二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【REBORN】 皓々と照る月 【標的42/骸登場なう】
- 日時: 2013/02/17 12:38
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: 6xS.mLQu)
- 参照: 更新停滞中。
※必読!お知らせ >>115
※参照1000突破企画シリーズ小説更新中 >>105
私は平凡なただの並中生である。名前は東城夕(とうじょうゆう)。平凡主義者といっても過言ではないほど平凡と普通を愛すこの世に生を受けたただの女子中学生。平凡ではないところといえば……ない。恐ろしいほどない。多分私が一番、並中生らしいと思う。何をとっても並だから。そもそもこの学校は並という字がついているのに並じゃない人が多すぎる。暴力で並盛を支配する風紀委員長や、その取り巻き。私のクラスメイトだって、学校のマドンナと極端にダメな男。おっと話がズレたが私が言いたいことを簡潔に纏めると、こうだ。「私はただの平凡主義者です。」
- -
平凡すぎるほど平凡な女が非凡な原作に巻き込まれていくきわめて残念な話。
東城夕(13)は平凡な少女だった。面倒くさがりなのが玉に瑕だが、友達ともつかず離れずの関係を保ち続け、平和な生活を送っていたのだ。しかし、突如現れたリボーンの「ファミリーに入れ」という一言により、平凡な生活が崩れ去る。平凡を望む少女とボンゴレの皆様が織り成すシリアス有りコメディ有りバトル有りなお馬鹿連載。
※オリキャラは主人公と主人公の家族のみです。なるべくオリキャラは少なめに心がけています。
※主人公自体は平凡ですが、主人公が平凡に執着する理由はやや非凡気味です。
- -
Ⅰ設定
[cast]東城夕 / >>67 >>92(質問してみた)
Ⅱ本編
[prologue] / >>1
[story]
01〜05話 / >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
06〜10話 / >>7 >>8 >>9 >>10 >>11
11〜15話 / >>12 >>13 >>14 >>15 >>16
16〜20話 / >>17 >>20 >>21 >>23 >>24
21〜25話 / >>30 >>32 >>36 >>38 >>45 【>>48(ツナ目線)】
26〜30話 / >>57【>>58(京子目線)】>>59 >>65 >>69 >>74
31〜35話 / >>80 >>90 >>91 >>95 >>98
36〜40話 / >>100 >>102 >>103 >>121 >>123
41〜 / >>125 >>127
[shortstory]
>>81(時間軸としてはおとうさんが死んだ直後)
>>89(時間軸としてはヴァリアーに来て暫くたった頃)
- -
[作者紹介]
苗字(元なゆ汰(♀)◆青祓/海賊/銀魂/鳴門/復活/黒子/目高/首無etc...ジャンプ系の漫画らぶ。てか少年漫画はすべて大好物。好きな食べ物は和食。嫌いな食べ物は茸。万年五月病の面倒くさがり。最近風邪気味だけど元気にやってる♀。
- -
[LINK]
Thanks!(お題サイト/お題スレ/様)
>>マダムXの肖像(元間接の外れた世界)/>>#69/>>NoaNoa/>>ひよこ屋/>>名前がない
>>お題倉庫【使ってくだされ】[>>22]No.12>>お題提供屋。(ばんからという名で御題お借りしました。)
[coment]
