ダーク・ファンタジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- Ghost-Soldier【完結】
- 日時: 2016/07/08 23:01
- 名前: レンクル01 (ID: Kv3UCL6v)
開いていただきありがとうございます!
初めましてです、レンクル01と申します。
小説初心者です!低クオリティ回避不能です。
ご了承をお願いします……
シリアスジャンルで書かせていただきます。
多分後半にいくにつれシリアス増えていくと思います
今年は受験生なので、更新はとても遅いと思います。亀です(
この物語は、魔法・シリアス・復讐辺りが出てくると思います。
考案者は私ですが、肉付けはネットやリアルの友達みんなでやってきました。
できるだけたくさんの人に読んでもらうことが目標です!
読んでいただけるととても嬉しいです……!
最近気付きました、1話が長いのでこの小説かなり長いです。(
無事完結しました!ありがとうございました!
<物語進行につれて登場人物紹介を更新します>
(ネタバレ注意)
【ライデン・ヴィエラヒルデ】
男 16歳 黒髪、青ジト目。魔武器はサーベル(雷)
正義感の強い生真面目な青年。
正体は創造神フレアの血を引く大魔術師。一人称は俺。
【ネオン】
女 16歳 青髪ショートボブ、青丸目。魔武器はクレイモア(炎)
明るく馬鹿な楽観的少女。
正体はライデンがフレアの魔力で産み出した幻影兵士。一人称は私。
【イタルータ・ティア=スカーレット】
本名はアイリス・グレイドール。
男 17歳 赤黒髪、赤つり目。魔武器は光線銃2-F(閃光)
やや趣味が女性な社交的エリート兵士。
本性は心壊者で、ライデンを狙っていた。一人称は俺
【ツバキ・アヤカシ】
裏の人格は『アヤ』と名乗った。
女 16歳 黒髪ぱっつんロング、赤丸目。魔武器は弓(桜)
控えめで臆病、健気な和風女性。
裏の人格として魔物を宿していた。一人称は私。
【セイシュン・グリオニオ】
男 17歳 青紫髪+マフラー、赤死に目。魔武器は矛(氷)。
物静かで協調性がない。ツバキ大好き。一人称は僕。
【ムンナ・シャルル=ジルマーズ】
女 17歳 白銀髪1つ結び、緑たれ目。ジルマーズの若き女王。
優しく若干ツンデレな女性。一人称は私。
【リーナ・ストレディオ】
女 17歳 金髪1つ結び+ゴーグル、緑つり目。ジルマーズ監視塔。
姉御肌の万能エリート兵士。だがサボり魔。一人称はあたし。
【ヤジータ・デッドライン】
男 14歳 赤髪アホ毛、黄つり目。魔武器は風神鉈(風)
感情を表に出さないインテリ天才戦士。一人称は俺。
【アイリ・レーシー】
男 14歳 薄茶髪三つ編み+謎の青毛、赤たれ目。魔武器はハープ(音)
ミステリアスな常にこやかな美声美形男子。
その正体は800万人に一人の退魔の魔術師。一人称は僕。
【フィギール・イングニクス】
女 14歳 薄黄髪ツインおさげ(?)+折れた猫耳、黒死に目。魔武器はグローブ。
リーダーシップのある人間嫌いの猫さん。一人称はフィギール。
【ミカン・ライトニング】
女 16歳 オレンジ髪おさげ+白黒リボン、黄ジト目。魔武器は無し、魔術は魔方陣。
眠そうだがやるときはやる魔力の強い女性。一人称は私。
【ミクロ・ニャエンテ】
女 16歳 紺髪1つおさげ+猫耳、黒つり目。魔武器は魔法科学薬品と器具。
科学分野研究生の知的な猫さん。一人称は私。
【レイド・エストリージャ】
女 16歳 金髪メッシュ黒髪ショートボブ+角フード、赤と青のオッドアイ。魔武器は大鎌(星屑)。
狂ったような笑い方のキチガイ少女。
仲間の身代わりとなり死亡。一人称はオレ。
【ユーティア・エルク=セルフィンザ】
男 17歳 薄緑髪+前髪で片目を隠す、赤と青のオッドアイ。身体にルーンを宿す。
身分をあまり口にせず、素朴な雰囲気の優しい王子。一人称は僕。
【シン・カトリュス】
男 18歳 紺髪+耳に青のクリスタル、赤と青のオッドアイ。魔武器は刀(二刀流、海)
静かで生真面目な弟思いの青年。一人称は俺。
【ジン・カトリュス】
男 18歳 赤黒髪+耳に赤のクリスタル、赤と青のオッドアイ。魔武器は刀(二刀流、大地)
おちゃらけた不真面目な兄思いの青年。一人称は俺。
【フレア・アルバーン】
世界の創造神と伝えられているが、その全てが謎に包まれている。
では、よろしくお願いします!
