ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

運命ゲーム [祝] 完結
日時: 2014/08/04 23:05
名前: 魔女 (ID: Q/YoPvlY)

 私は極度のゲーム好きだ。「お前ってオタク?」即座に頷くだろう。
 オンラインゲームでは、常に首位争い。ちなみに、大体は戦闘系である。パズルゲームも好きだが、やはり自分が主人公となって戦うのが一番楽しい。
 だから、だろうか。
 友達が「今度、無茶苦茶難しい脱出ゲームが出るんだって」と言ったとき、私の闘争心は燃え上がった。うざい程友達に話を聞いて、自分好みのモノだと分かると、すぐに予約をした。
 そして、今に至る。


「うん、どこだ?」
 長い黒髪は動く度に揺れ動く。ラフなパーカーと半ズボンのファッションに色気はない。ゲームのし過ぎで悪くなった目の為に、赤い眼鏡をかけている。でも知的には見えないのです。
 とりあえず、状況の確認。
 最初、友達の言っていたゲーム屋に向かう。次、路地を曲がりまくっていたら、迷った。ここはどこ? と言う状況です。
「しかも、ケータイは圏外だし。可笑しいなぁ」
 シンプルな青い携帯電話に表示される『圏外』は、私の気持ちをどん底まで叩き落とした。友達に連絡することが出来ない。
 さて、どうしようか。
 そう思った直後だった。
「ここは……」
 目の前には、ぼろ……古い建物が。見た目だけだと、お店に見える。ここがゲーム屋? でも、人影はない。
 ——行くしかない。
 私、勝木運霊は足を踏み出した。



 


 魔女です。下手くそな文ですが、楽しんで頂けたらと思います。

Re: 運命ゲーム ( No.28 )
日時: 2014/07/30 16:08
名前: スルメ (ID: Zn8srJeM)

「いよいよ物語の深層に近づいてきました!」とかはしゃいでます!
星かっこいいです!

Re: 運命ゲーム ( No.29 )
日時: 2014/07/31 22:26
名前: 魔女 (ID: ysgYTWxo)

★スルメ様
 またコメントをしていただきありがとうございます。
 いよいよですね。私も読者が楽しめるように、最大限努力いたします。
 ということで、続きをお楽しみください。






