二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 薄桜鬼 最初で……
- 日時: 2012/06/29 20:31
- 名前: 杞憂 (ID: jADmD8Xa)
初めまして
杞憂と申しますm(__)m
人生初の書き込みです(*^^*)
私の将来の夢は漫画家になることです。
まだなため
まず第一歩として
ここに書き込もうと思いました。
コメントは厳しいものでも構いません
ただし、作品を馬鹿にするような書き込みは
お止めいただきたいと思っています(>_<)
ちなみにこの書き方とかよくわからないので
おかしなことになっていたり
するかもしれませんが
そこは暖かく見守って頂きたいです。
これを読みおわったあなたの心に
この作品が片隅にでも
残りますように……
目次
>>1
>>2
>>7第3話 出逢い
>>8第4話 分岐点
>>9第5話 不完全
>>10第6話 苦笑い
>>11第7話 人間臭さ
>>14番外第壱話 金平糖
>>19第8話 王手
>>23第9話 あがく心
>>27第10話 紡ぐ未来
>>33第11話 興味
>>34第12話 イラつく心
>>35第13話 悪だくみ
>>40第14話不安定
>>42第15話 生き方
>>46第16話 染まる雪
>>49第17話 目的
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今日の月は今にも消えそうなぐらい
細くて淡い月。
きっと明日は新月だ。
夜風が頬をかすめた。
その風には
微かに心揺さぶる香りが混ざっていた。
−−−血の匂い−−−−
数年前までは、この匂いが嫌で嫌で仕方がなかった。
だけど今は違う。
この匂いを嗅ぐと、流れる血が沸騰して、
それに反応するように心臓がドクドク動いて、
それが気持ち良くて
もっともっと欲しくなる。
思わず笑みが溢れた。
我ながら化け物になったものだ
そう思いながら自分の足は
この匂いの元へ向かっていった。
ここから私の人生は狂い始める。
- Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.22 )
- 日時: 2012/06/12 23:57
- 名前: 杞憂 (ID: WSl7zu6B)
や桜舞姫へ
うん、進んだっちゃ進んだね(笑笑
うちも驚き(-_-;)
多分今はシリアスでグロい系だけど
その内きっと恋愛系になってくかも(*^^*)
やっぱときめきたいし?
誰ルートかは
勘のいい人はわかってるかも(^o^)/
まぁそれまでに心変わりしたら
話は変わるけど。f(^_^;
うちはさ、大義いことはやらんタイプじゃけぇ
シナリオとか全く考えてないんよ(笑笑
てかさうち誤字多くね?
「小競りすき」って一体なんなんだ(笑笑
やさしい皆さんは
察してスルーしてくれたのかなぁ(^o^;)
一応書いとくと
「小競り合い」です。
そのうち暇な時
きっとなおすはず…
- Re: 薄桜鬼 最初で……第9話 あがく心 ( No.23 )
- 日時: 2012/06/13 07:07
- 名前: 杞憂 (ID: CMSJHimU)
羅刹
その言葉を発した途端、凍った表情。
自分の正体がバレたから、図星だったから
だからそんな反応をしたのかと思ったが
濃厚な血の臭いが充満していたあの場は、
完成品であるあたしでさえ、姿を保つのが
難しかったのだ。
そんじゃそこらの羅刹もどきに
耐えられるはずがない。
でも、結局あたしは
耐えれなくて
千鶴には、見られちゃったけど。
目が覚めた時、千鶴はあたしを、
どんな目でみるのだろうか。
怯えた目で、震えながら
あたしを怖がった昨夜。
本音言うと結構傷ついたけれど
そんな自分に嫌悪感が出てきたのもまた事実。
化け物のあたしに、まだそんな感情がある事が
滑稽で、気持ち悪くてしかたがなかった。
あたしの心を乱す千鶴は、
正直言って邪魔だ。
今すぐにでも、
千鶴が立てるこの寝息を止めてやりたい。
…出来ることなら、今すぐ。
だけど、それが出来るなら
とっくの昔に切り捨てている。
