二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- キングダムハーツ リグレットストーリー【完結】
- 日時: 2015/08/23 18:10
- 名前: リラ&LIaya (ID: VbQtwKsC)
始めましての方は始めまして!!
このたび、ライヤさんと合同話を書く事になったリラと申します!!
この話はライヤさんと私の小説の世界観を混ぜた話なのでよろしくお願いします!!
まずは私が話を書いていきます。
序章—全ての始まりと干渉した時間—>>1-5
第一章—壊された日々と世界の異変—>>8-17
第二章—光と闇を巡るそれぞれの想いと力—>>19-24
第三章—後悔のはじまりと再び砕けた心—>>25-55
第四章—停止した街と航海—>>57-63
第五章—闇に葬られた氷の故郷と真実の出会い—>>64-77
第六章—取り戻す希望と進む光—>>78-84
第七章—本当の思い出と過去への区切り—>>85-155
第八章—理想と現実の狭間(ゆめ)で—>>156-176
断章1—破壊神の降臨による大騒動(別名・ⅩⅢ機関の受難)—>>177-183
断章2—幻想曲との再会、世界の意思の託したモノ—>>184-204
断章3—驚愕の出来事と触れ合う二人の心—>>205-227
最終章—光と闇と後悔の終焉、大いなる心と世界へ謳え—>>228-288
人物紹介編—>>6-7
—状況報告—
完結しました!今まで本当にありがとうございます!!
リズ「こんなアホに付き合って下さって助かりました」
レイシャ「主人公って大変なんだなと学べた良い機会でした」←
何でアンタたちは、そうも対照的なの!?
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.260 )
- 日時: 2015/08/03 11:49
- 名前: リラ (ID: sEySjxoq)
「っ…!おのれぇぇぇっ!!!」
「まだ立ち上がるのかよ!どれだけ体力あるんだよ、コイツ…!!」
レイシャが放った闇の衝撃波によりウラノスは地へと叩き付けられる物の、気合で堪えて這い上がって来た。
この根性にマーベルは感心しつつも、いい加減静まりやがれと思いながらホーリーを放つ。
「いや…今ので大分削られてはいる!その証拠に動きが少しだけ鈍い!!」
「いけます!!ブルータルブラスト!!」
「ぐわっ!!」
もはや化物レベルの耐性を持つウラノスに見えたが、彼の友人であったカヤは気付いていた…緑髪の青年のスピードが先らより遅くなっている事に
確かに言われてみれば隙があるとデータ・ファンタジアも気付き、ウラノスを打ち上げると回転攻撃を喰らわし吹き飛ばす。
「よし来た!ガイアブレイク!」
「野球でもやってんのか、お前らは!!?」
飛んで来たラスボスにムーンは打ち返すかのように、ジャンプ攻撃を仕掛けた後に巨大な岩を出し刺す。
ある意味えげつない攻撃方法に、思わずグラッセがツッコミを決めたのは言うまでも無い。
「…貴様らぁぁぁ…!!もう、許さねぇ…!!」
「まぁ、これだけコケにされれば切れるのも当然よね」
「そうだね」
「何冷静に分析してんだ、このアホ姉弟———っ!!!」
そしてこの茶番のようなやり取りで攻撃を受けたウラノスが、マジ切れしない訳も無く尋常じゃない殺気を出しながらχブレードを構える。
怒って当たり前だなと変な所でクールなリズとレイシャが頷いていると、カヤが焦った様子で二人を後退させるが—時既に遅し
「…グラアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!!」
—ウラノス・オルヴィズ・レザレックションウンブラ、ついにキングダムハーツの力を爆発させる。
何故今まで使わなかったかと思わざる負えない威力だ、だが先らのエネルギーよりはマシなのでグラッセとマーベルもリフレガで防ぐ事が出来る。
「あーらら、ウラノスってば何時もに増して怖い顔してるわね」
「いや…誰だってあそこまで散々な扱い受けたらああなるって」