『君や運霊ちゃんだけじゃない。モデルにもここの場所を教えたよ。ここに君達が来るのは必然だったんだよ』
「で、僕達を呼んだ理由は?」
 唯亜君がふてくされたように頬を膨らました。なんか、リスみたい。
 メイちゃんも面白く思ったのか、クスッと笑っている。名菜みたいにミステリアスな感じがしないのは何でだろう。
『悲劇を止めるため……この「運命ゲーム」に巻き込まれたのは君達が初めてじゃないの。今までも、何人かの人が化物に殺されたわ。私は、これ以上被害者を出さない為に君達を集めた。それなりにゲーム経験があって、悲劇を止めれそうな子を』
「悲劇を止めれそうな子……? 待ってよ……」
「お姉さん!?」
 私は唯亜君の制止の声を無視して、メイちゃんに掴みかかった。メイちゃんは無表情で私を見下ろす。
「アンタねぇ! 私や星はともかく、何で唯亜君まで巻き込んだの!? 確かにゲームが得意だろうけど、まだ小学生だよ!? 下手したら死んでいたかもしれないじゃん!!」
『オンラインゲームで二位を取った子だからね。少し躊躇ったけど、他に人選がなかった。後は、霊力の問題。子供は幽霊に気づきやすかったから』
「じゃあ、私と星……いや、私だけでも良かった。子供まで巻き込まないでよ!」
『運霊ちゃん、一人で生き残れる自信でもあったの?』
「……っ!」
 私も、何回かピンチだった。もし一人だったら……確実に死んでいただろう。
 でも、だけど!
 まだ口論を続けようとする私の肩に、小さな手が乗る。
「お姉さん、別にいいよ。手を離して」
「唯亜君……?」
「僕は気にしてない。それどころか嬉しいくらいだよ。僕のゲームスキルが認められったってことだしね」
「でも、」
「それに、お姉さんや星に会えた。僕の周りでは、ゲームオタクって嫌われてたけど、今は仲間がいるんだよ。これ以上に嬉しいことはないでしょ?」
 唯亜君はこんな場所で、心の底から嬉しそうな笑顔を見せた。嘘、偽りのない本物の笑顔だ。
 私はゆっくりメイちゃんのワンピースから手を離した。そして、唯亜君の頭を優しく撫でる。
「ありがと」
 途端、唯亜君の顔が林檎みたいに赤くなった。熱だろうか? 心配して顔を覗き込むと、全力で顔を逸らされた。お姉さん、悲しいよ。
『思春期ね』微笑むメイちゃんに、唯亜君は「違うし!!」と抗議をしている。何の話かはよく分からない。だって眼鏡キャラだけど馬鹿だもん。
「で、メイちゃん。私達は名菜を倒せば良いのね?」
『君達のおかげで、悪霊だったお化け達の未練がなくなった。今は屋敷の中も落ち着いてきている。今しか名菜は倒せない。でもね……』
 急にメイちゃんは言葉が詰まった。うつむいている様子からして、何か悪いことでもあったのだろうか?
『今、ここから出られないの』
「「は?」」
 唯亜君と同時に言葉を漏らす。メイちゃんは誤魔化すような笑顔を見せた。
『名菜の力で、ここに閉じ込められちゃった状態。この中でなら、心霊現象起こせるんだけどねー』
 そう言うと、私達の下敷きになっていた藁が宙に浮いた。どうやら、助けてくれたのはメイちゃんだったようだ。
『名菜は、君達が死んだと思い込んでるだろうね。不意打ちしたいところだけど……』
「開かないなら壊せばいいじゃん」
 私は扉の前まで大股で歩き、扉を思い切り蹴った。だが、扉はびくともしない。
『私を外に出したくないみたいね。成仏もできやしない』
「なぬ! こうなったら果物ナイフで!!」
 言うまでもなく、脱出不能。
「お姉さん……別の方法考えようよ」
「じゃあ、今の心霊現象で階段の瓦礫をぶつけるとかさぁ?」
『あ、その手があった』
 納得したように手を叩くメイちゃん。え、嘘、適当に言ったのに? マジで? とか思ってる間に、メイちゃんは瓦礫を浮かせて——扉に叩きつけた。扉は歪んで、そのまま綺麗に倒れる。
「マジ、で?」
『さあ、早く上に行きましょう!』
「でも、階段は崩れてるよ!?」
 メイちゃんはうざい程ドヤ顔で言い捨てた。
『「運命ゲーム」作るために、この家の設計図は覚えてるから大丈夫。隠し通路教えてあげるわ』
「そ、そうですか……」
 隠し通路。それは私の探索を無駄にした言葉だった。

Re: 運命ゲーム ( No.30 )
日時: 2014/08/01 11:47
名前: 魔女 (ID: Q/YoPvlY)

『こっち』
 メイちゃんに導かれて部屋の外に出ると、そこは一階ではなく地下だった。部屋を出るとすぐ目の前に石の階段があり、それを上がると見覚えのある一階についた。
「またここか……地下は流石に予想出来なかったなー」
「そういえば、お姉さんは一階から入ったんだっけ」
「うん、まさか地下があったなんて気付かなかったや」
『開かない扉だらけだったしね。ほら、こっちだよ』
 メイちゃんは私が最初に入ったキッチンの部屋に入る。まさか、こんなところに隠し通路があるわけない……と思った束の間、メイちゃんは食器棚を横にどかした。すると、人一人が通れそうな穴があった。どうやら食器棚の後ろに隠してあったらしい。
「うっそーん……」
『脱出ゲームにはこういうの多いから、覚えておいた方がいいよ』
「お姉さん、どんまい」
『ほら、さっさと行くよ』
「でも二階には普通に行けるよ? 三階にいけないだけだし」
『これ、三階まで一気にいける通路』
「私の努力全否定!?」
 メイちゃんは四つん這いになって穴に入っていった。私と唯亜君も続けて入る。どうやら小さいのは穴だけらしい。普通に通路は大きかった。無駄にデカイ階段を唯亜君の手を引いて上がる。
「ところでメイちゃん。どうやって名菜を倒すの? あれも化物なんでしょ?」
『あれは一種の塊。君達があった化物は個人の未練が悪霊になっただけなの。つまり、名菜はたくさんの未練が固まって凶悪になっているということ。だから、簡単には倒せないわ』
「倒せないわ、じゃないよ!! 僕達にどうしろと?」
『未練をどうにかするのは無理だけど、君達の力ならなんとかなるよ。霊力があるしね〜』
「適当だな……別に私達ゴーストバスターじゃないんだけど」
『困ったね』
 あはは、と笑っているメイちゃん。笑い事じゃないんだけどなぁ。
「ちなみに、討伐クエスト失敗したらどうなるの?」
『報酬ゼロだけではなく、命もゼロかな★』
「ふ・ざ・け・ん・な」
『とりあえず、後は任したよ。この階段は一方通行だから迷わないから』
「メイちゃん? メイちゃん!?」
 ずっと前を歩いていたメイちゃんがふと煙のように消えた。いや、幽霊は消えるものなのだろうけど……。
「メイちゃん!? どこに……!!」
「お姉さん、ほら行こう。メイに任されたじゃん。メイは、僕達に後を任せると思ったから消えたんだよ」
「うん……。行こうか」
 メイちゃん、任せて。
 絶対、悲劇は食い止める……!!

