二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- キングダムハーツ メモリーチルドレン!!
- 日時: 2013/04/27 21:44
- 名前: リラ (ID: ILWrwkSr)
どうもです(笑
これはタイムトリップの続きなので、それを呼んでいない場合は先にそっちを呼んだ方が良いと思います。
主人公と重要人物兼パーティメンバー紹介です。
名前:リズティクスト
年齢:14歳
性別:女
武器:キーブレード(スターホワイトチェーンとウィンドノーバディクラウン)
特徴:金髪と栗毛が混ざったツンツン頭に青い瞳の少女
ロクサスとナミネの子供で、【純粋な光の心】を持つノーバディ
性格は明るく、腹黒な一面を持ち一人で色々と背負い込んでしまうクセがある。
現在はシャドウとの決戦以来、行方不明であったが闇のエネルギーを回収するため旅に出る。
通称リズと呼ばれヴェントゥスと繋がりがあるようで、彼女の正体は一番謎が深い。
パーティ内一の鈍感と言う通り名を持つ
名前:ムーン
年齢:14歳
性別:男
武器:キーブレード(ダークブレスメモリー)
特徴:紫髪を後でまとめた青い瞳の少年
リクとシオンの子供で、人工的に生み出されたハーフノーバディ
普段は冷静で毒舌だが好奇心旺盛な所もあり、親友たちにはツンデレと言われている。
彼も現在、シャドウの騒動により行方不明だったが旅に出る。
予断だがこの旅で料理を作っているのは彼で、家事スキルはオカン(リズ談)
名前:グラッセ
年齢:14歳
性別:男
武器:キーブレード(アクアレインダスト)
特徴:赤髪にツンツン頭の青い瞳の少年
ソラとカイリの子供で、強力な光の力を持った人間
普段は友達思いでツッコミ担当で優しいが、切れると一番怖くなる。
現在は闇のエネルギーから復活し、パーティメンバーへ戻る。
強大な魔力と魔法知識を持ち、ジェノムと言う異世界の能力を司る。
ちなみに彼はリズに惚れているのだが、その思いが報われる時が来るのか…
そして三人の中で…と言うか、この小説内で誰よりも常識人である。
—重大なお知らせ—
レイシャについて>>52
リグレットストーリーについて>>119
—記憶と時間—
この二つの能力が全ての始まりとなった…
この二つの力により、大きな犠牲と代償が伴った。
それは幾らノーバディや勇者の子供と言えども、余りにも哀しみと痛みが葛藤した…
そして戦う4人の狭間の者の記憶とその友の記憶を癒し深き闇を取り除く
これは、その戦いの話—
『キミとの思い出と時間は消えない、だってそれは本当に過ごして来た事だから』
『本当の事なら…アンタには残酷かも知れないけど、心に残っている』
前よりもシリアスが強くなりますが、宜しくお願いします!
—闇のエネルギーによる被害者—
グラッセ・ディスティニー(リズにより復活)
光の勇者・ソラ(同じく意識不明で行方不明)
クラウド・ストライフ(リズにより復活)
スコール・レオンハート(リズにより復活)
ロクサス(アクセルにより復活)
未来のロクサス(四人の力により復活)
未来のアクセル(四人の力により復活)
ファンタジア・ミックスブルース(暴走の果て、リズに刺され消滅)
ナミネ(昏睡状態)
リズティクスト・ブラックノーバディ(グラッセにより復活)
序章—戦いの幕開けと戦士の復活!!—>>1-15
第一章—再び闇に覆われる輝きの庭—>>16-35
第二章—故郷を失いし者たちの街と闇の記憶—>>36-66
第三章—未来への帰還と出会いを謳う者—>>67-92
第四章—幻想曲との再会と苦痛の別れと決断—>>122-163
第五章—今を生きる者の絶望と託された願い—>>164-215
第六章—運命の島での休息と見つかる者—>>216-
番外編—語られる生まれ落ちし者たちの罪—>>93-119
—作者とリズのコントと言う名のお知らせ—
お引越し終了!やっと更新が出来るよー!!
