二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
日時: 2015/08/23 18:10
名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)

始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。

序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288

人物紹介編—>>6-7

—状況報告—

完結しました!今まで本当にありがとうございます!!

リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」

レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←

何でアンタたちは、そうも対照的なの!?

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.245 )
日時: 2015/07/12 14:24
名前: リラ (ID: sEySjxoq)

「あたし、は…偽善者よ、どちらにせよ…リズが苦しむと分かっていたのに、嫌な役目を兄に押し付け、て…逃げた」

大切な友人たちの生存を喜んだ、でもそんな彼女を利用するしか自分たちの目的は果たせない。
その事実に迷いを見せたガイアに対するウラノスの言葉に、自分は内心喜びを覚えたのだ…その事に絶望した。

「本当の、友達なら…その子を犠牲にする方法なんて、選ばない!あたしは、とんだ下衆よ…」

本当はかつての仲間を自分たちのために使う事を後悔していた、しかしここまで来た以上後戻りなど出来なかったとガイアは苦々しく語る。

「………」

「あの子には…いいえ、貴方たちにも、申し訳無い事をしたわね…今更虫がいいのは理解してるけど、謝らせて頂戴…」

今まで最悪な奴だと思っていたのに、完全に悪に染まりきっていなかったと言う事実を知ったレイシャは無言で睨み付ける事しか出来ない。
そんな彼の心情を察したのかガイアは、途切れ途切れの小さな声で悲しげに微笑みながら謝罪する。

「でも、あたしは…この道を選んだ事は後悔してないわ、だって選んだからこそ、今のあたしが居るのだから」

「…ああ、自分が選んだ道なんだから、後悔する訳にいかないしな」

巻き込んでしまって済まないと思うが、自分で歩んで来た道な以上は遺憾など全く無い。
それを誇らしげに口にするとマーベルも分かるのか、まるで自分に言い聞かせるかのように頷く。

「だからこそ、あたしは…最後まで、リズとムーンと、カヤに…恨まれてなきゃいけないわ、今頃…落とされた、場所で…あの子を見つけているでしょう」

「あの子…?」

「…セレス、セレスタイト・ブルーレースアゲート、の…事、よ」

「「「「ッ!!?」」」」

そしてその為にも…かつての友人たちには、自分が悪だと認識して貰わなくてはならない。
そのために何をしたかを呟きテルスが首を傾げると、ガイアは死んだはずである少女の名前を上げこの場に居る全員を驚かせた。

「生きているの…?セレスも…」

「…ええ、あの後白い連中を退けて、ウラノスお兄ちゃんと他の世界へ…死んだカヤの、お父さんと共に運んでる途中に、目を覚ましたのよ」

まさか彼女も生きているのかとテルスが信じられないと言わんばかりの顔をしながら問うと、緑髪の少女はセレスが生き長らえた詳細を詳しく教えた。

「…一応言っておくけど、今まで捕えてはいないわよ…ちゃんとセレスは安全な世界へ、連れて行って…そこで新しい養父母を見つけて幸せに暮らして、たわ」

ちなみに念には念を入れセレスの今までの環境についても話し、自分たちがもしかしたら監禁していたかもしれないと言う不名誉な誤解をさせないようにはしたが

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.246 )
日時: 2015/07/14 16:39
名前: リラ (ID: sEySjxoq)

「あたし、を…リズたちの敵、だと…完全に、認識させるのに、力を貸してくれ…って、頼んだのよ」

「…なるほど、人質としてセレスを捕えて置けば、仲間想いのリズたちは絶対に怒ってお前たちと決別するだろうしな」

リズたちが自分たちと戦う事を迷わせないためにも、ガイアは実父を失った少女に協力を仰ぎ最低に成り下がったのだと思わせようとした。
確かに彼女の言う通り親友たちの性格上、大切な人を傷付けられると言う行為は何よりも嫌う物故に待ち構えているのは—二度と交わる事の無い道だ。

「…ええ、別離してくれた方が良いのよ、そうすれば…もう、あの白い、連中にも…狙われる事も無い、だろうし…」

友人が自分から離れていく事は辛いし怖い、でも彼らが傷付く事はもっと辛くて怖い事をガイアは身を持って知っていた。
だからこそ自分の手を汚しても、自分と言う人物が誤解されても—緑髪の少女はかつての仲間の無事を確保するために動いた。

「…もう少しで、あの子たちも…戻って来るわ、その前に最悪な敵さんは、力尽きさせて貰う、わ…」

「ガイア…」

そうこう話している内に結構時間も経っただろうし、そろそろリズたちが帰って来ると言って目が霞んで来た事に気付く。
ああ、もうあたしに時間は残っていないと実感していると、テルスがぼろぼろと悲しげな表情で涙を流しながら手を握る。

