二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

薄桜鬼夢小説〜誠に生きる者達〜雪華録始動!
日時: 2012/12/26 15:17
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

こんばんは桜舞姫です。
前から考えていた新作を書く事にしました。
私の事をご存知の方、そうでない方、双方お楽しみください。

作者紹介

名前 桜舞姫・さくらまいひめ
性別 女  14歳の中一
誕生日 4月2日
埼玉県越谷市在住

<ここへ来た皆様へ>

・荒らしに来た人、薄桜鬼嫌いな人。回れ右。
・辛口コメント程々に。
・色々募集します。その時はどうぞ、よしなに。
・アニメ、ゲーム、オリジナル…ゴッチャです。
・千鶴の家族とか過去とか、意外と捏造です。
・不定期更新です。

これを読み、理解してなお足を踏み入れるという方。
………ようこそ。小説の世界へ……。

>>60 目次 


  【採用オリキャラ】
>>91 クラア殿
>>99 ノエ 殿

ありがとうございました<m(__)m>
キャラの詳細は、後日『新・オリキャラ』に
記載します。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



Re: 薄桜鬼夢小説〜生きる者達よ〜 ( No.24 )
日時: 2012/01/14 11:25
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

雪姫>> 来てくれてありがとう。勿論、タメ大歓迎!
     作者が最初からタメだしねwww

     薄桜鬼はアニメとか終わっちゃったけど、この漫画が
     好きだからね私は。頑張るよ♪
  
     雪姫も頑張ってね!

Re: 薄桜鬼夢小説〜誠に生きる者達〜 ( No.25 )
日時: 2012/01/15 09:45
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

皆さんすみません、題名に少し変更が入りました。
物語の未来を見据えて、「この方がいいなッ!」と
思ったバカ作者の勝手です。

私が思うに(自分でもよく分かんないけど)この作品は、題名通り
「生きること」を伝える作品になっていくと思います。

鬼と人を別々と考える千幸。人を虫けらと表す風間。
人として生きたい千鶴。そして、人間組織の新選組。

さてさて、どうなっていくんでしょう…
皆さん、これからも宜しくです。

Re: 薄桜鬼夢小説〜誠に生きる者達〜 ( No.26 )
日時: 2012/01/15 10:33
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

久々の更新です。

9話 朝食と鬼の声{4月末}

朝早く聞こえた物音で、千幸は眼が覚めた。誰かが朝食の準備等を
しているのだろう。
水「んんッ。くぁ〜、朝か。」
布団を出て早々に着替えをすますと、千幸は部屋を出た。今は
4月の末。障子をあけると、部屋には暖かい風が入って来る。
水「うん、今日もいい天気!」
目の前は小さな庭で、平隊士も少なからずいた。千幸が日の当たる
廊下に立って伸びをしていると、右から声がかかった。
雪「あ、ちゆk…水月さん、おはようございます。」
隣室の千鶴が挨拶をしてきた。「千幸」を慌てて「水月」に直し、
平隊士に聞こえていないかとちらちら庭を見る。
水「雪村さん、いい朝ですね。」
千幸も千鶴を名字で呼んで、挨拶を交わす。そんな二人に気付いた
平隊士の何人かも、会釈などをして通り過ぎた。
(日が経つのは早いなぁ)
千幸が新選組屯所に来てから、早2週間が過ぎようとしていた。
水「そう言えば、今日実力見るから道場に来いと言われて……
  いたような?」
雪「え、本当ですか?だったら行かないと!」
水「いや、まずは広間に言って朝食とらないと。」
雪「そうですけど、時間はいつですか?」
朝起きたばかりであまり働かない頭を動かし、ようやく思い出した。
水「あ、朝食の時に詳しく教えてもらうんだった。」
雪「なら良かったですね。行きましょう。」
千幸と千鶴は、二人で広間への廊下を歩いて行った。

平間に差し掛かった時、唐突に声が聞こえてきた。
平「ああーっ新八っつぁん!それ俺の沢庵!」
原「ったく。毎日毎日、お前らよく飽きねぇな…」
広間では、永倉と平助のおかず争奪戦が繰り広げられているらしい。
雪「あ、あはは…」
水「まーた、もう。」
十日程前から広間で食事を取るようになった千幸は、この争いにも
いい加減慣れてきた。原田の言うようによく飽きないものだと思う。
雪「おはようござい…」
水「二人とも、外まで声が…」
二人がそんな事を口にしながら広間に入ろうとした時だった。
平「あ!俺の鮭っ!!」
平助が永倉と取り合っていた鮭が、平助の箸を滑り千幸の顔に飛んで
来ていた。千幸の後ろには千鶴が立っている。
そして、千幸の額に鮭がペトッと…付く事は無かった。
水「っと。」
千幸はくるりと後ろを向き、千鶴を抱えてその場に伏せた。
鮭は二人のはるか頭上を超えていき……庭にポトッと落下した。
幹部達の間から、「おお—…」という声が漏れた。千幸の瞬間的な
技を見たら、感嘆くらい誰でもするだろう。
そんな空気に、的確ともいえる突っ込みを入れてきたのは土方だった。
土「新八、平助…食い物を無駄にするんじゃねぇっ!!!」
それはもう、御尤もである。
平「い、イヤ土方さ…」
永「これは運ってのg…」
タラタラと言い訳する二人に、鬼の雷が落ちた。
土「問答無用だぁっ!!」

Re: 薄桜鬼夢小説〜誠に生きる者達〜 ( No.27 )
日時: 2012/01/17 16:51
名前: mk (ID: qRt8qnz/)

久しぶり!
mkだよ!
更新楽しみにしてるね、頑張って(^−^)/

Re: 薄桜鬼夢小説〜誠に生きる者達〜 ( No.28 )
日時: 2012/01/18 14:52
名前: 愛恋 (ID: 6Zh2W3f0)


おおおおおおお久しぶりです!!
覚えてますか!?

エレンです。

こちとら、受験やなんやで大変な事態ですww

新しいのをやっていると聞いたので、飛んできました(おそい←

面白い話で、ついつい、勉強してないd(待て

高校にうかったらまた着ます!!
三月には来れるようになると思うので、、、、、、

ではでは、頑張ってください!!



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



この掲示板は過去ログ化されています。