二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

負けません。 (黒子のバスケ.) +参照2200突破激感謝!
日時: 2012/09/23 21:33
名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: PDUPGN/L)

 
             ++ attention ++

 最近更新が偏りがちで申し訳ないです。結構なスランプに陥っています←
 そんな中での参照数2200突破、本当にありがとうございます!! 遅れがちですが、頑張ります!!


             ++++++++++++++


——帝光中学校バスケ部
   5人の天才と、幻の6人目、そしてもう1人、
    その天才がいた時代を人々は“キセキの世代”と呼んだ——

            

             ◆  ◆  ◆


 はじめまして、悠希です。ゆうきって読みます(^-^)ゞ
 “黒子のバスケ”が大好きですbb 基本あにめも漫画も観てます!!
 そして両方大好きです♪ 黒バス大好きだー♪


 小説は基本あにめと漫画の両方を見ながら書いて行きたいですvv
 ちなみにここでははじめて書かせていただくので、頑張ります!!

 
 注意事項に一応目をお通し下さい(`・ω・´)


 ◆ 注意事項 ◆

 
 +オリキャラは♂♀両方でてきますvv
 +原作沿い(あにめand漫画)で行きます!
 +うまくかけるか分かりませんが、誹謗中傷はおやめ下さい.
 +こめんとくださると自信になりますbb
 +更新速度は不明ですがよろしくお願いします(´・ω・`)
 【現在不定期更新。スランプ気味ですが頑張ります】


 それではよろしくお願いします!
 

      ■ Let's start. □
    
      +注意事項    >>000
      +おりきゃら紹介 >>002
      +由梨生誕祝い  >>024
      +麗也生誕祝い  >>055 
    

      ■ ANOTHER STORY ■
      [帝光時代の番外編物語] 

  +ANOTHER STORY.01 バスケットボール >>051




      □ 本編目次 □ 
 

  ■バスケ部入部編■

  +第1Q.元帝光中学バスケ部です >>003
  +第2Q.誠凛バスケ部“監督”さん >>005
  +第3Q.彼は強いですよ     >>006
  +第4Q.別に好きとかじゃないんだ >>007
  +第5Q.向かう場所は同じ    >>011 
 
  □誠凛vs海常-練習試合-編□

  +第6Q.お久しぶりです     >>012
  +第7Q.負ける気ないから    >>013
  +第8Q.全力で叩き潰す     >>015
  +第9Q.ぶつけ合った拳     >>016
  +第10Q.これでも一応“7人目”だから >>017
  +第11Q.迷惑かけっぱなしだ   >>018
  +第12Q.女だからってなめないでよ>>019
  
  ◆インターハイ予選編◆
  
  (vs新協学園高校)
  +第13Q.This is japanese lunch time rush!! >>020
  +第14Q.気合い入れるわよ    >>021 
  +第15Q.パパ・ンバイ・シキ   >>022
  +第16Q.俺に勝てるのかよ    >>023
  +第17Q.人事は尽くした     >>026

  (vs正邦高校)
  +第18Q.頑張らないとね!    >>027
  +第19Q.泣くっすよ        >>028
  +第20Q.うちにもいるんだよ   >>029
  +第21Q.借りを返しに来ました  >>030
  +第22Q.最後はいつもの彼のシュートで、 >>032

  (vs秀徳高校)
  +第23Q.勝つのは俺らだ     >>034
  +第24Q.憧れてたんだ      >>036
  +第25Q.ホークアイ       >>037
  +第26Q.次は止める!       >>040
  +第27Q.俺ら仲間じゃないのかよ >>042
  +第28Q.限界を超えて      >>043

  (vs桐皇学園高校)
  +第29Q.背負い込まずに     >>046
  +第30Q.お元気してましたかっ!! >>048
  +第31Q.信じてください     >>054







