二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

モンスターハンター・バロル  完結!!
日時: 2010/11/27 21:56
名前: アビス (ID: U3CBWc3a)

無事完結しました!!今まで見たくださった皆さんありがとうございます。


その他掲載小説
・フェアリーテイル 〜FAIRYTAIL〜
・封魔士軍団—アボロナ(コメディ・ライト)





人物紹介

ソニック 17歳 男・・

身体的特徴・170cm・65キロ・赤黒の髪(ミディアム)・前髪を残し後ろになびかせている感じの髪型

超がつくほど新米のハンターだが、天賦のセンスと並み外れた力で、
大剣を片手で軽々と振り回せる。
そのレベルはすでに並みのハンターよりずっと上。

仲間思いで誰に対しても余裕の態度を示す。
そのせいで、揉め事を起こしてしまう事もしばしば・・・
夢は未だかつてない、最強のハンターになること。



ミルナ 18歳 女・・

身体的特徴・165cm・53キロ・綺麗な黒髪(セミロング)・前髪の横を残したツインテール

片手剣が主体だが弓の扱いも超1流の腕前。
片手剣の形が変形し弓のようにもなる。
          
誰にでも明るく振舞い元気な性格。面倒見もよい(よいうか世話好き)



スターク 20歳 男・・

身体的特徴・180cm・75キロ・青髪(ショートよりのミディアム)・ウルフ

太刀を二つ持ち双剣の様に扱う。それに加え、
両足にも刀を仕込んであり、4本の刀で敵を狩る。

性格は口が悪く、短気。だが、曲がったことをする事が大嫌い。

始めてあった時のソニックの堂々とした態度を気に入り、よく絡んでいた。


サラ 15歳 女 ・・

身体的特徴・153cm・46キロ・赤が少し入った茶髪(ロング)・ストレート(前髪も分けて首の辺りまである)

自ら武器を改良してライト・ボウガンの威力を保たせたまま小型化に成功した。
それを『銃』と名づけ、それを両手に持ち戦う。今でいう2丁拳銃のスタイル。

性格は優しいが弱気。知らない人に話しかけられたり、怒鳴られたりすると
直ぐにうつむいてもじもじしてしまい、言いたい事いえなくなってしまう。

だが、ソニックたちと出会い少しずつそれがなくなってくる。


シルバ 31歳 男・・

身体的特徴・185cm・82キロ・銀髪(シルバだけにw)ショート・ツンツン

主な武器を持たず、投げナイフで数々のモンスターを
狩猟してきた凄腕ベテランハンター。

普段は無口だが、狩りになると普通に喋りだす。
両目は以前のモンスターとの戦いで失い、今は僅かな音や気配
空気の流れをよんで生活をしている。


クルト 24歳 男・・

身体的特徴・190cm・70キロ・緑髪(ロング)・ストレート

竜人族の最新技術の笛を武器に音を操って戦う旅人。ハンターじゃない。
だが実力はかなりのもので、ソニックたちと比べても何の遜色もない。

丁寧な物腰、口調で常に笑顔を絶やさないが、過去に親に捨てられた辛い出来事がある。
その時竜人族に拾われ、里で育てられる。彼も竜人族の里を故郷と言っている。






1話>>26   2話>>27   3話>>28   4話>>29   5話>>30 

6話>>31   7話>>32   8話>>33   9話>>34    10話>>35  

11話>>36   12話>>37-38  13話>>39   14話>>40  15話>>41

16話>>42  17話>>43  18話>>44-45  19話>>46  20話>>47-48

21話>>49>>68   22話>>50  23話>>51-52  24話>>53   25話>>54

26話>>55  27話>>56-57  28話>>58-59  29話>>60  30話>>61

31話>>62-63  32話>>64  33話>>65  34話>>66  35話>>4 

36話>>7  37話>>10  38話>>16  39話>>19  40話>>70  

41話>>73  42話>>76  43話>>83  44話>>87  45話>>94

46話>>102  47話>>105  48話>>108  49話>>111  50話>>114

51話>>119  52話>>124  53話>>127

エピローグ>>134


モンスターリスト>>25


番編(シルバ)1話・2話>>2

番外編(ミカ・ミク)>>3

質問コーナー 参>>67  四>>69

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: モンスターハンター・バロル  36話更新 ( No.16 )
日時: 2010/02/05 09:53
名前: アビス (ID: 3CAtWHbZ)

