二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 桜の図書館 (inzm/小説集) オリキャラ募集開始!!
- 日時: 2011/12/30 14:56
- 名前: さくら (ID: z2eVRrJA)
初めましての方もいると思います!!さくらです!
このスレはですね、ぶっちゃけ言っちゃうと、私の親友“薔薇結晶”の姉妹スレです。
私の頭の中で生まれ、存在せずに消えていく、可哀そうな物語たちが居ます。
それを、詰め込んじゃおうって考えです。
では、あなたはどの本を手に取りますか・・・?
■世界を忘れたティンカーベルの唄声は■
世界観 >>78
□本編 永久にワルツ
序章
>>79 ep01 「ぐるるのピアノのワルツと子猫を」
>>99 ep02 「エスケープの魔法」
>>130 ep03 「オペラの理不尽 〜悲喜劇リブレット〜」
>>145 ep04 「あなたなしでも世界は廻る」
>>152 ep05 「目から星が散れば いいのに」
>>158 ep06 「出たとこ勝負のカルテットトリオ」
>>159 ep07 「溺れようよ、いま深海のきみの瞳に」
>>160 ep08 「病はカスタードプリンのふりして嗤う」
>>161 ep09 「嵐の中を君と駆けるよ これは終わりへの追走」
>>162 ep10 「眼球内を花火がスパーク」
>>163 ep11 「終わりだって始まりを待っている」
>>164->>165 ep12 「びん底から見上げる世界」
☆『闇の世界に小さい迷子』
物語の解説—>>3
ep01「物語の終わりは、ハッピーエンドか、バッドエンドか。」—>>14
ep02「物語の終わりは、ハッピーエンドか、バッドエンドか。」—>>59
☆『伝説の魔法戦士物語』
物語の解説—>>10
登場人物紹介—>>35
ep01「東西の小さな村、“セリドール”」—>>38
☆『波乱万丈!?王牙3TOPとの日常生活』
物語の解説—>>12
登場人物—>>24
ep01「初めまして。曾孫です♪」—>>46
ep02「登校中」—>>53
ep03「ミストレの“カレー”」—>>54
☆『天使と悪魔と!』(移転しました)
物語の解説—
素敵お題サイトMade in Alice*から頂きました。
madeinalice.yuki-mura.net/
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
- Re: 桜の図書館 (inzm/小説集) ( No.129 )
- 日時: 2011/08/24 11:57
- 名前: さくら (ID: Rn9Xbmu5)
- 参照: 南沢先輩が足りない!
■□オリキャラ募集用紙□■
らんらんるー。
サク「な、何ッ!?何処からともなく音楽が!!」
虹彩「何なのこの音楽!!・・・ぐわっ、」
拓人「虹彩ォォ!!しっかりしろ!!虹彩ォォオオオ!!!」
アズ「あの虹彩を一撃で、何だこれっ、え?あ、うわッ!」
蘭丸「咲っ!!憎い!!あの音楽が憎い!!」
らららららんらんるー(`・ω・´)
松風「今度はサッカー部になにがッ!?」
風と音楽に乗って、さくらは現れた!▼
こほん。
オリキャラ募集を行いますです、はい。
上記の文は、まぁ、・・・気にしないで下さい☆
虹彩「劇よ」
うん。・・・まぁ、
何時もの様に募集が来ないことは分かってるんです。
分かってる上でやってるんです。
私がスカウトしに来て、武器や魔法を自己流に考えたい、という方は、恐れ入りますが其処の部分だけ付け足して下さると幸いです。
もし、何も無かった場合、私が自己流に考えさせてもらいます。
悪コメはスルーさせて頂きます。
一人最高3人まで。オリキャラスカウトを受けた方は、そのオリキャラの分は人数に入りませんので、1人オリキャラスカウト受け、事前に了承していても、また新しく3人、応募出来るということです。
強い、弱い、容姿、性格などは詳しく書いてください。
詳細は任意です。
そして、役職(職人、王都軍、町人、村人など)は私が役の割り振りをさせて頂くので、書かないでくれると嬉しいです。人数とかの調整もありますから^^
・・・まぁ、これくらいです^^;
()は消してください。
□名前:[フリガナ]□
性別:
年齢:(今から3年成長してます。なので、14歳だった方は17歳になります)
人称:一人称「」 二人称「」
性格:
容姿:
武器:(刀でも剣でも銃でも扇子でも何でもどうぞ^^名前や説明も忘れずに。訳あって武器所持していないのなら、その訳を書いてくれればおkです)
属性:
魔法、体術の技:(何個でもどうぞ。)
肩書:(異名の事です)
詳細:(その他です。ただし、役割振りは私がするので、役に関しては書かないで下さい)
サンボイ:「」(3つ以上)
「」
「」
- Re: 桜の図書館 (inzm/小説集) オリキャラ募集開始!! ( No.130 )
- 日時: 2011/08/24 12:52
- 名前: さくら (ID: Rn9Xbmu5)
- 参照: 南沢先輩が足りない!
