二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集)
- 日時: 2012/06/23 23:55
- 名前: さくら (ID: ZFblzpHM)
- 参照: http://nanos.jp/10sakura/page/19/
真昼のプールでイルカが魅せた夢。(イルカは花冠を着けていたの)
*参照、さくらの小説一覧
[about.]
--------------------------------------------------------------------------------
このスレッドは、さくらが運営する「桜の図書館」の生まれ変わり。
題名はたまに変わります。時期不定期。私の気まぐれです。
世間ではそれを「勝手」と言う。ってね!はい。
題名などは多々のお題サイト様からお借りしています。キャー素敵!
長篇、短篇気まぐれに書いていきます。
気まぐれ気まぐれってもう本当五月蝿いですね、すみません。
[sakura.]
--------------------------------------------------------------------------------
*さくら (13.♀)
inzmとfate大好きな中一。
熊本県出身で熊本県育ち。熊本県熊もっとっけん。・・・ウケない只のギャグです。
好きなキャラは、拓人、京介、フィディオ、円堂、王牙。ギルガメッシュ、ランサー、セイバー。
最近はシュウ君にハマって来た。やられた。
頭良くない、運動神経良くない、美少女違う、神文違う、駄文おk。
他にも、輪るピングドラムとか、APHとか、アザゼルとか好きです。カキコに入り浸りたい。愛してる。
[menu.]
--------------------------------------------------------------------------------
金木犀で創るシャングリラ|menu.
|long.
◎World End TinkerBell*. (世界を忘れたティンカーベルの唄声は)
View of the world (世界観) [>>002]
序章‖桜花繚乱 [>>044]
A章‖鴻鵠飛翔
prologue.ⅰ 鴻鵠飛翔 >>047
episode.AA 気まぐれなガブリエラ >>040
episode.AB 強欲ステラ >>041
episode.AC よくあるエニグマの白昼夢 >>060
episode.AD タータンチェック色の愛 >>065
episode.AE 溺れる人魚姫 >>069 new!!
◎Crimson
∟円堂達が闇に溺れる。私は必死になって闇の沼の中から円堂達を探した。でも見つかんなかった。
first* >>106
01.連想の限界 >>107
02.残骨灰かぶりの末路 >>108
03.邪魔なものは縛るタイプ >>109
04.人工アリスの白昼夢 >>110
05.痩せ兎と穴掘り猫 >>111
|medium.
エレクトロニック*.
∟狩屋と初々しいケンカップル。
01.>>084/02.>>88/03.>>/04.>>/
|short.
切り裂く白祈に機械仕掛けのきみは何を想うの、 (バダップ) >>018-020
世界が消えてなくなるまでの3秒でキスを交わそう (晴矢) >>021-022
愛して居たという証など抱き合った冷たい温度だけで十分じゃないか (シュウ) >>29-32
ワンコインプリーズ! (剣城) >>34-35
まるで自分が君の音世界に溶けてしまったかのような、 (シュウ) >>72-73
落雷インターバル (剣城) >>77
|Plan.
>>045 たとえるならパーティで泣きながらキスするみたいに、 (Valentine/円秋)
>>054-056 卒業の春、君を攫って一生逃げられたら良いのに。 (Graduation/円豪鬼)
¦落書き
>>36
[kiss!!.]
---------------------------------------------------------------------------------
御題‖涙星マーメイドオライオン様
Made in Alice*様
(随時更新致します。)
(題名などに使わせて頂いています。素敵御題どうも有難うございます。)
お客様‖(名前が載って無かった場合はお知らせ願います。)
>>夜桜様 >>桜花火様 >>めーこ様 >>伊莉寿様 >>漆黒様 >>風風様
>>アーシェ様 >> >>
[others.]
--------------------------------------------------------------------------------
|memo.
>>025 >>033 >>053 >> >>
|picture.
>>057 >>061 >>062 >>103 >>104 >>105
|music.
>>074 >>075
|Animation.
>>091 >>096 >>098 >>099 >>100
[last up.]
