二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Angel Beats! SSSの日常
日時: 2010/12/09 17:50
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

ゆり「Angel Beatsの小説始まるわよ〜」
音無「どんな小説なんだ」
ゆり「とりあえず考えてないわ!!」
日向「それダメじゃん!!!!」
ゆり「うるさいわね・・・だったら、あんたと音無君のBLでも・・・(日向「わー!!すみません!!!」)
立華「とりあえず、短編系の小説にしてみたら」
音無「それもいいんじゃないか!?」
ゆり「まあ〜なんとかなるでしょ」
日向「なるのかよっ!?」
ゆり「とりあえずスタート!!」
日向「はじめちゃったよ!?」

音無「ちなみにこれは、紹介プロローグです」
立華「次は、自己紹介です」
音無「そしてここから下が目次です」

・自己紹介(音無・奏・ゆり・日向)&訂正 >>01 ・自己紹介(直井) >>02
・文化祭1 >>03 ・文化祭2 >>04 ・〜タイトル訂正〜 >>05
・文化祭3 >>06 ・文化祭4 >>07 ・文化祭5 >>11
・〜あとがき〜 >>12 ・〜作戦会議〜 >>17
・野球大会1 >>18 ・野球大会2 >>19 ・野球大会3 決戦前日 >>20
・野球大会4 スタメン発表 >>21 ・野球大会 プレイボール >>22
・野球大会 3回戦 >>23 ・夜 >>24 ・4回戦、新たな変化球 >>25
・4回戦、接戦&試合後 >>26 ・目標 >>27 ・準々決勝 >>28
・打ち上げ >>29 ・〜あとがき〜 >>30 ・風邪 >>33
・〜あとがき〜 >>34 ・カラオケ >>35 ・カラオケ2 >>40
・カラオケ3 >>41 ・カラオケ4 >>42 ・〜あとがき〜 >>43
・恐ろしいもの >>44 ・恐ろしいもの2 >>47
・ラジオ >>48 ・ラジオ2 >>49 ・〜あとがき〜 >>50
・再び野球大会 >>53 ・音無の練習 >>54
・練習を見た二人ゆりバージョン >>55 ・練習を見た二人(奏バージョン) >>56
・気持ち >>59 ・1回戦前日 >>60 ・1回戦開始 >>61 ・1回戦Ⅱ >>62
・緊急事態 >>65 ・波乱の2回戦 >>66 ・不利な状況 >>67 ・9回裏 最後の攻撃!? >>68
・舞い降りた奇跡 >>69 ・見舞い >>70 ・休息 >>71 ・順調 >>72
・準決勝 襲った悲劇 >>73 ・決勝前日 >>74 ・番外編「みんなの夢」 >>75
・決勝戦開始 >>76 ・決勝戦 エース登場 >>77 ・結末 >>78 ・帰宅 >>79
・ビールかけ >>80 ・〜あとがき〜 >>81 ・テストⅠ >>82 ・テストⅡ >>83 ・テストⅢ >>84
・テストⅣ >>85 ・テストⅤ >>86 ・テストⅥ >>87 ・テストⅦ >>88  ・大晦日 >>89
・1月1日 >>90 ・お知らせ >>96 ・100スレ記念 〜運動会〜 >>102
・100スレ記念 〜運動会Ⅱ〜 >>105 ・100スレ記念 〜運動会Ⅲ〜 >>108

・Angel Beats!長編もくじ>>97

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.66 )
日時: 2010/10/15 17:26
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「波乱の2回戦」
 今日は2回戦だが、メンバーが一人足りない状態だった

音無「奏どうするんだ?」
立華「・・・・・」
音無「もう棄権するしか・・・」
ゆり「その必要は無いわ」
音無・立華「ゆり!?」
立華「大丈夫なの?」
ゆり「ちょっと頭がくらくらするけど大丈夫よ・・・
   それより、棄権なんてしないでよ」
立華「でも・・・」
ゆり「大丈夫よ奏ちゃん・・・音無君先発まかせたわよ」
音無「ゆり・・・よし!やるか」
立華「無理そうになったら言ってね」
ゆり「わかったわ」

