二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Angel Beats! SSSの日常
日時: 2010/12/09 17:50
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

ゆり「Angel Beatsの小説始まるわよ〜」
音無「どんな小説なんだ」
ゆり「とりあえず考えてないわ!!」
日向「それダメじゃん!!!!」
ゆり「うるさいわね・・・だったら、あんたと音無君のBLでも・・・(日向「わー!!すみません!!!」)
立華「とりあえず、短編系の小説にしてみたら」
音無「それもいいんじゃないか!?」
ゆり「まあ〜なんとかなるでしょ」
日向「なるのかよっ!?」
ゆり「とりあえずスタート!!」
日向「はじめちゃったよ!?」

音無「ちなみにこれは、紹介プロローグです」
立華「次は、自己紹介です」
音無「そしてここから下が目次です」

・自己紹介(音無・奏・ゆり・日向)&訂正 >>01 ・自己紹介(直井) >>02
・文化祭1 >>03 ・文化祭2 >>04 ・〜タイトル訂正〜 >>05
・文化祭3 >>06 ・文化祭4 >>07 ・文化祭5 >>11
・〜あとがき〜 >>12 ・〜作戦会議〜 >>17
・野球大会1 >>18 ・野球大会2 >>19 ・野球大会3 決戦前日 >>20
・野球大会4 スタメン発表 >>21 ・野球大会 プレイボール >>22
・野球大会 3回戦 >>23 ・夜 >>24 ・4回戦、新たな変化球 >>25
・4回戦、接戦&試合後 >>26 ・目標 >>27 ・準々決勝 >>28
・打ち上げ >>29 ・〜あとがき〜 >>30 ・風邪 >>33
・〜あとがき〜 >>34 ・カラオケ >>35 ・カラオケ2 >>40
・カラオケ3 >>41 ・カラオケ4 >>42 ・〜あとがき〜 >>43
・恐ろしいもの >>44 ・恐ろしいもの2 >>47
・ラジオ >>48 ・ラジオ2 >>49 ・〜あとがき〜 >>50
・再び野球大会 >>53 ・音無の練習 >>54
・練習を見た二人ゆりバージョン >>55 ・練習を見た二人(奏バージョン) >>56
・気持ち >>59 ・1回戦前日 >>60 ・1回戦開始 >>61 ・1回戦Ⅱ >>62
・緊急事態 >>65 ・波乱の2回戦 >>66 ・不利な状況 >>67 ・9回裏 最後の攻撃!? >>68
・舞い降りた奇跡 >>69 ・見舞い >>70 ・休息 >>71 ・順調 >>72
・準決勝 襲った悲劇 >>73 ・決勝前日 >>74 ・番外編「みんなの夢」 >>75
・決勝戦開始 >>76 ・決勝戦 エース登場 >>77 ・結末 >>78 ・帰宅 >>79
・ビールかけ >>80 ・〜あとがき〜 >>81 ・テストⅠ >>82 ・テストⅡ >>83 ・テストⅢ >>84
・テストⅣ >>85 ・テストⅤ >>86 ・テストⅥ >>87 ・テストⅦ >>88  ・大晦日 >>89
・1月1日 >>90 ・お知らせ >>96 ・100スレ記念 〜運動会〜 >>102
・100スレ記念 〜運動会Ⅱ〜 >>105 ・100スレ記念 〜運動会Ⅲ〜 >>108

・Angel Beats!長編もくじ>>97

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.26 )
日時: 2010/09/26 19:25
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「4回戦、接戦&試合後」
 4回戦は接戦になっていた
 5回の裏が終了し0対0のまま6回の表に突入した

 音無は5回まで投げて58球4安打無失点のピッチング
ゆり「みんな音無君がいいピッチングしてるのよ!
   打線のあなたたちが打たないと勝てないわよ!!」
日向「わかってるけど、なかなか打てねえんだよ!!」
ゆり「ちなみに日向君、今チームのヒット数わかってる!?
   1安打よ!1安打!
   しかも打ったのが岩沢さんって、男子のあなたたちが打たないでどうするのよ!!」
日向「うっ・・・」
松下「めんぼくないです」
高松「やはり私が脱いでチームに勢いを・・・」
ゆり「脱がなくていいから」
高松「そうですか・・・」
ゆり「とにかくまずはこの回をゼロに抑えなさい」
音無「それは俺に言うことじゃないのか」
ゆり「そうだったわね
   でも、今日の音無君のピッチングは打たせて抑えるピッチングじゃない
   守備の人が守らないと抑えられないじゃない」
音無「そうだな」

 そして6回の表、先頭は2番からだ
 音無は変化球を多めに投げている
 先頭の2番をスライダーでセカンドゴロ
 続く3番は135キロのストレートで空振り三振
音無「ヨシッ!!」
 そして4番をツーシームでピッチャーゴロ
 この回も三者凡退に抑えた