【近況】参照1600越えありがとうございます!
- Re: Ghost-Soldier(ツバキとセイシュン ( No.13 )
- 日時: 2015/09/16 22:22
- 名前: レンクル01 (ID: k/8VV.LV)
ツバキ回想 6年前
あれは、私がまだ10歳の頃でした。
私、イタルータ、セイシュンの3人は、どこの国にも属さない小さな集落で暮らしていたんです。
同じ年頃の友達は他にいなかったので、3人共いつも一緒にいました。
セイシュンは、生まれつき歩けませんでした。いつもベッドの上で、移動するときはイタルータが車イスを押していました。
食人植物の被害はありましたが、3人で協力して耐えてきました。
でも、それが崩れた日があったんです。
私達はいつものように集まって遊ぶつもりでしたが、セイシュンが体調を崩したので、イタルータと私の二人で遊んでいました。
そこに、白衣と顔隠しのためのガスマスクを付けた数人の男達がやって来て、イタルータと私を連れていこうとしました。
私達は必死に抵抗しましたが、所詮は10、11の子どもです。敵うはずもなく引きずられていきました。
しかししばらく進んだ先で、後ろから「待て!」声がとびました。
セイシュンが、異変に気付いたのか追いかけてきていました。
「二人を離せ」とセイシュンは男達に向かっていきました。
何故でしょうか、男達はセイシュンを追い返そうとはせず、1つの話を持ちかけたのです。
セイシュンが男達についていけば、私とイタルータ、どちらかを見逃してやろう、と。
セイシュンは、その条件をすぐに呑みました。悩んだ顔も一切せずに、「分かった。僕が行く」と。
「そんなのダメだよ」と叫びましたが、セイシュンの心は全く変わる気配がありませんでした。
男達は満足そうに頷き、どちらと交換するか決めるよう促しました。
イタルータは、「俺じゃなくて、ツバキを離してくれ」と言いました。私も「私じゃなくて、イタルータと入れ替わって」と言いました。
ですがセイシュンは、迷わず私を選んだのです。
そのとき私は知らなかったのです。イタルータとセイシュンは、「何があってもツバキを守ろう」と、ある日約束をしていたのです。
それは胆試しにいって、私が大泣きした日かもしれません。
地震が起きて、二人のもとへ抱きついた時かもしれません。
私が食人植物に襲われて、大怪我をした日かもしれません。
微笑んだイタルータはそのまま連れていかれてしまいました。
男達は私を突き放して、セイシュンの手をとりました。
必死に心の中で叫びました。ごめんなさい、本当にごめんなさいと。
セイシュンは手をひかれていきました。
そのとき、私はセイシュンに駆け寄ってマフラーを手渡し、叫んでしまったのです。
「いつかこの人たち全員やっつけて……またみんなで遊ぼうね!絶対に!」と。
イタルータとセイシュンはそのまま連れていかれてしまいました。
私は一晩中泣きました。男達への怒りより、二人がいなくなった悲しみより、何もできなかった自分が許せませんでした。
しかし、その半年後。すっかり窶れてはいましたが、イタルータは自分の足で帰ってきました。
イタルータは、「何故か建物が爆発した。中の人間は俺以外全員死んでいた」と言いました。
私はセイシュンの安否を尋ねましたが、イタルータとセイシュンは別々の施設に送られたと答えました。
イタルータにも、セイシュンの安否はわからなかったのです。
それから二人で集落を出て、ジルマーズの……ルナティックソルジャーに入団しました。
セイシュンを、探しながら。
- Re: Ghost-Soldier(ツバキとセイシュン ( No.14 )
- 日時: 2015/10/22 21:45