38話
   終わらない仲間との歯車





憑依状態になったソニックは大剣を二人の身を守るように
ミルナとクルトの前に突き刺す。

そして、一気にウィルとの間合いを詰める。
ウィルはやって来たソニックに液体を被せる。
だが、ソニックは平然とした様子でそのままウィルに攻撃を仕掛ける。

ウィルの表面にはものを腐敗させる菌が感染しているのだが、
ソニックは平然としていた。

ウィルはそれに腹を立てたのか液体を四方八方に撒き散らす。
ソニックはそれをかわし、時にはあえて受ける。
飛び散った液体が大剣に当たり、腐食していく。

ソニックは後ろに回り込み、尻尾を掴むと力任せに引きちぎった。
ウィルが激痛でのた打ち回る。

その間にソニックはちぎった尻尾の断面をサラ、クルトに当てる。
すると二人の表情が和らいでいく。感染していた菌が消えたのだ。

これがクルトが考えていた策である。全身菌が感染しているウィルが
どうしてそれに耐えられるのか。クルトはウィルの体のどこかに菌を中和する抗体の様なものが
存在しているのではないかと考えていた。

それが尻尾ではないかと思ったのが攻撃をくらった時だ。
確証はなかったが、クルトの読みは正解だったようだ。

ソニックは最後にミルナにも当てて様子を見る。ミルナも菌が取り除かれたようだ。
ソニックはそれを見届け、ウィルに向き直ると黒いオーラがさらに増した。
どうやらここからが本気のようだ。ソニックが一歩前に踏み出したとき。

—ガシッ—

足を掴まれた感覚があり振り向くと、ミルナが掴んでいた。

「ソニック・・・だめ・・・戻ってきて・・・お願い」

ミルナは消え入りそうな声で言った。ミルナには今どんな状況なのかあまり分かっていない。
でもソニックがこのまま戦えば戻ってこれないような気がしていたのだ。

「ソニック・・・」

それでもう十分だった。黒いオーラは蒸気のように霧状になり、ソニックの体から消えていった。

「ミルナ・・・」

その声は自分のものとは思えないほど小さかった。その直後ソニックは膝が折れて
立ち上がれなくなってしまった。必死に踏ん張っても力が入らない。

ウィルの菌は取り除かれても、まだミルナたちは戦えるような状態ではなかった。
ウィルはまだ生きている。このままじゃ結局全員やられてしまう。

ソニックは何とか顔を上げたが、そこで不思議な光景を目撃する。

—ギュァア!! ギャァアア!!—

ウィルは先ほどからずっと苦しそうに咆えながら暴れている。
毒々しい体の色もみるみる変色していく。

(もしかして、あいつ自分の菌をコントロール出来なくなっているんじゃ)

ウィルはしばらく暴れたが少しずつ弱まっていき、数分後には完全に動かなくなっていた。
ソニックはそれを見届けてから、すぐに自分の体も動かなくなり倒れこんでしまった。