ルリ朱雀&様/ちぃ様/未桜様/月那様/雲雀様/有栖様
〆24.9.5〜
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【イメージ絵更新】 ( No.57 )
- 日時: 2012/09/30 17:49
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: gwrG8cb2)
「何で、」思ったより、掠れた声が出た。私の目の前には、おじいちゃんと、なぜか京子ちゃん、花ちゃん。どうして、私の家にいるんだ。おじいちゃんに視線を滑らせるけれど、おじいちゃんはやんわりと微笑んだだけだった。先程の沢田といい、京子ちゃんといい。今日はなぜだかよくクラスメイトに出会う。出来るならば、会いたくなかった。誰よりも純粋で真っ白な、京子ちゃんには、会いたくなかった。止まったばかりの涙が込み上げてきて、情けない。ああ、なんて情けないのだ。私は。
「ユウちゃん」京子ちゃんが口を開いた。花ちゃんも私の名前を呼ぶ。深刻そうな顔つきに、思わず身構えてしまった。おじいちゃんは、相変わらず微笑みを崩さぬまま、口を開いた。
「笹川さんと黒川さんは、あんたのことが心配らしいねえ。泣きそうな顔で訪ねてきたさあ。」
おじいちゃんが、柔い声色で言う。何かを悟ったような、声色で言う。おじいちゃんはきっと、わかっていた。私が復讐の道を行くことを。だからこそ、おじいちゃんは二人を家にいれたのだ。誰だろうと家に入ることを許さないおじいちゃんが。——二人が私を引き止めてくれれば、と、密かな願いをかけて。けれど、そんなことで私の決心は揺るがない。誤算だったね、おじいちゃん。
私の中で二人の存在は、そんなに大きくない。
「ユウちゃん……。急に、ごめんね。お邪魔しちゃって……」
「いいよ、別に。それよりどうして私が心配なの?」
わかりきったことを、問う。
「えっと……、何だか、ユウちゃんが遠くに行くような気がして……」
「ふうん。京子ちゃんは心配性だねえ。まあ、ビンゴだよ。」
「……え、」
どうせ、明日になればわかること。隠すことなんてない。そう思って、私は言った。「私、イタリアに行くんだ」京子ちゃんが、吃驚したような顔をして、私に近づいてきた。花ちゃんは、険しい顔のまま。どうして?と、京子ちゃんの唇が動いた。あくまで唇が動いただけで、その言葉は音として伝わることはなく。動揺を隠し切れない京子ちゃんの代わりに、花ちゃんが言った。
「どうして?」
「それ、言う意味ある?」
「……! あるわよ! 私たち、友達だったじゃない……!」
私の冷たい声に、花ちゃんは悲痛を交えた叫び声をあげた。それでも、私の表情筋はよほど堅いらしく、一つも自らの表情が変わることはなかった。いつまでも無表情な私を、信じられないような顔でまじまじと見つめた花ちゃんが、ぎりりと歯を食い縛る。
「何とか、言いなさいよ……!」
「……いつ?」
「……はっ?」
「いつ私は君たちの友達になった? ねえ、いつ? こんな私を友達と思ってたの? はっ、笑える。」
花ちゃんは、心底呆けた顔をして、それから、目に沢山の涙を溜めた。「ねえ、いつなったの?」もう一度、問いかけた。ついに涙が、一粒ずつ零れ落ちる。花ちゃんが泣いたのをきっかけに、京子ちゃんも目に涙を滲ませた。
ごめん。謝りたいけれど、今は謝れない。本当は、私を友達だと思っててくれて嬉しかった。けれど、私、もうダメなんだ。最低な私は、友達より復讐を取るんだ。悲劇のヒロインぶって、私は自分勝手に生きるんだ。ごめん。ごめん。