 そしてその裏、8番の岩沢からだった
ゆり「頼むわよ岩沢さん!」
岩沢「まかせときな」
 すると岩沢がショートへの内野安打で出塁
 そして9番音無が送りバントを決め、ワンアウト2塁
 ここで打順は1番に戻り直井
直井「神の僕が打てないわけが無い!!」
カキーン!
 直井の打球は右中間を抜けるタイムリースリーベース
 遂にSSSが先制した
 後続は打ち取られたが1対0で7回の最終回
 先頭5番を134キロのストレートでセンターフライ
 6番をカーブでショートフライ
 そして最後7番を135キロのストレートでセカンドゴロに抑え、SSSは1対0で勝利し準々決勝進出を決めた

日向「勝ったぞー!!」
野田「フン!俺らが勝つのは当たり前のことだ」
ゆり「みんなよくやったわ」
立華「結弦お疲れ」
音無「ありがとう奏」
ユイ「ひなっち先輩お疲れです
   ドリンクどうぞ」
日向「おっ!サンキュー!!」
 日向はドリンクを紙パックに入ってるドリンクを一気に飲んだ
 そのとたん日向が悲鳴をあげた
日向「からーい!!水!!水!!」
音無「ほら水!」
 日向は水を一気に飲んだ
日向「はぁはぁ・・・すまねえ音無・・・
   ユイ!!」
ユイ「なんですかひなっち先輩?
   ユイにゃん特製激辛スタミナドリンクのお味は?」
日向「スタミナつくどころか、スタミナがつきそうなぐらいの辛さだよ!!
    てめぇいっぺん飲んでみろ!!」
ユイ「嫌です!!」
ゆり「そこ!いちゃいちゃしない!!」
日向・ユイ「してねぇ!!/してませんよ!!」
音無「ホント息ぴったりだな」
立華「ほんと仲が良いわね」

 続く 

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.27 )
日時: 2010/09/27 19:09
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「目標」

ゆり「ついに私たちSSSは準々決勝まで来たわ
   ここまで来たら目標ただ一つ!!」
日・大・音・奏・「ひっ・・しあ・・・さい、そろそ・・たの・・て・」
ゆり「ちょっとまてー!!
   一人ずつ聞いてくぞ!まず日向なんて言った!?」
日向「ヒットを打つ」
ゆり「それは初戦からの目標にしとけよ!!
   まずもうヒット打ってんじゃん!!
   ホームランも打ってんじゃん!!」
日向「毎回の目標にしようかと」
ゆり「しなくていいわ!!
   次に大山なんて言った」
大山「試合に出してください」
ゆり「・・・・わすれてたわ・・・
   でも、それは目標じゃなくてお願いになってるわよ・・・」
大山「ずっとベンチだからとにかく出たくて」
ゆり「わかった・・考えとく
   次、音無君なんて言った」
音無「そろそろ限界です・・・」
ゆり「・・・・お疲れと言うべきかしら・・・
   まぁ気持ちはわかるわ・・・
   もうちょっとだけ頑張って」
音無「もうカーブのキレが無くなってきたけど・・・」
ゆり「スライダーで勝負しなさい
   奏ちゃんはなんて言ったの」
立華「楽しくやって勝って」
ゆり「一番まともな目標ね
   でも、みんなやっぱり目標は、優勝よ!!」
全員「・・・・・・・」
ゆり「えっ?何?この空気・・・」
音無「さすがに俺が無理・・・」
椎名「あさはかなり」
日向「ピッチャーの先発をずっと音無にしてるから、無理があるだろう」
立華「おそらく準決勝で打たれる」
ゆり「・・・・・わかったわ
   目標・・・できる限り頑張って」

 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.28 )
日時: 2010/09/27 20:55
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: UXP/rFHj)

 「準々決勝」
 昼の1時から準々決勝が始まった
 先発はやはり音無
 だがこれまでずっと投げてきた音無の体力はかなり消費していた
 ストレートも125キロが全力で3回が終了し4対0で負けていた

ゆり「さすがにピンチね・・・」
日向「そりゃあ音無はずっと投げてるからな、無理ないぜ」
立華「ゆり、次の回から投げれる?」
ゆり「えぇ大丈夫よ」
立華「今は結弦の体力を少しでも温存させる
   ゆりがピッチャーの間、結弦はライトに入ってね」
音無「あ、あぁ・・・」

 するとこの4回表、SSSが反撃
 先頭2番の高松がヒットで出塁すると、3番日向がセンターバックスクリーンに飛び込むツーランホームランで2点を返す
 さらにワンアウトから5番の松下五段が左中間へのソロホームランを放ち4対3と1点差まで追い上げた
 そして4回裏、ピッチャーにはゆりがマウンドに
 レフトにTKに変わって音無が入りライト、ライトの岩沢がレフトに入った

