二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- CLAYMORE 運命の道筋
- 日時: 2012/08/14 21:07
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: ???)
  
- プロローグ 
 「いつの世も戦士とは、多くのものを背負っている 」
 そう、その男は静かにゆっくりと語った……
 一体、どれ程の修羅場を潜り抜けてきたのか、
 どれ程の屍の山を乗り越えてきたのか。
 彼の纏う気迫と眼差しには、
 それは、本当の地獄と悲しみを知る者だけが持つ……
 凄みというものが有った。
 とうに過ぎ去った時間の中で、
 焼き付いて離れず逆光する記憶と痛みは、
 とてつもなく深く、悲しく、忌まわしく
 そして、懐かしい思い出でもあった。
 全てを失った男は大剣を取った。
 それが例え、血で血を洗う呪われたものあったとしても、
 醜態を晒してでも、そうしたかったのだ。
 己が生き長らえるが為に……
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.174 )
- 日時: 2013/03/05 03:54
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: Kw9a5dyG)
  
- 「それに、彼女達は僕達と同じなんです。 
 発狂していてもよい程の陰惨な過去を持ち……
 その上、人生を組織に狂わされた哀れな犠牲者。
 だから…もう……
 この悪い夢を終わらせて差し上げるべきだと思うんですよ 」
 それが利己的だとも。
 独りよがりだとも、言わなくともわかっている。
 それでも今、融合体の生を……
 二人の生を絶たなくては、
 彼女達はリフルさん…あるいは組織に、
 その尊厳を踏みにじられてしまう事でしょう。
 だから……
 せめて、僕達の手で介錯と引導を渡して差し上げましょう……
 IF番外編 醜悪なる者ども 幕間 「最古と最新3 」
 SIDEルネ
 「ーー せめてもの慈悲として 」
 恐らくは本音だろう……。
 何しろ戦士時代のこいつは、
 嘘をつけない質だったと聞くからな…
 覚醒したとは言えども、根本は大して変わらんだろうし。
 「……もとより覚悟のうえか? 」
 「……はい。
 それが真に正しいとは言えないでしょうが。
 一度、決めた以上は先達…
 いや、戦士としての誇りを賭けて
 一歩も引く訳にはゆかないのですよ…お嬢さん? 」
 あの妖魔を殺した人間に似ている……。
 多分、自分は死ぬかもしれんのに敢えて……
 その道へと向かおうとする頑なな意志。
 足がすくむ程の異形を前に怯えもせず
 垢抜けた顔で笑うところが。
 それにしても……
 こいつは……。
 !?
 SIDEランドルフ
 それはあまりに唐突だった。
 突然、戦士の妖気がクソ生意気なジャリ…
 いや、西の深淵リフルの寝城から生じた。
 「これって、あの女だよな……? 」
 んーっ……
 他に探知出来んのは、あの隠遁してた陰気野郎の妖気と……
 あと四人、戦士の妖気を感じるが。
 ソイツらは、別にどうでもいい……。
 問題は……
 確か凶戦士…オフィーリアっつたけ?
 やって良い事と悪い事の分別もつかねぇ、
 あの、質悪ぃ酷薄クソ女と対峙してた。
 凄く小さな妖気の戦士が居る事と何をしたかだ。
 何故ここに、てめぇが居んだーー
 !?
 「ちぃっ!
 おい、ウスノロ! この戦いは一旦止めだ!! 」
 「んあ?
 なにをふざけたことをいって「そんなん どうでもいいから、
 あのジャリんとこに行きやがれって言ってんだよ!? 」 え? 」
 畜生!
 一体、何の為に来たんだか……!!
 これじゃ、アイツの予測通りになっちまうじゃねぇかよ!!
 続く?
 後書き
 ゲオルギウスは、嘘をつかない主義。
 つくにしても、天然ですから無理でしょう。
 理由は…ご察し下さい。
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.175 )
- 日時: 2013/03/05 18:34
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: Kw9a5dyG)
  
