二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
日時: 2015/08/23 18:10
名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)

始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。

序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288

人物紹介編—>>6-7

—状況報告—

完結しました!今まで本当にありがとうございます!!

リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」

レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←

何でアンタたちは、そうも対照的なの!?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.85 )
日時: 2012/07/27 13:50
名前: リラ (ID: xBFeLqnd)

第七章—本当の思い出と過去への区切り—

「だーっ!!!もう何で私が離脱している時に限って次から次へと更に問題が増えるのよ——————ッ!!!!!」

「それをレイディアントガーデンでお前の心を取り戻す方法を探していてお前と同じく離脱状態だった俺たちに言うな…そしてお前はこんなに男が居る中—普通着替えるか?」

「だって一々部屋に戻って着替えるのめんどくさいしー、それに別に友達なんだから問題無いっしょ」

「大有りだ、現にグラッセの奴が気絶してる」

存在しなかった世界の虚空の祭壇ではピンクのパジャマ姿から何時も着ている制服に着替えたリズが、私が離脱している時に限って次から次へと問題が増えるのよと切れていた。
そんな親友に対してムーンは同じく離脱状態だった俺たちに言うなと文句を言いつつ、殆ど男で形成されている機関員全員が集まっている中普通に着替えるかとツッコミを決める。
そうリズはサイクスから今の現状—自分が離脱してからレイシャがフリーズシティに向かってから行方不明になっている事、そしてカヤとマーベルもそんなレイシャを迎えに言ったはずなのに戻って来ずに行方不明になっていると言う説明を受けている中、パジャマ姿だと即座に行動出来ないと言う理由から普通にこの場で脱ぎ出し制服に着替えたのだ。
それが原因で殆どの男性陣は目を逸らしている状況なのに、本人は恥じらいなど無く到って普通に一々部屋に戻って着替えるのめんどくさいしと言う始末だ。
この勇ましさと言うか逞しさに呆れつつ、気絶してしまったグラッセの介抱をしながらもう少し男に対して危機感を持てと思ったムーンであった。



「取り合えずママンから聞いた話を纏めると、レイはフリーズシティに向かってから行方不明で、家のバカ弟を迎えに言ったカヤとマーベルも帰って来ずダスクたち配下ノーバディが探しに言っても見つからず行方不明…そう言う事だね?」

「ああ…一応今もフリーズシティに配下ノーバディたちとロクサスとアクセル、そしてシオンを向かわせているが見つかったという報告は受けていない」

そしてフリーズシティへ向かうグミシップの準備が完了し、ママンから聞いた事をもう一度確認するとサイクスは頷きフリーズシティにはロクサス、アクセル、シオンの三人を向かわせているが見つかったという報告は無いと言う事も教える。

「そう…父さんたちも探してるのね…一応フリーズシティに着いたら一度合流して情報を得るわ…あのバカ弟が…!!皆に迷惑かけて…見つけ次第ただじゃおかないわよ…!!!」

「それ以前に見つけたらレイシャに説明してやれよ、お前とレイシャの…姉弟の【本当の事実】を…それからレイシャの正体について聞け」

「…そうね、あの子も悩んでいるでしょうから…あの子にとっても辛い事かもしれないけど、自分が生まれた事に関して【後悔】して欲しくないから全て教えるよ」

父さんたちも探しているのに見つからない、その事に関して不安を覚えるが合流して情報を得るわと自分を納得させレイシャの奴見つけたらただじゃおかないんだからと指を鳴らす。
そんな恐ろしい予告をするリズに、グラッセを引っ張っているムーンはそれ以前に見つけたらレイシャにお前たち姉弟の【本当の事実】を説明してやれよと促がされる。
私たちの【本当の真実】—それを知ればあの子にとっても辛い事かもしれないけど、自分が生まれた事に関して【後悔】して欲しくないから私が知っている事は全て教えて—彼からも全て聞いて受け入れようとリズは決意し拳を握り締めた。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.86 )
日時: 2012/08/11 00:18
名前: リラ (ID: xBFeLqnd)

