ダーク・ファンタジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Ghost-Soldier【完結】
日時: 2016/07/08 23:01
名前: レンクル01 (ID: Kv3UCL6v)

開いていただきありがとうございます!

初めましてです、レンクル01と申します。
小説初心者です!低クオリティ回避不能です。
ご了承をお願いします……


シリアスジャンルで書かせていただきます。
多分後半にいくにつれシリアス増えていくと思います
今年は受験生なので、更新はとても遅いと思います。亀です(

この物語は、魔法・シリアス・復讐辺りが出てくると思います。
考案者は私ですが、肉付けはネットやリアルの友達みんなでやってきました。
できるだけたくさんの人に読んでもらうことが目標です!
読んでいただけるととても嬉しいです……!


最近気付きました、1話が長いのでこの小説かなり長いです。(

無事完結しました!ありがとうございました!

<物語進行につれて登場人物紹介を更新します>
(ネタバレ注意)

【ライデン・ヴィエラヒルデ】
男 16歳 黒髪、青ジト目。魔武器はサーベル(雷)
正義感の強い生真面目な青年。
正体は創造神フレアの血を引く大魔術師。一人称は俺。

【ネオン】
女 16歳 青髪ショートボブ、青丸目。魔武器はクレイモア(炎)
明るく馬鹿な楽観的少女。
正体はライデンがフレアの魔力で産み出した幻影兵士。一人称は私。

【イタルータ・ティア=スカーレット】
本名はアイリス・グレイドール。
男 17歳 赤黒髪、赤つり目。魔武器は光線銃2-F(閃光)
やや趣味が女性な社交的エリート兵士。
本性は心壊者で、ライデンを狙っていた。一人称は俺

【ツバキ・アヤカシ】
裏の人格は『アヤ』と名乗った。
女 16歳 黒髪ぱっつんロング、赤丸目。魔武器は弓(桜)
控えめで臆病、健気な和風女性。
裏の人格として魔物を宿していた。一人称は私。

【セイシュン・グリオニオ】
男 17歳 青紫髪+マフラー、赤死に目。魔武器は矛(氷)。
物静かで協調性がない。ツバキ大好き。一人称は僕。

【ムンナ・シャルル=ジルマーズ】
女 17歳 白銀髪1つ結び、緑たれ目。ジルマーズの若き女王。
優しく若干ツンデレな女性。一人称は私。

【リーナ・ストレディオ】
女 17歳 金髪1つ結び+ゴーグル、緑つり目。ジルマーズ監視塔。
姉御肌の万能エリート兵士。だがサボり魔。一人称はあたし。

【ヤジータ・デッドライン】
男 14歳 赤髪アホ毛、黄つり目。魔武器は風神鉈(風)
感情を表に出さないインテリ天才戦士。一人称は俺。

【アイリ・レーシー】
男 14歳 薄茶髪三つ編み+謎の青毛、赤たれ目。魔武器はハープ(音)
ミステリアスな常にこやかな美声美形男子。
その正体は800万人に一人の退魔の魔術師。一人称は僕。

【フィギール・イングニクス】
女 14歳 薄黄髪ツインおさげ(?)+折れた猫耳、黒死に目。魔武器はグローブ。
リーダーシップのある人間嫌いの猫さん。一人称はフィギール。

【ミカン・ライトニング】
女 16歳 オレンジ髪おさげ+白黒リボン、黄ジト目。魔武器は無し、魔術は魔方陣。
眠そうだがやるときはやる魔力の強い女性。一人称は私。

【ミクロ・ニャエンテ】
女 16歳 紺髪1つおさげ+猫耳、黒つり目。魔武器は魔法科学薬品と器具。
科学分野研究生の知的な猫さん。一人称は私。

【レイド・エストリージャ】
女 16歳 金髪メッシュ黒髪ショートボブ+角フード、赤と青のオッドアイ。魔武器は大鎌(星屑)。
狂ったような笑い方のキチガイ少女。
仲間の身代わりとなり死亡。一人称はオレ。

【ユーティア・エルク=セルフィンザ】
男 17歳 薄緑髪+前髪で片目を隠す、赤と青のオッドアイ。身体にルーンを宿す。
身分をあまり口にせず、素朴な雰囲気の優しい王子。一人称は僕。

