ダーク・ファンタジー小説 ※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

あなたがねむるまえに【完結】
日時: 2012/04/28 19:28
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/

急に朝倉は御伽噺みたいなお話を
書きたくなって衝動的に。
短いお話になるだろうけれど、
書きたいものを書きたいです。


【登場人物】



■ハウエル

 30年深い眠りにつき、1年だけ目を覚まして、また長い眠りにつく魔物の王。
 外見は二十代前半の若く美しい男性の姿だが、器としている人間の姿であり、
 ハウエルという名前もその人間のもの。
 感情があまりない。


□アリス・フローレイ

 12歳 快活な少女で無自覚の毒舌家。
 魔術の名家であるフローレイ家の一人娘。
 魔術の腕は長けており、逸材と言われている。


■イド

 ハウエルに仕えている魔物。
 彼自身の魔力で少年の姿をしているが、本当は黒豹のような姿をしている。
 ハウエルが目覚めた時の世話係で、彼が寝ている間は自由に暮らしている。


□シュリ・フローレイ

 42歳 フローレイ家現当主
 夫は既に他界している。
 アリスに厳しい指導をしたが、愛情もきちんとある。


■リーガン・エアハルト

 25歳 護衛部隊のリーダー。魔術の腕は長けている。
 アリスを妹のように可愛がっている。


□チェルシー

 ハウエルを眠りに誘う、唄を紡ぐ魔物。
 海色の長髪に大きな瞳を持つ美少女の姿をしているが、
 これはハウエルによって造られたものであり、本来は実体はない。 性別も無い。
 

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



Re: あなたがねむるまえに ( No.27 )
日時: 2012/03/31 13:27
名前: 海 (ID: 1sGb2NBG)

おひさぁあああああああああああああwwww
覚えてるかなぁ〜w
「電脳探偵部」の海ですwww
朝倉さん、上がってるじゃなぁあああああああいwww

まじでお久しぶりやなーww
うちは、もう高校生になったでw
いやぁーw 時が経つのは早いww
なんか、小説カキコどうなってんのかなーw
と、思ってきてみたら懐かしい名前がw
まじで、オヒサw

全然変わってなくてよかったーw
んじゃのーw

Re: あなたがねむるまえに ( No.28 )
日時: 2012/03/31 16:10
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/



う、海さん!!!!

お久しぶりです、本当にお久しぶりです!
電脳探偵部、覚えてます! もちろん覚えてます!

うわあ…なんか久しぶりすぎて、本当に驚きました!

あのときは朝倉、中学2年生で…っ
今年で高校2年生になります!

いやはや…時間が過ぎるのは早いですね…。
いや、どうしましょう。
なんか嬉しすぎてどうしたらいいのかわかりません。

とりあえず、海さん!

またこうしてお話できて嬉しいですっ。


Re: あなたがねむるまえに ( No.29 )
日時: 2012/04/03 00:49
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/




【 あなたの視る 彼のはなし 】



 満月の夜。
 森に囲まれた大きな湖の水面には、白い大きい月が映っていた。
 辺りは夜のはずなのに、そのせいでひどく明るく思える。

 その湖の真ん中。 水面に垂直に立つ、ひとつの影。

 そこが落ち着く場所なのか、それともヒヅエの裏から伝わる水温が心地いいのか。
 そっと瞼を閉じたまま、ハウエルはひとり、孤独に、自らの眠りを悟っていた。
 孤独な王だと、他の魔物は思うだろう。
 けれど、王のなかで、なにか新しいものが、生まれるような。
 この感覚はどこからきたのか分からず、ただ、ぼんやりと。

「──人間が森に来ていたらしいな」

「私が排除しました」

「ああ……そうか……」

 湖の岸辺には、一頭の黒豹がいる。
 その黒豹──イドはまっすぐにハウエルを見ていた。 湖の真ん中と岸辺というお互いの距離は、大声で叫ばないと聞こえない距離。
 けれど、ふたりは呟くような小声で会話ができていた。

「魔術師の娘だったようで」

「──この器と関わりのあった人間だろうか」

「は……? なぜそう思うのですか」

「なんでもない」

 心に残っているのは、“懐かしさ”。
 それを言葉にすることをためらったのは、今までにないこの感覚がどうしようもなく奇妙なものに思えたから。

「あの娘はどうしている」

 イドは目を閉じて、アリスが眠っていることを伝えた。

「私が眠るまで、あとどれくらいだ」

「まだ日はあります、我が主」

 だけど、1年という時間は魔物にとっては一瞬にすら思う。
 ハウエルはそうか、と呟いて。 大きな翼を背中から生やす。
 まるで、堕天使のようだとイドは思った。

「主……お忘れですか。 魔力を使えば使うほど、貴方の眠りは深く、長くなる。 そしてそれは、眠りに堕ちるまでの時間を早めるのですよ」

「わかっている」

 最初からわかっている。
 そんなことなど。
 けれどそれでもどこかで抗おうとしている。

「イド……次に目覚めたときは、お前はどういう姿をしているのだろうな」

「今のままです、我が主」

 ならば、人間の娘は?

