二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照2200突破激感謝!
- 日時: 2012/09/23 21:33
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: PDUPGN/L)
++ attention ++
最近更新が偏りがちで申し訳ないです。結構なスランプに陥っています←
そんな中での参照数2200突破、本当にありがとうございます!! 遅れがちですが、頑張ります!!
++++++++++++++
——帝光中学校バスケ部
5人の天才と、幻の6人目、そしてもう1人、
その天才がいた時代を人々は“キセキの世代”と呼んだ——
◆ ◆ ◆
はじめまして、悠希です。ゆうきって読みます(^-^)ゞ
“黒子のバスケ”が大好きですbb 基本あにめも漫画も観てます!!
そして両方大好きです♪ 黒バス大好きだー♪
小説は基本あにめと漫画の両方を見ながら書いて行きたいですvv
ちなみにここでははじめて書かせていただくので、頑張ります!!
注意事項に一応目をお通し下さい(`・ω・´)
◆ 注意事項 ◆
+オリキャラは♂♀両方でてきますvv
+原作沿い(あにめand漫画)で行きます!
+うまくかけるか分かりませんが、誹謗中傷はおやめ下さい.
+こめんとくださると自信になりますbb
+更新速度は不明ですがよろしくお願いします(´・ω・`)
【現在不定期更新。スランプ気味ですが頑張ります】
それではよろしくお願いします!
■ Let's start. □
+注意事項 >>000
+おりきゃら紹介 >>002
+由梨生誕祝い >>024
+麗也生誕祝い >>055
■ ANOTHER STORY ■
[帝光時代の番外編物語]
+ANOTHER STORY.01 バスケットボール >>051
□ 本編目次 □
■バスケ部入部編■
+第1Q.元帝光中学バスケ部です >>003
+第2Q.誠凛バスケ部“監督”さん >>005
+第3Q.彼は強いですよ >>006
+第4Q.別に好きとかじゃないんだ >>007
+第5Q.向かう場所は同じ >>011
□誠凛vs海常-練習試合-編□
+第6Q.お久しぶりです >>012
+第7Q.負ける気ないから >>013
+第8Q.全力で叩き潰す >>015
+第9Q.ぶつけ合った拳 >>016
+第10Q.これでも一応“7人目”だから >>017
+第11Q.迷惑かけっぱなしだ >>018
+第12Q.女だからってなめないでよ>>019
◆インターハイ予選編◆
(vs新協学園高校)
+第13Q.This is japanese lunch time rush!! >>020
+第14Q.気合い入れるわよ >>021
+第15Q.パパ・ンバイ・シキ >>022
+第16Q.俺に勝てるのかよ >>023
+第17Q.人事は尽くした >>026
(vs正邦高校)
+第18Q.頑張らないとね! >>027
+第19Q.泣くっすよ >>028
+第20Q.うちにもいるんだよ >>029
+第21Q.借りを返しに来ました >>030
+第22Q.最後はいつもの彼のシュートで、 >>032
(vs秀徳高校)
+第23Q.勝つのは俺らだ >>034
+第24Q.憧れてたんだ >>036
+第25Q.ホークアイ >>037
+第26Q.次は止める! >>040
+第27Q.俺ら仲間じゃないのかよ >>042
+第28Q.限界を超えて >>043
(vs桐皇学園高校)
+第29Q.背負い込まずに >>046
+第30Q.お元気してましたかっ!! >>048
+第31Q.信じてください >>054
→→→地味に“テニスの王子様”の小説書き始めました。気が向いたら来て下さい(^ω^)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) ( No.4 )
- 日時: 2012/07/27 12:27
- 名前: ルリ朱雀& (ID: J/cl5oqb)
初めまして!
黒バスということで、来ました。
由梨ちゃんが、可愛くて、麗也君が、かっこいいです!!
更新頑張って下さい!!
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) ( No.5 )
- 日時: 2012/07/28 20:41
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: EBIrcfyl)
>>ルリ朱雀&様
はじめまして!
黒バスいいですよねー♪
由梨が可愛い?! 麗也がかっこいい?!
うわー嬉しいです!