リズ「復活したって、どうせ更新が遅くなるパターンだろ…」
うぐっ…正にその通りだけどさ、ちゃんと約束通り戻ってきたじゃん
リズ「連載小説をまだ完結させていないし、ライヤさんとリレー小説をやっているんだから当たり前だボゲェ!!」
こんな下らない小説ですが、まだまだ続きます☆
これからも、よろしくお願いしますー!!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
- Re: キングダムハーツ メモリーチルドレン!! ( No.169 )
- 日時: 2012/03/22 17:35
- 名前: リラ (ID: 4HN4VOsr)
「はぁぁぁぁぁぁっ!!!」
『『甘いっ!』』
「「「受け止めたぁ!!?」」」
攻撃力がパーティ内で一番高いムーンの攻撃が決まると思いきや、アンチ・リズは焦りもせず余裕そうな表情でそう告げると彼の攻撃を簡単に受け止める。
これにはムーンとアンチ・リズ以外の三人が驚きの余りツッコミを決めると、ムーンだけが冷静にアンチ・リズを見つめながら舌打ちする。
「ちっ…どうやら、心を闇に委ねたせいで疲れや痛みを感じず力の限界を超えてきやがったか…だがその方法を使い続けているとリズ自身にもかなりの反動が来るぜ?」
『『あちゃーご名答♪キミは頭が良いようだね!!感心感心♪』』
「てめぇの御託はどうでもいい、頼むからこれ以上コイツを傷付けるなっ!!!」
そしてアンチ・リズの無限の力はどこから来ているかを考え、闇の力で痛みや負担を抑え込んでいる事を推測する。
案の定その考えは正解だったようで、アンチ・リズはムーンの事を意外と頭が良いのねと感心しているように微笑みがどうもバカにされているような気しかしない。
明らかにふざけている態度にムーンが痺れを切らし、これ以上リズを傷付けるなと左手に闇の力を宿し殴ろうとするが
—…ムーン…
「ッ!!リズ…!」
その瞬間アンチ・リズが哀しそうに自分の名前を呼んできて、ムーンは思わず殴ろうとした左手を止めてしまった。
その表情は紛れも無く自分が知っている【リズ】で、親友を殴れるわけ無い、かつて血に塗れたこの手で親友を殴りたくないと言う思いが彼を止めてしまう。
『『—悪いわね、これで終わり…イベントホライズン』』
「うああっ!!」
「ムーンッ!」
もちろんアンチ・リズはその隙を突いて、不意打ちと言う名のイベントホライズンを発動させムーンを切り刻んだ後、弱点である光の柱をぶつけた。
流石に間近での攻撃を避けられるわけも無く、痛々しい悲鳴を上げムーンが倒れると真っ青になりながらグラッセが駆け寄る。
出血が酷い—これをあのリズが…?と変わり果てた親友をグラッセは睨み付けながらムーンの治療を始めると、気に食わないと言わんばかりの目でアンチ・リズは見つめる。
『『気に食わないわねその目、まるで諦めを知らない光とでも表現して言うべきかしら?—ホント気に入らない』』
「ああ、俺は諦める事を知らない…だからこそお前を救う事も諦めないっ!!」
腕を組みながらグラッセの瞳に宿る光を見つめ、諦めを知らない光と表現し気に入らないと睨みつける。
それに臆する事無くグラッセも俺は諦める事を知らない、お前を救ってみせると叫ぶと一瞬アンチ・リズが揺らいだ気がした。
『『…バカじゃないの?馬鹿馬鹿しくて反吐が出るわね』』
「お前からすれば馬鹿馬鹿しいだろうな、でもそれが何だよ!俺はグラッセの言っている事が間違いだとは思わないぞ!寧ろそれはアイツの強さだと思っているんだ!!」
だがすぐ馬鹿馬鹿しいと呆れながら反論してきて、それにロクサスが言い返すと本当にバカじゃないの…?と更に呆れている。
『『もういいわ…この戦いの続きはアンタらが私を見つけられたらやってあげる』』
「待てリズっ!!」
もう話す気すら起きないのか闇の回廊を出すと、戦いの続きは自分を見つけられたらやってあげるよと言い闇の中へと入る。
アクセルが何とか逃亡を止めようとリズの名を呼びながら駆け出すが、手が届きそうな瞬間に闇は閉じてしまった。
- Re: キングダムハーツ メモリーチルドレン!! ( No.170 )
- 日時: 2012/03/22 18:53
- 名前: 梨花 ◆e5oYBpFhj. (ID: 1kkgi9CM)
こんにちは、リラさん!
コメントはしたことありませんが、前からずっとこの小説見てました!
これからも、見に来ます!!