- 名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)
ライデンside
「……そんなことあったのか。」
彼等の辛い過去を知って、俺はうつむいた。
ツバキは話を進める。
「……セイシュンは、心が壊れてしまったのかもしれない。私の、『この人たちやっつけて』だけが心に残ってるのかもしれない。だから……」
そこまで言って言葉を切った。
「……正直俺は、セイシュンはもう死んでるのかと思ったんだ。でも……ツバキに話を聞いて驚いたよ。」
イタルータは目を閉じる。彼なりにも思うところがあるのだろう。
「みんな大変だったんだねー。そのセイシュンって人、ちゃんと見つかるといいんだけど……」
ここまで無言だったネオンが口を開いた。
俺はそれに答える。
「……見つかるさ。組織LBSを追っていれば、きっとまた会える。あいつだってその組織を追ってるんだろ?」
「私、今度また彼に会えたらちゃんと言わなきゃ……ごめんなさいって。また会えて嬉しいって。」
ツバキは何かを決意したような顔をしていた。
「……あいつとは話したいこといっぱいあるからな。あいつは元から喋らないやつだったけど……」
イタルータも優しく微笑んだ。
「ち ょ っ と 待 っ た !」
突然響いた大声量。
「その任務、私達も手伝おうじゃないか!」
現れたのは、
「……え、ミカさん!?ミクロさんにフィギールさんまで!」
「アイリじゃないか!」
「ヤジータ!それに鎌のお前も……」
「名乗ってなかったか?レイドだぜ」
鎌の少女は不機嫌そうに答えた。
「……ライデン、みんな。俺達、これまで相手を蹴落として、ただ机に向かって勉強してって感じだったんだ。超つまんなかったよ。でも、仲間と協力して戦うお前らといる間は楽しかったんだ。だから、俺達はお前らに協力しようと思う。」
ヤジータはまっすぐ俺の目を見て語る。
「それに、そちらのツバキちゃんが悩んでると聞きましたからね?私が黙ってるわけがないのですよ!」
ミカンは誇らしげに話す。
「研究の材料にはなるかもしれないなー。」
「……フィギール、お前らはアイリ達を助けたから、味方だと認識することにする。」
「ヒャハッただダラダラしてるだけじゃあつまらないぜ!」
「ぼっ、僕も頑張る!みんなの力になりたいんだ……」
他の四人も、次々と名乗り出る。
「……ありがとう、いいよな、3人共?」
「……はい!とっても嬉しいです!」
「わーい!みんなでいた方が楽しいもんね!」
「……じゃ、王女様に報告してきますね」
3人共了承したようだ。
「……それじゃあ、明日任務に向かうぞ。よろしくな!」
『おー!』
明日の任務は、10人体制だ。
???改め、セイシュンside
吐き気がする。
昨日から体調がすぐれない。
幼い頃から病弱ではあったが、突然目眩がすることなどなかった。
ぐらりと視界が揺れ、その場に倒れそうになった。
膝をついて意識は保ったが、気を抜けば意識がとぶレベルだ。
……おかしい。
どうやら体調なんて関係ないようだ。
昨日の施設は汚染でもされていたんだろうか。明らかに薬品か何かの影響を受けている。
立ち上がろうとしても、脚に力が入らない。
今日はそこまで暑くないのに、身体中びっしょりと汗をかいている。
……呼吸が苦しい。
息はどんどん荒くなっていく。
落ち着かせようと深呼吸を繰り返すが、肺にうまく空気が入ってこない。
遂には耳鳴りまで鳴り始めた。
それは昔耳に張り付いた彼女の叫び声のような気がする。
……いや、それの呪いのようなものかもしれない。
視界がぼやけ、少しずつ暗くなる。意識が遠のいている気がする。
「(……まずい、早く戻らないと……)」