ありがとうございます! 頑張ります!!bb
「あのマネージャー可愛くね??」
「2年だろ??」
@第2Q.誠凛バスケ部“監督”さん
ごんっと言う鈍い音が響く。
そんな音にも気付かず、体育館に来た麗也は黒子と話していた。
「黒子。高校でもよろしくな」
「こちらこそ、黒沼くん。また一緒に練習しましょう」
純粋に嬉しそうな表情で黒子は麗也に言う。
麗也も微笑み返して、部の“監督”を待っていた。
「はいはーい、注目。——男子バスケ部“監督”、相田リコです。よろしくっ!」
「「——えぇーっっ?!」」
全員が驚いた。そして麗也も笑顔で見事にフリーズしていた。
(かん…とく、だと……?! マネじゃないのか?!)
「あっちじゃねぇの?!」
1人の生徒が奥に居た高齢の教師を指さして言う。
——が、リコは笑顔であっさりと答えた。
「あちらは顧問のたけだ先生」
「まじかよっ?!」
「てか、ありなのか?!」
「はいはい、落ち着く。で、こっちが……新マネージャーの、白川由梨さん。元帝光バスケ部マネージャーよ!」
リコは由梨を指しながら言う。
由梨は栗色の髪をゆらしながら、にこっと微笑んだ。
「白川由梨です。精一杯頑張りますので、よろしくお願いします!」
「…黒沼くん。白川さん、はりきってますね」
「だな」
黒子が少し嬉しそうに言うので、麗也も笑って言った。
そんな時、リコマネ…ではなく、リコ監督が全員にきりだした。
「さぁ〜たけだ先生の紹介も終わったことで、まずは君達。——シャツを脱げ!!」
「「……は? ——えぇ〜〜〜〜っ?! なんでぇ〜〜っ?!」」
「……さて黒子くん、我らが天然元マネージャー、桃井さんでもあんな事は言わなかった」
「……そうですね」
完全に麗也と黒子も呆気にとられているようだ。
ちなみに由梨も口を開けて放心状態であった。
*
そして全員脱いで整列。
麗也も無論脱いで最後尾から2番目に並んでいた。ちなみにリコは1人の少年の前で放心状態だ。
(にしても…体を見ただけで、能力数値が出る……か。凄いな)
リコの目はいろんな意味で凄い様である。
そんな時麗也はふと我に返り、正面を見る。と、リコがこれまた放心状態で麗也を見つめていた。
(……なんだ?)
麗也もじーっとリコを見つめていた。
そんな時、リコは驚愕に包まれていた。先程の少年と言い、驚きっぱなしだ。
(な、によ、この子。見た目が凄く線細くてかなり華奢なのに…ヤバいわ、数値がさっきの子と同等……もしくはそれ以上に高い?! これが元帝光バスケ部の身体能力……?! ヤバい、ヤバいわ……っ!)
「……あの、監督さん。そんなにみられるとちょっと……」
「——へっ?! あ、ごめんなさい。えーっと…あら? これで全員…じゃないわよね? 黒子くんってこの中に居る?」
(いやあの……、俺の隣にいます)
内心非常に困りながら麗也は隣を見る。
特に黒子の表情は変わってない…が、麗也としては居心地が悪い物だ。
「あの、すいません。黒子は僕です」
「…………」
(あ、監督かなりビビってる。耳栓用意……)
「……っうわぁあぁぁぁぁぁあああっ!!!!!!」
女子特有の甲高い叫びが体育館にこだました。
それはそうだ、いきなり目の前に現れたのだから。
「って、え?! いつからいた?!」
「……黒子は最初からいましたよ、先輩」
「って黒沼、お前気づいてたのか?!」
「はい」
にっこりと微笑む麗也に、由梨も少し微笑んだ。
(さすが、麗也だね……)
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) ( No.6 )
- 日時: 2012/07/29 20:16
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: hDs6F9Z9)
「麗也、テっちゃん、帰ろう!」
「はい、帰りましょう」
@第3Q.彼は強いですよ
リコによる身体検査も無事終了。
麗也、由梨、黒子は3人でのんびりと帰っていた。