【シン・カトリュス】
男 18歳 紺髪+耳に青のクリスタル、赤と青のオッドアイ。魔武器は刀(二刀流、海)
静かで生真面目な弟思いの青年。一人称は俺。

【ジン・カトリュス】
男 18歳 赤黒髪+耳に赤のクリスタル、赤と青のオッドアイ。魔武器は刀(二刀流、大地)
おちゃらけた不真面目な兄思いの青年。一人称は俺。

【フレア・アルバーン】
世界の創造神と伝えられているが、その全てが謎に包まれている。





では、よろしくお願いします!


【近況】参照1600越えありがとうございます!

Re: Ghost-Soldier(悪質組織と社会見学 ( No.8 )
日時: 2015/10/22 21:39
名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)

  ライデンside

館内に俺達が駆け回る足音が響く。
どこまでいっても同じ景色ばかりだ。

「学院生徒はいったい何処に……?」

イタルータがぼやく。
もうかなりの距離を走っているが、未だに生徒どころか、内部の人間すら見つからない。

「……はぁっ……はぁっ……すみません私疲れました、止まってくれませんか……?」

ツバキの声で全員はその場で止まる。
必死だったからかもしれないが疲れに気付いてなかった。
ネオンだけはクレイモアで二の腕補強しているが、俺含む3人は手を膝について荒く息をしていた。

「ふぅ……見つかんねーな、人」
「一度ここの地図とかを探してみた方がいいかもしれないね。俺達が入ってきたのは入り口とは全く別の扉なんだから」


かさかさかさ、と音がした。


「……なんだ?」

甲高い声のネオンが、信じられないくらい低い声で辺りを見回す。

……俺達が走ってきた元の道から、またもや大量の食人植物が現れた。

「ここは私に任せて、みんなは休んでてねー!」

……ネオンは普段通りの能天気な声で、クレイモアを振り回しながら駆けていった。
ネオンを見送りながら、俺は食人植物の異変に気付いた。

身体が、血のように赤かったのだ。
食人植物は、通常身体が緑色をしている。退治した場合も死体は黒ずむだけ。赤いものなんて見たことがなかった。

しかしネオンは軽々と赤い食人植物を吹き飛ばしていく。
大したことがないのか……と思ったが、

「きゃっ!」

ツバキの悲鳴がとび、ようやく自分達のおかれている状況が把握できた。
目的方向からも、赤い食人植物の群れは襲ってきたのだ。

完全に挟まれた状態となった。

「ツバキ!ライデン!早く武器を!」
「は、はいっ!」

イタルータの指示で我にかえる。

俺はサーベルに雷を宿して、食人植物に斬りかかる。
しかし、自分の思い通りには進まなかった。

「なんだこいつ……!?腕が硬い!」

腕の部分が緑のものとは違い硬化されていたのだ。
形状も弱点も変わっていなかったが、身体の性能が違っていたのだ。

「腕の硬化が邪魔で矢が通りません!」
「なら脚か頭部を狙え!」

イタルータも銃を乱射するが、そこまでのダメージは与えられていないような気がする。

「くっ……!まずい!」

相手の素早く硬い腕で繰り出された攻撃を、俺の実力ではさばくことができなかった。

「ぐぁっ!」

俺はサーベルを盾にして攻撃の直撃を避けたが、力で押され近くの大型機械に激突した。
背中と頭部に鈍い痛みが広がり、ガシャンと音がなった。
サーベルは俺の手の届かない場所へ落ちた。

「ライデン!?」
「……くそっ」

体勢の立て直しに時間がかかったせいで、食人植物の次の攻撃が避けられない状態だった。

「ライデン!早く避けろ!」

イタルータの声が聞こえたが、サーベルがないため防御もできない。
腕を動かして、攻撃を避けようとした。




ーザンッ

Re: Ghost-Soldier(悪質組織と社会見学 ( No.9 )
日時: 2015/09/04 22:28
名前: レンクル01 (ID: mfNRNO9e)

