二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 悪ノ娘ノ召使
- 日時: 2011/03/17 18:07
- 名前: 双海 (ID: BdM.OEZp)
初めまして、双海です!
これは、悪ノP様の「悪ノ娘」と「悪ノ召使」を、私が自分なりに小説化したものです。
私の勝手な解釈に基づき小説化した為、あなたの解釈とは違う所があると思います。
ご自身の解釈を壊したくない方はご遠慮下さい。
また、私はプロなどではない為、非常に読みにくい文章になってしまうと思います。
それが嫌という方もご遠慮下さい。
あと、誤字などもあると思います;
見つけたら、ご報告して頂けると嬉しいです!
はい、こんな拙い文章を読んでくださり、ありがとうございました!
それでは無駄に長い本編となります、どうぞ!
目次らしきもの
序章
>>1
第一章
>>2, >>3, >>4, >>5, >>6,
第ニ章
>>7, >>8, >>9, >>13, >>14, >>15,
>>16, >>17, >>18, >>19, >>20, >>21,
第三章
>>22, >>23, >>24, >>25, >>26,
>>27, >>28, >>29, >>30, >>31,
第四章
>>32, >>35, >>36, >>41, >>45, >>46,
第五章
>>49, >>52, >>57, >>58, >>59,
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- 第三章 ( No.30 )
- 日時: 2010/12/20 22:05
- 名前: 双海 (ID: BdM.OEZp)
そう言った瞬間、王女の顔はぱっと明るくなる。
「じゃあ、今日の夜お願いするわ。」
「…え。そんなに早くですか?」
僕がそう言うと、王女の顔はまた暗くなる。
「あの女は、カイトがこっちによく来る時に使ってたあの別荘にいるそうよ。」
僕の言葉には反応せず、王女はそう言うと、ぎり、と歯を噛みしめる。
そして、机に飾ってある薔薇の花をぐしゃ、と握り締めた。
その表情は、いかにも悔しいといった表情であった。
「リン様…。」
どうしてそんな表情をするのか。
それは、僕にもわかることだった。
その別荘は、カイトに今度招待する、と言われた別荘。
ミクに先を越されたという思いと、もうその別荘へ行けない、という思いからだろう。
王女は薔薇の花から手を放す。
すると花びらが一枚、破かれた手紙の上へ落ちた。
あまり強く握り締めていなかったのか、潰れてはいなかった。
「あの別荘にはそう簡単には入れないわ。あの女がいるんですもの、厳重に注意しているはず。」
僕の方をちらりと一瞥し、言葉を続ける。
「まぁ、貴方達は、手紙を送る程仲が良いようだし、別に問題はないかしらね。」
王女はそう、皮肉めいた言い方をし、笑う。
別にそんな仲が良いわけじゃない、そう言おうと口を開いたが、言う必要がないことを悟る。
何故なら、王女は僕にはもう興味がないかのように花を眺め始めたから。
「じゃあ、よろしくね。あ、それまでの間、休んでいていいわよ。」
そう言った王女はどこか冴えない表情だった。
「失礼しました。」
僕は一礼し、部屋を出て行く。
一礼する際に見えた、床に落ちた真っ赤な薔薇の花びらは、
白い手紙によく映え、とても綺麗だった。
- 第三章 ( No.31 )
- 日時: 2010/12/20 17:49
- 名前: 双海 (ID: BdM.OEZp)
僕は部屋に戻ると、ベッドに寝転がり、天井を眺める。
何の音も聞こえない静寂なこの空間に、時間が止まっているのではないか、と錯覚させられる。
本当に時間が止まっていたらいいのに。
けれど、時間は僕のそんな気持ちとは裏腹に進み続ける。
ーそして。
訪れて欲しくない時は、すぐにやってきた。
…訪れて欲しくない、か。
自分で受け入れたことなのに、と僕は自嘲気味に笑った。
僕は予め用意しておいたナイフをポケットに突っ込む。
服が汚れないように、フードの付いたマントを被る。
そして、彼女のいる別荘へと向かうのであった。
外は薄暗く、僕の存在を隠すのには丁度良い。
これからすることを考えると、やはり後ろめたい。
けれど僕は足を進める。
これは、王女の為だ、と言い訳しながら。
別荘へ向かう途中、何やら村人達が集まり話をしているのを見かけた。
皆なにやら物騒な物を持っている。
その中に、一際目立つ赤い鎧を着た女がいた。
存在感のあるその女が、この村人達の中心になっているのは安易に想像できた。
一人の村人が僕の方を向き、慌てて他の村人達の耳元で何かを言うと、村人達は静まり返る。
そんな村人達に不信感を覚えいろいろ考えた僕だったが、少しして別荘に着いてしまい、その考えは途切れた。
ーこの時僕が、もっと村人達に注意しておけば、あんなことにはならなかったかもしれないというのに。
- 第四章 ( No.32 )
- 日時: 2010/12/20 18:26
- 名前: 双海 (ID: BdM.OEZp)
小さな頃何度も見た、あの王宮程あるであろう大きな門。
ー懐かしい。
今から数年前、よく王女とこの別荘に遊びに来た。
あの頃の思い出は、今でも鮮明に思い出すことができる。
少し門に近付いた所で、気付いた“異変”。
いや、これは当たり前、と呼ぶべきか。
門の横に、兵士が二人、配置されていた。
一人の兵士が僕に気付き、近寄ってくる。
「何者だ、お前は。」
威圧感のある声で、そう聞かれる。
その声の持ち主は、鎧の上からでもわかるくらいの筋肉を持ち合わせていた。
思わず感嘆の声を上げそうになったくらいだ。
もう一人の兵士も僕に気付いたのか、近寄ってくる。
僕より遥か高い背のやつらに囲まれる。
さすがに怖いな、なんてことを思いつつも、
「召使の、レンと申します。ミク様はいらっしゃいますでしょうか?」
と言う。
僕のその言葉を聞き兵士達は顔を見合わせた。
「ミク様に、何の用だ。」
先程のやつとは違い、細身の男はそう聞く。
「ミク様に、お話がありまして。」
そう言った僕の顔をまじまじと眺める兵士達。
そして、兵士達は
「そこで待っていろ。」
そう、言った。
その言葉を聞いた僕の心の中は、嬉しいのか、悲しいのか、よくわからない感情でいっぱいになった。
- Re: 悪ノ娘ノ召使 ( No.33 )
- 日時: 2010/12/20 18:47
- 名前: 月音ララ (ID: 9QYDPo7T)
わ〜ぉ!悪ノシリーズですね^^
大好きです(ボカロ、悪ノシリーズ、リンc・レンk〜)
モチ、あなたの小説もっ!!!
続きがすっごくキニなりますっ@>w<@
頑張ってくださいねっ><
- Re: 悪ノ娘ノ召使 ( No.34 )
- 日時: 2010/12/20 20:23
- 名前: 双海 (ID: BdM.OEZp)
>>月音ララさま
はい、悪ノシリーズです!
私も大好きですよ〜。Σって、私の小説もですか!嬉しいです!!
はい、頑張ります!
コメントありがとうございました!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。