「笑って、テルスお姉ちゃん…あたしは、テルスお姉ちゃんの、笑顔が…テルスお姉ちゃんが、笑っている姿が…何よりも、大好きだから」

「「「………」」」

昔自分が姉を見送った時と似たような状況だと思いながら、ガイアは力を振り絞って出来る限り思いを伝える。
そんな自分を見てマーベルとレイシャとデータ・ファンタジアが痛々しいと言わんばかりに顔を歪めるので、どうしてこうもリズたちの周りは敵にも優しいのだろうと甘過ぎる子供たちに苦笑した。

「…どんな時でも笑っていて、テルスお姉ちゃん…それと皆、姉を…リズを…ムーンを…カヤを…宜しく…ね—…」

「ガイア…ガイア——————ッ!!!!!」

そしてガイア・オルヴィズ・レザレックションウンブラは、6年前にフリーズシティでテルスが言った台詞と仲間を案じ託す言葉を残して…力尽きたのだった。
先らまで弱弱しくテルスの手を握り返していた手から、完全に力を抜けたのを確認したテルスが虚ろなる城中に響き渡る程の悲しい悲鳴を上げる。

—燃え尽きた優しい炎は最後まで後悔する事無く、失ったと思っていた温もりの中で逝った。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.247 )
日時: 2015/07/16 15:43
名前: リラ (ID: sEySjxoq)

「うっ、うぅ…が、ガイアぁ…」

「………」

「…よく、頑張った…わね、後はゆっくり、休んで頂戴…私の、大切な…可愛い妹っ…」

例え自分の身を削ろうとも最後まで後悔する事無く、友のために動いた妹をテルスは泣きながら抱きしめる。
そして彼女が眠る前に望んだ—どんな時でも笑っていて欲しいと言う言葉を実現するため、金髪の女性は目を擦った後に出来る限りの笑顔でガイアの頭を撫でた。

「…これで、良かったんでしょうか…?」

「何がだ?」

「この人が完全な悪だと仕立て上げた事です…リズたちに真実を、本当の事を教えるべきでは…」

そんな家族のお別れを邪魔する訳にもいかないので、少し離れた所で待機しているデータ・ファンタジアがぼそりとこのままで大丈夫なのかと呟く。
彼女が言いたい事は分かるが念には念を入れマーベルが問うと、予想通りの内容を口にしたので紫髪の少年は頭を押さえる。

「死んだ人間の最後の意思を捻じ曲げるのはどうかと思うぞ、アイツは覚悟を決めて逝ったんだ…アイツの意思を、心を尊重するべきだ」

「でも…!」

「ファンタジア、お前のその他人を思う優しさは…素晴らしい物だと思う、でも人を傷付ける押し付けの優しさなんていらねぇよ」

「………ッ!」

この子は善意で言っているのだろうが時と場合によると、捻くれ者の代表(?)であるマーベルはため息を吐きながら説明する。
それでもデータ・ファンタジアが納得する素振りを見せないので、少々キツくなるがはっきりとガイアが思っているであろう事を告げると彼女は息を飲んだ。

「マーベルさん!流石に言い過ぎだよ、ファンタジアさんだって悪気があって行った訳じゃ無いんだから…」

「…そうだな、済まないファンタジア」

「…いいえ、あたしも出過ぎた事を言いました」

そんな二人のやり取りをちょっとやり過ぎだと、レイシャが止めに入った事によりある程度重かった空気が緩和する。
確かにそうだとマーベルも反省したのか素直に謝罪すると、データ・ファンタジアも落ち込んだ様子で謝った。

「取りあえず話し合いは終わったか?俺たちは全面的にガイアの最後の願いを尊重する、これで良いか?」

「これで話し合いで済ませるグラ兄が一番凄いよ…俺は構わないよ」

「あたしも大丈夫です」

「それで問題は無い」

「…私は言うまでもありません、皆さん…ありがとう、ございます…」

少し揉めてしまった物のグラッセが全員に最終確認を取ると、レイシャ、ファンタジア、マーベル、テルスの順で頷いた。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.248 )
日時: 2015/07/16 22:08
名前: リラ (ID: sEySjxoq)

「グラッセ!レイシャ!マーベル!テルス!」

「噂すれば何とやらだな」

ガイアの意思を汲み取りリズたちには本当の事を告げないと決断していると、丁度タイミング良く—ムーンが闇の回廊で戻って来る。

「うえぇ…ぎ、気持ち悪いぃ…」

「お前のその体質に同情はするが…耐えろとしか言いようがない」

「鬼ぃ…薄情者ぉ…」

紫髪の少年の後には毎度恒例の闇の回廊酔いを起こしたリズが背負われており、そんな彼女を可哀想な物を見つめる目でムーンが慰めるが逆効果だったようだ。

「今はそれ所じゃないだろ、それよりもグラッセ!いきなりで悪いがコイツに回復魔法かけてくれないか!?」

「この子は…」

「セレスだ、セレスタイト・ブルーレースアゲート…リズから話を聞いてると思うが、俺たちの友人なんだ…頼む助けてくれ!」

そんな二人を何時もなら呆れながら見つめるカヤだが、今はそんな事をしている場合じゃ無いと言わんばかりの様子で赤髪の少年を名指しお姫様抱っこしている少女の治療を願う。
オレンジ色の長髪—ならば彼女がガイアの言っていたセレスなのだろうかと、状況からして判断しているとカヤがご丁寧に説明し頭を下げてくる。