—ガタガタガタガタ—

うるさい。ソニックはそう思った。それに体もさっきっからすごく揺れている。
ソニックは重いまぶたを開けた。すると、ぼんやりと人の顔が間近にあった。

「あ、目が覚めた」

口元が動くが誰の声かよくわからない。だが次第に目も耳をしっかりしてきて、
その顔がはっきりと見えてくる。その顔は

「ソニック」

「・・・ミルナ?」

名前を呼ばれるとミルナは笑顔で頷いた。自分がミルナの膝枕に乗っている事に
気づくのはそれからしばらくしての事だ。

「起きたようですね、ソニックさん」

少し離れたところからクルトの声がした。サラの姿も目に入っている。
全員無事だ。ソニックは嬉しさに泣きそうになった。

「よかった、皆生きてて」

『お主が一番瀕死な状態だったと言うのに、よくそんな事がいえるな』

ソルトの声が耳に響く。ということは、ここは馬車の中か。

『驚いたぞ。私が駆けつけたとき皆が倒れていて。
3人は私が声をかけたら起き上がったが、お主だけは目覚めなくて』

「そうですよね。あなたは死に掛けてたんですよ、ソニックさん。
脈もどんどん弱くなっていって、呼吸もほとんどしていませんでしたし。
もし、ミルナさんが・・・」

「ちょ・・ちょっと、クルトさん!」

言いかけたクルトが後ろを振り向く。見るとミルナが恥ずかしそうな顔して睨んでいた。
クルトは、ははっと笑うと前を向いて話をやめてしまった。

「なあ、一体なんの話し・・・」

「ソニックは関係ないの!」

ミルナの強い制止でソニックは黙った。するとサラが何かの破片を床に置いた。

「はぁ〜。これはもうどうにもなんないですね」

見ると、サラの銃身がバラバラになっていた。すると、クルトが申し訳なさそうに

「すいません。私もそこまで銃に負担がくるものとは知らなかったもので。
まことに申し訳ありません」

そこまで言うと、クルトはポケットを探るとサラに渡した。

「お詫びとしては何ですが、これを受け取ってください」

それは、黄色い光沢を放つ宝石のような石だった。

「少し前に倒したモンスターから採れた非常に珍しい物です」

「きれい。本当にいいんですか、こんな物を貰ってしまっても」

サラの問いにクルトは笑顔で

「はい。私が持っていても意味がありませんし、村を救ってくれたお礼です」



〜村〜

村に着いた4人はウィルテリアスを倒したという報告を聞いて大喜びだった。
それに、ソニックが持っていた尻尾から薬を作って感染した病人に飲ませた。

これで村も元通りと、村長は村をあげてお祭りを始めた。
もちろん主役はソニックたち4人だ。

「本当に感謝しても仕切れないぐらいです」

と、満面の笑みでいう村長。

「ぜひ、なにかお礼をさしてください」

「いいですよ、そんな。村を救うつもりでやって来たわけでも、
お礼が欲しくて退治したわけではありませんから」

ソニックの言葉に村長は首を横に振り

「滅相もない。あなたたちがどんなつもりで着たとしても、
この村を救ってくれた事には変わりはありません。
そうでないと私の気が納まらないので、どうかお礼をさせてください」

そう言って頭を下げる村長。相手もここまで言っているので
お言葉に甘えて、ソニックは大剣2本と工房を借りてサラが銃を作った。

Re: モンスターハンター・バロル  38話更新 ( No.17 )
日時: 2010/02/10 11:27
名前: 秋空 (ID: xAlcgrT7)

まず>>15の質問です。

ですねぇ…大変な時は頼りになりそうですがいつも一緒だと少し煩そうです(苦笑
私,熱血肌そこまで好きではないですしvv

>>16
成程……ウィル自体にも菌は効いたとvv
しかしソニック馬鹿力も大概ですね!
しっぽを素手で引き千切るとは(笑

皆生きてて兎に角良かった!

Re: モンスターハンター・バロル  38話更新 ( No.18 )
日時: 2010/02/10 19:21
名前: アビス (ID: 3CAtWHbZ)

そうなんですか。俺はどっちかって言うと好きなほうかも知れません。
一緒にいて飽きなさそうだし・・・


馬鹿力もそうですけど、ソニックは憎悪の根源の共鳴者ですからね
憑依状態になったのも関係していますよ。まあすぐに元に戻れましたけど。

Re: モンスターハンター・バロル  38話更新 ( No.19 )
日時: 2010/02/14 13:42
名前: アビス (ID: 3CAtWHbZ)