 そして試合開始直前
立華「今日のスターティングメンバーを発表するわ
   1番センター岩沢さん、2番ファースト高松君」
岩沢「まかせろ」
高松「はい」
立華「3番ピッチャー結弦」
音無「俺が3番!?・・・は、はい!」
立華「4番キャッチャー松下君、5番サードTK君
   6番ショート椎名さん」
松下「オゥ!」
TK「OK!」
椎名「あさはかなり・・・」
立華「7番セカンド藤巻君、8番レフト大山君」
藤巻・大山「はい」
立華「9番ライトゆり」
ゆり「はい」
立華「かなり不利の状況だけど頑張ってね」
全員「オォ!!」

 2回戦が始まった
 俺らはふたたび後攻だった
解説「さぁ2回戦第3試合、東京付属チーム対死んだ世界戦線チームの試合です
   東京付属は春の大会4位、死んだ世界戦線チームは春の大会ベスト8、今日は接戦になると予想されましたが、死んだ世界戦線チームのメンバーの数名が風邪を引いてしまい、今日は違うメンバーがスタメンになっています」

音無「なんでこんなときに春の試合4位のチームと戦試合になるんだよ・・・」
 プレイボール
音無「(今日のピッチャーは俺しかいない・・・
   できるだけ点は与えないようにしなきゃな!!)」
 バン!
審判「ストライク」
 146キロストレート
解説「早いです!!いきなり146キロのストレートです」
ゆり「今日の試合、音無君は気合い入ってるわね」
 2球目はカーブでボール
 3球目は縦のカーブ(これからはDカーブと書きます)でストライクを取りツーストライクワンボールで追い込んだ
 そして4球目
音無「(松下五段がいてくれて助かったぜ・・・
   そうでなきゃ打たれまくるからな!)
 ズバン!
審判「ストライクバッターアウト!」
解説「空振り三振!先頭バッターを空振り三振に抑えました」
 その後、2番バッターをシュートで見逃し三振
 だが、3番バッターに・・・
 カキン!
解説「打ったーレフト前ヒット・・おっと!!レフト打球を後ろにこぼしている!!」
音無「なっ!?」
大山「し、しまった!!」
解説「打ったバッターは二塁まで進みました
   ツーアウト二塁」
大山「ご、ごめん音無君」
音無「気にするな!」
 そのあと4番を新たな変化球Vスライダーで空振り三振に抑え初回をなんとか無失点に抑えた

 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.67 )
日時: 2010/10/15 19:39
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

 「不利な状況」
 1回の表、ツーアウト二塁のピンチを迎えたが、無失点でしのいだ
 だが、1回の裏の俺らの攻撃は岩沢は空振り三振
高松はセカンドゴロ、俺は空振り三振で三者凡退だった
 そのあと、試合は7回の表終了で、0対0で接戦になっていた
立華「みんな良く頑張ってるわ
   もしかしたら勝てるかもしれないわよ」
高松「ですが、やはり打線に勢いがないと思います」
立華「そうね・・・とにかく、1点でも取ったら私たちに流れが来るわ」