  ライデンside

「……な、なんだ!?」

盾にしようと構えていた右腕を恐る恐る降ろし、目の前の光景に目を見開いていた。

辺り一帯の赤い食人植物が、一時的に遠くまで吹き飛ばされていたのだ。
まだ枯れてはいないようで徐々に起き上がるが、3人がかりで押さえつけていた数を一撃で……

「風神鉈・トルネード」

静まり返った館内に、一言の声が響いた。

「この施設……怪しいと思ったら、やっぱり食人植物の製作に関わっていたんだな?」

俺の目の前に立つ少年は、白く光る鉈を構えながら呟いた。
頭頂部に大きなハネ毛のある赤髪の少年だった。華奢で声も若く、年はそこまでいっていないような気がする。
ゆっくりと俺の方に振り向く。冷たい光を宿す黄色の瞳だった。キルゴッド人の特徴だ。

「流石は僕らの学年の首席様だよ。」

ふいに綺麗な声が響いた。赤髪の少年とは違う声だ。声のした方を向く。長く薄い茶髪を三つ編みにし、少し異質な青い髪を持つ少年だ。イタルータ達と同じ赤い目をしている。

「……人間、いる。あまり近付きたくない。」

また別の方から、やや若く低い声がした。少女の声だ。
薄い金髪で、二つ結びのおさげのように見えるものは、なにやらくねくねと動いていた。
黒い目は、こことは違う異大陸人の特徴である。家系ごとに違う動物の部位……少女は折れた猫耳を持っていた。

「あ、あの……あなた方は……」

ツバキが遠慮がちに3人に問う。
茶髪の青年がそれに答える。

「僕らはルミリア魔導学院の生徒です。社会見学に来たんですが教師が途中でいなくなりまして。騙されたんですよね」

騙された、という割にはにこやかな笑顔だ。

「食人植物の製造を手伝っているような悪質組織。よければ、僕らも制圧を手伝いますよ」

茶髪の青年の一言で、俺達3人は目を見開き、赤髪の少年は静かに頷き、猫耳の少女は「フン」と鼻を鳴らした。

「ほんとにいいんですか?」

イタルータは茶髪の青年に声をかける。

「はい、もちろんです。あ、僕アイリ。アイリ・レーシーっていいます」

アイリと名乗った青年はペコリと頭を下げた。

「俺はイタルータ・ティア=スカーレット。本名を名乗るなんて久々だな」

イタルータはニコリと笑った。

ツバキは猫耳の少女に近付く。

「初めまして、私はツバキ・アヤカシ。よければあなたの名前も」

猫耳の少女は不機嫌な顔をしているが、ぶっきらぼうに

「フィギール・イングニクス。あまり寄るな、人間キライ」

そう答えた。

「……そう、フィギールさんよろしくね」

ツバキはめげずにニッコリと笑った。

「っと、どうやら食人植物さんたち起きたみたいだね」

イタルータの言葉で辺りを見回すと、食人植物達はいつのまにか側に来ていた。

「じゃあここは、俺とアイリで引き受けるね。いいよねアイリ?」
「うん、それでいいよ」

いつのまにか敬語をとったアイリは、懐からハープを取り出した。

「それが君の魔武器?」
「……まぁ、そんなところかな」

イタルータも拳銃を取り出した。

「フィギールとツバキ、そして赤い君とライデンは、すぐに指令室へ向かって!」
「はい!」
「……」

ツバキとフィギールはいち早く、階段めざして走り出した。

「俺達も行くぞ。お前名前は?」
「……ヤジータ。ヤジータ・デッドライン」
「……俺は、ライデン・ヴィエラヒルデ。よろしくな。」
「ああ」

俺はヤジータと駆け出した。










「いってらっしゃい!」

甲高いネオンの声は、何故か俺の頭に直接響いたようだった。

Re: Ghost-Soldier(悪質組織と社会見学 ( No.10 )
日時: 2015/10/22 21:41
名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)