--------------------------------------------------------------------------------
0623’ Crimson+1
January 1st.Start
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
- Re: 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集) ( No.39 )
- 日時: 2012/02/06 18:49
- 名前: さくら (ID: z2eVRrJA)
- 参照: http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/265669/
ふわふわ、ふわり。
ゆわゆら、ゆらる。
まだ眠気が差していて、ぼんやりと瞳が霞む。何でだろう、くらくらする。
「……、此処…。」
頑張って焦点を合わせようと試みる。段々と焦点が定まって来るが、其処には白い靄の様な霧が掛かっており、上手くは見れない。
手足に力を入れ、立ち上がる。
此処には誰も居ないようだ。これ以上進んでも良いのか。
一瞬躊躇いながらも、此処は何処なのか。私は何故こんな所に居るのか、それを確かめたくて、足を動かす。
すると、少し足を進めたところに大きな門があった。
それは、私よりずっとずっと大きく、シンプルではあるが煌びやかな模様が細工されてある。
とてもとても大きくて、圧迫させられる門。
だが私はこの門に思い当たりがあった。何故。初めて視るはずなのに。こんな所、初めてなはずなのに。だけど心の何処かで引っ掛かる。
妙に懐かしい記憶だった。
思い出そうとすると頭が鳴って思い出せない。考える事すらも出来なかった。
この門は、私と関わりがあるのだろうか。
不安と疑問で心内が侵食されていく。
『七瀬、虹彩様……——————』
「ッ!?」
ギンッ、脳内に電波音がしたかと思うと擦れた声の主が私の頭の中で話し掛けている。
最初は気のせいか。そう思った。だが違う。
此れは、完璧なる脳内会話の一種だ。テレパシーだ。
魔法が存在しているこの現在、余り驚きごとでは無いが、こういう体験は初めてだった為、不安に更に不安、そして好奇心が伸し上がる。
『ようこそ、お越し下さいました。伝説の覇者よ。“女帝”よ。』
行き成り何を言っとんのかコイツは。コイツなんていっても指す魔族が居ないので、少し可笑しい日本語になってしまったが。
だがふ、とある言葉が脳内を過ぎる。
“—————……、魔聖、対戦…”
気が付いてしまった。否、もう気が付いていたのかもしれない。
あれ程今日の為に準備をしていたのに、何故か忘れてしまっていた。それは、私の意思なのか、アチラの意思なのか。
「まさか、此処って…ッ!
———…“|失われた理想郷(ロスト・オブ・エデン)”…ッ!?」
肯定の意は、示されなかった。
代わりに、ガンッと鉄パイプで殴られた時より遥かに痛い衝撃が脳内を襲う。そして、送り込まれて来た、数々の情報。
この“魔聖対戦”の事について、開催場所について、生活について、この“殺し合い”に必要な情報の殆どが脳内に送り込まれてきた。
全てを得た気分になる。
此れは、魔法なのだろうか。もし此れが魔法だとしたら、是非拝借したい。こんな便利な魔法他には無いだろう。
まず、いえることは、
もうあの「ころしあい」ははじまったということだ。
14N:( さぁ創めよう。純情なるコロシアイを )
240206
- Re: 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集) ( No.40 )
- 日時: 2012/02/14 18:00
- 名前: さくら (ID: z2eVRrJA)
- 参照: http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/265669/
あの時、私の脳内に送り込まれたデータは、とても役に立つものだった。衣食住はどうしたら良い、とか、対戦のルールとか。
だが、伏せてあり分からない所もある。其処は、幾等問い詰めようとしても頭が回らなくて答えは出て来ない。
そういう物には、例えばエントリーしている魔族の名前や情報がある。最初から全て教えてくれる訳では無いようだ。知りたければ自分で調べろ。だが基礎的な事は、一度見える時に見える場合もあるらしい。
「に、しても。まさか最初にアンタと会うとはねぇ、」
「でも好都合だろ?流石のアタシも虹彩と初っ端からバチ会うなんて思ってもいなかったけど」
此処の“失われた理想郷(ロスト・オブ・エデン)”の地図なんかは、全て脳内に入っている。
