二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Angel Beats! SSSの日常
日時: 2010/12/09 17:50
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: .ys/4ZzH)

ゆり「Angel Beatsの小説始まるわよ〜」
音無「どんな小説なんだ」
ゆり「とりあえず考えてないわ!!」
日向「それダメじゃん!!!!」
ゆり「うるさいわね・・・だったら、あんたと音無君のBLでも・・・(日向「わー!!すみません!!!」)
立華「とりあえず、短編系の小説にしてみたら」
音無「それもいいんじゃないか!?」
ゆり「まあ〜なんとかなるでしょ」
日向「なるのかよっ!?」
ゆり「とりあえずスタート!!」
日向「はじめちゃったよ!?」

音無「ちなみにこれは、紹介プロローグです」
立華「次は、自己紹介です」
音無「そしてここから下が目次です」

・自己紹介(音無・奏・ゆり・日向)&訂正 >>01 ・自己紹介(直井) >>02
・文化祭1 >>03 ・文化祭2 >>04 ・〜タイトル訂正〜 >>05
・文化祭3 >>06 ・文化祭4 >>07 ・文化祭5 >>11
・〜あとがき〜 >>12 ・〜作戦会議〜 >>17
・野球大会1 >>18 ・野球大会2 >>19 ・野球大会3 決戦前日 >>20
・野球大会4 スタメン発表 >>21 ・野球大会 プレイボール >>22
・野球大会 3回戦 >>23 ・夜 >>24 ・4回戦、新たな変化球 >>25
・4回戦、接戦&試合後 >>26 ・目標 >>27 ・準々決勝 >>28
・打ち上げ >>29 ・〜あとがき〜 >>30 ・風邪 >>33
・〜あとがき〜 >>34 ・カラオケ >>35 ・カラオケ2 >>40
・カラオケ3 >>41 ・カラオケ4 >>42 ・〜あとがき〜 >>43
・恐ろしいもの >>44 ・恐ろしいもの2 >>47
・ラジオ >>48 ・ラジオ2 >>49 ・〜あとがき〜 >>50
・再び野球大会 >>53 ・音無の練習 >>54
・練習を見た二人ゆりバージョン >>55 ・練習を見た二人(奏バージョン) >>56
・気持ち >>59 ・1回戦前日 >>60 ・1回戦開始 >>61 ・1回戦Ⅱ >>62
・緊急事態 >>65 ・波乱の2回戦 >>66 ・不利な状況 >>67 ・9回裏 最後の攻撃!? >>68
・舞い降りた奇跡 >>69 ・見舞い >>70 ・休息 >>71 ・順調 >>72
・準決勝 襲った悲劇 >>73 ・決勝前日 >>74 ・番外編「みんなの夢」 >>75
・決勝戦開始 >>76 ・決勝戦 エース登場 >>77 ・結末 >>78 ・帰宅 >>79
・ビールかけ >>80 ・〜あとがき〜 >>81 ・テストⅠ >>82 ・テストⅡ >>83 ・テストⅢ >>84
・テストⅣ >>85 ・テストⅤ >>86 ・テストⅥ >>87 ・テストⅦ >>88  ・大晦日 >>89
・1月1日 >>90 ・お知らせ >>96 ・100スレ記念 〜運動会〜 >>102
・100スレ記念 〜運動会Ⅱ〜 >>105 ・100スレ記念 〜運動会Ⅲ〜 >>108

・Angel Beats!長編もくじ>>97

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.16 )
日時: 2010/09/18 23:40
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

本当にすみません・・・
また来てください
お褒めの言葉ありがとうございます

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.17 )
日時: 2010/09/21 22:18
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

〜作戦会議〜

ゆり「今日も次に書く小説の内容を決めるために会議を開きます」
日向「これで何日目だよ・・・」
直井「しかも貴様、18日以降全く書いてなかったみたいだな」
ゆり「書いてるのは、達也って人だけどね」
日向「そんなこと言っていいのかよ・・・」
ゆり「良いのよ♪どうせ毎回名前のとこに載ってるんだし」
音無「確かにそうだな」
ゆり「それよりも、次の小説のタイトル&内容を決めるわよ!!
   そして小説内の設定、まだ奏ちゃんと戦ってる時なのか、それとももう和解した時なのかを決めます」
野田「そりゃあ天使とは戦ってるときの話だろ」
大山「でも、短編系の小説だから絶対戦うじゃなくてもいいんじゃない?」
音無「俺は大山の意見に賛成だ」
日向「俺も異議なし!!」
野田「おまえら・・・百回死にやがれ!!」
 野田が音無にハルバードを振り下ろそうとしたとき・・・
立華「ガードスキル・ハンドソニック」
 どこから現れたのか、立華がハンドソニックで野田を倒していた
 そして、倒れた上からゆりに踏まれていた
ゆり「しょうもねぇことで武器を使うな!!」