  ライデンside

イタルータ、アイリを後に残し、俺、ヤジータ、ツバキ、フィギールの4人は、ひたすらに階段を登り続けた。

「……前から、植物の匂いする。」

フィギールの声が聞こえ、俺達は立ち止まる。
赤い食人植物は、またもや俺達を取り囲むように存在した。

「徹底的に邪魔されてますね……」
「そうだな。吹き飛ばしてみるか?」

ヤジータは鉈を抜く。

「いや……ここで一瞬振り切っても、階段を登ってるときに追われたら戦闘は不可能だ。そうなったら簡単には片付けられない。下手すれば……」

俺が分析すると、3人の目が変わる。



「ヒャーッハハハハハハハハ!おらおら雑魚共ぉ道を開けろおぉぉぉぉぉぉ!」

突如狂ったような笑い声が館内に響き渡り、同時に赤い食人植物達が宙に舞い、黒ずんでいった。

爆発らしきものの中心地には、巨大な漆黒の鎌を手元でくるくると回す、黒髪ショートボブに金髪のメッシュが入った赤と青のオッドアイの少女が不気味な笑みを浮かべていた。

「全く……暴走癖を治してほしいですね」
「冷静さを欠いたものは一番に死ぬぞー。」

ケタケタと笑う鎌の少女の後ろから、オレンジの髪をツインおさげにし白黒リボンを付けた白ジト目の女性と、フィギールのようには折れていないが猫耳を持った黒目の白衣の女性が現れた。

「あー、なんか国家組織の人達ですよね?ここは鎌の子が抑えててくれるんで、先登ってください。」

オレンジの髪の女性が、突然俺達に告げた。

「え、でも……」
「大丈夫です。あの子強いので」

軽い口調で告げるが、実際問題そういうわけにもいかない。

「……じゃあ、フィギールがここに残る。お前らさっさといけ。」

フィギールがすっと前に出て、鎌の少女に近付く。

「フィギール、お前手伝う。人間少ない方がいい」
「ヘヘヘ、こりゃまた可愛らしい猫ちゃんで」

フィギールはあからさまに機嫌が悪くなっていたが、踵を返し食人植物に殴りかかる。

「ヒヒ、機嫌悪くしちゃったかねぇ……」

尚も不気味に笑いだした鎌の少女も、食人植物を打ち上げていった。

「星屑の魔術師、レイド・エストリージャの力……思い知れ!」

少女は鎌を振り上げる。
そしてフィギールもグローブを掴んだ。

「グローブ・覇王拳!」
「デスサイズ・ビッグバン!」



二人の声と食人植物の断末魔を背に受けて、俺達は階段を登った。

Re: Ghost-Soldier(悪質組織と社会見学 ( No.11 )
日時: 2015/10/22 21:42
名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)

  ライデンside

随分と階段を登った。
常浴衣姿のツバキは少々動きづらそうだ。

「そこの和服の子、私がおぶってあげるよ」
「そ、そんな、大丈夫ですよ!」

オレンジ髪がツバキに話しかける。

「あ、私ツバキっていいます。あなたは?」
「私か?私はミカン・ライトニングだ。」
「ミカンさんですか!ミカさん、でいいですか?」
「もちろん、なんとでも呼んでくれ」