そしてコメントを残したいとおもいます!!
これからも、応援してます〜!!
- Re: キングダムハーツ メモリーチルドレン!! ( No.171 )
- 日時: 2012/03/24 13:07
- 名前: リラ (ID: 4HN4VOsr)
梨花さん
こんにちわ!そして初めましてです!
初コメントありがとうございます!前からこの小説を見てくれていたなんて嬉しいです!
是非これからも見に来てください!
リズ「図々しい奴…(ボソッ」
って、アンタ何でいるのさ!?
確か今アンチ状態になってるハズだよね!!?
リズ「それは本編、しかし今はコメント返しだから正気に戻ってる」
…もう、どうでもいいです…キミに常識なんて通じませんでしたね、忘れてました…
応援ありがとうございます!これからも頑張ります!
それでは書きます!
- Re: キングダムハーツ メモリーチルドレン!! ( No.172 )
- 日時: 2012/03/24 14:01
- 名前: リラ (ID: 4HN4VOsr)
「クソ…っ!!あの大馬鹿野朗が…!!」
「…リズの奴が大馬鹿野朗なのは今始まった事じゃない、それよりも何処かへ消えたあいつの居場所を急いで特定する必要がある」←
「だな、あのままじゃあのドアホの事だから何時闇に飲み込まれてもおかしくないしな」←
「てか、もうリズのアホは闇に飲み込まれてる気がするが?」←
閉じた闇の回廊を見つめながらアクセルがあの大馬鹿野朗がと言い壁を殴りつけると、グラッセが親友に対して若干酷い事を言いつつ消えたリズの居場所を特定しようと言う。
その冷静な判断にはムーンも頷き何時闇に飲まれてもおかしくない状態だしなと言うと、ロクサスがもう闇に飲まれてるだろ訂正する。
—キミたち親友や仲間に対する態度や暴言が酷い気がするのですがいいんですか?と何処からか声が聞こえるがあえて四人はシカトした。
「…そうかリズの奴が闇のエネルギーに、何となく暴走しそうなのは予想してたけど、まさか俺と同じくな…」
「血は争えないって言うのはこう言う事ね、まぁ私とロクサスの子だもの、そんな心配じゃないわ」←
「リズ姉ちゃん、よっぽど精神的にも参ってたんだな…」
「すみません…俺たちがついていながらこんな事になるなんて…てかロクサスさん、まさか暴走するって分かってて野放しにしてたんですか?(いや…自分の娘がピンチなんですよナミネさん!?少しは心配してやれよ!」
そしてお見舞いの品を買いに行ってたリズの両親と弟もとい未来のロクサスとナミネとレイシャに今回の事態を報告すると案の定普段と変わらない反応を返してくれて助かった←
普通なら心配するだろと若干心の中で思いつつ、取り乱されても厄介なのでそこはツッコミを堪えながらロクサスの暴走しそうなのは予想していたと言う発言に目を向ける。
「ああ、そうだが何か問題あったか?(サラリ」
「「「「「オイっ!!?」」」」」
すると意外にも未来のロクサスは娘の暴走を予期していたようで、グラッセの質問にサラッと頷き問題あったかと首を傾げる。
これには未来のナミネを外した五人が揃って、それは父親としてどうなんだと叫ぶ。
「問題あったかじゃ無いよ父さん!!リズ姉ちゃんが暴走しそうなの気が付いてたなら言えよ!!そうすれば未然に防げたかもしれないだろ!?」
「未然に防ぐ必要なんて無い気がしたんだ、防いだとしてもどの道何時か暴走すると思ったし」
「どの道って…!!父さんはリズ姉ちゃんがどうなっても良いって言うのかよ!!?」
「別にそうとは言ってないが、捕らえ方からすればそう言う意味になるかもな」
「———っ!!もう良いっ!父さんなんて知るかぁ———っ!!!」
そしてレイシャが問題あったかじゃ無いと叫び、気が付いてたなら教えてくれても良かったじゃないかと切れる。
確かに彼の言うとおり言えば未然に防げたかもしれない、だが未来のロクサスは未然に防ぐ必要など無いと思ったからと言う理由で言わなかったらしい。
この余りにも薄情な発言に父さんは姉ちゃんがどうなってもいいのかと問い詰めると、捕らえ方にとってはそうなるかもなと否定もしなかった。