音無「ありがとう奏」
立華「怪我は無い?」
音無「あぁ大丈夫だ」
立華「よかった」

日向「のんびりとした会議だな・・・」
ユイ「ホントですね〜」
日向「本当に次の話決まるのかよ」
ゆり「決めたわ!!」
日向「えっ!?」
ゆり「次の小説の話は、スポーツの話にするわ」
音無「スポーツってこの前、球技大会で(ゴモッ)」
 すると突然ゆりが音無の口を塞いだ
ゆり「それはアニメの中での話でしょ
   この小説ではまだやってないから良いのよ」
日向「強引だな」
ユイ「でも決まらないよりかはマシですね」
日向「確かにそうだな」

ゆり「というわけで次はスポーツの話よ!!」

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.18 )
日時: 2010/09/23 20:23
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「野球大会1」
 今日も平和なSSS
 音無をはじめ日向や直井、他のメンバーも校長室に集まっていた
 だが、ゆりだけが今この部屋にいない
 すると突然校長室のドアが開いて、勢いよくゆりが入ってきて
ゆり「みんな!野球大会に出るわよ!!」
 入ってきていきなりその言葉を言った
日向「涼●ハ●ヒみたいに言うな」
ゆり「よくわかったわね」
日向「なんとなくそんな感じなことを言ってる話があったからな」
ゆり「日向君っておたくなのね・・・」
日向「ちがーう!!」
音無「それよりも野球大会って・・・」
ゆり「そうだったわね
   みんなそろってるわよね」
 そして部屋が暗くなり、いつもの作戦を決めるような雰囲気なった
ゆり「今回はさっきも言ったとおり野球大会に出ます」
日向「でも、俺らの人数だとかなりぎりぎりでやばいんじゃないのか?」
ゆり「そこは大丈夫!
   この野球大会は、女の子も出れるから椎名さんや岩沢さんを誘えば、十分戦えるわ」
野田「その野球大会ってのはいつあるんだ、ゆりっぺ」
ゆり「2週間後よ
   明日から練習するから、みんなは運動できる服装で来てね」

 そして次の日
 SSSのメンバーは運動場に集まっていた
日向「4時に練習開始って言ってたのに、もう10分も過ぎてるぜ」
音無「ゆりのやつ何してるんだろ?」
 するとそこにゆりがやってきた
ゆり「ゴメンゴメン!!」
日向「何やってたんだ?」
ゆり「ちょっと監督を探してたのよ」
音無「監督?」
ゆり「そうよ
   簡単に言ったら、チームの責任者ね」
日向「それはゆりじゃないのか?」
ゆり「私も試合に出たいから、誰代わりにやってくれる人探してたの、そしたらいい人見つかって」
音無「誰が監督になるんだ?」
ゆり「奏ちゃんにまかせることにしたの」
 その瞬間、音無・日向・直井以外からは驚きの声が上がった
野田「マジかよゆりっぺ!?」
ゆり「本当よ!」
高松「天使なんかにまかせて大丈夫なんですか?」
藤巻「なんか不安になってきたぜ」
椎名「あさはかなり」
ゆり「みんな大丈夫よ!!
   奏ちゃんは、学校の球技大会でも生徒会の監督みたいのしていたし、ルールだって覚えてるって言ってたし」
音無「まあゆりが選んだんなら俺は文句は無いけどな」
日向「俺も!野球ができればOKだし」
直井「僕は音無さんが良いのであれば何も言わない」