ミカンとツバキは笑顔で話している。
……どうやら気があっているようだ。

「あ、そういえばお前は?」

俺は無言で走っている猫耳女性に声をかける。

「ん?ああ、ミクロ・ニャエンテという。異大陸出身だ」
「見りゃ分かるよ」

ミクロは短く会話を終わらせると、ふいに前を見つめた。

「どうやらまたたくさん食人植物が来そうだな」
「……え。」

またもや警報音と共に食人植物が降りてくる。

「またか。よし、やるぞ!」

俺はサーベルを抜こうと構える。





だが。


「……え、どういうことなんですかこれ……」

ツバキの動揺した声が聞こえる。
俺もまだ状況が把握できなかった。

目の前の食人植物は、次々と倒れ始め黒ずむ。
一斉に枯れ始めたのだ。

「こんなこともあるのか。」

ミクロは興味深く近くに寄り、薬品などを流して観察する。

「不思議ですねぇ。」
「……そ、そうですね……」

ミカンは何事もなさそうに、ツバキは脅えていた。




ガラッ……



そして俺達よりも数メートル離れた場所の天井がずれ、大きな音を立てて崩れ落ちた。

「うわっ」

少しだけ近くにいたミクロは反射的に後ろに跳ぶ。

「な、なんだ……何が起こってるんだ?」

ヤジータも呟く。俺は動揺を隠せなかった。


そして崩れた天井から、一人の青年が落ちてきた。

いや、降りてきた。

青紫の髪を持ち、ボロボロの紺のコートとマフラーを身に付けた青年だ。手には大きな矛を持っている。
彼は瓦礫の上に器用に着地し、俺を一瞬だけ見た。またイタルータやツバキと同じ、赤い目だ。しかしその目に光は宿っていない。生きた人形のようだ。
青年はそのまま目を反らし、どこかへと向かおうとした。




「……セイシュン……」
「え?」

俺は反射的に声を出す。

「……ねぇっ……セイシュンでしょ!?そうなんでしょ!」

普段全く声を荒げず、敬語口調のツバキがそう叫んだ。
青年はツバキを一目も見ずに歩き続ける。

「な……なんで答えてくれないの?もう私のこと忘れちゃったの……!?」

ツバキの言葉に反応したように、青年の脚が止まる。

「覚えてるんでしょ……!?私は忘れたこと一度もないよ!イタルータと3人で遊んだことも、私が怖い夢を見たときに慰めてくれたことも、あなたが連れていかれちゃった日も!」

ツバキは懸命に叫び続けるが、ついに青年は窓に飛び出した。
ワイヤーを使って降りていったようだ。

「……おい!何があった!」
「ヤジータ、大丈夫か」
「……ククク、面白くなってきたなぁ……」
「あ、天井が!」

下の階を受け持っていた4人が登ってきた。

「お、おいツバキ、何で座りこんでるんだよ」
「……そんな、なんで……」

イタルータの声は放心状態のツバキには届かない。

「……とりあえず、脱出しよう。」
「はーい!」








……俺は、気付かなかった。
あまりにも自然すぎて、気付かなかったのだ。

いつのまにか、俺の隣にネオンがいたことに。

Re: Ghost-Soldier(ツバキとセイシュン ( No.12 )
日時: 2015/09/06 15:02
名前: レンクル01 (ID: k/8VV.LV)

  ライデンside

現在兵士の宿舎にいるのは、俺、ネオン、イタルータ、ツバキ。

あのあと学院は一時的な学院閉鎖を決めたらしい。
6人は今回の任務を手伝ってもらったし、女王から御礼が渡されるらしい。
……羨ましい。

あのとき、施設で何が起こったのか説明してもらった。

食人植物を暴走したルーンで操っていた大型機械が破壊され、その力だけで動いていた赤い食人植物は次々と動力を失い倒れたという。
あの赤い食人植物は、組織オリジナルだったらしい。

誰が大型機械を破壊したのか。それはまだ判明していないが、俺達にはわかりきったことだ。
俺達がいた上の階が最上階だったことからもわかる。

あの矛の青年だ。

調査隊の話だと、最上階には破壊された機械と共に、十数人の人間の無惨な死体が確認されたという。

ようするにあの青年は、大型機械の破壊を邪魔したと思われる組織人間を惨殺したのだ。

俺達に与えられた次の任務は、例の組織、LBSの他の場所にある施設の弾圧。
今はそのための作戦会議……のはずだが。

「……」

ツバキは一人うつむいていて、イタルータにもいつものような嫌味たらしい雰囲気はない。

「……なぁツバキ。お前とあいつにいったい何があったんだ……?」

俺はたまらずツバキに声をかける。
ツバキはいつもよりもはるかに沈んだ声で答えた。

「あの子は……セイシュン・グリオニオという人なんです。私とイタルータの……幼馴染みです」
「……」

ツバキは目に涙を溜めていた。イタルータはツバキから目を反らす。

「多分、あの子が……組織の人間をあんなにも殺してしまったのは、私のせいなんです。」
「え?」

突然の告白だった。

「私が……昔……言ってしまったんです、セイシュンに……あんなこと言わなければ、セイシュンがあんなに苦しむこともなかったんです……」

ツバキは、たどたどしく語りだした。
自分とセイシュンの、かつての話。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。