 →→→地味に“テニスの王子様”の小説書き始めました。気が向いたら来て下さい(^ω^)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1300突破激感謝! ( No.34 )
日時: 2012/09/02 20:48
名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: MKBom4Aq)

 +++夏休み終了。締めくくりはやはり部活+++

 疲労で死にそうです(^p^) 部活で暴れまくりました←
 でも小説は更新するって衝動にかられたって言うどーでもいい事実(・ω・´)
 あ、それと近いうちに麗也の絵を貼りたいと思います。
 絵師の月森和葉様が描いてくださいました。いつになるかは分かりませんがお待ちください←

 +++明日から学校やだなぁ(^ω^)眠いです+++


 「すいません、ちょっとトイレ行ってきます」
 「あ、じゃあ俺も行こうかな」


 @第23Q.勝つのは俺らだ


 のんびりと黒子と麗也はトイレへ向かう。
 中に入れば、そこには——秀徳バスケ部の高尾がいた。麗也は小さく声を上げる。


 「お。……やあ」
 「……どうも」
 「あ、黒沼クンだ。次の試合、よろしくでっす」
 「え? あ、ああ」


 2人は茫然としながら高尾の背中を見送った。
 誰も気づかない、とても影の薄い黒子の存在に高尾は——気付いた。


 (まさかとは思うけど……あの高尾ってやつ、)


 浮かび上がる疑問を打ち消し、麗也はまさかなと笑ったのだった。


 *


 ————17時。……10分前。 
 誠凛メンバーはすくりと立ち上がる。そして日向が叫んだ。


 「よし、10分前だ! 行くぞぉ!!」
 「「「——おう!!」」」


 麗也は出て行こうとして——ふと立ち止まる。
 っ、と息をつまらせて、今にも出てきそうな咳をこらえた。


 (は、はは……。試合前だってのに、もう汗かいてんの、俺……)


 冷や汗が先ほどからとまらない。
 黒子が寝ていた火神を起こしているのを横目に、麗也は深く呼吸をした。


 (落ち着け、落ち着け……。これを乗り越えれば、今日は、終わり……)

 『——顔色が優れないのだよ、黒沼。お前また無理をしている訳ではないだろうな?』


 ふと聞こえた過去の“彼”の声に、麗也は目を少し見開いた。
 そして瞑目し、小さく微笑む。——やはり、迷惑をかける訳にはいかないのだ。


 (……由梨だってあんな顔色なのに頑張ってるんだ。……俺も頑張らないと)

 「————黒沼? おい、黒沼」
 「……ん、あぁ、悪い」
 「ぼーっとしてんなよ。行くぞ」
 「寝てた奴に言われたかない」
 「んだとこら。……もう体力も十分だし、暴れるぞ!!」
 「はぁ……了解」


 楽しげに笑った火神に、麗也もため息をつきながらも笑ったのだった。
 黒子も表情をひきしめ、3人は足早に体育館へと向かっていった。


 *


 試合前、誠凛メンバーは円陣をくんでいた。
 全員がキャプテンの日向に視線を送る。肝心の日向は口をへの字に曲げている。


 「……いやぁ〜、疲れたぁ〜……」


 ため息をつきながら日向は言う。それでも全員真剣な視線を逸らさない。


 「今日はもう朝から憂鬱でさぁ。2試合連続だし王者だし。正邦とやってるときも、倒してももう1試合あるとか考えるし……」


 ゆっくりと日向は瞑目した。——その口元に笑みが浮かぶ。


 「けどあと1試合……、もう次だの温存だのまどろっこしい事はいんねぇ。気分すっきり、やることは1つだけ!」


 1人1人の方を日向は見る。そしてその瞳に影がないことを見た。
 それを見て——日向は腹から声を出して叫んだ。


 「———ぶっ倒れるまで全部だしきれ!!」
 「「「——おう!!」」」


 ピピーッと笛の音が体育館に鳴り響いた。そして——見ていた黄瀬は絶句する。


 「え、ちょ、……マジッすか?!」
 「は? 何だよ、いきなり」


 笠松が怪訝そうな表情で黄瀬を見つめる。
 が、黄瀬はそんなものは気にもせずに、ただ平然と整列している麗也に向いていた。


 (俺たち海常との練習試合だけでもあんなにきつそうだったのに……!!)
 「——まだ出る気っすか、沼っち……!!」


 ————公式戦は練習試合とは違う。が、今日の誠凛の相手は両方王者である。
 

 (正邦戦ではフル、きっと秀徳戦でも……フル出場……)