周りに人はいないが、今襲われればひとたまりもない。
なんとか立ち上がって1歩を踏み出した瞬間、僕はその場に倒れこんだ。
瞼が重くて開けない。まだ耳だけは辛うじて聞こえた。
「……見つけたぞ、セイシュン・グリオニオ」
「最上階に充満していた遅効性の毒ガスが効いたようだな。」
「……んで、こいつどうするんだ?」
「決まってるだろ、新種の食人植物の実験に使うんだよ」
首元に圧迫感を感じた。
「とにかく施設に向かうぞ。」
それを最後に、何も聞こえなくなった。
- Re: Ghost-Soldier(退魔の魔術師 ( No.15 )
- 日時: 2015/10/22 21:45
- 名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)
ライデンside
「案外簡単に入れたねー」
呑気に語るネオンを若干無視して、俺達は奥へと進む。
今回も最上階に機械があると考えていいはずだ。
「セイシュン……」
ツバキは両手を握りしめる。イタルータが気まずそうにその様子を見ている。
「大丈夫ですよツバキちゃん。あの人、そう簡単に死ぬような人じゃないと思いますから」
ミカンはツバキの隣で肩を叩く。
「ほー。どうやら科学薬品の勉強にもなりそうだなー」
「……アイリ、お前少し下がってろ」
「ええ!?僕だって戦えるのに……」
アイリは悲しそうな顔をする。
レイドは相変わらずケタケタ笑いながら鎌を回している。
「……レイド、それ俺に当てるんじゃねーぞ」
「ケケッ当たる方が悪いって問題だぜ?」
……こいつは苦手だ。
「おっと、早速お出ましだねー。」
ネオンの視線の先には、今度は茶色をした食人植物が蠢いている。
「うぅ、気持ち悪い……」
ツバキはやはり苦手なようだ。
「……さて、行きますか。」
俺達は一気に食人植物に飛びかかった。
セイシュンside
「……下の階が騒がしいようですが……」
「安心しろ、茶色の食人植物を配置した。時間稼ぎにはなるだろう。その間に……紫を完成させなければ。」
扉は開かれる。
「出てこい、グリオニオ。」
鎖のついた四肢を引きずって、その部屋から出た。
「グリオニオ、今からお前に手伝ってもらいたいことがある」
「何であろうと手伝う義理はないね。」
冷たく吐き捨てる。
「……そんなこと言っていいのかい?今下の階に、君の友人が来ているんだよ」
「なっ……」
「君がこの実験をしてくれないなら……彼女等にやってもらおうかな」
友人というのは、ツバキとイタルータのことだろうか。
彼女等を巻き込むわけにはいかない。ずっと心に誓ってきたことだ。
「……分かった。」
「それでいいんだグリオニオ。では、早速始めるよ。」
男はモニターをスクロールする。
何かのスイッチを押した瞬間、このフロアの僕以外の人間は更に上空へ上昇し、僕と同じ場所には紫色をした食人植物が現れた。
体は巨大化し、腕の鎌も更に鋭く尖っていた。あらゆるところから茨のようなものが生えていて、単純に言えばこれまでのものとはまるで別物だった。
「実験というのはこの食人植物の戦闘テストだ。君ほどの実力をもった者でないと、このテストは意味を持たない。」
先程の男が解説し、四肢に付いていた枷と握っていた矛のリミッターが外された。
「では……始めるぞ。」
男がアイコンを押すと食人植物は動き出す。
僕は魔武器を解放して、その脚へと斬りかかった。
- Re: Ghost-Soldier(退魔の魔術師 ( No.16 )
- 日時: 2015/10/22 21:47
- 名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)