「落ち着けってカヤ!グラ兄…」

「ああ、分かってるよレイシャ………癒しを!」

珍しく取り乱す親友にレイシャは驚く物の、それだけ彼女が大切なのだろうと思い将来の義兄を見つめる。(その言い方恥ずかしいから止めろ! byグラッセ)
言われなくても分かっているグラッセは右手に淡い緑の魔力を宿すと、セレスに向けて放ちケアルガを発動させる。

「…大分衰弱していたようだな、暫くは目を覚まさないだろうが…容態は問題ない、ゆっくりと休ませれば大丈夫だ」

「…ああ、ありがとう…本当に…!」

上級魔法の回復を使った事により顔色が良くなったセレスは、安らかに寝息を立て始めるが随分と弱っていた事にグラッセは気付く。
だが今の魔法で持ち直している事もあり、安静にしていれば平気である事を告げるとカヤは嬉しそうに彼女の前に座り込む。

「あー…うん、グラッセ、私からも…お礼を言うわ、セレスを助けてくれてありがとう…」

「…その前にお前も回復が必要だろう、ケアルラ」

そんなやり取りをしている内にリズも少し回復したのか、グラッセに近付くと微笑みを浮かべながら感謝する。
闇酔いによりセレスよりはマシだが結構顔色が酷い少女に、赤髪の少年が頭を押さえながら再び回復魔法を唱えたのは言うまでも無い。

Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.249 )
日時: 2015/07/18 13:00
名前: リラ (ID: sEySjxoq)

「フゥ…流石グラッセ、あっという間に回復しちゃった!」

「お前の生命力が高いのもあるがな、それより…何があった、セレスタイトを背負って来た事について詳しく説明しろ」

赤髪の少年のケアルラによりすぐ元に戻ったリズは、笑顔でお礼を言って来たのでグラッセも微笑み返しながら返事をする。
しかしすぐさまカヤに介抱されているセレスタイトへと視線を移し、我ながら白々しいがこうなった詳細を求めた。

「………分かりやすく言うと、人質になっていたでしょうね」

「人質?」

「俺たちが落とされた場所はセレスが捕らわれていた場所と繋がっていたようでな、リズが発見して救出したんだ…小声で『リズ、あたし…ここにいるよ』って言い続けていたよ…」

するとリズは腕を組みながら険しい表情をしてそう呟いたので、グラッセがその言葉を繰り返すとムーンが駆け寄って来て教えてくれた。
なるほどガイアから聞いて居た通りだと、テルスに抱かれて永遠に眠った緑髪の少女を見つめる。

「グラッセ、何を見ているの………あっ」

「…一体何を…ああ、そうか」

自分の視線を違う方に逸らされた事を目敏く気付いたリズとムーンは、グラッセが見ている方向を見て…ようやくガイアが倒れている事に気付く。

「その様子だとガイアを倒せたようだな」

「…倒しただけじゃない、俺が…終わらせたよ」

「「ッ!!」」

テルスが介抱している事もありムーンがほっとしたように言うが、グラッセが完全に止めたと言う意味で言うと二人は息を飲んだ。

「…そう、嫌な物を背負わせちゃったわね、ごめんグラッセ」

「いいや、俺はレイシャたちを守りたかっただけだからさ」

「…それでもごめんね、こんな酷い奴のせいで…最後まで、最悪だったわ…」

「………」

ガイアは死んでしまったと言う事実にリズはさほど動揺を見せずに、彼女を倒した赤髪の少年に対して謝罪するだけだった。
それに対してグラッセは大切な人を失いたくなかっただけだと答えるが、それでもリズはガイアが最後まで改心する事も無かったと思っているからか頭を下げた。

「…悲しみに沈んでいる中、申し訳無いけど…そろそろ行こう、ウラノスは…この先に居る」

だがリズ自身がこの重い空気に耐えきれなくなったようで、切り替えるようにエントランス(下部)の向こうを見つめる。

「そうだな、ガイアとセレスタイトはどうする?」

「…二人ともⅩⅢ機関に連れて行って保護して貰うわ」

「ダスク!この二人を城に連れて行け!」

『ギギッ!』

そんな少女にマーベルは同意しつつ倒れている二人について話すと、リズとムーンが配下ノーバディを呼び出しセレスたちを連れて行った。

「…さぁ、ウラノス…ガイアは負けた、次はアンタだ…今度こそアンタの息の根を完全に止めてやる」

そしてガイアを死を受け入れた一行は、今頃ウラノスが居るであろう礼拝堂(それか大広間)を目掛けて歩き出した。
…最後にリズが思い詰めた様子で、そう呟いた事に誰も気が付かず


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58



この掲示板は過去ログ化されています。