爆発音が舞う中—マイペースさを完全に取り戻したリズが、呑気そうに呟くので彼女の肩を掴んだグラッセが当然だろと言う。
「でも…怒ってるにしては攻撃の方法が、ワンパターンと言うかおかしくないか?」
『え?』
だが次の瞬間何気なく言ったムーンの台詞により、全員が驚いて紫髪の少年を見つめる。
「…いや、普通あんだけ怒り狂ってるなら、とにかく強力な技を放って俺たちを消そうとするだろ、それなのにウラノスの攻撃は爆発だけじゃないか」
皆の視線を受けてムーンは居心地が悪そうな顔をする物の、我を忘れるほどの怒り方をした経験談がある故に話を続ける。
「…もしや、ウラノス…キングダムハーツの力を押さえきれなくなって、暴走してるんじゃ…?」
そこまで聞いたリズが予想ではある物の、強ち間違いとは言えない答えを導き出してしまった。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.261 )
- 日時: 2015/08/07 14:30
- 名前: リラ (ID: sEySjxoq)
「あはは…暴走、暴走かー…それは危ないね、危険だね、ヘタすれば全員死んじゃうよー…」←
「現実逃避するなレイシャ!!気持ちは痛い程分かるがな!!」
姉の導き出した嫌な答えに弟は乾いた笑みを浮かべるので、今にも壊れそうな親友を何とかカヤが肩を掴んで正気を保たせる。
「キングダムハーツの暴走…助ける方法などあるのでしょうか…?」
「知らん、俺に聞くな!知ってたら苦労しないっ!!」
大いなる心の暴走など前例が無いので解放出来るのだろうかとデータ・ファンタジアが首を傾げると、頭を押さえながらマーベルが当然の返答を返す。
確かに分かっていたらここまで悩んでいない、何せ相手は前代未聞とも言えるキングダムハーツなのだから
「私たちってどれだけキングダムハーツの被害を受ければ良いのかしらね」
「一生じゃないか?」
「シャレにならない冗談は止めてくれ」
トラブルに巻き込まれるたびにあのおっちゃんが裏で関わっている気がすると、リズはため息を吐いているとグラッセが末恐ろしい事を口にする。
これにはムーンが嫌そうな表情で、ツッコミを決めたのは言うまでも無い。
「そうね、これが終わったらキングダムハーツを更に締め上げなきゃいけなくなるから」
「貴方たちの会話の方が、私は怖いです」
「そう?」
それはリズも同感なので頷くと同時に危険な事を口にしたので、テルスが引き攣った笑みで物騒な思考を抱くようになってしまった友人を見たのは余談である。
「まぁ…世界の大いなる心様が相手だろうと、やってみなきゃ分からねぇだろ」
「何事も無さそうに言える辺りが、お前らしいよなリズ」
嘆いていたって状況は変わらないのでやってやると、リズはキーブレードを構えると駆け出す。
その度胸に乾杯だとマーベルは何の策も無しに突っ込む少女を、愚かだと思いつつも自分もその仲間なのだと思い走り出す。
「ウラノス・オルヴィズ・レザレックションウンブラァァァァァァッ!!!!!」
そしてリズはかつての友人のフルネームを叫びながら、キングダムハーツに飲まれかけているウラノスの元へと走る。
「もう私たちは戻れない…だからこそ、友人だった私が…いや私たちがお前を止めてやるよ…!息の根を止めると言う形で!!」
元より覚悟は決めていた、ウラノスを手に掛ける事は…でも本当は心の中で、昔の優しい彼に戻ってくれる事を期待していた自分も居たのだ。
その感情を今完全に捨て去る事が出来たと、リズはウィングモードで宙へと高く上がった。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.262 )
- 日時: 2015/08/08 11:49
- 名前: リラ (ID: sEySjxoq)
「ウィングモードの完全覚醒を解除、解放せよ!」
ガラス状の羽根の力を利用し高くまで飛んだ後に、リズは上記の内容を叫ぶと—ウィングブレードの羽根が青から緑色へと変化する。
「ッ!!?」
「お、おいファンタジア、あれは何だ!!?」
「あたしも知りませんよ!?キングダムハーツからそんな事は一切聞いてません…!!」