セイシュンside
「随分耐えたじゃないか」
「……くっ……」
腕の鎌で貫かれた右足はもうしばらく使い物にならない。
全身凶器というにふさわしい姿の食人植物。
体はほとんど言うことを聞かず、血が足りないために目眩も酷い。
僕は戦闘開始直後から、バラバラに切り刻む勢いで矛を使った。しかしそれは食人植物には通じなかった。いや、通じてはいたが、すぐに再生した。僕の攻撃を受ければ受けるほど進化していくようにすら見えた。
「さぁ、そろそろとどめだ。食人植物の生け贄となれ!」
食人植物が鎌を振り上げる。
「(……ここまでか。)」
脚から力が抜け、その場に崩れ落ちる。
「(約束、果たせなかった……ごめんね、ツバキ……)」
ライデンside
「やっと見つけた。お前を探してたんだよ」
「……え?」
血まみれになっていた青年は、驚いた顔で俺を見た。
紫の食人植物の鎌をサーベルで受け止める。力は相当強かったが、ヤジータの手伝いもあってなんとか弾くことができた。
「セイシュンッッ!!」
セイシュンの元へツバキが駆け寄る。
「セイシュン、大丈夫?しっかりして!」
「……触るなッッ!」
「……!」
ツバキの手を振り払って、セイシュンは震える腕で矛を握り直す。
「なんで……なんで来たんだよ……」
「……セ、セイシュン?」
「……僕が……何のために、今までやってきたと……思って……」
そこまで途切れ途切れに声を発し、前方に倒れこんだセイシュンをツバキとアイリが支える。
「ツバキ、こっち。ここなら治療できるぞ」
「は、はいっ!」
フィギールの誘導に従って、セイシュンを運ぶ。
「ツバキ、ミクロ、アイリ、フィギール!君達は安全なところに避難して、そいつの治療に専念してくれ!」
イタルータの指示がとび、四人は静かに頷き、下の階へ降りた。
「さて……それでは。」
「ヒャハハハハハハ!ようやく存分暴れられるぜ!」
「私はサポートでいきますからね」
「よっしゃー!頑張るぞー!」
「……ふーん。」
残りの6人で食人植物を取り囲む。
「こいつを潰すぞ」
『了解!』
それぞれ武器を取り出す。
「我々の計画、邪魔されてたまるか!」
男はモニターを開く。
が。
「な……何故だ!」
モニターには、赤く『Error』の文字が浮かぶだけだった。
「あー。さっきの間にハッキングしておいたぞー。」
遠くでミクロがのんびりと解説する。
「お、お前!今すぐ直せ!」
「はっ、はい!」
部下らしき男が動こうとするが。
「か、幹部!」
「……何っ!?」
男達の脚にはいつの間にかロープが巻き付いていた。
「あ、それは私ですねー。しばらくは切れませんよ」
ミカンが男を哀れな目で見つめる。
俺達はコントロールの効かなくなった紫の食人植物へと走った。
▼
片付くのに、そうそう時間はかからなかった。
「く……くそっ!」
幹部と呼ばれた男は声をあげる。
「さーどうする?どのみちあんたらに勝ち目はないけど、俺達に降伏するか、ボロ雑巾にされてから連行されるか、どっちがいい?」
イタルータの声がとぶ。
「ふっ……ハハハハハハハハハハハハハハハ!」
急に男は狂ったように笑い出した。
「……何がおかしい!」
「何がって?こういうことだよ!!」
ガタンと音がして、俺達は一斉に身構えた。
しかし、何かが起こった気配はない。
「……!」
「ヤジータ!」
俺達5人とヤジータの間に、強化ガラスのようなものが張られていた。
俺達とヤジータは完全に分離されてしまった。
「ハハハハハハハハハハハハハハハ!さぁどうする?今から赤毛のいるエリアに大量の食人植物を流し込む。そうすれば赤毛は確実に死ぬ。俺達はいずれ暴走する紫の食人植物によって殺されるだろう。しかし……」
男は俺達を眺める。