私達が歩いているのは多分、最下層部の小惑星だろう。名称を“エウテルペ”というそうだ。辺りを見れば、一面月面の様な地面が続いている。宇宙の中に居るようだが、息は出来るし無重力でも無い。差し詰め、宇宙もどきと言った所か。
此処“ロスト・オブ・エデン”には、エウテルペの様なぶっ飛んだ世界がある。というか、この島自体、数々の世界を無理矢理繋ぎ合せた様なものだ。
此処の様に宇宙や、深海、天空や森、神殿。こういうファンタジーな場所もある一方、人々が賑わう町や村、王国もある。そして、科学発展した都市などもあり、バリエーション豊かである。
「本っ当、何も無い所だな、此処は」
「仕方ないわ。宇宙だもの。小惑星の上だけどね」
先程から気になっているこの人物。上が咲夜梓美。通称アズ、である。アズとは偶々目を覚ました場所が此処で同じだった。
正直、此処でアズとバッタリ会うのは安心出来る。この少女は、私が認める戦友だからだ。私との付き合いも長く、私の考える事が手に取るように分かっているらしい。だから、何時も私が指示を出す間も無く、私の考え通りに動いてくれる。私が危ない時にはサポートしてくれる。とても良い、親友だ。
そして、この『第43次魔聖対戦』も、共に戦う杯を交わした。
「まずは、出口を探さないと、ね」
そうだ。今は其れが問題なんだ。
眼を覚ましてからもう3時間程歩いている。なのに未だ此処から出る術が見つかっていない。これはこれで大問題だ。
気のせいか、先程から同じ所ばかりグルグル廻っている気がする。
3時間も歩いてちゃ、幾等なんでも体力も消耗して来る。別に限界までは遥か遠いから其処は良いのだけれど。
でも消耗して来た身体で歩いている今、敵襲になったらどうする?体力的にはほぼアチラが有利だろう。そんなこんなで負ける私達でも無いけれど。
理由はともあれ、何としてでも此処を抜け出したい訳だ。
もう既に見慣れた景色、既に踏み慣れた地面。こんなの、もう飽きて来た。
「さぁて、本気でも出しますか!」
「ああ!もうアタシもそろそろウンザリして来たんだ!」
残り余った体力。
必死で出口を探す為、私達はこの踏み慣れた堅い地面を蹴った。
15AA:( 月惑星エウテルペ )
240214
- Re: 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集) ( No.41 )
- 日時: 2012/02/13 19:02
- 名前: さくら (ID: z2eVRrJA)
- 参照: http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/265669/
あれからまた何時間か歩いた。未だに出口は見つかっていない。結構キツイ。体力を消耗し、一旦休もうかと隣のアズと話していると、アズが一人の少女を見つけた。
そんな事より今は早く出口を見つける方が先でしょ。興味無さ気にゆっくりと顔を上げるとその少女が眼に入る。
何処か、神々染みた雰囲気を醸し出す子だった。瞳は虚ろで最後まで開かれてはいないが、確かに宝石の様な素晴らしい程に輝かしい蒼い瞳が此方を捉えていた。
そして、此処の偽宇宙で煌びやかな銀髪で長さは肩に掛かる位。派手でも無く地味でもない洋服と和服を組み合わせた様な衣装を身に纏っているが、本当に何処か神秘的なイメージなのは、その少女本人が醸し出すオーラからなのだろうか。
「誰、あの子」
「否、アタシに聞かれても知らねぇよ。でも、」
未だにあの子は私達の事を凝視したままだ。如何しましょう、先程から眼が合って仕方が無い。
「———若しかすると、若しかしたらだけど。
此の変な偽宇宙から、出られるかもしれない」
アズがニッ、と不適に笑い、私の手を引く。
彼女に近づこうとすれば、その行動は私達よりも彼女の方が先に私達の元へやって来た事により、遮られた。
そして、虚ろな瞳で私達をしっかりと見つめ、私達の意を悟ってか、囁いた。
「…、こっち」
本当に、なんて綺麗な蒼い瞳だろう。ジュリアの瞳も蒼く綺麗だが、この瞳は、ジュリアよりも明るく、そして深い。光に満ちていて、煌びやか。
それはどんな色の瞳にも勝る、綺麗な瞳だった。
私達は、その少女の後を黙って追い、そして遂に出口へ辿り着く。
「ねぇ、貴女、貴女は誰なの?何者なの。何故出口を知っている?」
「……それは、必ず教えなければならない?」
「えぇ。一応、教えてくれると助かるわ。この先の安全の為にもね、」
すると、少女は押し黙る。何か、まずい事を聞いてしまったか。だが、私は名前を聞いただけだ。なら、何者かという質問がまずかったか。否、何故出口を知っているという質問だったか。
そんな私の心配も見ず知らず、少女は重々しく口を開け、「…紗輝」とだけ呟いた。名前か?“紗輝”というのが名前なのか?