「もうすっかり日が暮れちゃったね」
「そうですね。白川さん、暗いの嫌いなんじゃなかったですか?」
「……うん、だから早く帰ろう??」
ひきつった笑みで言う由梨に麗也と黒子は苦笑した。
そんな時だ。どこからかバスケットボールの弾む音が聞こえてきた。
「あ、ボールの音が聞こえる。ねぇねぇ、行ってみよう!」
「……白川さん、暗いの嫌いなんじゃ…」
「気にしない気にしない!! 早く行こ行こー!!」
ぐいぐいと由梨にひっぱられ、麗也と黒子は音のするほうへ近づいた。
そこには同じ部の、リコががんみしていた少年がいた。
「……お前らか」
「こんばんは、火神くん……で、あってるよね?」
「…あぁ」
“火神”というらしい。
火神は麗也と黒子を見ると、妖艶に笑った。
「ちょうどよかった。てめぇら“キセキの世代”ってやつなんだろ。確かめたかったんだ、その実力を」
「……奇遇ですね。僕も君とやってみたかったんです。——1on1(ワンオンワン)」
「ってちょっと待て。俺まだやるって決めたわけじゃ……」
「てめぇはこいつの後だ。ちょっと待ってやがれ」
(……人の話を聞け)
*
「ふざけんなよテメェ、話聞いてたか?! もういい、そっちのテメェ入れ!!」
現状。黒子のプレーに火神が激怒。
おおかた予想していた麗也だったが、苦笑するしかなかった。
「だから俺やるって……まぁ、いいや」
半分やけくそで麗也もコートに立った。
火神はドリブルをしながら麗也を見据えた。
「てめぇは俺を失望させんな……よっ!!」
ゴールへ向かって走り出した火神に続き、ぴったりと麗也もついていく。
そして一瞬の隙を突き、瞬間的に火神からボールを奪い、その場からシュートを決めた。
「な……?!」
「……火神くん、だっけ。——失望したか??」
「っ…ざけんな!! もう1本だ!!」
今度は麗也からである。ドリブルをしながら——まず火神をよけて走る。
(後ろからボールをはたき落そうとしてるな……)
麗也は内心でつぶやき、火神の手が伸びた瞬間すっとさける。
(なっ?! 完全にとったと思ったのに!! こいつは後ろに目でもついてんのか?!)
そのまま麗也はシュートを決める。
戻ってきたボールを火神に投げ、麗也は黒子たちのもとへ戻る。
「帰ろうか、2人とも」
「え? あ、うん。それじゃあね、火神くん!!」
2人がその場から立ち去る。
火神は驚愕でその場から動けずにいた。
(日本であんな奴とあたったの……初めてだ。強え。まったく歯が立たなかった、だと……?!)
「——火神くん」
黒子が静かに火神を呼ぶ。
火神はゆっくりと黒子のほうを見た。
「黒沼君は……“自分は弱い”なんて言いますけど……。——彼は強いですよ」
静かに告げ、黒子もその場を立ち去る。
1人のこされた火神は、愉快そうに笑い始めた。
(最っ高————!!! そうこなくっちゃやってらんねぇ!!)
その頃麗也は背筋に何かが走ったのだった。
*
火神vs麗也。
パソコンの不祥事で3回くらい書きなおしました。
結局適当になってて申し訳ないです。
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) ( No.7 )
- 日時: 2012/07/31 19:22
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: PxM9hGKP)
『バスケ部。——入らないか??』
『——バス、ケ……??』
@第4Q.別に好きとかじゃないんだ
これから1年生vs2年生のミニゲームが行われる。
1年は集合し、誰が入るかを決めていた。
「とりあえず、黒沼と火神と黒子は決定だろ?」
「あぁ」
そんな時、ピクリと麗也が反応した。
「あぁ、俺いーよ。誰か入って入ってー」
「「…えぇぇっ?!」」
「えぇぇって言われてもなー。後から入る、後からー」
「で、でもよぉっ…?!」
「大丈夫だって」
(((何がだ————?! つか何を根拠にそれを言う————?!)))
