二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

薄桜鬼 最初で……
日時: 2012/06/29 20:31
名前: 杞憂 (ID: jADmD8Xa)

初めまして
杞憂と申しますm(__)m

人生初の書き込みです(*^^*)

私の将来の夢は漫画家になることです。
まだなため
まず第一歩として
ここに書き込もうと思いました。

コメントは厳しいものでも構いません

ただし、作品を馬鹿にするような書き込みは
お止めいただきたいと思っています(>_<)

ちなみにこの書き方とかよくわからないので
おかしなことになっていたり
するかもしれませんが
そこは暖かく見守って頂きたいです。


これを読みおわったあなたの心に
この作品が片隅にでも
残りますように……

目次
>>1
>>2
>>7第3話 出逢い
>>8第4話 分岐点
>>9第5話 不完全
>>10第6話 苦笑い
>>11第7話 人間臭さ
>>14番外第壱話 金平糖
>>19第8話 王手
>>23第9話 あがく心
>>27第10話 紡ぐ未来
>>33第11話 興味
>>34第12話 イラつく心
>>35第13話 悪だくみ
>>40第14話不安定
>>42第15話 生き方
>>46第16話 染まる雪
>>49第17話 目的
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今日の月は今にも消えそうなぐらい
細くて淡い月。
きっと明日は新月だ。

夜風が頬をかすめた。
その風には
微かに心揺さぶる香りが混ざっていた。

−−−血の匂い−−−−

数年前までは、この匂いが嫌で嫌で仕方がなかった。
だけど今は違う。
この匂いを嗅ぐと、流れる血が沸騰して、
それに反応するように心臓がドクドク動いて、
それが気持ち良くて
もっともっと欲しくなる。

思わず笑みが溢れた。
我ながら化け物になったものだ


そう思いながら自分の足は
この匂いの元へ向かっていった。


ここから私の人生は狂い始める。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.17 )
日時: 2012/06/12 16:43
名前: カノン (ID: KjYpxfgY)

おかえり〜


よしよし、頼りまくる!




ページの切り替えって、何のページ?

体育大会かぁ!がんばれ!
テスト勉強しながら応援してるぜ☆


短くてごめんね。
テスト終わったら長いコメするね。
では、また。

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.18 )
日時: 2012/06/12 17:35
名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)

おぉ、話が進んだな。

さぁさぁどうなる〜〜〜!!!

これからも頑張って!

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.19 )
日時: 2012/06/12 23:00
名前: 杞憂 (ID: LkHrxW/C)

人斬り集団新撰組。

あたしと千鶴は今
その人達が暮らす屯所の部屋の中にいる。

あの時、千鶴を人質に取られたあたしは
彼らの命令に従うほか
何も頭に浮かばなかった。


純粋な彼女に傷をつけてほしくない。
巻き込んでほしくない。
その一心であたしは
「屯所に来い。」
という命令に従った。



ポフッと柔らかい布団の感触。
最近ずっと野宿だったから
布団の暖かさが身に染みる。

「夜が明けるまでそのままでいてね。
血染めの化け物さん。」

緑色の目をしたムカつく男がそういった。



あたし達を縛った
斎藤と総司と呼ばれる男がさったあと
あたしは布団から起き上がり
着物の裾から隠し刀をとりだした。
そして、開閉程度は出来る手に刀をはさみ
刀身を振って鞘を抜く。

後ろで縛られた腕の縄を斬らないように
慎重にほどき、
自由になった手で足の縄もほどく。


するとまだ半刻も経っていないのに
あたしの手足は赤い縄の痕がついていた。



あの総司ってやつ思いっきり縛りやがって…
ホントにいちいちムカつく奴だ。

赤い縄の痕がある手で
口にはめられた猿ぐつわを取った。




あたしの隣で
ややこしい状況になったことを知らない千鶴が
縛られたまま布団の中で寝息を立てている。

あたしは千鶴の縄を解き、
猿ぐつわも取ってやった。
あたしのとは違って常識のある縛り方。

千鶴を縛ったのが
あの男じゃなくて良かった。

ふぅっと一息ついて、壁に寄りかかる。
隠し刀はもとの場所にしまった。

縄をわざわざ切らずにほどいたのは
刀を持っていたと言う事実を隠すため。

あともう1つ理由があるとしたら
ムカつくあいつに嫌みを言うため。

さすがにやられっぱなしは
我慢できないしね。


鉛の雲は空から消え
降り積もった雪が月明かりを反射させ、
夜の世界を
ほんの少し、ほの白く明るくさせていた。

殺風景なこの部屋は
白銀の外の世界から
障子一枚でしか区切られていないため
冬の寒さをもろに中へと伝える。

だが、野宿だったあの時の
身を裂くような凍てつく寒さに比べれば
いくらかましだった。

やっと一段落つき、落ち着いたあたしは
頭の中で渦巻く疑問と向き合った。












あとがき−ーーー
こんばんはですm(__)m

最近
私は授業中ずっと
先生の話を聞かずに小説書いてます。

ヤバいと思っているけどやめられない…

これは短所なのでしょうか(((・・;)

さて
最近どんどんグダグダになっていく私の文章。
いつか暇な時修正します。(--;)

これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m













page :[2]

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.20 )
日時: 2012/06/12 23:23
名前: 杞憂 (ID: ErSo6VVm)

雛苺さんへ(*^^*)
コメントありがとうm(__)m
もう見てくれるだけで魂抜けるぐらい嬉しいから!


それに、
面白いって思ってくれて嬉しいですわ(^-^)/
夢見てるんじゃないかって思うぐらい(*^^*)(*^^*)
雛苺の作品も面白くて先が気になる(^^)v

うちは昴君が好きです\(^-^)/
意外と紳士的だし(笑

多分ね
今はシリアスでグロい感じだけど
恋愛系になってくと思う(´Д`)

先は長いです(‾▽‾;)

また書き込んでねーーー\(^-^)/
うちも雛苺の所、書き込めたらかきこむけぇ(^o^)/


もう使ってるけど、タメOK?

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.21 )
日時: 2012/06/12 23:42
名前: 杞憂 (ID: lwQfLpDF)

カノンへ
たーだいまーー\(^-^)/

今日も昨日と同様瞼が重たい(´Д`)

まぁ自分的には、どうってことないけど
授業中になったら、
寝るフラグが立つよねーー(^^)v

個人差あるだろうけど

えっとですね、
なんかですね、
皆さんの作品見てると
文末にpage :[1] [2] [3]的な感じで
分けれてるじゃないすか。

あれってどうやるのかなぁって思って…

『え、目次に出来てるやつあるじゃん』って
思っただろうけど
自分でもどうやったかさっぱりで…

こんな忙しい時季に
質問攻めしてゴメンねm(__)m

ホンマ、暇だったらでいいけぇ!!!

テスト頑張って!!!

うちも体育大会で踊らされながら
いい結果が出ることイノットルゼッッ(^o^)/~~


ファイトぉーーp(^^)q
いっぱぁぁぁぁあつッーーー(>.<)y-~


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。