序章
——03——
あの後、私はこれ以上村の残骸を見て居たくなくて、黙って道場に帰った。
『日向。貴方は、私と一緒に家に帰ろうか』
「え、村の方は?」
『大丈夫。大丈夫だから、ね?』
「・・・うん、」
『シエルア。私、確認したい事があるの、』
「分かってます。でも、何で急に・・・、」
『・・・あの魔女、層移動する時に、胸元の刺繍が見えた』
「———・・・まさかッ!!??」
『そう。・・・あれは、王都の、国家のマークが刺繍されてたわ、』
「なら、国が?」
『・・・この国が、関係しているという事よ』
衝撃の事実に、目を丸くするシエルア。
私だって、声が震えている。
まさかあの魔女が、国家の軍の魔女だとしたら、上からの命令で村を地図上から消した、としても充分に考えられる。
此処は一旦、帰って色々と調べてみる他無いだろう。
「では、今すぐに?」
『いいえ。・・・まだ、やる事があるんじゃない?』
「———はいっ!!」
日向に、この現実を見せるのはまだ早い。
なので、ギルに事情を話し、日向を見てもらう事になった。
私とシエルアは、また村へ戻る。
やはり、変わらない悲惨な姿の村。
普通の、一般の魔族なら、激しく嘔吐を繰り返すであろう、この状態に村に私が一切反応を示さないのは、一つだけ理由がある。
———こういう状況に、慣れているから、である。
理由はまだ伏せておく。
私はパッ、と右手を肩まで上げた。
一瞬で魔方陣を展開する。
それは、蒼い、魔方陣だった。
眼を瞑る。
『宝水の精霊≪アモルフィス・フェアリーズ≫を召還!!』
腕を魔方陣に付け、上、下、右、左、斜め、上と動かす。
すると、蒼い魔方陣を素早く閉じ、中から出て来たであろう精霊達に告げる。
『辺りの火を消しなさい』
*
それから、≪アモルフィス・フェアリーズ≫達が消した火を見る。
この精霊達にとっては、火消しなど、魔法無しで出来る技である。たったの3,5秒で辺りの火は水の前で消えた。
そして、こう告げる。
『さて、火も消えた事だし、瓦礫を魔法で動かして、皆の墓を作るわよ!!』
「はい!」
私は、指で瓦礫を退かし、消滅させてゆく。
シエルアは、動かなくなった村の人達が入る穴を、掘っている。
先程召還した≪アモルフィス・フェアリーズ≫達も、手伝いたいと言って来たが為、手伝ってもらう事にし、手分けして墓を掘ったり、瓦礫をどけたり残りの作業をして貰った。
そして、皆で村の人達を墓に入れ、見送った。
墓作りは、魔法ではやりたくない。それが私の考えだった。
魔法には頼りたくなかった。
自分の手で、見送ってやりたかった。
近くに居ながら、助けてやる事すら出来なかった自分の無力さに、無性に腹が立ち、涙が一粒、私の腕に毀れた。
- Re: 桜の図書館 (inzm/小説集) オリキャラ募集開始!! ( No.131 )
- 日時: 2011/08/24 13:19
- 名前: 宙詩 風梨 (ID: P/D0CuiW)
- 参照: 短編が書きたい
タメでいいですよ!!
結「お気に入りしちゃったんですか!?」
奏「虹彩さん!結祈!いますぐこの馬鹿潰してくれ!!」
オリキャラ参加させていただきます!!
