二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照2200突破激感謝!
- 日時: 2012/09/23 21:33
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: PDUPGN/L)
++ attention ++
最近更新が偏りがちで申し訳ないです。結構なスランプに陥っています←
そんな中での参照数2200突破、本当にありがとうございます!! 遅れがちですが、頑張ります!!
++++++++++++++
——帝光中学校バスケ部
5人の天才と、幻の6人目、そしてもう1人、
その天才がいた時代を人々は“キセキの世代”と呼んだ——
◆ ◆ ◆
はじめまして、悠希です。ゆうきって読みます(^-^)ゞ
“黒子のバスケ”が大好きですbb 基本あにめも漫画も観てます!!
そして両方大好きです♪ 黒バス大好きだー♪
小説は基本あにめと漫画の両方を見ながら書いて行きたいですvv
ちなみにここでははじめて書かせていただくので、頑張ります!!
注意事項に一応目をお通し下さい(`・ω・´)
◆ 注意事項 ◆
+オリキャラは♂♀両方でてきますvv
+原作沿い(あにめand漫画)で行きます!
+うまくかけるか分かりませんが、誹謗中傷はおやめ下さい.
+こめんとくださると自信になりますbb
+更新速度は不明ですがよろしくお願いします(´・ω・`)
【現在不定期更新。スランプ気味ですが頑張ります】
それではよろしくお願いします!
■ Let's start. □
+注意事項 >>000
+おりきゃら紹介 >>002
+由梨生誕祝い >>024
+麗也生誕祝い >>055
■ ANOTHER STORY ■
[帝光時代の番外編物語]
+ANOTHER STORY.01 バスケットボール >>051
□ 本編目次 □
■バスケ部入部編■
+第1Q.元帝光中学バスケ部です >>003
+第2Q.誠凛バスケ部“監督”さん >>005
+第3Q.彼は強いですよ >>006
+第4Q.別に好きとかじゃないんだ >>007
+第5Q.向かう場所は同じ >>011
□誠凛vs海常-練習試合-編□
+第6Q.お久しぶりです >>012
+第7Q.負ける気ないから >>013
+第8Q.全力で叩き潰す >>015
+第9Q.ぶつけ合った拳 >>016
+第10Q.これでも一応“7人目”だから >>017
+第11Q.迷惑かけっぱなしだ >>018
+第12Q.女だからってなめないでよ>>019
◆インターハイ予選編◆
(vs新協学園高校)
+第13Q.This is japanese lunch time rush!! >>020
+第14Q.気合い入れるわよ >>021
+第15Q.パパ・ンバイ・シキ >>022
+第16Q.俺に勝てるのかよ >>023
+第17Q.人事は尽くした >>026
(vs正邦高校)
+第18Q.頑張らないとね! >>027
+第19Q.泣くっすよ >>028
+第20Q.うちにもいるんだよ >>029
+第21Q.借りを返しに来ました >>030
+第22Q.最後はいつもの彼のシュートで、 >>032
(vs秀徳高校)
+第23Q.勝つのは俺らだ >>034
+第24Q.憧れてたんだ >>036
+第25Q.ホークアイ >>037
+第26Q.次は止める! >>040
+第27Q.俺ら仲間じゃないのかよ >>042
+第28Q.限界を超えて >>043
(vs桐皇学園高校)
+第29Q.背負い込まずに >>046
+第30Q.お元気してましたかっ!! >>048
+第31Q.信じてください >>054
→→→地味に“テニスの王子様”の小説書き始めました。気が向いたら来て下さい(^ω^)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1500突破激感謝! ( No.39 )
- 日時: 2012/09/06 22:36
- 名前: ハルはる (ID: 6C/2QBw5)
来ました!
前から読んでいたんだけど・・・
自分の小説に手一杯で・・・すいません。
麗也かっこよすぎる・・・
由梨可愛い!
頑張ってぇ!
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1500突破激感謝! ( No.40 )
- 日時: 2012/09/08 21:05
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: pibIqQxN)
+++コメント感謝(^ω^)やる気の源です++++
>> 茅
うん、友情って本当いいよね(`・ω・´)
皆これから頑張ります!
とにかく麗也は頑張らせる!!←
こめんとありがとう。頑張ります!