「……っ京子、帰ろ」花ちゃんが、私に背を向けて京子ちゃんの手を握った。「っうん。じゃあ、ね。ユウちゃ……東城、さん」私の名前を言い直した京子ちゃんは、何を思っているのだろうか。手を取り合って逃げるように部屋を出て行く二人の後姿を、ただ、ぼんやりと見つめる。そんな私の目を覚まさせるように、ずっと見ていたおじいちゃんが私の肩に手を置いた。
「——ごめん」
二人のこと、友達だと思ってないわけないよ。本当は、大好きだよ。ごめん。こんな私で、ごめん。京子ちゃんだって花ちゃんだって、大好きだったんだ……。
ああ、おじいちゃん。誤算だったのは、私のほうだ。どうやら私の中で二人の存在は、結構大きかったらしい。
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【標的26更新】 ( No.58 )
- 日時: 2012/09/30 17:49
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: gwrG8cb2)
- 参照: 京子目線。
◆ 閑話01 / 標的26.5 / 京子目線
「いつ私は君たちの友達になった? ねえ、いつ? こんな私を友達と思ってたの? はっ、笑える。」
私、わかってた。わかってたんだ。ユウちゃんが、少し力を入れたら壊れそうなくらい、脆くて弱い人だって。彼女は、強いフリしてたけど、本当は誰よりも普通の女の子だって、知ってた。けれど、こんなに冷たく笑うユウちゃんは、知らない。あんなに残酷な言葉を紡ぎだす唇も、冷ややかな瞳も、険しく寄せられる眉も、何もかも。知らなかった。知りたく、なかった。感情表現こそ上手くないけれど、ユウちゃんはいつも私に微笑みかけてくれてた。なのに、同じ笑みでも今の笑みは違う。ぞくりと背中をかける冷たさが、私の脳内をぐちゃぐちゃにしていく。
視界が、ぼやけた。朧気に見えるユウちゃんは、冷たくて恐かった。思えばユウちゃんは、いつも私たちとの間に一線を引いていた。そんなこと、前から感じてたけれど、こんなに遠く感じたのは初めてだった。こんなに一線をはっきり感じたのは、初めてだった。
これは、夢だよね? 悪い、夢だよね? 明日になれば、ユウちゃんは笑ってくれる。また、一緒に楽しく学校生活を送れる。ケーキバイキングだって一緒に行ける。そうだよね? きっと、そうだ。そうじゃなきゃ、いやだ。いやだよ。
「……っ京子、帰ろ」花が、私の手を引いた。待って、花。もうちょっと待ったら、きっと目が覚める。きっと、またユウちゃんは言ってくれるんだ。「京子ちゃん、花ちゃん」って、私たちの名を、呼んでくれるんだ。優しい、声色で。もうちょっと待ってみよう。ねえ待ってよ、花……!
けれど、私が見たのは、やっぱり、冷たさが滲んだ瞳だった。
花の、手を握り返した。「っうん。じゃあ、ね。ユウちゃ……東城、さん」東城、さん。ああ、なんて無機質で残酷な言葉なんだろう。花に連れられて、部屋を出た。ぽつりと、聞こえた声。
「——ごめん」
何で、謝るの。何で、何で。そんなにあったかい声で、謝るの。
ユウちゃん、ユウちゃん。私こそごめんね。ユウちゃんが脆いの知ってたのに、助けようともしなくてごめん。気づかなかったじゃすまされない、きっと。
ユウちゃんの家を飛び出して、随分走った。花がようやく止まって、私を抱きしめる。花の涙が、私の肩に散った。
ねえユウちゃん。最後に見た、目元に光る雫はなんだったの? ユウちゃん、自分で気づいてなかったみたいだけど、ちょっとだけ泣いてたんだよ。
そういえば私、もう一つだけ知ってたことがあるの。それは、ユウちゃんは強がりだってこと。ねえ、正解でしょう?