- IF番外編 醜悪なる者ども 幕間 「研鑚と間合いと…… 」 
 SIDE???
 アルフォンスのものとは、また違う。
 ひゅう、と植物や土の匂いが入り混じった命の息吹を感じる
 風が頬をなぜる感触が酷く懐かしく気持ちが良い。
 「……やれやれ。
 悠長に食事をしてたら、すっかり出遅れてしまったな…… 」
 視線の先にあるのは、
 この少し離れた丘からでもわかる規模の旧知達の戦い。
 (片や西の深淵と元ナンバー2
 片や元ナンバー3と元ナンバー6
 いずれも、人間体では無く覚醒体か…… )
 まずは……
 ダフは…流石は元ナンバー3
 膂力と妖気だけならランドルフに勝っているか……。
 だが、逆に言えば……
 相変わらず力だけを頼りにし過ぎて、
 頭を使う事も工夫をしていない事は明らかだな。
 「元々、筋肉以外を動かすと自爆する
 阿呆だとは思っていたが…これは酷いな…… 」
 腕を振るう手の範囲。
 身体を入れる胴の範囲。
 踏み込む足の範囲。
 そして、走り込む歩の範囲…。
 その、一連の攻防の捌き方や足の運びや身のこなしから成る
 己の間合いと相手の間合いの見極め…。
 相手の攻撃線を外し、己の攻撃線を通す
 その身体の捌きが歩法。
 「そんな、基礎の基礎と計算程度…
 訓練生の頃に叩き込まれただろうが…… 」
 周囲への注意力にしても、
 攻防の切り替えでの妖気の流れと制御にしても……
 どれをとっても、一桁ナンバーにしては荒削り過ぎだ。
 むしろ……。
 組織で叩き込まれた剣技を反芻出来ている事や
 俊敏さと捌き方の面ではランドルフの方が、
 ダフのそれより遥かに勝っている。
 「……よくもまあ、
 それで上位ナンバーになれたものだ…。
 当時の組織の人選力は、余程悪かったのだな 」
 だから、組織は足元をすくわれるのだよ。
 だろう? 先に神々の城へ行った戦士達よ……?
 続く?
 後書き
 剣技に関しては、専門の本から引用しました。
 あと、某不定期連載漫画からも。
 クレイモア7巻や8巻で、
 リフルに言わるまで、力の使い方に気づいてなかった事から。
 恐らくは戦士時代もゴリ押しタイプだったのでは?
 そう思い。 執筆させていただきました。
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.176 )
- 日時: 2013/03/05 21:34
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: Kw9a5dyG)
  
- IF番外編 醜悪なる者ども 幕間 「赤き衣 」 
 SIDEオルセ
 「尤も、そのテレサは死んだがな…… 」
 今も、あの人を食べたような微笑は良く覚えている。
 あの女は決して顔が歪ませる事も妖力解放もする事無く、
 妖魔に一切、何もさせずに淡々と斬り殺し…。
 大抵の覚醒者も難なく命を奪った程、
 あまりに強く。 あまりに孤高だった。
 だが、そのテレサは……
 「人を殺してはならない 」という掟を只、一人の少女を盗賊から救う為に破ったうえ。
 あの日、粛精の場で仲間を斬り伏せ逃亡した時の
 今まで見せた事のない笑顔を。
 「そう言えば、その血肉を受け継いだ戦士がいたな?
 ナンバー47 名は確かクレアといったか……。
 あれは、どうなった? 」
 「……あの戦乱で惜しくも命を落とした。
 あれは、あれで気に入ってたんですがな…… 」
 「そうか……。
 それはざん「相変わらず…お前ら組織はえげつない……。
 今も、戦士の命を軽視している事が良くわかった 」!? 」
 SIDE???
 「「!? 」」
 ある意味、神々しい頭のサングラスの奴と
 フードつきの外装の奥に顔が隠れている奴。
 どちらも、知らぬ顔だな……
 だが……
 何か引っかかるな。
 「お、お前は、悲壮のウィルフレドか!? 」
 ……質問を質問で返すのは、どうかと思うぞ?
 まあ、良いか……
 「あぁ…如何にも、そうだが? 」
 「今更、何をしに来た? 」
 「アイツ…千里眼のゲオルギウスに、
 あれを…例の融合体を潰さないか、と誘われてな。
 どの道、特に何もする事が無かったから…
 暇つぶしに北から出て来たんだが? 」
 白と灰色、短い春と夏の草花の色以外は、
 何一つ変わり映えしない退屈な雪と白銀の世界。
 少し前なら、暇さえあれば人間の街を見て周り
 普通に本や生活用品等を買い物をするなり、空腹を覚えれば喰らったものだが……。
 あの戦乱のおかげで、北には人間は居なくなり。
 今は食事すら欠く事が多く、
 唯一の楽しみすらなく、退屈な日々を送るだけだったのだからな。
 「暇つぶしでだ…と……? 」
 「……少し寄り道をして来たがな。
 それで…今のお前達、組織にとって、
 戦士の命は虫ケラ以下の存在なのかと言っているのだが…答えは…? 」
 続く?
 後書き
 一挙に出したので、今回は短めです。
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.177 )
- 日時: 2013/03/07 01:34
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: Kw9a5dyG)
  