「この施設を爆破するスイッチが、お前らのエリアにある。それを押せば俺や他の研究員は死に、ガラスに阻まれた赤毛は助かる。しかしそれなら、お前らやさっき降りたお前らの仲間もみんな死ぬ!」
俺達の顔は一気に険しくなった。
「さぁ……どうする?どうする?」
男は挑発的な顔で俺達全員の顔を伺う。
「(どうする……俺達が死ぬか、ヤジータが死ぬか……ヤジータを一人見殺しになんてできない、だけど……)」
せめてこいつらだけでも助けないと……と、俺は後ろの仲間を見る。
全員がそれぞれの葛藤と戦っているようだった。
そのとき。
突如、俺達を阻んでいたガラスが消え去った。
「……!?」
俺や他のメンバーも目を見開く。そして、
「……な、なんだ!?体が消えて……」
研究員達が一斉に消えていった。
「……な、何が起こったんだ?」
イタルータは呟く。
「……ねぇ、何か聞こえてきませんか?」
ミカンは周囲の音に耳をすませていた。
「……ホントだ。」
「……この声って……」
そう、聞こえてきた音……声は
先程俺達と別れたばかりの
アイリ・レーシーの歌声だった。
「……そっか。これは『退魔の呪歌』。あの子、音の魔術師なんてヘボいもんじゃない……800万人に一人の、『退魔の魔術師』か……」
ネオンの呟き声は、そのとき聞こえていなかった。
- Re: Ghost-Soldier(護衛尖兵セイシュン ( No.17 )
- 日時: 2015/09/21 18:55
- 名前: レンクル01 (ID: vMqsnMSf)
ライデンside
「具合どうだ?」
現在、ジルマーズの国立病院にいる。
とある人物のお見舞いを頼まれたのだ。
「………別に。」
とある人物とは、もちろんセイシュン。
そして依頼主はイタルータだ。
「これ、イタルータから。手作りだとよ。あいつホントに器用だよな。特技がほとんど女性的だし…」
俺は鞄から袋を取り出して、セイシュンに手渡した。
「……イタルータ?……シュークリーム?」
セイシュンは見たことないようなぽけっとした顔をした。
「お前が好きなものだって言ってたぞ」
「んな……そんなんじゃない」
セイシュンは若干顔を赤らめ、しばらくそっぽを向いた後にシュークリームを食べ始めた。
……相当な甘党らしい。
あの組織を制圧したあと、俺達は急いでセイシュンを病院に担ぎ込んだ。
食人植物から受けた傷も相当なものだったが、その前の組織で受けていたウィルスが抜けていなかったらしい。
1歩遅かったら命が危うかったそうだが、4日ほど経った今では問題なく回復しているそうだ。
後3日ほどすれば無事退院できるという。
そういえば、と、もうひとつの用件を伝える。
「退院したらツバキに会いに行ってやれよ。あいつ都合つけられなくてずっとそわそわしてるんだよ。」
ツバキはあの日から常にセイシュンのことを心配しているらしく、話しても必ずその話題は出てくる。
ミカン曰く、「ま、悔しいけど心配するのは仕方ないですよね。幼馴染みらしいですから。」らしい。
……悔しいけどってなんだ。
しかし、
「……ツバキ。あの子には会いたくないんだよ」
目を伏せて、意外な答えを返した。
「……え、なんでだよ。この前ちょっと顔見た程度だろ?」
「……あんまり深入りしないで。」
それだけ言うと、布団にもぐり込んでしまった。
……目つきとその下のクマのせいで、引きこもりに見えてしまう。
「……わかったよ。じゃ、お大事にな。」
俺は空になった袋を取って病室を出た。
「(……ツバキ、これ聞いたら悲しむよな。)」
……ミカンに協力してもらおう。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12