 だが、先頭バッターの俺は見逃し三振
音無「(くそ・・・全く打てねえ・・・)」
 続く4番松下五段も空振り三振、TKはセカンドライナーでスリーアウト
 8回の相手の攻撃は8番から
 8番をカーブで空振り三振
 9番をVスライダーでピッチャーゴロ
 1番を144キロのストレートで見逃し三振で三者凡退に抑えた
 8回裏、先頭の椎名がセンターへのヒットを放ち、ノーアウト一塁、だが藤巻・大山が連続三振、ゆりもサードフライでこの回も0点に終わった
 だが、試合状況よりもゆりの体調に限界がきていた
立華「ゆり大丈夫?」
ゆり「だ・・大丈夫よ・・・はぁ・・はぁ・・」
音無「大丈夫なわけないだろ、顔も赤いし、熱がまた上がってきたんだな」
ゆり「大丈夫よ・・・なんとか守れるわ・・・」
音無「・・・・・藤巻」
藤巻「なんだよ音無」
音無「藤巻、この回ゆりの近くで守ってくれ」
藤巻「おいセカンドはどうするんだよ」
音無「俺が走って守るよ」
立華「無茶よ結弦、結弦だって体力を消耗してるのに・・・」
音無「大丈夫」
松下「あぁ大丈夫だろ」
ゆり「松下君・・・?」
松下「音無の球はまだ威力は落ちてない、右に内角、左に外角を攻めれば少なくとも1,2塁間を強い打球で抜けることは無い
   ここは音無にまかせよう」
立華「・・・・わかったわ」

 9回、先頭バッターは右打者だった
音無「(ゆりだって限界なんだ・・・
   俺がしっかり抑えて、その裏でサヨナラにしてやる!!)」
審判「ストライク」
 147キロ
藤巻「あいつ・・・ここにきてまた球威が上がった・・・」
岩沢「やるね、記憶無し男」
 ズバン!
審判「ストライク」
 148キロ
解説「は、はやいですね・・・
   高校生で148キロを投げるピッチャーがいるとは・・・」
音無「(変化球行くぞ)」
松下「(あぁおもいっきり来い!!)」
音無「うおおお!!」

解説「空振り三振!!先頭バッター空振り三振です」

 そのあと3番を外角のスライダーでサードゴロでツーアウト、だが5番にセンターへのヒットを許し、ツーアウト一塁
 バッターは6番
音無「(右バッターか・・・内角Dカーブ行くぞ)」
松下「(あぁ!)」
 だが、カキーン!!
音無「えっ・・・」
ゆり「あっ・・・」
 打球はライトオーバーの長打コース
藤巻「く、くそ!」
松下「急げ、バックホームだ」
ゆり「藤巻君ボール貸して」
藤巻「ゆりっぺ?」
ゆり「お、音無君!」
 ゆりの早いボールが中継の音無に
音無「バックホーム!!」
 そして音無がホームへ送球だが・・・
審判「セーフ!」
解説「セーフだ!東京付属先制点!!
   9回表、6番のタイムリースリーベースで東京付属先制です!!」

音無「や、やばい・・・」
立華「先制点・・・」
ゆり「お、おそかった・・・か」
藤巻「ゆりっぺ!大丈夫か」
ゆり「え、えぇ・・なんとか・・・」
音無「と、とにかく7番を抑えねえとな・・・」

審判「ストライクバッターアウト」

立華「みんな・・・この回逆転できなかったら、もうおしまいよ・・・
   ゆりも限界で立つことで精一杯よ・・・」
音無「しかも、最後に早いボール投げたもんな・・・無理ないな・・・」
立華「とにかく、この回逆転しましょ」
全員「オォ」

 次回決着!?
 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.68 )
日時: 2010/10/15 22:23
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

 「9回の裏、最後の攻撃!?」
 野球大会2回戦は9回の表終了で1対0とついに東京付属に先制されてしまった
 しかも、ゆりは立つこと自体が限界なので、この回に逆転サヨナラしないと奏の判断で棄権をすることになっている

 9回裏、打順は1番からの好打順
 だが、ここまで無失点に抑えられてたピッチャーから点を奪うのは簡単ではない・・・
 1番岩沢は空振り三振、2番高松もショートゴロに倒れ早くもツーアウト・・・
 そしてバッターは俺だ、ちなみに今日は3打数ノーヒット、3三振

立華「結弦・・・」
ゆり「音無君・・・」
音無「大丈夫、必ず塁に出て後がつないでくれることを信じるよ」
 今日ノーヒットで3三振だからって絶対打てないわけじゃない!!
 絶対に打ってやる!!