「そろそろ行くぞ、このままだと日が暮れちまう」

「フリーズシティは闇の霧が世界ごと包んでいるから日なんて昇らないけどね、それじゃあ行って来るよ—あのバカ共を迎えにね…」

そんなやり取りを行っていると結構時間を食っていた様で、このままmだと日が暮れちまうからそろそろ行くぞとムーンがグミシップに乗りながら言って来た。
それに対してフリーズシティは闇の霧が世界ごと包んでいるから日なんて昇らないけどねとリズはツッコミを決めつつ、あのバカ共(レイシャ、カヤライト、マーベル)を迎えに行って来るよと不安そうな表情をしている機関員全員に笑顔で言う。
恐らくこの機関員全員が不安そうな表情をしている原因は、リズがまたウラノスとガイアに狙われ心を砕かれないかと思っているからだろう。

「…私なら大丈夫だよ、だからそんな辛気臭いというか悲しそうな表情しないでよ皆…何時もの元気で騒がしくて愉快なⅩⅢ機関は何処に行ったのかなー?」

「誰が愉快ですか、失礼ですね!僕たちは貴女を心配しているんですよ!またあのウラノスとかガイアとか言ったふざけた顔をしている変な兄妹に狙われないかと!!」←

「…ゼクが一番失礼な事言っている気がするんだけど、アイツらが今度出てきたら今までのお返しも兼ねてボコボコにするつもりだから狙われたって返り討ちにしてやるから安心しなさいっ!!」←

もちろんリズも機関員の考えを察しており私なら大丈夫だよと苦笑し、だからそんな辛気臭いというか悲しい表情しないでよと彼女なりに心配しないでと言う。
しかし機関員の中でもリズと一番仲が良いゼクシオンが真っ先に反応を示し、僕たちは貴女を心配しているんですよと珍しく感情的になりながら叫びつつも若干某兄妹二人に対して酷い暴言を吐く←
これには思わずリズもゼクが一番失礼な事を言ってる気がするんだけどと再びツッコミを決めつつ、アイツらが今度出てきたら今までのお返しも兼ねてボコボコにするから安心しなさいと胸を張りながらウインクし物騒な事を述べると機関員の殆どが諦めたかのようにため息をはいたような音が聞こえた。

「全く…この調子じゃ何を言っても無駄そうね、まぁ元々アンタが意志を曲げるとは思ってなかったけど…もう私からは何も言わないわ、アンタが好きな様にやりなさいよ」

「そうだな、唯でさえこの私を退けた彼女なら大丈夫だろう…頑張ってくるが良い」

「私も何も言わないわ…その代わり、リズ…約束してね、絶対レイシャとカヤライト君とマーベル君を連れて無事に戻って来るって、消えちゃダメだよ…?」

「俺からももう何も言う事は無い、ちゃんと帰って来れば良い…」

「お前たちの運命が良い道に進む事を望もう、リズティクストにグラッセにムーン」

「…ありがとう皆…じゃあ行って来ますっ!!!」

そしてラクシーヌを筆頭にマールーシャ、ナミネ、サイクス、ルクソードが自分の思いを伝え、その優しさにリズはありがとうとお礼を言うとフリーズシティへと旅立った。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.87 )
日時: 2012/08/18 22:36
名前: リラ (ID: xBFeLqnd)

「はぁー…フリーズシティに着くまでにこの異空の海を一時間も見てなきゃ行けないとか暇にも程があるぜ…(ピコピコ」

「そう言いつつそこで普通に3DSやってやる奴は誰だよっ!?全然暇そうに見えないんですけど!第一どっから3DSとそのゲームカセット調達して来た!?」

「闇の回廊内の空間の中からだ」

「またかよっ!どんな理屈でそう言う仕組みが出てきているか分からないが本当に闇の回廊って凄いな畜生っ!!リズも何か言ってやってくれよっ!!!!!(涙」

フリーズシティに向かうために異空の海をグミシップで渡っている最中、グミシップ内では久しぶりにもはや名物となりつつある漫才ボケツッコミコント(?)をやっているグラッセとムーンが居た。
本来ならリズも混ざって更に状況の収束がつかなくなるのだが、名指しされた少女は生憎珍しく無言で異空の海を見続けており何か悩んでいるようにも見えた。