>> ハルはる様
いえいえ、謝られる事はないですよ(^ω^)
麗也と由梨、お気に召していただけた様で嬉しいです♪
こめんとありがとうございます!
頑張っていきます! ハルはる様も頑張ってください!!
+++体育祭間近(・ω・´)暑すぎワロタ←+++
——センターラインからの余裕のシュート。
流石だ、なんて場に合わずも麗也は笑っていた。
@第26Q.次は止める!
「……ねぇ、由梨」
「……はい?」
「——黒沼君、凄く顔色悪くない……?」
ビクリと由梨の体が驚きで跳ねた。——流石に気付かれているようだ。
由梨は瞑目した後、“そうですね”とだけ答えた。
「……でも、今交代したら……」
「……緑間君がいるから、結構痛いわね……」
(それに……きっと麗也は変えてほしくないはずだから)
頑張って——と、由梨は心の中で叫んだ。
*
——火神がボールを放る。位置的にはスリーである。
(って火神……スリー苦手なんじゃ……?!)
が、火神はそのまま走り出し、見事にリングに弾かれたボールをダンクで決めた。
数分前“新技行くぜ”と言ってきた意味を理解し、麗也は微笑む。
(なるほどな……)
こちらに走ってきた火神に拳を出す。コツン、と拳がぶつけあわれた。
その時——ドリブルをする音が、誠凛のゴール下から聞こえ始める。ゆっくりと全員がそちらを見た。
「……緑間? ……まさか!」
点数は13対16で秀徳のリードだ。今スリーを決められるのは——正直痛い。
麗也は勢いよく走りだした。緑間がシュート体勢に入る。
(ちょっとでも触れられれば——!!)
思いっきり麗也が手を伸ばした瞬間——ぐらりとその体が傾いだ。
少しだけ触れられたようだ。ボールはリングの上を回り——何とか入った。
それと同時に第1クォーターが終了する。
「……黒沼。お前……まさかフルで出ているのか?」
「……敵の心配してどーすんだ。つか、……次は止める!!」
ニカリと笑う麗也に対し、緑間は眉間に皺を寄せたまま茫然としていた。
*
「黒沼君、大丈夫? 顔色が——」
「大丈夫です。最後の緑間、止められずにすいません」
「止める……って、正気か?!」
日向からの問いに、麗也は力強く頷いた。
そして由梨に渡されたタオルで顔を拭きながら説明する。
「少しでも触れられれば……ボールの軌道を少々変えられます」
「でも結構なジャンプ力がいるぞ?! そんなジャンプ力——……あ、」
全員が火神を見た。火神も薄々感づいたようで、笑っている。
「……いいじゃんそれ。やってやる……ですよ」
「文脈おかしいから。……でもって黒子。パスはどうだ?」
「……相変わらず彼に止められます」
「ん……ま、今はそれでいい」
「とりあえず……黒沼君、質問。黒沼君のシュート範囲はどのくらい?」
「えーっと……。まぁ一応、コート全部です。どっからでもいけますよ」
「そう、どっからでも……ってえええっ?!」
リコは目を見開いて叫ぶ。麗也は頷いた。
他のメンツも絶句している。
(うちにも……化けもんいた————!!)
(そんな奴がこんな近くにいたのかよ?!)
(まじなんなんだよキセキの世代!)
「次のクォーターから全力で行ってちょうだい。……でも顔色が酷いのよね。ホントに大丈夫?」
「大丈夫です、いけます」
その言葉にリコは力強く頷いた。
*
——黒子のパス回しは相変わらず高尾に止められ続けている。
麗也はあれ以来シュートをひたすら打ち続け、なんとか点差をキープしている。
38対45。なんとかひとケタ差である。
(……もう、1回!)
ボールが再び回ってくる。尋常じゃない汗をかきながら、麗也はシュート体勢に入る。
センターラインよりもさらに遠い位置から、麗也はボールを放つ。
(———入れ……!!)