結「僕か奏始か本編に出てないけど美空か彩世」
奏「誰がいいですかね・・・」
今時間ないんで夕方くらいに書きますね^^
結「とりあえず虹彩ちゃんが来るまでフルボッコで★」
いやだあぁぁぁぁ
- Re: 桜の図書館 (inzm/小説集) オリキャラ募集開始!! ( No.132 )
- 日時: 2011/08/27 20:59
- 名前: 宙詩 風梨 (ID: P/D0CuiW)
- 参照: 短編が書きたい
□名前:神原 結祈[カンバラ ユイキ]□
性別:女
年齢:17
人称:一人称「僕」 二人称「君、呼び捨て」
性格:軽い。面倒なことが嫌いな消極的自由人さん
腹の中は真っ黒でSだったりする。
案外計算高い。
容姿:胸まである藤色の髪で右耳近くの髪だけ水色のリボンで結んでる
目は深海みたいな青。色白。
武器:自動式拳銃「幻月」
全体的に薄紫色した拳銃。
当たった相手に幻術をかけられる。どこに当たっても絶命させることは出来ない。あくまで幻を見せるだけ。
属性:幻、闇
体術、魔法の技:体術は力より若干スピードに頼りがち。かなり出来ます。(本編で暴れてますし…)
-幻想世界- ファンタジア ワ-ルド
知覚と視覚に作用して相手の最も恐れる世界を見せる。
そのとき相手の知覚と視覚の主導権は結祈にあるので操ることも可能
-幻実混合- ゲンジツコンゴウ
幻を現実、現実を幻にする魔法。
本物の武器が効かなくなって幻の武器が効くようになる……みたいな。
全てが反転?する魔法。
-闇創造- ダ-クメイカ-
闇を操って武器つくったりする魔法。
他にもいろいろつくったりします。
闇系統のやつはネタが無くて…
考えてくださると嬉しいでs((
肩書:夢幻の歌姫
幻想使い
詳細:よく使うのは武器→体術→魔法の順で威力はその逆。
強さは適当に決めちゃってください。(え
力よりスピードに頼る戦法をよくとるため
スピードはかなりある方。
サンボイ:「僕?神原結祈だよ。よろしくね!!」
「めんどくさい事は嫌いだよ。でもおもしろそうなら話は別かな。」
「罪は自分の命をもって償わないと。・・・ってことで闇と幻どっちがいい?」
〜〜〜〜
結「え、何。僕ってこんなに使いにくいキャラなの。」
……すいません。
結「しかも何か本編のネタバレのかたまりじゃん。もう少し考えろよ、バカ。」
…はい。
結「強さ設定さくらさん任せとか迷惑にもほどがあr( 宙 だってぇぇぇえええ!!
……何?」
さくらsのお話だよ!?サクラちゃんと虹彩ちゃんも出てくるんだよ!?
多分恐らく某女王様とか某不良だけど本当は優しいお姉様とかぼu(結 うるさい!!
……さーせん。
とりあえずそんな中で結祈がどんなもんかなんて分かりきってるけど本編では最強キャラみたいなかんじになっていく予定だs(結 これ以上ネタバレすんなボケ。
だから何かサポートとか得意ぽく書いたんだよ!!
結「へぇ〜……で?」
……(泣
もう奏始にして、お前の出番なくしてやるからな!!
結「そんなことしたらまた肩書きと技と魔法で君が頭抱えるだけだよww?」
うるさい!確かに1時間程パソコンの前で固まってたけd(結 それでアレww?
……無い発想力振り絞って頑張ったけど無理でした。
結「だろうねww」
没当然です!うだうだとすいませんでした!
それでは!!
- Re: 桜の図書館 (inzm/小説集) オリキャラ募集開始!! ( No.133 )
- 日時: 2011/08/25 18:33
- 名前: りま ◆pR/HQHYOiA (ID: myCH3bJe)
さくら
か、可愛い!?
ナイナイナイナイそれはナイ。
円 「冗談キツいゼさくらちゃ〜ん」
り 「さくらのことはさくら様と呼べッ!!」
たしかに言えてるww
ダンスかっこいいよね☆
オタクはいっぱいいるさ!!
ウチもお姉ちゃんと一緒にオタクやってる^^(日本語意味フ
ローリンガール・・・
実はサビんトコしか歌えましぇ〜ん!!
お恥ずかしいかぎりでございます。。。。。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34