色が変わった事にグラッセが息を飲んでいると、ムーンが大いなる心の託した力について一番詳しいであろうデータ・ファンタジアに問う。
しかし彼女にとってもこれは予想外と言うか、知らされていなかった事らしく信じられないと言わんばかりの表情をしている。
「完全開放を解除、解放せよ…って、リズ自身が言っていた辺り、アイツは知っていたようだ」
「恐らくキングダムハーツのおっちゃんさんが、リズ姉ちゃんには教えていたんだと思う」
「おっちゃんさんって…レイシャ、お前な…」
だがマーベルはリズの言い分からして彼女だけは分かっていた事を悟ると、レイシャが天然発言をしカヤからツッコミを受ける。
「ガアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!!!」
「—ウィングブレード、最大の力を解き放て」
暴走した反動で叫び続けるウラノスには理性も無く、リズの存在に気付いた物のただ爆発を起こし続ける。
大技を決めやすくて何よりだとリズは黒く微笑んだ後に、両手を上げ上空から地面へとガラス状の羽根では無く剣を突き刺す。
「光の陣よ、その力を拡散させ…闇を薙ぎ払え!!」
すると剣を刺した所から魔法陣のような物が現れ、そこへと左手を降ろした瞬間—浄化の光が辺り一面を包み込む。
「——————…ッ!!」
それを発動した事により天使のような羽が舞う中、ウラノスは声にならぬ声を上げ倒れ伏す。
その姿をリズは無情にも冷たい眼差しで見下ろし、キーブレードを構えながら近付いて行く。
「人を利用して手に入れた力に飲まれ、暴走して何の意思も無くなった…アンタには相応しい末路かもね」
我ながら悪役らしい台詞を吐きながら、倒れて動かなくなったウラノスを見る。
キングダムハーツに飲み込まれたが故は彼は白目を向いていた、正直な所面白いと思うが今の内にトドメを刺すのが良いだろう。
「テルス、良いわね?」
「…分かっています、そう言う約束ですから」
最後の確認を彼の姉に取ると彼女もリズとした契約があるため、けして許されない事をしでかした弟の手を握りしめた後に手を離す。
「—お別れよ、ウラノス…さようなら」
せめて一撃で終わらせようと楽に逝かせるために、リズは彼の急所目掛けてキーブレードを振り下ろした。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.263 )
- 日時: 2015/08/09 11:06
- 名前: リラ (ID: sEySjxoq)
「—そうはさせないよ、リズ姉ちゃん」
「ッ!!?」
これで全てが終わるとリズはウラノスを目掛けて力一杯武器を振り下ろしたハズなのに、聞きなれた声が響き渡った瞬間—手が軽くなる。
それと同時に痛みが発生したのでまさかと後を向くと、案の定そこには自分のキーブレードを持ったレイシャが居た。
「レイシャ!?一体何を…」
「何をって見て分からないか?リズ姉ちゃんのキーブレードを奪った」
突拍子も無い行動を取った親友にカヤが目を見開いていると、レイシャはそれに改めて今自分が何をしたのかを実感させるべく語る。
「レイ、返しなさい」
「嫌だ」
「アンタだってコイツが何をしたのかを知っているでしょう、身を持って」
弟の行動に正直リズも驚いていたがすぐ落ち着きを取り戻し、彼に向かって手を差し出すと拒否される。
珍しいレイシャの反抗に久しぶりの我儘来た…と思いつつ、物分かりの悪い子供を諭すかのように話す。
「ああ、俺はコイツのせいで散々な目にあったよ…心を抉られるわ、アイズを行方不明にするわ、謎の光の中に閉じ込められて永遠に目覚められなくなりそうになるわで…最悪だよ」
確かに彼女の言う通りウラノスのせいでレイシャは酷い目に合いまくった、良い例が今言った上記の内容である。
「だからこそ、こんな奴のせいでリズ姉ちゃんの手をこれ以上汚れさせる訳にもいかない」
「………」
責任感の強い姉の事だから—必ず自分で決着を付けようとしている事をレイシャは分かっていた。
なので止めたのだ、こんな大馬鹿野郎のためなんかに罪を背負う必要などないのだと
「コイツの境遇には同情する、俺もコイツと同じような感情を抱いた事はあるから」