 ははっ、と黄瀬は笑い、額に手をあてた。


 (ほんとにぶっ倒れるまでやる気っすね〜……。まじ無茶しすぎっすよ……)


 ——そんな黄瀬の気も知らず、麗也は黒子と共に緑間と会話をしていた。


 「どんな弱小校や無名校でも皆で力を合わせれば戦える。……そんなものは幻想なのだよ」


 麗也と黒子はまっすぐに緑間を見つめる。
 それにこたえるように、緑間もしっかりと黒子と麗也を見た。


 「……来い。黒子、黒沼。お前らの選択がいかに愚かか教えてやろう」
 「……じゃあ緑間。俺もお前に教えてやるよ。お前の考えが結構間違ってるって事をな」
 「…………なんだと??」
 「お前、今のバスケ楽しいか?」
 「……楽しい楽しくないで俺はバスケをしていないのだよ」
 「…その考えがまず間違えなんだよ」
 「何を言う黒沼。……お前だって別にバスケは“好き”とかではないだろう?」


 緑間は麗也の痛いところをついたつもりだった。が、麗也は逆に笑った。


 「“好き”とかじゃないけど……誰も“楽しくない”なんて言ってないだろ?」
 「————っ!!」
 「お前の言い方じゃ、俺らが負けるって方向だったよな。でも……勝つのは俺らだ。なぁ、黒子」
 「はい。————負けません。絶対」


 むっ、と緑間の表情が険しくなった。


 「それでは、予選Aブロック決勝! 誠凛高校対秀徳高校の試合を始めます!」
 「「「————お願いします!!」」」
 

Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1300突破激感謝! ( No.35 )
日時: 2012/09/02 21:01
名前: 茅 (ID: nq7vYh80)


麗也と由梨、大丈夫か!?
あまり無理しないでほしい!

そして、やっぱ、麗也、かっけえ!もう、完璧名言だよ!!

Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1400突破激感謝! ( No.36 )
日時: 2012/09/04 20:33
名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: hSqi2epP)


 
 +++

 >>茅様

 麗也と由梨は…さぁ、どうでしょう(笑)
 名言と言っていただけてとても嬉しいです♪
 私自身としては書き殴ってるだけです←
 こめんとありがとうございます! 頑張りますbb

 +++


 『……っあ〜…、また外れた……』
 『もっとしっかり最後まで手を伸ばすのだよ。お前は飲み込みが早いから、きっとできるのだよ』
 『……お前はほんと凄いよ、緑間』


 @第24Q.憧れてたんだ


 ————ボールが放たれた。いよいよゲーム開始だ。
 ボールが伊月へと回る。……が、全員にぴったりとマークがついていた。


 (……白川の言ってた通りだな。一切隙がない……!)


 伊月はドリブルをしながら麗也の方を見る。
 ちらりと麗也の目線が黒子の方へと動く。それを見て伊月は小さく頷いた。
 そしてボールが移動した黒子へと回り、素早くパス回しされた。


 「————なっ?!」
 「いっけぇー! 火神ー!!」


 ベンチからの声援が飛ぶ。火神はダンクを決めようとする。
 ——が、ボールは緑間の手によって弾かれた。そのままボールは高尾の元へと行く。


 「さっすが真ちゃんっ!」
 「——黒沼! そっち行ったぞ!!」


 今度は秀徳がシュートを決めようとしてきた。でも、待ち構えていた麗也は笑った。
 さきほどやられたやり返し——とでも言うかのように、麗也は相手のボールを弾いてシュートを阻止する。