千鶴の記憶には残っていない
あたしと幼い彼女との時間が
あたしを縛り付ける。
それに
羅刹と少なからず関係がある
新撰組を紐解いていけばきっと
あたしが殺したくて仕方がない
綱道のもとへたどり着くだろう。
そうなった時、あたしは千鶴のまえで
彼を殺すことが出来るのだろうか。
嫌われてしまったら…
そういう不安が胸を刺す。
いや、
いっそのこと嫌われた方が楽かもしれない。
そうしたらあたしの心を縛る枷が消えて
千鶴を殺めることに対する
躊躇いはなくなるだろう。
千鶴に出会ってからのあたしは
滑稽で、おかしくて、気持ち悪くて
仕方がない。
まるで、あたしがあたしでないような
そんな変な感覚。
自分が壊れてしまいそうで恐い。
実際
もうあたしは壊れ始めているのかもしれない。
「…あたしの存在理由」
それは……
自分が狂わせてしまったこの世界を
正常に戻すこと。
そう、
邪魔なやつは
壊して、斬り刻んで、
その辺に捨てとけばいいんだ。
「邪魔な者は…殺す。」
障子から、朝日が透けて
部屋を明るくした。
自分の心も明るく見晴らしの良いモノに
なったような気がした。
立ち上がり、ぐっと背伸びをする。
「邪魔な者は殺してしまえばいいんだ。」
そう自分に言い聞かせるように
はっきり
低く
あたしはそう言った。
あとがき−ーーー
うわーーーー!!!!
宿題やってないよーーー(゜ロ゜;
私は
今日もどうやら立たされてしまいそうです。
今からでもあがいて見ようかと思います。
ほんとうに最近部活嫌です(;´д`)
元文化部だから、皆より
運動神経ないのは、入る前から
わかってなんですが、
あからさまにバカにされると…!!
文化部に入れば良かった……!
すいません
なんかグチグチと。
美伽みたいな強さが私にもほしいです(>_<)
- Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.24 )
- 日時: 2012/06/13 16:30
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
おぉ、最後の「邪魔な者は殺してしまえばいいんだ。」言った美伽に
ゾクッときたァァァァ!!!
個人的な意見だけど、私だったらこうかな。↓
『そうだ…邪魔する者は、殺せばいい。クク、なんて素敵な
考えだろう?』
って感じで狂気オーラ出しまくりでww
あとね、ページは勝手に増えていくから、自分で書き込まなくても
平気だよ。
私の方は、主人公の千幸が自分の正体を明かした後、番外編を
やろうかなって思ってまーす^^
これからもガンバろ!何かあったら聞いてね、わかる範囲で教える
からさ!!
- Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.25 )
- 日時: 2012/06/13 21:00
- 名前: 杞憂 (ID: iP.8TRIr)
桜舞姫へ
何だか桜舞姫っぽいね(*^^*)
確かにそういう言葉を使っても良かったね
勉強になった(>_<)
サンクスm(__)m
勝手に増えてくれんじゃっ(゜ロ゜;
衝撃の事実だな(*_*)
教えてくれてありがとね(^o^)v
うちは退かれたレールの上を
だたひたすら、走るのは苦手じゃけぇ
寄り道として、番外編は、
節々にいれたいタイプなんじゃ(^o^;)
うん、お互いガンバローー(^^)
うちに聞くようなことないと思うけど
なんかあったら気軽にカモーーン★
- Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.26 )
- 日時: 2012/06/13 21:50
- 名前: 雛苺 (ID: fxhCNxuy)
タメ・呼び捨て全然おっけー!
あだ名もおっけー・・・つまり、オールマイティさ!(キリッ
まぁ私もうすでにタメだけど・・・許してね?(土下座
昴、人気高いなーww
モテモテでうらやましいゼ・・・
私の方はそろそろクライマックスだなぁ・・・
更新待ってるよん♪
この掲示板は過去ログ化されています。