 唇を開こうとして、そっと閉じる。
 月の光に頬が照らされる。 水面を覗くと、自分の顔が見える。 端整な男性の顔。
 どこか、似ている。
 そんなことを思いながら、今日も夜は過ぎて。


 眠りへの道は、深く、深く。

Re: あなたがねむるまえに ( No.30 )
日時: 2012/04/05 22:50
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/




 ちょっとしたお知らせ○。


  こんにちはこんばんはおはようございます。
  
  朝倉疾風です(‾Д‾)ノ

  春休みまでに小説を書き終わらせるつもりが、長引いてしまいました。

  なので、春休みからカキコに来ない予定でしたが、

  4月いっぱいまでに引き伸ばします。

  その間に小説を書き上げたら、しばらくは読み手側になりたいです。

  では、そういうことです(o・・o)/

Re: あなたがねむるまえに ( No.31 )
日時: 2012/04/09 12:02
名前: 朝倉疾風 (ID: 2WH8DHxb)
参照: http://ameblo.jp/asakura-3-hayate/




 噎せ返りそうなほど、すべてが緑色だと思った。
 蒼いキャンバスに、ありったけの緑色を散りばめたかのような、その森の雄大さに、自分がちっぽけな存在だと思い知らされる。
 伸びた栗色の髪をなびかせながら、アリスは思いきり深呼吸をする。 肺に溜まる森の空気。
 あの人への想い。

「ねえ、イド。 わたしはこのままここで死んでもいい?」

 ふいに口から出た言葉。
 そして返ってくる言葉はきまっていっしょ。

「アリスの好きなようにすればいい」

「そう。 ……おかえりなさい、イド。 昨晩はいつもの場所に寝ていなかったみたいね。 どこへいってたの?」

「俺だっていつも同じ場所で寝ているわけじゃないさ」

「──そう」

 白銀の頭を掻きながら、イドはアリスの隣に腰掛ける。
 苔の生えた石段。 ひんやりとしていて心地がいい。
 微かに感じ取った魔力が懐かしく、アリスは目を細めた。

「リーガンに遭ったのね。 魔力の痕跡がまだ残ってる」

「──お前は本当に鋭いな。 まだちっこいのに、魔力を感じ取ることまでできるのか」

「リーガンはお兄ちゃんみたいな存在だったから。 懐かしいだけ」

「──戻りたいか?」

 いつもなら「戻りたくない」とすぐに答えるけれど、少しだけ、迷いではない何かがアリスの頭をよぎった。
 自由が欲しかった。
 けれど、完全に情けを絶つことはできない。
 アリスがなかなか答えないため、イドが不思議そうに顔を覗き込む。

「戻りたいけれど、きっと戻ったら、もう二度と貴方たちに会えないでしょう。 それがとても嫌なの」

「──お前の街からはこの森がよく見える。 主の姿などいつでも見れるじゃねェか」

 けれどイドは。 そしてチェルシーは。 街に帰ればきっとあそこからもう出られないのに。
 人間がこう思うのは変なことだろうか。

「けれど貴方たちがいないじゃない」

 手を伸ばせばすぐ届く距離なのに。
 悲しげに呟くアリスの頭を撫でながら、イドは複雑な想いに押しつぶされそうになった。
 人間相手に情が湧いたのか。
 心など持たない魔物が。 いや、「心を持たない」と思い込んでいただけかも知れない。
 けれど、それでも、イドにとっては。
 魔物にとっては。

「お姫様を取り戻しに、人間たちがヘタな魔術を使ってくる。 主の聖域を汚す、愚か者が」

 話を逸らすと、アリスは何も言わずにそれに便乗する。

「物語のヒロインみたいで、わたしとしてはとても楽しいけれどね」

 笑う彼女を見て、イドはどこか安心感を覚えた。
 これも、魔物にとってはおかしいんだけれど。

「お姫様に憧れてるの」

 不完全な未来を想像して楽しむ。
 イドはそんなアリスを横目に、眠そうに欠伸をする。 昨晩、久しぶりに魔力を使ったからか、眠気がひどい。

「しばらく寝る」

「そう。 おやすみ」

 アリスは思いきり背伸びをして。
 蒼い空を眩しそうに見上げる。

「今日もいい天気」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14



この掲示板は過去ログ化されています。