麗也の思いに答えるかのように、ボールはゴールに入った。
それと同時に第2クォーター——前半が終了した。
「——4点差、か……っ」
————深く呼吸をする麗也。それにメンバーたちがハイタッチしに行く。
遠くから離れて見ていた緑間は、近くにいた火神に“おい”という。
「あ? 何だよ?」
「……貴様ら、黒沼に頼りすぎだ」
「は?」
「確かにあいつのシュートはキレている。が……今のあいつの状態に気づけなければ、お前らは“仲間失格”なのだよ」
冷たく言い捨て、緑間はベンチへと戻っていく。
火神はそんな緑間の背中を見つめた後、ゆっくりと麗也に視線を向ける。
(今の…黒沼の、状態……)
——気付いてやってくれと、彼の言葉には、そんな意味がこめられていた。
火神は浮かぶ疑問を打ち消し、一旦控室に向かった。
*
緑間って優しいですよね。ツンですが(笑)
そしてグダグダすいません。
……次回、火神くんぼうそ(((((((
でもないですが、のんびり書いていきます。
結論:緑間はかなり優しい
参照1600突破、本当に感謝です♪
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1600突破激感謝! ( No.41 )
- 日時: 2012/09/08 21:18
- 名前: 茅 (ID: nq7vYh80)
おお〜、参照1600突破、おめでとう!!
やっぱ、緑間ってツンデレだよね〜!
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1600突破激感謝! ( No.42 )
- 日時: 2012/09/09 21:47
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: pibIqQxN)
+++++
>>茅
ありがとう! 凄い嬉しい(^ω^)!
ツンデレだよね!!www
でもそこが良いんだよねbb(笑)
+++++
『……何故お前はそこまで無理をする。もっと頼ればいいのだよ、……俺達を』
『充分頼らせてもらってるから。……ごめんな。ありがとう、緑間』
『……俺は別に、お前に感謝されるようなことを言った覚えはないのだよ』
@第27Q.俺ら仲間じゃないのかよ
——ふっ、と、麗也は目を開ける。今は控え室だ。
何か周りが会話をしていたようで、少々かたかった空気が和んでいる。
(でも…さ、一つだけ……気になるんだよな)
ちらりと火神に視線をやる麗也。いつもと何かが違う。
——周囲を頼っていないようなそんな感覚。彼一人でプレイをしているように感じる。
(ちょっと……背負いすぎじゃないかな)
何か胸に黒いモヤが生まれる。不安というものだろうか。
一応気にしておこうと心に決め、麗也たちは後半戦へと向かった。
■ ■ ■
————第3クォーター、開始である。
黒子は一旦ベンチである。そして麗也のマークに高尾が来た。高尾はにやにや笑っている。
「よお、黒沼クン。……悪ぃけど、シュートはうたせねぇからな?」
「……それはどうかな。そういうの言われると……余計燃えるんだよね」
負けじと麗也も余裕の笑みで返して見せた。
その時、いきなり緑間にパスが回る。と同時に——火神が飛んだ。
「——高い……!!」
緑間も少々驚いているようだ。だが……、少し高さが足りない。
飛ばれながらも緑間はそのままシュートを決めた。高尾も麗也に行かせる気はない様だ。
「今俺が君さえ抑えとけばまだよし。あとは真ちゃんが決めていくぜ?」
「……悪いけど、今は君にばかり集中してる余裕はないみたいだ」
「……は? 何言って——って完全スルーしてボール取りに行くのかよ?!」
麗也は高尾を置いといてとりあえずボールを取りに行く。
日向が麗也に気づく。そしてボールを回してくる。——高尾がシュートのブロック体勢に入るのが見えた。
(……だったら)
——瞬間的に、火神にパスが回された。
一瞬火神は驚いたが、そのままダンクをかました。全員が茫然としている。
「え……ちょ、今……黒子のパスだったよな?」
「いや、でも……黒子は今ベンチだし……」
ベンチの黒子は一瞬目を見開いた後、納得したように微笑んだ。
高尾も茫然としている。てっきりシュートが来ると思っていたからだ。
(今のパス回し……こいつもできんのかよ……?!)
再びボールが放られる。麗也にボールが来た。
それを見た高尾は、今度こそとシュートのブロック体勢に入る……が。
(また……!)
ボールは見事にパス回しされた。会場に沸く歓声。
どうやら全員分かったようで——麗也にハイタッチをしに行く。
「黒沼お前……パス回しもできたのか?!」
「黒子には負けますけど、これくらいなら。シュートかどうか惑わす事も出来ますし」
「凄いなお前! ナイスパス!」
ハイタッチを交わした後、麗也はベンチの黒子に目線を向ける。
黒子は麗也を見て、ゆっくりと頷いた。麗也もそれを見て頷き、ポジションに戻った。
■ ■ ■
(黒沼に頼りすぎ? 確かにそうかもしんねぇ……だったら!!)