- SIDEウィルフレド 
 あの戦乱に参加しなかった俺は、
 そのまま、無人化したアルフォンスに留まり続け。
 この七年間、退屈な日々を過ごすだけで……
 何の楽しみも、変化すらもなかったーー
 IF番外編 醜悪なる者ども 幕間「赤き衣2 」
 「それで……
 お前達は、此の俺に何の用事だ? 」
 「……先程、述べた通りで御座います。
 七年前、例のあれを……
 そのお二人の融合体がリフルさんが拾い。
 南のイースレイさんとの争いを有利にする為、
 何とか目覚めさせようとなさっているので ーー 」
 七年前に頓挫したという例の計画を。
 まだ、諦めていなかったのか…奴は……!?
 ふむ。 たしかに、それは危ういな……。
 仮にリフルよりもやや弱いのならば。
 それに越したことはないだろうが、
 千里眼のゲオルギウス……
 こいつが言う通りに、微笑のテレサを殺した女の再現になるかもしれんな。
 「ーー わかった協力はする……。
 だが、この身体でまともに戦えるとでも思うのか?
 千里眼の…ゲオルギウス? 」
 「あ 」
 あ、では無いだろう。
 稀に訪れる盗賊を餌食にしていたのは、
 既に三年前の話しだ……
 最近のアルフォンスは、もはや訪れる人間は皆無。
 その為、ここ三年間は身体が縮む一方で
 一見すると、十代始めの子供にしか見えない。
 無論。
 ランドルフは、この姿を見た途端に……
 吹き出し、大爆笑したのは言うまでもなく。
 「ーークククっ……ハハハハハッハハ!!
 面白いなぁ、そのナリはよぉ!? 」
 と、この通りである。
 「……とにかく、だ。
 妖魔や並み程度の覚醒者ならば、
 此の妖気が痩せ衰え、縮んだ身体でも問題なしに戦える。
 ……だが、同じ一桁ナンバーとなると。
 本来の力を出せない今の状態では、
 ルシエラとラファエラの融合体を八裂きにするどころか……
 お前達の足を引っ張るのが関の山だろう。
 それでも、良いのなら参加するが? 」
 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「さあな……
 人間同士でも命のやり取りはするだろう?
 故に戦士も各々の命は、己自身で守るのが当然の事……
 それが出来なくて死ぬ戦士は、そこまでの器だったというわけだが。
 それを何故、命を軽視している事とつながるんだ? 」
 この外道共がっ……!!
 よくも、このごに及んでぬけぬけと綺麗事を……!
 「……空言は止めろ!
 なら、何故。 いつだったか……
 ある街を襲った覚醒者達は、いずれも知らん顔ぶれで……
 自分が最近まで、単なる人間だったと証言をしたんだ? 」
 「「!? 」」
 続く
 後書き
 すみません 途中で切ります!
- Re: CLAYMORE 運命の道筋 ( No.179 )
- 日時: 2013/03/12 02:22
- 名前: カササギ ◆QNO.naEbTg (ID: Kw9a5dyG)
  
- あの激痛に耐え抜き、半人半妖になって間もない頃。 
 自分はある事に気付いた……
 人一倍、弱い視力を補う為なのか。
 はたまた、天佑なのか……
 自分の素質は他の誰よりも、頭一つ飛びぬけていた。
 本編 幕間 疎まれた目
 両親を、兄妹を、隣人に化けた妖魔に惨殺された後。
 それから、組織に連れて来られる迄の二年の間。
 どこで……
 どの様にして過ごしていたは、殆ど曖昧にしか、覚えていない。
 ただ、記憶にあるのは……
 馬車馬のように働かされているにもかかわらず
 いつも、残飯しか口にしていなかった事。
 凍える中でも、辛うじて服といえる薄着のみで
 寝床も似たようなものだった事。
 いつも、耳に入ってくるのは誰かの罵声と怒号。
 そして、絶え間ない暴力があった事だけ……
 ……それは、何の記憶なのかさえも。
 何故、記憶の人物が自分を疎んでいたのか。
 何故、思い出そうにも思い出せないのか……
 それすら、わからない程に曖昧な記憶。
 多分、それ程にも忌まわしいものに違いないなさそうですしね……
 続く
 後書き
 25話の修正は……
 えぇ、出来ておりませぬ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41