流石にこれは酷いのではとグラッセとムーンとロクサスも思い始めていると、ブチ切れたレイシャが父さんなんて知るかと言いロビーを出て行ってしまった。
「あ、おいレイシャっ!!」
「待てよ!!」
「…幾らなんでも、さっきの発言は酷いんじゃないか?未来の俺!!」
「………………」
何で昔の父親と同じ事言ってるんだよ!!?とグラッセは思うが、今はレイシャを追う事を優先し走るとムーンもレイシャに待てといいながら追いかける。
続いて過去のロクサスも遅れて駆け出し、未来の自分に対して酷いんじゃないかと言うと未来の自分は無言だった。
ロビーに残ったのは過去のアクセルと未来のロクサスとナミネだけ
「…お前も損な役割だな…いや、嫌な役割か」
「…これが今の俺に出来る事だ…アクセル、アイツらを頼む」
「へいへい、子供を見守るのは大人の俺の役目だしな」
グラッセたちは知らない、ロビーに残った未来のロクサスと過去のアクセルがこんな会話を行っていた事を
- Re: キングダムハーツ メモリーチルドレン!! ( No.173 )
- 日時: 2012/03/27 22:39
- 名前: リラ (ID: 4HN4VOsr)
「レイシャの奴、何処行ったんだ…!?」
「まさかアイツもリズみたいに闇のエネルギーにやられて暴走的なパターンにならないよな…?」
「それを言うなムーン…あの姉弟ならマジでシャレにならん…」
ロビーを出てから過去のロクサスとムーンとグラッセの三人は、虚空を辿る道まで来ていたが一向にレイシャが見つからず困惑していた。
そしてロクサスが何処行ったんだと首を傾げていると、ムーンが最悪なパターンを想像しリズと同じくあの弟暴走してんじゃ無いだろうなと考える。
あの何でも一人で背負い込んでしまう症候群持ちの一族の姉弟なら、ムーンの言った事が起きてもおかしくないのでグラッセは冗談でもそんな事言わないでくれと頭を抑えながら悩んでいると—←失礼
—…の、バカ野朗——————ッ!!!!!
「「「っ!!?………………」」」
その心配は無駄に終わりを告げた、何処か近くからか叫んでいる声が聞こえて来て最初は驚くがすぐこの声の主が分かり全員して黙る。
この少年にしては高い方の声の主は、渋い声揃いの機関ではレイシャしかいないからだ。
まぁ大体の居場所を特定できたから良いのだが、これにより今思いだした事がある。
「…そう言えば、リズとレイシャって何でも一人では背負い込むけど、怒りとか切れた時に関しては自重しなかったな…」
「…ああ、我ながら痛恨的なミスだぜ…」
「………何かごめん………(汗」
リズやレイシャのブラックノーバディ一族は確かに何でも一人で背負い込んでしまう家系だが、切れたり怒りに関する事は自重しないで必ず何かで表す事を今更親友二人は思い出し明後日の方向を見ながら黄昏れて呟く。
今の時刻と言うかこの存在しなかった世界では全然夕焼けとか見えてないけど、何故かこの二人の真上に夕日が見えてしまい過去のロクサスは思わず謝罪してしまった…
「もー!すごい腹立つ!!リズ姉ちゃんがどうなっても良いって問いにも捕らえ方からすればそう言う意味になるかもなって…マジふざけんなぁぁぁ!!薄情者!鬼!人でなし!人の皮被った魔王!冷酷!最低!父さんなんか母さんに記憶バラバラにされて記憶消されて心砕かれちゃえよ——————っ!!!!!それが出来なければ俺が元に戻せないけどバラバラにしてやるぅぅぅぅぅっ!!!!!」
「…よくもまぁ、あそこまで息継ぎせず叫べるな…」
「………何気に物騒な事叫んでるな、アイツ…」
「………………ホント、何か済まない…(滝汗」
そして叫び声が聞こえる場所へ向かって見ると、そこは黄昏から望む場所で案の定レイシャが叫んでいた。
しかもその叫んでいる内容が内容で、これにはムーンがよくもあそこまで息継ぎせず叫べるなと思わず感心してしまう。
違う所を感心してるムーンにツッコミを忘れ、グラッセが結構物騒な事を叫んでいる点に触れると過去のロクサスは何か居た堪れない気持ちになり再び謝罪したのは言うまでも無い。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
この掲示板は過去ログ化されています。