39話
   続く災厄





スタークのいる町に戻った3人はギルド本部に向かった。
中はやけに忙しそうに人が行き来していて、ごたごたしていた。

「なんかあったんでしょうか?」

サラが不思議そうに周りを見ながらいう。
とりあえず3人はギルドの女性のところに行った。

「お疲れ様でした。ウィルテリアスの討伐の報告は受けていますよ。
これが報酬です」

そう言って封筒を受け取った

「あの、何かあったんですか?このざわつき様、普通じゃないですよね?」

「・・・その事について話したいことがあります。
全員揃いましたら話しますので」

「なんだお前ら、戻ってきてたのか」

後ろからの聞き覚えのある声に振り向くとスタークが歩み寄ってきた。

「スターク。もう怪我はいいの?」

「ああ」

「全員揃いましたね。それではお話しします。
実は先刻町一つが壊滅すると言う事件が起きたのです」

サラは驚いた様子だったが、スタークは平然とした様子で

「それぐらいの事件、決して珍しくもないだろ」

「はい。問題は町の壊滅ではなく、それを行ったモンスターです。
仕業は老山龍・ラオシャオンロンなのですが、どうも様子がおかしいとの報告なのです」

「おかしいってのはどういうことなんだ?」

ソニックが聞く。

「本来老山龍は好戦的ではありません。今までも何度か老山龍による被害はありますが、
決して人を故意的に襲うことはしないモンスターです。

しかし今回は明らかに町に向かって突き進み、町を意図的にめちゃくちゃにして
楽しんでいるようだったらしいのです。

大きさも普通のよりも一回りは大きかったと報告を受けています」

「普通の老山龍よりもでかく、好戦的なのが暴れまわっているってことか」

スタークが簡潔にまとめる。女性は頷くと

「はい、そして今も確実に次の町に向かって進んでいます。
私たちが行く先を推測した結果は・・・あなたたちの村です」



〜砦〜
今ここにはハンターたちが集っている。無論目的は老山龍の討伐のために集められた
強者たちだ。ソニックたちもここにいる。

「は〜い。注目」

そんな中、この中のリーダーらしき人物が前に出た。
それはなんとあの町でサラにナンパした男だった。

「よ〜し、まずは自己紹介から始めるか。俺は本部特別実行委員のリーダー、
ショウリュウってものだ。自分で言うのは何だが、それなりに名が通っている方だ」

ショウリュウって言葉に周りがどよめき出す。
ハンター歴の浅いソニックですら知っている名前だ。

ショウリュウ、通り名は『龍神』のショウリュウ。
恐らくハンター界では知らない者はいない人物だ。

「ざわめくな。話しが進まない」

その一声に周りが一気に静まる。ここにいる者が並ならぬハンターなのは間違いない。
だが、ショウリュウの前では並と同じ。
本当に強いからこそ、それが直に伝わってくる。

「さて、これだけの人数が集まってくれたのは嬉しいが、これだけいては
返って効率が悪くなる。だから今から俺が選別する。
一人一人俺の前に来い」

「あ・・あの、もし選ばれなかったら?」

「その時は帰ってもらう。ここにいても邪魔以外何でもないからな」

それを聞いていた一人のハンターが躍り出た

「お・・おいおい。こんなところまで来させといて、門前払いかよ。
いくらなんでも・・・」

そこで、男が言葉を切る。ショウリュウが殺気を放ったのだ。

「門前払いになるのが嫌なら残れるよう、今の内にでもやれることはあるんじゃないか?
騒ぐ暇があったら、それを見つけて実行しろ」

男の膝が折れる。その目には涙が溜まっていた。だがそれを冷かす者は誰もいない。

「じゃあ、選別を開始するぞ」



「失格  失格  失格  失格」

今のところ10人近くが選別されているが合格者は出ていない。
次はあの男の番だ。男は自信なさげに歩み寄る。
だが、ショウリュウの反応は以外にも

「うん、合格」

「え?」

男は信じられない顔で言った。

「どうした。初めての合格者だぞ。嬉しくないのか?
・・・お前名前は?」

ショウリュウは笑いながら言った。

「レ・・レンギです」

「レンギか、覚えておくぞ」

「あ・・ありがとうございます」

男は頭を下げてその場を去った。

「次の者、早く来い」



そんなこんなで次はスタークの番

「ん?君たちはこの間の」

ショウリュウは後ろの3人も見渡す。

「まさか、あんたがあのショウリュウとはな」

「隠していたつもりはないぞ。名乗れと言われたら名乗るのつもりだったぞ」

そういうと、スタークの目を見て

「合格だな、ついでに後ろの3人も合格でいいぞ」

「え、いいんですか?」

サラがいうと、ショウリュウはその手をとり

「可愛い子が仲間にいれば華が咲いていいだろ?」

「え・・え〜と、とりあえずよろしくお願いします」

「こんな女たらしがあの伝説のハンターなんて、世の中わかんねえものだな」

スタークがぼそりと呟きながらその光景を見ていた。



結局、選別で残ったのはソニックたち4人にレンギという男、
それとナナという可愛らしい名前とは裏腹に堅気で冷たい女性、

そして、もう一人はなんとシルバだった。
シルバもこの事を聞き駆けつけたらしい

それとショウリュウの計8人が残った。ほかの者はすでにいない。

「さて、フォーメーションの説明だがこれは難しく考えなくていいだろう。
エリア4つの内1、2を普段から組んでいるソニックたちで攻撃をしてくれ。

残りの俺たちはお前らが戦っている間に少しでもチームプレイができるように練習する。
そんで3は俺たちが、4では俺たち主体にお前たちは砲撃なんかの補助をする。

こんなもんでいいだろう。何か質問は?」

皆首を横に振る。シンプルだが、確実に効率のよい形だった。

「じゃあ、各自準備に入ってくれ。決戦は明日だ。入念に行っておけよ」

Re: モンスターハンター・バロル  39話更新 ( No.20 )
日時: 2010/02/14 16:46
名前: 秋空 (ID: Qb.Gx.Ei)
参照:  

ソニックの好き嫌いの差は性差とかでは?
アビスさんは男だと勝手に解釈してるから言うんだけど(苦笑
所でアビスさんにとって私の小説の主人公ギルスはどんな感じでしょうね?


最初の頃のドルドーニ宜しくの意外な人物!
って言うか,そんな凄い奴だったんですか!?
活躍に期待ですvv
ソニックたちの前に受かっていた新キャラが気になりますね。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



この掲示板は過去ログ化されています。