微笑み続ける麗也を火神はじっと見つめ続けていた。
黒子は少し眉をひそめ、そしてこっそり麗也に耳打ちをする。
「黒沼君、今日体調悪いんですか?」
「いや別に。ちょっと、火神くんのプレーを外から見たいと思ってさ」
「……そういうことですか」
ほっと安心した表情を見せた黒子に、麗也は笑う。
“わざわざありがとな”と麗也が言ったと同時に、ゲーム開始の笛が鳴り響いた。
*
「うおぉぉおおっ!!」
「やべえ、火神とまんねー!!」
今現在は1年が2年に勝っている。
火神がかなり突っ走っているのだ。麗也の隣にいる由梨も、じっくりとみている。
「……で、火神の偵察はじっくりできてるか??」
「え?? うん、もちろん!!」
「……ほんっと、マネージャーでもお前と桃井さんは凄かったからなー……」
遠い目で麗也が言うと、由梨は愉快気に笑った。
そんな時——火神が完全にマークされた。ボールを持っていても、なくても。
(やっぱ来るよな。……あ、点差が)
点差がだんだんと縮まったかと思えば、ついにはぬかされた。
31対15——その時、ふっと麗也は立ちあがった。リコがこちらを見たので、麗也もうなずいた。
「選手交代!!」
そして麗也がコートに立った瞬間——2年の表情がさらにひきしまったのが、由梨には見えた。
肝心の麗也はと言うと、1年4人のところへかけあしで向かう。
「……やっと入ってきやがったか、てめぇ」
「「救世主ー!!」」
「頑張りましょう、黒沼君」
「あぁ、よろしく」
ピーッとゲーム再開の笛が鳴る。
黒子は軽く手を動かした後、ぼそりと言った。
「すいません、適当にパスもらえませんか」
「は、はぁ……??」
ここまで役に立ってない黒子に、相手は眉をひそめる。
それを聞いて少し微笑んだ麗也は、すぐにかけだした。
(ボールは1年。で、たぶん黒子に回す。……としたら)
その1年がボールを黒子に出した瞬間——素早い速度でパスが麗也にきた。
にっと笑った麗也は、待ち構えていたゴール前で、即座にシュートを決める。
「……え?? 今、どうやってパスとおった?!」
ミスディレクション——それが黒子のバスケだ。
帝光時代の幻の6人目——それは、パス回しに特化した、この“黒子テツヤ”のことである。
だんだんと黒子のバスケに驚きはじめる周囲に、麗也は微笑んだ。
(やっぱ、黒子は凄いな……。よし、俺も行くか!!)
点差は10。ボールは麗也だ。そして——マークが3人。
「3人?! やべぇよ、ここは黒子に——」
「いえ——彼ならいけます」
瞬間、麗也はかけだした。
ドリブルをしたまま——その3人のマークから抜ける。
「なっ?!」
「はっ?!」
「えぇっ?!」
(昔、鬼の部長に5対1の地獄の猛特訓させられましたからね!!)
抜ければすぐにシュートをする体勢に入る。
すると周囲から驚きの声が上がる。
「おい、結構距離あるぞ?!」
「入るのか?!」
麗也はボールを放ち——そのボールは綺麗な弧を描いて、ゴールに入った。
瞬間歓声がわきあがる。
「すげえっ!! 一気に3点だ!!」
「あそこからでも余裕じゃん!!」
そんな麗也に火神は話しかける。
「あ、火神くん」
「なんかお前にくんつけられるときもいから呼び捨てでいい」
「ひどっ…?!」
「それより、なんでお前もっと楽しそうにしねぇんだよ。バスケ好きなら、バスケやってるときが1番だろ? でもお前は全く楽しそうじゃねぇ」
火神はハッキリという。
麗也は少し目を見開いた後、小さく微笑んで言った。
「……別に好きとかじゃないんだ、バスケ」
「——は??」
「……ただ」
「ただ??」
「——こえたいやつ…っていうか、こえなきゃならないやつがいるんだ。だから、バスケを続けてる」
本当はしないほうがいいんだけど——と、麗也は笑って言った。
「……はっ。よくわかんねぇけど、ボールだけはあっちにやるなよ」
「もちろん。ちなみにマークされても大丈夫」
「……それ地味に俺に喧嘩売ってんじゃねぇよな??」
そして——ミニゲームは1年の勝利。
火神のシュート、黒子のパス回し、麗也の3Pシュートによって、一気に流れは1年へときたのだ。
結果を見て、リコは全身に鳥肌が立つのを感じた。
(今年…まじでやばいわ!! 最高のメンツよ!!)
*
ミニゲーム編。
gdgdで申し訳ない(^p^)
参照が100突破してました!!
とてもうれしいです!!*
これからもがんばります!!vv
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) ( No.8 )
- 日時: 2012/07/31 19:51
- 名前: ARISA ◆05Q6suVuis (ID: I.8LRP4y)
初めまして、ARISAです!
最近黒子にハマり始めました!
小説、続きが楽しみです。
頑張ってください1
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。