「…おーい、リズさーん…」

「駄目だこりゃ…普段リズが最も自分の中で危険人物と断定し警戒しているグラッセの呼びかけにも反応しないとは…重症だなー…(ピコピコ」←

「どう言う意味だよソレっ!?てかお前もいい加減ゲーム止めてリズを正気に戻すの手伝えよっ!!」←

「今無理!丁度シークレットポータル版のボス戦のスペルカンに入ったんだ!!行け行けソラさんスライドダイブーッ!!」

「KHの新作のDDDやってたんかいっ!!何気にやり込み要素だった!!?」

これにはグラッセも困惑しもう一度リズさーんと呼ぶが反応すら無い、確実に一人の世界に入り込んでしまった親友に対してムーンも駄目だこりゃと呆れる。
それと同時にグラッセに対して若干失礼な発言をし重症だなと呟きながら再びゲームに戻ると、どう言う意味だよと叫ばれいい加減ゲーム止めてリズを正気に戻すの手伝えよとも言って来た。
どっちが失礼な発言だと言うのがナレーションの本音だが、ムーン氏は気にしていないようで3DSのゲームであるKHの新作DDDのやり込み要素をやっている事を白状しまたグラッセ市がツッコミを決めると—

「お前もう黙ってやぁ!!!これ以上シリアスぶち壊したら後書きで【トランス】最終奥義喰らわせるぞッ!!!!!」

—そろそろネタバレされそうなので、元のナレーションに戻ります(じゃあ最初からやるなぁぁぁぁぁぁっ!!!!!)

「あ、ごめん、もしかして呼んでた?」

「呼んでた呼んでた、主にグラッセが」

「滅茶苦茶他人事みたいに言うんじゃねぇよ…!!だー!クソ作者のお陰で一気に疲れた…ッ!!!」

そんなこんななやり取りを行っていたら、何時の間にか寄って来ていたのか申し訳無さそうにもしかして呼んでたとリズが話しかけて来ておりムーンが適当そうに受け答えをする。
もうツッコミ所が多すぎてグラッセは頭を抱えつつ、クソ作者のお陰で一気に疲れたと吼えながら呻っていると

「あのさ…聞いてほしい事があるんだ、恐らく二人には…いや絶対知って貰わなきゃいけない事だから…」

「へ…?別に良いが…」

「なにやら事情が…と言うふざけ半分はそろそろにして…どうやら重要そうな事らしいな、良いぜ今セーブするから話せよ」

突然リズが決意をしたような表情でそう告げて来て、いきなりの事で驚くがグラッセとムーンは顔を見合わせ頷いた。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.88 )
日時: 2012/08/24 18:24
名前: リラ (ID: xBFeLqnd)

「ありがとう…ただこの話は二人からすれば信じられない事が多いと思うわ、特にムーンには納得して聞いて欲しい」

「俺…?」

「それでも俺たちに話さなきゃいけないと思ったから言ったんだろ?俺たちならどんな話だろうが全て受け入れる…だから話してくれ」

自分の話を聞いてくれるといったグラッセとムーンに、リズはありがとうとお礼を言いつつ—ただこの話は二人からすれば信じられない事が多いと思うと口にする。
そして特にムーンには納得して聞いて欲しいとも告げ、まさか自分が名指しされるとは思っていなかった彼は驚いて俺と首を傾げていると、グラッセがそれでもと俺たちに話さなきゃいけないと思ったから言ったんだろと、どんな話だろうが受け入れるから話してくれと言いリズはうんと頷き—何か大切な事を思い出しているかのように語り始めた。



「…実はウラノスとガイアと言う兄妹に心当たりがあるの…恐らく彼らと【私たち】は昔に会った事があるの、今から向かうフリーズシティでね」

「え、えぇ——————ッ!!!!!?な、何で、何時にッ!!?」

「何ぃぃぃぃぃぃっ!!!!!?」

まずリズが話した事は、実はウラノスとガイアたち兄妹に心当たりがあると言う事と【私たち】はと昔にフリーズシティで会った事があると言う事だった。
これにはいきなり予想外過ぎる事を言われた二人は同時に叫び、混乱しながらもグラッセが何で何時にと聞いて来た。

「私が本当に幼い頃だったから…恐らくフリーズシティが滅びる前の8歳の時だと思うわ、微かにだけどウラノスとガイアと【もう一人】…あの二人に良く似た金髪の女性の記憶を思い出したの」