 ゆりは4回の裏、5回の裏とランナーを出すのもののゼロに抑え味方の反撃を待つ
 すると6回の表、ワンアウトから3番日向が2打席連続となる同点ホームランを打ち4対4のふりだしに戻った
 だがその裏、ゆりが相手の4番に勝ち越しホームランを打たれ5対4になってしまい、試合は7回の最終回

ゆり「みんなゴメン・・・」
音無「気にすんなよ
   まず俺なんかこの試合4失点だぜ」
日向「そうだ!どのピッチャーだって打たれるときはあるんだ」
立華「それにまだ私たちには7回の攻撃が残ってるわ
   まだ可能性はある」
日向「それに先頭は・・・ゆりからか」
ゆり「どうするの奏ちゃん?」
立華「ゆり、お疲れ様
   代打!藤巻君」

 先頭の藤巻はサードゴロに倒れ、ワンアウト
 続く岩沢もファーストフライに倒れてツーアウトになってしまった
 バッターは9番音無
日向「打てー!!音無!!」
立華「頑張って・・・結弦」
ゆり「音無君・・・」
 結果はショートライナー
 その瞬間、俺たちは負けた

 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.29 )
日時: 2010/09/27 20:04
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「打ち上げ」
 俺たちは準々決勝で敗れはしたものの、悔いは無かった
 ゆりは悔し涙を浮かべていたが・・・

 だが音無は、この大会の最多奪三振賞を受賞した

 その夜
ゆり「みんな野球大会お疲れさま
   そしてゴメンね、私が打たれて負けちゃって」
日向「こらっゆりっぺ!暗い話は無しだぞ」
音無「そうだ!ちなみに俺はその試合で4失点だぞ」
野田「てめぇがしっかり抑えとけば、ゆりが悲しむことは無かったんだ!!」
日向「いや、おまえ打ってないから人の言える立場じゃないぞ」
音無「たしかにノーヒットか・・・」
野田「うるせえ!!」
ゆり「ふふふ!ありがとうみんな
   じゃあ乾杯!!」
全員「乾杯!!」

 今回の打ち上げは、ジュースやお菓子、食堂のメニューが並べられていた
 だが、ひさ子がどこからかお酒を持ってきて、みんなに飲ませていた
 そのせいで、野田や藤巻、さらに日向までもがぶっつぶれた・・・
 俺は端っこでKeyコーヒーを飲んでいて、今の状況にため息を出した

立華「どうしたの結弦?」
 奏がいきなり俺のとこに来た
 だが気配が無かったため、俺は驚いた
音無「い、いや・・・ただ今の状況にため息が出ただけ・・・
   それよりもどうしたんだ奏?」
立華「マーボー豆腐無くなっちゃって・・・」
 奏はマーボー豆腐を全部食べたらしい
立華「そしたら結弦が一人でいたから」
音無「ゆりとは話さなかったのか?」
立華「ゆりもお酒のせいで変になっちゃてるから」
音無「奏は飲んだのか・・・お酒・・・」
立華「飲んでないわ」
音無「そうか」

 しばらく沈黙が続いていたが奏が話してきた
立華「最多奪三振賞おめでとう結弦」
音無「ありがとう
   でも、準々決勝で負けたのに、三振の数が一番多いって変な感じだな」
立華「結弦は51個の三振
   2位の人でも、準決勝で敗れた選手で38個、結弦はプロでも通用するんじゃないかしら」
音無「プロは厳しいかもな
   まず俺は野球選手目指してないし」

 そしてしばらく俺は奏と部屋の隅で会話をしていたが、ゆりたちが大変なことになってきたので、日向たちを部屋に送る作業を行って、打ち上げは終わった
 最後まで普通にいたのは、俺と奏、岩沢・椎名・松下五段・直井だった
 松下五段がいてくれたおかげで、日向を部屋に送る作業が楽だった

 こうして俺たちの、野球大会は終わった


 野球大会 完

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.30 )
日時: 2010/09/27 20:11
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 〜あとがき〜

ゆり「やっと終わったわね・・・」
日向「もう疲れたぜ・・・」
音無「俺、この話だけで何球投げたんだろ・・・」
立華「そこまでは数えてないわ」
音無「いや・・・数えてなくて大丈夫だから」
立華「そう、よかった」
ゆり「それにしても最後はグダグダだったわね・・・」
音無「そうだったな・・・」
立華「マーボー豆腐もっと食べたかったわ」
音無「いや、結構の量を食べてたと思うけど」
立華「そうかしら?」
音無「うん・・おそらく・・・」

ゆり「さて次は何の話にしようかな・・・」
ユイ「そろそろ恋愛入れても良いんじゃないですか?」
ゆり「恋愛ねぇ・・・」
ユイ「音無先輩と天使の立華さんとか」
音無「お、おれ!?」
立華「////」
 めずらしく奏は顔を赤くしていた
ゆり「それもいずれ入れてみたいわね」
日向「まぁ〜また作戦会議したらいいんじゃないの?」
ゆり「そうね、今回はあとがきだからね
   それじゃあみんな解散!!」


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。