緑間の言葉が嫌に響いた火神は、かっと目を見開いた。
なかなかいい感じの試合である。誠凛も秀徳に全く負けてはいない。
「——黒沼! ボール!!」
ボールを持っていた麗也に叫び、回してもらう。
シュートとパス回しの両方を使う麗也は、先ほどから高尾を惑わしている。
パス回し——と思いきやシュート。シュート——と思い気やパス回し。
(あいつにばっかり……頼ってなんからんねぇ!! まけたくねぇ!!)
——一気に火神の雰囲気が変わったのを、麗也は見ていて感じた。
それからは火神が突っ走る事が多くなった。
一切周りが見えておらず、無茶なプレーをすることも多い。
「っ……火神! ボール回せって!!」
麗也が叫ぶが、火神は一人でゴールに向かっていく。
ダンクを決めようとするが——緑間に弾かれた。
そして一気にカウンターがやってきて、そのまま決められた。
「——火神……!!」
「————第3クォーター、終了です!!」
麗也ははぁ、と息を吐いて、ベンチへと向かった。
汗をふきながら麗也は火神に真剣な表情で言う。
「火神、お前さっきから無茶しすぎだ。もっと周りを頼れよ」
「……何言ってんだよ」
「…………は?」
火神はとても真剣な顔で言った。
「現状秀徳と渡り合えんのは俺と黒沼だけだ。今必要なのはチームプレーじゃねぇ。俺が点を取ることだ」
『何故あの時パスを出さなかったか、か……。愚問だな、黒沼。チームプレーを重視している暇はない』
———ふいにあの時の“彼”と重なる。
その時……黒子が一歩前に出て、火神を思いっきり殴った。
「なっ……にすんだテメェ!! テメェは負けてもいいのかよ?! 勝たなきゃ意味ねぇだろ!!」
「一人で勝っても、意味なんかないだろ! ……今の状態で秀徳を倒せたとしても、きっと誰も嬉しくないです」
「——甘っちょろい事言ってんなよ!!」
今度は火神が黒子を殴った。そして叫ぶ。
「そんなの、勝てなきゃただの綺麗事だろーが!!」
「っ……じゃあ勝利って何ですか。試合が終了した時どんなに相手より多く点を取っていても……嬉しくなければ、それは勝利じゃない!」
「……火神」
静かに。静かに麗也は火神の名を呼んだ。
そしてこれでもかと言うほど、火神の事を睨みつけた。だけど何処か悲しそうで。
「……俺ら仲間じゃないのかよ」
「————っ!!」
「バスケは……“五人で”やるスポーツだ。一人でもワンマンプレーをした時点で……それは“チーム”じゃない」
「…………悪、かった」
その言葉を聞いて、麗也はいつもの優しい表情を見せた。
そして黒子の方を見る。黒子はもう準備を終えていて、手首を動かしていた。
「じゃあ僕も……そろそろ出します」
「え? 何をだ、黒子?」
「はい。…もう一つ。——今のパスよりも、もう一つ上があります。黒沼君と、今の火神くんなら……とれるかと」
■ ■ ■
チームワークって大事ですよね(・ω・`)
麗也は中学の記憶から、チームワークが乱れるのを好んでません←
ちなみに途中でた声ははさみの彼で((((((
次回。……例のパス、始動です(`・ω・´)
- Re: 負けません。 (黒子のバスケ.) +参照1700突破激感謝! ( No.43 )
- 日時: 2012/09/10 22:39
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: dhvyz82z)
『無茶はしないでくださいね』
『……無茶、しないでね?』
『無茶しちゃだめっすよ!! 黒沼っち!!』
@第28Q.限界を超えて
——ボールが加速し、火神の手元に収まった。
わきあがる歓声と疑問の声。虚ろな目をしながら、麗也は笑った。
「イグナイトパス……ってか」
そのボールを火神が緑間のブロックを妨げ、ダンクを決めた。
っしゃ、と麗也は小さくガッツポーズをする。
「か、が——っ」
ぐらりと視界が一瞬ぶれた。何とか姿勢を立て直す麗也。
やばい、と直感的に麗也は悟った。
と同時に酷い咳が出始めた。げほげほっ、とむせる。
(く……るし……)
その時、タイムアウトが要求された。
一瞬ぼやけた視界に、鮮やかな水色が映る。
「タイムです、黒沼君。一旦ベンチにいきましょう」
「そ、…か。……ちょっと、キツイ、かも、しれな……っ!!」
「あと…あと少しです。この試合、凄く頑張った君が……勝利の瞬間にいないのは、ダメですよ」
めったに見ない黒子の優しい笑顔が、今度ははっきりと視界に映った。
そっか、と今度は落ち着いた様子で麗也は言う。
点差は——たったの2点。それを見て、麗也の目がいつも通りに戻った。
■ ■ ■
秀徳がとったタイムアウトも終了。
そして——ようやっと、火神が緑間のシュートを完全に止めた。だがもう足は限界のようだ。
「——火神!! こっちだ!!」
「黒沼っ……頼んだ!!」
回ってきたボールを数回ドリブルし、シュート体勢に入る。
——火神が頑張っている。黒子が頑張っている。先輩が頑張っている。
(だったら……俺だけダウンしてる暇はない!!)