「神宮寺、紗輝。私は、貴女の敵でもあって、味方でもある。虹彩さん」
そう続けた紗輝は、私にその綺麗な蒼い虚ろな瞳を向けて、微笑んだ。
敵でもあって、味方でもある。如何いう事だろうか。だがそれより、「虹彩さん」そう彼女は呼んだ。虹彩とは、明らかに私の名だ。何故私の名を知っている。彼女に、名は名乗っていないはずなのに。何故。
すると、
「此処から出られる。」
後ろから、紗輝の声がした。何時の間にか、私達の方が前を歩いていたらしい。
「また会おうね、虹彩さん」
「———紗輝ッ!!」
振り返ると、其処に紗輝の姿は、無かった。
私とアズだけが、出口の光の中に埋もれていった。
16AB:( 神の使い。王冠の生贄 )
- Re: 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集) ( No.42 )
- 日時: 2012/02/13 19:19
- 名前: 伊莉寿 ◆EnBpuxxKPU (ID: r4kEfg7B)
シュウ君と剣城君のお話で胸いっぱい…。←
失礼しました、お久し振りですさくらさん!…といっても一度くらいしか話した事は無い気がしますが^^;
でも本当にすごいです、ここは神文しか無いスレッドです!!私の駄文集とは次元が違う…。
次元が違いすぎてコメントをするのも躊躇してました…;;
これからも応援していますっ!!
- Re: 金木犀で創るシャングリラ (inzm/小説集) ( No.43 )
- 日時: 2012/02/14 18:11
- 名前: さくら (ID: z2eVRrJA)
- 参照: http://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/265669/
>>めーこs
う、うわわわわ、め、めーこさんがっ。
めーこさんが本当に来て下さったぁぁぁあああああ!!!
いいえ、人違いではありませんよ、断じて!
名前を見た瞬間って、覚えててくれたんですか?こんな雑魚。
あわわ、もう涙で湖が出来そうですよ!もう出来ているんですけど!←
>>000の書き方は、私も色々と勉強させて貰っています。
色んな小説色んなサイトを見て周りながら、良い所は取り入れてますwだから、たまにデザイン変わりますね。
最近のベストが、>>000なんですよw
他のイナイレ作家で、>>>などのお手本になるのは、月影やゆうさん、桃李さんなどですかね?
小説も神文で、凄い癒されてます←
なんで神様はこんなにも不平等なんだろう(・ω・` )えぐえぐ
ええ。こんな駄文で良かったらどうぞご自由にパクって行って下さいw
でも、めーこさんのは神文過ぎて、寧ろ駄目な所が何処?って位ですからね。
初コメ有難うございます。
良ければ、また。
>>伊莉寿s
おおおおお久しぶりですっ!!
そうですね、まだ余り話した事はありませんね…。でもそれは貴女様が神過ぎて話す勇気が出なかったチキンな私の所為なのです、全てが!
シュウと剣城は好き過ぎて衝動で書きました。
剣城は、薔薇結晶への誕生日プレゼントですけどね。あれでも。
神文しか無いなんて滅相もない!
お世辞は必要無いですぜ?私の小説読んで軽く幻滅したって可笑しくないですから。
…本気で泣けますけど。泣く。
まぁ、超次元ですからね。
もう今、超次元らしく、派手に逝って来ようと思いました。
『このイナズマ界最強の面汚しがッ!』
なんて怒鳴ってやって下さい。あ、でも決してドMでは無いんで。違いますよ。それだけは譲れません、断固拒否。
こんな面汚しの居る怪しいスレに来て下さり、有難う御座います。後に寺で洗礼される事をお勧めしまs((殴蹴
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
この掲示板は過去ログ化されています。