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【標的26.5更新】 ( No.59 )
- 日時: 2012/10/01 17:36
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: gwrG8cb2)
悲しそうに顔を歪めたおじいちゃんは、渋々ながらもコレクションしいた手裏剣やクナイなどの武器を差し出してくれた。もう、おじいちゃんとは暫く会えない。もしかしたら一生会えないかもしれない。それでもよかった。冷たいと思われるかもしれない。けれど、もう自分を止めることなど不可能に近かった。マフィアなんか、なくなってしまえ。今の私の顔は、酷く歪んでいることだろう。
私は、東城家にさよならした。お母さんが、「待って」と泣いたけれど、私は平凡になるためにイタリアに行くのだ。お母さんのためなのに。おじいちゃんは、どこか感情の欠落したような表情で、「彼女とあんたは似ているさあ」と呟いた。彼女とはきっと、おばあちゃんのことだ。
「おっせー。王子待たせるとかマジ殺されたいわけ?」
おじいちゃんとお母さんの手を振り切って、私はベルとの待ち合わせ場所まで走った。ベルは口元に弧を描きながら、私の頬にナイフをつきたてる。痛いと思ったけど、なぜか声には出なかった。なんの抵抗もしない私をつまらなそうに見据えて、ベルはより深くナイフを食い込ませて、下に引いた。血が、滴り落ちる。
けれど——、今の私にはそんなことどうでもよかった。復讐に燃えているはずの脳内は、驚くほどに京子ちゃんたちのことばかり考えている。ベルは、つまらなさそうな顔から一変、楽しそうにまた頬にナイフを食い込ませた。血が、どんどん流れ出る。
「ししっ、白い肌に血が映えてんね」
「……ベル、痛いよ」
ようやく、声が出た。ベルはどうやら狂っているらしかった。人の血を見て喜ぶとはなにごとだ。そうは思ったけど、また近づいてくるナイフを拒否せずに、目を瞑って見せた。瞼が視界に闇を落とす。ああそうだ、狂っているのは私のほうだ。沢田や京子ちゃんたちに満足にごめんも言えずに、私は自分のことばかり優先させて。どうか心の中だけでも謝らせてくれないか。ごめん、ごめん。二人とも、本当は大好きだった。
先ほどの出来事のせいで、私はかなりダメージを負ってしまった。振り返るつもりはなかったのに、私はまた平凡を懐かしむ。こんなはずじゃなかった。そんな言い訳、価値もない。
「……行こうか、ベル」
「つまんねー。もうちょっと切らせろよ」
「切るのは標的だけにしてくれない?」
瞼を開けたら、光がまた射し込む。簡単なことだ。目を瞑れば闇がやってくるし目を開ければ光が射し込む。大丈夫。私は間違ってなどいない。無になれ。無になって、私は復讐を成功させることだけを考えていればいい。そうすれば、きっとまた光が射し込む。目を瞑らずにいれば、いつかはきっと何かシアワセなことが起きる。
「復讐だけが道なり、か」
「は? 意味わかんねーこと言ってんじゃねーし」
ナイフが、頬に食い込んだ。
復讐は何を生むのだろう。達成感? 虚無感? それとも何も残らない?
その疑問に、きっと答えはないのだ。
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【標的27更新】 ( No.60 )
- 日時: 2012/10/01 18:21
- 名前: 未桜 ◆5vJ2t2Cxzg (ID: 3ZIdEbTb)
苗字様
何時も何時も見ていますが、夕ちゃんの心境がよく分かって凄いなぁと思っています。
夕ちゃんは、意地っ張りですがそこが憎めないし、応援したくなちゃいますww
ていうか、王子!!よくも夕ちゃんの頬を・・・!!
許すまじ行為だ、コノヤロー
いつか、ツナや、京子ちゃんとも仲直りできたらいいなぁ・・・と、今日の更新を見て思いました。
これからも、ファンの一人として更新楽しみにしていますww
- Re: 【REBORN】 皓々と照る月 【標的27更新】 ( No.61 )
- 日時: 2012/10/02 17:13
- 名前: 苗字(元なゆ汰 ◆UpTya9wNVc (ID: gwrG8cb2)
>> 未桜さま
いつも見ているだなんてそんなアホな←
しかも心境がよくわかるとかそんなこと言われたら嬉しすぎてフラダンスを踊ってしまうのでやめましょうね。やっぱやめないで←
ああ、そうか未桜さまは女神様なのですねわかります。
ユウは確かにいじっぱりで頑固オヤジで人間臭いヤツですが、それでも気に入ってくださっているなら嬉しいかぎりで御座います。
ベルの狂気的部分を出したかったのですが見事撃沈いたしました。
ユウの顔は特に美人でもない「並よりちょっと上」な顔なので傷がついてもいいです。私が許しますww
ツナや京子ちゃんとは暫く会えませんが、きっと再会して仲直りしてくれたらいいですね。それを書くのは私ですがww
フフフフフファンだなんて!未桜さまは女神通り越して全世界の創造神さまなのですね!
それではありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
この掲示板は過去ログ化されています。