二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐
- 日時: 2012/08/01 21:10
- 名前: みたま (ID: K9lkoYz9)
作ってしまいました…
よろしくです…!
@読んでくださっている方々@
・志保様
・まい様
・咲様
・ゆかりん様
・秋桜様
・藤桜様
・素海龍様
・ジル様
・スペシリオ様
・マリン様
・鈴様
・ガーリィ
・スズリン様
・イナズマ+ジブリ様
・DJ大佐様
・たうりん様
皆様ありがとうございます^^
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
- Re: 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐ ( No.41 )
- 日時: 2012/07/18 20:10
- 名前: スペリシオ (ID: TeOl6ZPi)
こんばんは!
スペリシオです!
神文じゃないですか!
更新がんばって下さい!
(タメでもいいですか?実は大阪出身で敬語とはなかなか遠い生活を送っているもので・・・。)
- Re: 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐ ( No.42 )
- 日時: 2012/07/18 20:59
- 名前: みたま (ID: K9lkoYz9)
どこまでも続く広い空の中を泳ぎ続ける。
地上の景色は少しずつ変わってゆく。
「建物が減っていってる・・・」
町から村、村から森へと田舎の景色に変わっていっている。
そして今、ハクと千尋は大きな森の上を飛んでいた。
(大きい・・・ここはどこだろう?)
森を抜けると再び町が現れた。
「あ!・・・ここ・・・!」
千尋にとってもハクにとっても懐かしいその景色。
「私の昔住んでた町だわ・・・!」
そうなのだ。ここは6年前千尋が住んでいた町だった。そしてハクの住んでいた琥珀川があった場所だ。
「ねぇハク!私の住んでた町よ!」
返事をする代わりにハクは千尋が川を埋め立ててしまったマンションを探しやすいように高度を下げた。
高度を下げると同時に数枚のうろこがぱっと散った。
「・・・?」
そのうろこは二人をくるくると取り巻くとやがて宙にはじけた。
ハクが何かまじないをかけたのだな、と千尋は思った。
(私たちの姿が見えないようにしたのかしら・・・)
ふいにあの夜の光景がはっきりと頭の中をめぐった。
銭婆に契約印を返しに行った帰りの夜の光景だ。
半分ほど欠けた月が深い群青色の空にぽっかりと浮かんでいる。
ハクに跨り空を、雲の上を静かに空を切り裂くように進む。遥か下には行きに乗ってきた電車が時折光を放ちながら、湿原のようになった線路を走っている。
——ハク、聞いて
竜の—ハクの耳がぴくりと動く。
——お母さんから聞いたんで自分では覚えてなかったんだけど・・・私、小さいとき川に落ちたことがあるの
ハクが息をするたびふいごのような音がした。
——その川はもうマンションになって埋められちゃったんだって。でも今思い出したの・・・
少し間を空けて。
——その川の名は・・・その川はね、コハク川・・・
- Re: 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐ ( No.43 )
- 日時: 2012/07/18 21:05
- 名前: みたま (ID: K9lkoYz9)
>志保様
確かにですね・・・
どっちかというと大人の・・・感じな・・・
ですかね?曖昧ですが^^;
私も夏休み明けたらすぐ期末ですよ!
二学期制ですんで。
>スペリシオ様
タメ全然OKですよ!
紙文の間違えですw
関西弁とかですかね?
- Re: 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐ ( No.44 )
- 日時: 2012/07/19 17:49
- 名前: 志保 (ID: wxZ0SJGK)
私のところも二期制だよ^^
どんなおまじないなんだろう…?
そういえば埋め立てになってマンションが建ったんだよね。
川に落ちちゃった時大丈夫だったのかな千尋ちゃん^^;
- Re: 千と千尋の神隠し‐その後の物語‐ ( No.45 )
- 日時: 2012/07/19 19:19
- 名前: みたま (ID: K9lkoYz9)
>志保様
親に「いまどき二期制なんて珍しい」
っていわれました・・・
どれくらいの高さから落ちてどうなったのか知りたいとこですよねw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
この掲示板は過去ログ化されています。