ゆり「じゃあ決まりね!!
   今日は奏ちゃん来ないから、キャッチボールぐらいの練習で良いわよ」

 こうして、野球大会に向けての特訓が始まった
 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.19 )
日時: 2010/09/23 21:37
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「野球大会2」
 野球大会に向けて特訓が始まった
 練習開始してから3日が経った
 今日も運動場で練習をしていた
ゆり「みんな集合!!」
 すると突然ゆりがみんなを集めた
日向「どうしたゆり?」
音無「今日は奏もいるんだな」
立華「(コク)」
 立華は小さく頷いた
ゆり「今日はみんなのポジションや打順を決めてもらうわ」
日向「ポジションか・・・結構大変になりそうだな」
音無「前の球技大会の時とはメンバーも違うしな」
ゆり「そう!そのために今回は、これからそれぞれの練習メニューをしてもらい、ポジションを決めるわ」

 そしてポジション決めの練習が始まった
 まずはピッチャーの練習だった
 すると奏がストラックアウトの的を運んできた
 どうやらそのポイントの高い人がピッチャーをやるようだ
ゆり「それじゃあまずは大山君」
大山「えっ!?僕?
   僕はいいよ!!ピッチャーなんかやったことないし・・・」
ゆり「いいからやる!!」
大山「は、はいっ!」
 大山はぎこちないホームでボールを投げるが、的に当たる気配は全く無かった
 結局大山は10球中1球も的に当たらずに終わった
ゆり「じゃあ次、藤巻君」
 その後、藤巻・野田・直井・高松・松下・TK・日向とやっていったが、ほとんど3,4球しか的に当たってなかった
ゆり「じゃあ最後、音無君」
音無「はい」
 そして最後は俺だった
 俺は、球技大会でもピッチャーをやった
 いつも通りにアンダースローからボールを投げる
 まずはボールが右上の的に当たった
 2球目は左、3球目は真ん中高め、4球目は右、5球目は左下と次々に的に当てていった
 6球目は外してしまったが、その後は落ち着いてボールを的に当て、最後は真ん中の的を当てて俺は全部の的を当てることに成功した
ゆり「さすが音無君ね!
   それじゃあピッチャーは音無君にお願いするわ」
日向「さすが音無だな」
ユイ「すごいですね音無先輩は!!
   ひなっち先輩とは大違いです」
日向「どういうことだよ!!」
ユイ「やんのかゴラァ!!」

ゆり「そこ!!いちゃいちゃしない」
日向・ユイ「してねぇよ!!/してません!!」
立華「(仲いいわね)」

 そしてその後も、それぞれの練習メニューが行われた
 最終結果はキャッチャーに松下五段、ファーストに高松、セカンド日向、サード野田、ショート直井、外野が、残りのTK・岩沢・椎名・藤巻・大山・ひさ子だった
音無「ちなみにゆりはポジションはどこにするんだ?」
ゆり「私?私は音無君と同じピッチャーよ」
日向「はぁ〜!?ピッチャーは音無だろ!!」
ゆり「ホント日向君はバカね・・・
   ピッチャーをすべて音無君にまかせると、音無君にも疲れや、負担がかかるでしょ
   それに打たれ続けたときも考えて、代わりのピッチャーを用意しとくのは当たり前のことよ!!」
日向「それはそうだけど・・・」
立華「大丈夫
   ゆりの登板起用はできるだけ控える
   それに結弦は打たれることは少ない」
日向「ずいぶん音無を信用してるんだな」
立華「(コク)」
 また奏は小さく頷いた
ゆり「それじゃあみんな練習の続きよ!!」
 そして練習が再開された
立華「結弦はこっち」
 俺は、奏に呼ばれ着いて行った
立華「ここでコントロールなどの練習をして
   途中からゆりも来るから」
音無「わかった」
立華「あと、多くても100球まで投げすぎるのは良くないから」
音無「あぁわかった」
 そして奏は他のメンバーのとこに行った
 そして20球程度を投げたところでゆりが来た
ゆり「頑張ってるね音無君」
音無「ゆりも中継ぎや抑えとして頼むぞ」
ゆり「私は、ほとんど出ないわよ
   私が出るのは、音無君の体力が無くなったときや、打たれすぎて相手の勢いが止められないときだけよ」
音無「怖いときに出るんだな」
ゆり「まぁSSSのリーダーだからね」
音無「さすがだな」

 そしてそれから、俺はゆりと投げ込みをした
 俺は立華に言われたとおりに100球投げて終えた
 ゆりは30球程度で終わっていて、俺のピッチングを見ていた

 試合まで残り1週間程度だ
 続く

Re: Angel Beats!(仮タイトル) ( No.20 )
日時: 2010/09/24 21:12
名前: 達也  ◆Jb70cOv9yg (ID: daUscfqD)