「ウラノスとガイアによく似た金髪の女性?もう少し特徴とか思い出せないか?」

「うーん、後思いだせるのは髪が長かった事と黒と白の服を着ていた事かなぁー…瞳の色は何だったっけ…あー!もう少しで思い出せそうなのに思い出せないッ!!!」

「そうか…でもウラノスとガイアと関わりがある金髪の女性が居ると言う情報を入手出来ただけでも上等か」

するとリズは腕を組みながら少し悩む素振りを見せ、私が本当に幼い頃だったから恐らくフリーズシティが滅びる前の8歳の時だったと思うと口にする。
どうやら微かにだがウラノスとガイアと【もう一人】—この二人に良く似た金髪の女性が居た事を思い出したようだった。
それに対してグラッセがもう少し特徴とか思いだせないかと聞くが、後思いだせるのは髪の長さと服の事だけな様で瞳の色は何だったっけと思い出せそうなのに思い出せないと呻る。
でもウラノスとガイアに関わりがある金髪の女性が居ると言う情報が、入手出来ただけでも上等かとグラッセは情報を整理しようとした瞬間

「フリーズシティが滅びる前…8歳の時、ウラノスとガイアによく似た金髪の女性…」

「…ムーン?」

ムーンがぽつりとリズが話した事を呟き出し、何処か怯えていた。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.89 )
日時: 2012/09/06 22:27
名前: リラ (ID: PAeJS2fQ)

「…ウラ、ノス…にいちゃんと…ガイア、ねーちゃん…そして、もう一人である…最後の女の人の名前は…金髪の女の人の…名前は…—うぅ…!!うあああああああっ!!!!!」

「ッ!?ムーン!どうしたんだよ、落ち着け!!」

「マズい!自分が【フリーズシティに居た頃】の記憶を一気に色々と思い出したせいで撹乱している!こうなったら強行手段だけど…ッ!!」

そしてウラノスとガイアの名前を再び出したかと思えば、急ににいちゃんとねーちゃんと言う呼び名を付けもう一人と最後の女の人の名前はと何かを思い出しているかのように頭を抱えていると思いきや—突然悲鳴を上げながら地へと蹲った。
これにはグラッセも驚き落ち着けと促がすが、混乱している本人は聞こえていないようで更に悲鳴を上げながら何かにもがき苦しんでいるような表情を見せる。
自分が【フリーズシティに居た頃】の記憶を思い出したせいで撹乱している—そう呟いたかと思えば、このままではマズいと判断したのかリズはキーブレードを構え

—ドゴンッ!!

「ぐはっ!!?」

「…ごめんね、ムーン…悪いけどしばらく落ち着くまで…ゆっくり休んでてね」

「今物凄い音が響いた気がするのは気のせいか!?休んでてと言うより寧ろ永久の眠りに付きそうなほどの攻撃だったし!!」

「別に殺る気は無い!ちゃんと手加減もしたし!!」←

「お前の手加減は手加減に入らないのをいい加減自覚しろ——————ッ!!!!!ムーンしっかりしろ!ムーン——————ッ!!!!!(滝汗」

何とも豪快な音をたてながらムーンの首元にキーブレードを振り下ろし、強制的に気絶させてしまった(良い子はマネしないでね☆ byリズ)
しかもグラッセから見れば、相手を本気で殺ろうとしているかの攻撃で思わずそうツッコミを決めてしまった。
だがリズからすれば一応手加減をしたらしく、指を立てながらそう宣言するとグラッセの絶叫がグミシップと異空の海中に響いた。



「はぁ…骨まで言ってなかったのが唯一の救いだったな…何とか状態以上を治すエスナと痛みを和らげるケアルとポーションを工夫して処置できたし」

「後は目が覚めるのを待つだけだね♪」

「元はと言えばムーンを落ち着かせるためとは言え、お前のせいだからなっ!!?」

「まぁ結果オーライって事で納得してくれるかな?正直…本当はムーンに知られたくない話があるから…グラッセにだけ聞いて欲しい事もあったし」

「…?俺だけに?」

「うん、恐らくムーンが思い出したら悲しむであろう人物…カヤの幼なじみである【彼女】とウラノスとガイアのお姉さん…【セレスタイト・ブルーレースアゲート】と【テルス・オルヴィズ・レザレックションウンブラ】についてね…」

—それから気絶したムーンは知らない、自分が倒れてから漫才のようなボケツッコミをした後に親友二人が自分に関わる話をしていた事を
それは話しているリズ自身も何処か悲しそうで、グラッセはそんな顔をしている彼女に疑問を覚えつつ重要な鍵を握る…【セレスタイト・ブルーレースアゲート】と【テルス・オルヴィズ・レザレックションウンブラ】と言う人物が出るその話に耳を傾けた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



この掲示板は過去ログ化されています。