麗也の手からボールが放たれる。ここまで来てもまだ外れた事はない。
スパッ、と軽い音をたててボールは見事に入った。
「ナイスシュート、黒沼!」
「っしゃあ!! もう1本決めてくぞ!!」
緑間にパスは集中している。——それを黒子が弾いた。
完全に流れは誠凛である。残りは……数秒。ボールがコートをかけ巡る。
「——黒沼!!」
そして麗也にボールが回ってくる。その瞬間、ブロックに2人が来た。
それに対し、麗也は待っていたといわんばかりに微笑んだ。
素早く日向にパス回しがされる。そしてそのまま日向が3Pシュートを決めた。
「残りあと3秒で誠凛が勝った——!!」
「おおーー!!」
体育館内に響く歓声。……だが、緑間はボールを持っていた。
そしてジャンプをしてシュート体勢に入る。
足に限界を迎えている火神。が、それでも、と火神は飛んだ。
「……信じていたのだよ。お前が飛ぶという事を」
——しかし、緑間はそのまましゃがむ。フェイクだ。
絶句するメンバー。やばい、と悟った火神。
だが、そのボールは見事に落とされ——逆に誠凛がもう1本、シュートを決めた。
「……僕らも信じてました。火神くんは必ず飛ぶと」
「そして……緑間はきっと、ボールを下げる……ってな」
————体育館に鳴り響いた、試合終了を告げる音。
それと同時に、全員が叫んだ。
「っしゃああああああああっっ!!」
「っ……黒沼君、火神くん…!」
黒子が寄ってくる。麗也と火神も笑い——拳をぶつけあった。
85対81——誠凛の、勝利だ。
(やったね、麗也……!!)
にこりと由梨も笑った。
■ ■ ■
「……あら? 黒沼君はー?」
試合終了後、控え室でリコは尋ねた。
だが全員体を痛みでプルプルさせたまま、知らないと言った。
「トイレ……かしら? ちょっと探しにいって——」
「じ……じゃあ、俺……行って、くるっス……」
「え? ……火神くん、絶対動けないわよね? じゃ、じゃあ黒子君も一緒に行ってきてくれる?」
「はい、分かりました」
黒子が火神を支えながら控室を出た。
ぷるぷる震えている火神をちらりと見て、黒子は尋ねる。
「……どうしてそんな体なのに来たんですか?」
「この試合……俺ぁ、アイツに……だいぶ、迷惑かけた。から、礼を……言っとこうと思ってな……いってえ!!」
「…………そうですね」
黒子も静かに頷いて、トイレに向かって曲がり角を曲がる。
「……え?」
「ちょ……おい……黒沼……?」
壁にもたれるようにして、麗也が座り込んでいる。
体が痛いのかと思ったが——その顔色を見れば違うと分かった。
麗也は2人を見て安堵したように笑い、糸が切れたように倒れこんだ。
「くろ……おい、黒沼——?!」
「————黒沼君!!」
——体はもう、とっくに限界を超えていた。
■ ■ ■
vs秀徳戦編、終了です。
ぐだぐだと長くてすいませんでした(´・ω・`)
参照数1700突破感謝です。
本当にありがとうございます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。