 −絶対に!!−
 
 カキーン!!
解説「初球打ったー!!打球はレフトへ、レフト下がって下がって・・・見送って入った!!同点ホームラン!!!」

音無「ヨッシャー!!」
 俺はガッツポーズをしながらグランドを回った
 ベンチでは奏が手を叩いて喜んでいた
 ゆりも笑顔で迎えてくれた

音無「これで同点だ!
   春夏連続で最後のバッターになるのはゴメンだからな」
ゆり「さ、さすが・・・ね」
音無「でも、やっと同点か・・・」
立華「せめて、ランナーがいたらよかったのに」

 そのあと、松下・TK・椎名が連続ヒットを放ちツーアウト満塁のチャンスを作った
 バッターは藤巻
藤巻「くそ・・・ぜってえ打ってやる・・・」
 カウントはツーストライクと追い込まれてた
藤巻「くっそー!!」
 カキン
 藤巻の振ったバットにボールが当たった、打球は一、二塁間・・・俺たちは抜けたと思った
 だが、セカンドがダイビングキャッチで一塁アウト・・・
 逆転することができなかった

立華「スリーアウト・・・」
音無「おわった・・・」
ゆり「な・・に言ってるの・・よ・・・同点よ・・・チェ・・ンジよ・・・
   私なら・・・まだ・・いけるわ・・・」
立華「ゆりは無理しないで・・・」
音無「あぁ・・・これ以上体調を崩すと大変なことになる」
立華「じゃあ審判の人に話してくる」

 するとその時
 「その必要はないぜ!!」
 俺らは耳を疑った
 ベンチの奥からユニフォームを着て出てきたのは
日向「俺が出る、これで文句無いだろ」
音無「ひ、日向!?」

 風邪を引いて、部屋で寝ているはずの日向だった
 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.69 )
日時: 2010/10/16 18:03
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

 「舞い降りた奇跡」
 9回の裏が終了し1対1の同点に追いついた
 だが、ゆりの体調が限界のため棄権をしようとした時だった

日向「俺が出る、これで文句は無いだろ」
音無「ひ、日向!?おまえ部屋で寝てたんじゃなかったのか!?」
日向「あぁ昨日は起きるのも精一杯だったけど、薬飲んで寝たら熱があっという間に下がってよ」
音無「でも、どうやって来たんだ?
   学校からこの球場までかなりの距離だぞ」
遊佐「それは私が連れてきました」
音無「遊佐!?」
遊佐「先生の車を借りて運転してきました」
音無「無免許運転かよ・・・なんでもありだな」
立華「遊佐さんだったわね・・・ゆりを学校に連れてってあげて、熱も高いし」
遊佐「わかりました」

 そして遊佐はゆりを連れて学校に帰っていった
音無「とりあえず守備の変更だ、奏」
立華「わかったわ」

 死んだ世界戦線チーム守備の交代
 仲村・ライト→日向・ショート
 死んだ世界戦線チーム守備変更
 椎名・ショート→センター
 岩沢・センター→ライト

日向「音無ー!打たせていけ!!」
音無「(日向が来てくれて助かったぜ
   もしかしたら勝てるかもしれない)」

 空振!空振!!空振!!!
解説「三者連続三振!!
   10回表、東京付属の攻撃は三者凡退
   そして10回の裏は、日向に回ります!!」

 10回の裏、SSSの攻撃は大山から
 相手もピッチャーを右ピッチャーに交代
 先頭の大山は三振、だが次は・・・
−9番ショート日向−
日向「初打席だ!」
音無「頼むぜ日向」
日向「まかせろ!!」

 すると日向は期待通りセンターへのヒットを放ち、ワンアウト一塁
 するとその後、岩沢がレフトへのヒットで一、二塁
 2番高松はファーストゴロ、だがランナーはそれぞれ進塁できてツーアウト二、三塁でバッターは俺

立華「結弦」
音無「何?奏」
立華「ゆりや風邪を引いてるみんなのためにも打ってね」
音無「あぁ、もちろん!」

 今回は本当にダメだったと思った・・・
 日向や野田・直井が風邪でリタイア
 ゆりも風邪を引きながら試合に出て熱を悪化させ、9回の裏同点に追いついたが、ゆりが限界・・・
 だが、棄権をする寸前で日向が駆けつけてくれた
 そして日向もヒットを打ってチャンスを作ってくれた
 俺は絶対に打つ!!