Re: 運命ゲーム ( No.31 )
日時: 2014/08/01 22:23
名前: 魔女 (ID: Q/YoPvlY)

 もう何分たったんだろう。少なくとも、三〇分はたっていると思う。
 結局、何も見つけられずに俺と名菜は立ち尽くしていた。階段を下りて助けに行こうにも、階段は壊れている。下には行けない。
 どうしようもない。
「クソ……!」
 拳を壁に叩きつけた。もちろん痛むのは自分の手だが、痛みなんてどうでもいい。無力な自分に腹が立つ。
 名菜は怯えることもイラつくこともなく、少し微笑んで俺を見ていた。
「何だよ……」
「え? ああ、別に。ただ——」
 わざとらしく口元に人差し指を乗せて
「哀れだなぁって」
 と言った。
 口論する気力もない。確かに、俺は哀れだ。助けに行くと言って、結局行けれてない。
 それどころか、出口の手がかりもない。ここで化物に殺される運命なのだろうか。
「ねえ、星さん」
「……あ?」
 名菜が無駄に綺麗な顔を、俺の顔に近づけてきた。黒い瞳がじっと見据えてくる。
「もう、運霊ちゃんと唯亜君は生きていないわ」
「そんなこと……」
「分かっているんでしょ? 駄目よ、現実から逃げたら」
「逃げてなんか……!」
「逃げてる」
 もっと顔を近づけてきたので、後ろに体を退かせた。すると、背中に冷たいものが当たる。壁だ。
「もう死んでる。星さんが助けに行かなかった所為で」
「……っ! 今から行けば、」
「間に合わない。もう、二人は死んだから」
 無情な言葉を名菜は紡ぐ。
「二人は寂しく逝ってしまったの。星さんは? ずっと一人でどうするの?」
「俺は……」
 ——もう二人は死んだ。
 ——俺が、助けなかった所為で。
 ——間に合わなかったから。
 名菜は俺の両手に何かを握らせた。目を落とすと、ナイフの刃だったことが分かる。物色中に棚の上から落ちてきたモノだ。
「答えは簡単。さあ、二人が待ってるよ」
「あ、ああ……」
 震える手でナイフの刃を握る。そして、ゆっくり首元に刃を近づける。
「ほら、聞こえるでしょ。二人の声が」

『星』

 運霊と唯亜が俺を呼んでいる。
 ——俺も。
 ——俺も逝くしかないんだ。
 冷たい金属が首に当たった。思い切りやれば、楽に逝ける。
「ああ……あ……あああ」
「ほら、早く逝こう?」
 唾を飲み込む。名菜は優しく笑った。

「これが『運命』なんだから」

 手に力を込める。
 そして、目の前に赤い液体が飛び散った。

Re: 運命ゲーム ( No.32 )
日時: 2014/08/02 01:08
名前: 桜音 琴香 (ID: WT.yDbwD)

凄く格好いいですね^ ^
頑張ってください 応援しています


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。