 「おおおおおおお——っ!!」
 「誠凛も譲らない!」
 

 観客席から歓声がわく。睨みつけてくる相手に対し、麗也はにっこりと笑う。
 

 (そんな簡単に決められちゃ、困るんだよな……)


 *


 ————もう少しで2分経過する。が、点数は未だ互いに0点だ。
 互いに一歩も譲っていない。おそらく、第1クォーターの先取点をとった方が有利だろう。


 (まず1本決めたい……けど、ボールが完璧に阻止されてる……!!)


 正邦戦と同じようにボールを阻止され、取りに行こうとすればそれをも完全に阻止される。
 その時——緑間にボールが回る。全員が息をのむのが麗也には分かった。そして、3Pシュートが決まった。


 (3Pシュート……って事は!)

 「————黒子!!」
 

 麗也が叫ぶと同時に、決まったばかりのボールがコートの端から端までぶった切る。
 そしてそのボールは待ち構えていた火神の所へ行き、そのまま火神がダンクを決めた。


 「うおおおおおお!!」
 「なんだ今のパス……?!」
 

 あちこちから声が上がる中、黒子と麗也は頷きあった。
 

 (ほんと尊敬するな……。黒子も火神も、……あいつも)


 絶句している緑間を麗也はじっと見た。
 驚きの表情から、だんだんと悔しげな表情に変わった。


 (今は2点差……。じゃあ俺も……行くか!)


 ボールが再び放たれる。そして——黒子によって麗也にパス回しされた。


 「——っ黒沼……!!」


 いきなり表情を変える緑間。その場で麗也はシュート体勢を取り——ボールを放った。
 緑間のシュートと同様の高さのボールが上がる。秀徳メンバーは絶句した。
 いつも相手が味わっている気分を——いきなり自分たちがあびされられたのだから。


 (シュート範囲が伸びている……所の話ではないのだよ)


 動けず目を見開きながらボールを見る緑間。
 そしてゆっくりと麗也に目を移した。——一瞬、自分がシュートを教えていたあの頃の彼にみえる。


 (俺と同等の力……もしくはそれ以上の力をつけて——)


 スパッ、とゴールにシュートが決まる。歓声がわきあがった。
 麗也は誠凛メンバーとハイタッチしている。そして、緑間とふと目が合う。


 「……何ハトが豆鉄砲食らったような顔してるんだよ」
 「——なっ……!」
 「中学時代。シュートを基本から教えてくれたのは——誰だっけ?」
 「……っ」


 きっと睨みつけてくる緑間。麗也も真剣な表情で返した。
 つい、と踵を返して自分のポジションへ戻っていく緑間の背中を見つめながら、麗也は思う。


 (そうだ。教えてくれたのは、……お前なんだよな、緑間)


 ——本当に凄い、と思ったのを麗也は忘れない。


 (憧れてたんだ、緑間。……お前にさ)


 麗也も踵を返してポジションへと戻る。
 ふぅ、と一呼吸置いてから足を止め、緑間のほうを真っ直ぐに見た。緑間もこちらを見ている。


 (だからこそ——負けたくないんだ)


 真剣な眼差しで、麗也は緑間と闘争心をぶつけあっていたのだった。


 ++++++



 vs秀徳戦からのんびり丁寧に書けたらと思います(´・ω・`)
 あ、丁寧と上手くは違うのでご了承を←
 読んでいただき、本当にありがとうございました!

Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1500突破激感謝! ( No.37 )
日時: 2012/09/06 22:11
名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: OP8rm8tJ)



 『なぁ、黒子。緑間のシュート封じに関してなんだけど……』
 『……奇遇ですね。僕もそれを話したかったんです。それに——』


 @第25Q.ホークアイ


 緑間にボールが渡る。その瞬間、黒子はゴール下へと走り出した。
 それを見て緑間は他へとパスを出す。——作戦通りの状況に、麗也は微笑んだ。


 (シュート打った瞬間、超高速パスがカウンターでぶった切るからな……)


 が、麗也は今緑間以外に1人気になる選手がいた。
 ドリブルをする音が体育館に響く。麗也はその発信源の相手を見つめた。


 (——高尾くん、……だっけか)


 麗也が内心でその名を呟いた時、秀徳の監督から指令が飛ぶ。


 「おーい高尾、木村。マークチェンジ。……高尾、11番につけ」
 (11番11番……ああ、黒子か。なるほど、黒子にマークチェンジで高尾くんか。あぁ、高尾く……)


 ——ちょっと待て、と麗也の動きが止まる。
 トイレに行った時、高尾は黒子に気付いた。それに“先ほどから感じる”動きの違和感。
 見えないはずの所でも、高尾は余裕でボールを回している。


 (それって……もしかして——)


 はっと麗也は黒子を見る。丁度今、パス回しをしようとしている。
 

 「待て黒子! とられ——」
 「残念! そして気づくのちょっと遅かったな、黒沼クン!!」


 ——そのパスを、高尾が遮った。
 影の薄い黒子ならではの、ミスディレクションを利用したパス回しが。
 そのままシュートを決められる。


 (って……由梨、伝えてなかったのか? 珍しいな、気付かなかっ——)


 ふと視線を由梨に巡らせ、麗也は“違う”と内心でつぶやいた。
 平静を装っている。が、違うのだ。試合を見ているのがやっとの状態なのだろう。伝えるのも、本当に苦しい中で。


 (全く……。無茶しすぎなのはどっちだよ!!)


 そんな時、誠凛がタイムアウトを要求した。
 椅子に腰かけた麗也に——一気に疲労が襲いかかってくる。思わず麗也はむせそうになる。


 (やば……。気ぃ抜いたら、終わりだな……)

 「……黒沼君」
 「黒子……。あれ、正直言って驚いただろ?」
 「……はい」


 本当に困っているようだ。麗也も小さく笑う。


 「“ホークアイ”。コート全体を見回せる視野を持ってる」
 「……由梨、」
 「じゃあテっちゃんにちょっとヒント」
 「ヒント……ですか?」


 うん、と由梨は微笑んだ。全員が由梨を見る。
 由梨はまっすぐに黒子を見つめ、優しい微笑みのまま言った。


 「視野が広いんだったら、逆に“視野を狭めてやれば”いいんだよ」
 「視野を……狭める……?」

 (ああ……。なるほどな……)


 瞬時に理解した麗也は苦笑して、隣の黒子を見る。
 黒子もなんとなくのようだがわかったようである。こくりと頷いた。


 「ありがとうございます、白川さん」
 「いえいえ。あと、麗也。相手のマークがちょっと緩んでる。から、今3Pシュートの攻め時」
 「了解」
 

 ——いつもの由梨の笑顔。
 見ていた全員が安心した。タイム終了を告げる音。勢いよく全員が立ち上がった。


 「マネージャーにあんな顔色になるまで労働させといて……負けらんねぇよなぁ!!」
 「「「おう!!」」」


 その言葉を聞いた由梨は、リコと顔を見合わせ、微笑んだのだった。


 *


 マネージャーもチームの一員(・ω・`)
 ちなみに由梨ちゃんの顔色が悪いのは、皆の為に試合まで働きまくりました。
 疲労が重なりますが情報整理の為睡眠できず。
 そんな由梨の働きも全部みんな知ってます。
 
 
 友情っていいよね←
 

 

Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1500突破激感謝! ( No.38 )
日時: 2012/09/06 22:22
名前: 茅 (ID: nq7vYh80)


ほんとだね〜!友情はすばらしい!(笑)

みんな、がんばれ〜、由梨のためにも!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12



この掲示板は過去ログ化されています。