 「野球大会3 決戦前日」
 今日も天気は快晴
 明日の野球大会に向けて最後の練習を行っていた
ゆり「今から、フリーバッティングをやるわよ
   これにより打順などを決めるわ」
日向「久々のバッティングか
   楽しみだぜ」
音無「まあ俺は9番だな」
立華「そんなことはない」
音無「奏?どういうことだ?」
立華「このフリーバッティングは結弦も途中で打ってもらう
   プロの野球とかじゃないから、ピッチャーでも上位打線になることもある
   結弦は足も速いから1番にむいてる」
日向「ピッチャーが1番ってかなり珍しいことだな」
立華「でも、今回は野球大会だから
   1回でも負けたら終わり
   だからよく考えないと」
音無「奏も野球詳しいな」
立華「ゆりから説明書みたいのをもらったから」
音無「なるほどな
   頼むぜ監督」
 そして俺は奏の頭を撫でた
立華「うん」

ゆり「じゃあ始めるわよ
   まずは藤巻君打席に入って
   外野は、レフトTK、センター椎名さん、ライト岩沢さんにお願いするわね」
TK「OK!!」
椎名「あかさかなり」
岩沢「わかったよ」
ゆり「じゃあ音無君、ピッチャーよろしくね」
音無「あぁ」

ゆり「球数は一人10球
   ボール球は1球に入れないから」
音無「わかった」
藤巻「よし来い!!音無!!」
音無「あぁ!!」
 音無はボールを投げた
ズバン!!
ゆり「えっ・・・・」
日向「なんだよ・・・今のボールのスピードは・・・」
音無「奏!今のスピードって何キロぐらいだった?」
立華「今ので135キロ」
日向「135キロ!?」
ゆり「すごいわ音無君・・・
   この2週間で、こんなにも速い球を・・・」
藤巻「(あんな球、俺に打てるわけないだろ・・・)」

 結果、藤巻は7球目にセカンドゴロ、9球目にピッチャーゴロで、後はすべて空振り、もしくは見逃しのストライクだった
 続く大山は全球空振りで一度もボールに当たらなかったが、音無のスピードは115キロ前後とかなり落としていた
 その後も、打てない人が多く松下五段、TK、椎名には1,2本とヒットを出したが、後はすべて打ち取っていた
 そして、ついに日向が回ってきた
日向「音無のやついい球投げやがって
   俺も負けずに打たなきゃな・・・
   勝負だ音無!」
音無「あぁ!!
   全力で投げて打ち取ってやる!!」
 1球目・・・見逃し(ストライク、ストレート126キロ)
 2球目・・・ファール(ストレート124キロ)
日向「簡単には打てねぇな」
音無「次いくぞ日向!!」
 3球目・・・サードゴロ(ストレート127キロ)
音無「サードゴロか・・・でも結構痛烈な打球だったな・・・」
日向「バットには当たってきたが、まだ120キロ台のストレートか・・・」
 4球目・・・ピッチャーゴロ(ストレート132キロ)
 5球目・・・空振り(ストレート135キロ)
日向「135キロのストレートかよ・・」
音無「あと5球だぞ」
 6球目・・・セカンドゴロ(ストレート130キロ)
音無「次はこの球投げてみるか」
日向「!?、甘いボールもらった!!」
ズバン!
日向「・・・空振り・・・」
ゆり「今のは・・・カーブ?」
音無「正解!カーブだよ」
 7球目・・・空振り(カーブ108キロ)
音無「残り3球!!」
 8球目・・・ショートゴロ(スライダー111キロ)
 9球目・・・ピッチャーゴロ(カーブ110キロ)
音無「ラスト1球だぞ」
ズバン!!
日向「・・・やっぱスゲーな音無は・・・」
 10球目・・・空振り(ストレート135キロ)

ゆり「そこまでよ・・・」
立華「すごいわ・・・結弦」

日向「やっぱおまえはすごいな!!」
音無「毎日100球程度投げると、ここまで変わってくるんだな・・・
   おまえとの勝負で自信がついたぜ!」
ゆり「じゃあ最後直井君」
直井「音無さんお願いします」
音無「あぁ!」

 そして音無が最後フリーバッティングをして、今日の練習は終わった
 明日はついに試合だ

 続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



この掲示板は過去ログ化されています。