ウラノスの人生を知れば知る程に不憫だとは思う、事実レイシャも彼と似たような事を考えた事があるので余計同調する。
「でもコイツがやった事は…世界を揺るがす程の犯罪だ、それをウラノスは生きて償わなきゃいけない」
そう気持ちは痛い程に分かる、分かるが…彼が起こした罪を同情と言った感情で許す訳にはいかないのだ。
ガイアのように死んで終わりと言う訳にはいかない、この騒動の首謀者なのだから…ウラノスは何が何でも生きて貰わなきゃ困る。
「倒して終わりと言うやり方じゃコイツが楽な道へと進む手助けをしているだけ、だから俺は何が何でもウラノスさんを助ける、キングダムハーツの暴走から解き放ってみせる!!」
けして逃げる道へなど進ませない、その思いを込めてレイシャは両手を伸ばすと—闇の音符を作り出す。
「…さぁ、奏でようか…しがらみを解放する歌を…謳うっ!!」
その音符はウラノスの周辺へと動いたので、レイシャはキーブレードを彼の元へと置き—謳い出した。
- Re: キングダムハーツ リグレットストーリー ( No.264 )
- 日時: 2015/08/11 13:40
- 名前: リラ (ID: sEySjxoq)
「—月明かりも届かない、暗闇の中を彷徨い歩きながら—恐くて怯えていた」
「ッ!レイ、その歌は…!」
一体レイシャは何をするつもりなのだと全員が息を飲んでいる中、本人はその視線を気にせず聞いた事も無いメロディを奏で始める。
だが彼の姉であるリズはその歌が何なのかを知っているようで、かなり驚いた顔をした後に引き攣った笑みを浮かべる。
「…まさか、これでウラノスの心を呼び戻すつもりか?」
「—空で星が優しく瞬いて、僕らのことを暖かく見守ってくれてた—ありがとうって呟く、光が優しく微笑んだ」
レイシャが何故歌い出したのかをその理由が分かったようで、リズはキングダムハーツ相手に効くのかこれ?と言わんばかりの顔をしながら悩む。
姉が困惑しているのは分かっているだろうに、それを無視してレイシャは歌を続行させる。
「—暖かく照す太陽(ひかり)も、優しく包む夜の暗闇も—僕は奏でるよ、歌いきってみせる」
「…リズ、お前レイシャが何をするつもりなのか分かっているんだろ?」
「俺たちにも理解出来るように説明してくれ」
聞いて居て暖かい気持ちにもなり悲しい気持ちにもなる音に、グラッセとカヤは唯一レイシャがやろうとしている事を知っている少女に問う。
「えーとね…まずあの歌から説明しなきゃいけないんだけど、アレは私とレイが幼い頃に一緒に作った思い出の歌でもあるの」
「自作であの上手さかよ…」
「突っ込む所が違うと思います、マーベル」
何処から言えば良いやらとリズは苦笑した様子で、取りあえずレイシャが奏でている歌詞は自分たちが幼少時代に作った物である事を告白する。
それを聞いたマーベルが珍しくボケたので、データ・ファンタジアからのツッコミを受けていたが
「それであの歌と言うか…レイシャはね、歌を歌っている時に特殊な魔力を音符として出しているのよ」
「ああ、さっきウラノスを包み込んだ闇色の音符だろ」
「そう、それ」
そしてレイシャが謳う曲には特別な力が宿っている事を告げると、ムーンはつい先ら緑髪の青年の周りに動いた黒い音符かと聞くと肯定される。
「それが…どんな原理かは分からないけど、人の心を解放する力が備わっているの」
「心を解放する?」
「キーブレードでハートを回収するのと似たような物だよ、歌で捕らわれた心を元の帰るべき場所に返すって感じ」
「「「「「ッ!!!!!」」」」」
その音符がリズもよく分からないがキーブレードと似たような力を持っており、本来あるべき場所に心を戻す事が出来るのだと口にすると全員が驚いた。
「じゃあ歌を歌い続ければ…或いは!」
「ええ、ウラノスを戻す事が出来るかもしれないわね」
レイシャが謳い続ければ緑髪の青年がこちら側に帰ってこれる可能性がある事に、グラッセが気付くとリズも成功する確率は低いが彼を死なせずに済むと頷いた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58
この掲示板は過去ログ化されています。