 カキーン!!
 外角のスライダーを流し打ち
 バットにボールが当たった瞬間、球場に音が消えた
 ボールは外野にあるポールに鈍い音を立てて当たった・・・
 俺はバットを放し、グランドにバットが落ちた瞬間歓声がわいた
解説「入ったーー!!!音無、2打席連続ライトポール直撃のサヨナラスリーランホームラン!!!
   死んだ世界戦線、3回戦進出!!」
音無「オッシャー!!」
大山「や、やった!」
日向「音無!おまえ最高だぜ!!」
TK「You are hero!!」
立華「すごいわ結弦」

 こうして俺らは3回戦進出を決めた
 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.70 )
日時: 2010/10/17 10:02
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

 「見舞い」
 2回戦をサヨナラ勝ちで勝利し、3回戦進出を決めたSSS
 今は帰りの途中

日向「それにしても音無はスゲーな」
音無「そうか?」
日向「そうだよ、投げては10回完投、打ってはサヨナラホームラン含む2本塁打4打点・・・完璧プロのドラフトに指名される活躍だぜ」
音無「でも、助かったぜ日向」
日向「何がだよ?」
音無「おまえが来てくれなかったら、チームは棄権してたからな・・・」
日向「へっ!その前に風邪を引きながら頑張ったゆりっぺに感謝しろ
   あいつの風邪が一番ひどかったからな」
立華「そうだったの?」
日向「あぁ、でもあいつはリーダーだからって薬飲んで寝て、次の日の朝に遊佐を振り切って試合に出たって感じだったな」
音無「おまえは?」
日向「俺は、起きたら熱が完全に下がってたから遊佐に頼んで連れて行ってもらった、先生から車を借りるっていう予想外の出来事には驚いたけどなw」
音無「とにかく帰ったらみんなのとこに様子見に行くか」
日向「そうだな」
立華「私も行く」

 そして学校に戻ってきた
 校長室
日向「よっ!帰ってきたぞ」
立華「大丈夫?」
音無「見舞いに来たぞ」
ゆり「奏ちゃん、音無君」
直井「音無さん!!すごい活躍でしたね!!
   それとすみません、迷惑をかけてしまって」
音無「気にするな、もう治ってきたのか?」
直井「はい!3回戦からは出れると思います」
音無「じゃあ今度は直井が打ってくれよ」
直井「はい!音無さん」
ゆり「音無君、ありがとう」
音無「ゆり?」
ゆり「今回はすべて音無君が打ってくれたから勝てた、もし日向君が来てくれてもあの場面で音無君が打ってなかったら負けてたもの・・・」
音無「そんなことかよ」
ゆり「そんなことってどういうことよ!」
音無「はいはい、熱が一番ひどかったのに試合に出て悪化した頼りになるリーダーが出てくれたから今回は試合に勝つことができたんじゃないのか」
ゆり「誰からそれを・・・」
音無「日向から」
ゆり「日向君!!」
日向「ごめんごめん」
立華「とりあえず、みんな元気でよかったわ」
音無「そうだな、一人を除いて」
立華「えっ!?」
 結弦が指を刺した先には、まだ風邪が治ってない野田君がいた・・・
 ごめんなさい忘れてたわ・・・

立華「明日は練習休みだから、ゆっくり体を休めてね」
日向「ヨッシャー!!休みd、(殴)ぐへっ!」
ゆり「ちょっとしか出てないやつがはしゃぐな!!」
日向「す、すみません・・・」

 続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。