二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

薄桜鬼 最初で……
日時: 2012/06/29 20:31
名前: 杞憂 (ID: jADmD8Xa)

初めまして
杞憂と申しますm(__)m

人生初の書き込みです(*^^*)

私の将来の夢は漫画家になることです。
まだなため
まず第一歩として
ここに書き込もうと思いました。

コメントは厳しいものでも構いません

ただし、作品を馬鹿にするような書き込みは
お止めいただきたいと思っています(>_<)

ちなみにこの書き方とかよくわからないので
おかしなことになっていたり
するかもしれませんが
そこは暖かく見守って頂きたいです。


これを読みおわったあなたの心に
この作品が片隅にでも
残りますように……

目次
>>1
>>2
>>7第3話 出逢い
>>8第4話 分岐点
>>9第5話 不完全
>>10第6話 苦笑い
>>11第7話 人間臭さ
>>14番外第壱話 金平糖
>>19第8話 王手
>>23第9話 あがく心
>>27第10話 紡ぐ未来
>>33第11話 興味
>>34第12話 イラつく心
>>35第13話 悪だくみ
>>40第14話不安定
>>42第15話 生き方
>>46第16話 染まる雪
>>49第17話 目的
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


今日の月は今にも消えそうなぐらい
細くて淡い月。
きっと明日は新月だ。

夜風が頬をかすめた。
その風には
微かに心揺さぶる香りが混ざっていた。

−−−血の匂い−−−−

数年前までは、この匂いが嫌で嫌で仕方がなかった。
だけど今は違う。
この匂いを嗅ぐと、流れる血が沸騰して、
それに反応するように心臓がドクドク動いて、
それが気持ち良くて
もっともっと欲しくなる。

思わず笑みが溢れた。
我ながら化け物になったものだ


そう思いながら自分の足は
この匂いの元へ向かっていった。


ここから私の人生は狂い始める。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 薄桜鬼 最初で……第7話 人間臭さ ( No.11 )
日時: 2012/06/11 23:36
名前: 杞憂 (ID: CMSJHimU)

血染めの化け物…

こんな所まで広がっていたのは正直驚きだった。

もしかしたら千鶴も
この醜い名だったら
知っているのかもしれない。

真の名ではなく、
異名の方がこの世に馴染んでる。

そう思うと面白可笑しく思えてきた。

口角が上がり、微かに笑ったあたしの口は
言葉を紡ぐ。


「そうだね。お前の言う通り
あたしは血染めの化け物だ」



「ふぅん……」


…お前から聞いてきたくせに
なんだその反応は

若干イラッとした。

普通この名を聞いたら
大体の人間は恐怖に顔を歪める。

が、
この浅葱色の羽織を纏った男は
飄々としていて実に不愉快。



……ん?
浅葱色の羽織…?

刀はこの男の首もとに構えたままで
視線を後ろにやる。



今、それはすっかり人の色に戻って入るが、
千鶴を襲った羅刹が纏っている羽織は
この男と同じ浅葱色。


仲間……か?








「お前……羅刹?」

あたしがそう言うと
飄々としていたその男の表情は
一変した。


「何で君はそれを知っているのかな?」

笑っている。
とてもにこやかに。

だけどその笑顔は殺気を放っていた。


図星か………?
まぁもしそうじゃなくとも
あたしに向けられた殺気は本物。


殺す理由ができた。








すると後ろから風が唸る音。


咄嗟に刀を握りしめ、来るであろう
衝撃を待つ。






キィィ…ン


雪降る京に木霊する金属音。

重い一撃。


「……ッ!」

衝撃に耐えられずよろけてしまった。
手が若干の痺れを訴える。

「……!」
あたしに襲いかかってきた襟巻きをした男は
間合いをとって、あたしの顔を見るなり
驚きの表情を浮かべた。


「……総司、女相手に何をやっている?」
あたしの背後に立っている
あの男に声をかけながらも、
けっして隙を見せない。


久しぶりに
ちゃんと骨のある相手を殺せるかも



そんなことを嬉々として考えていると
総司と呼ばれた男が口を開く。
「僕もその言葉そっくりそのまま一くんに
かえすよ。」


そして彼は地面に横たわる刀を拾い上げ
その切っ先を千鶴に向けた。

















まさかあの一くんの居合いを止めるなんてね

僕は壁に寄っ掛かり呑気に寝息をたてる
男に身をやつした少女に
刀を向けた。


きっとこの子は君の弱点だよね。
面と向かっても勝てるかどうかわらないから
卑怯だけどこの方法を使うよ……



彼女の表情は一変した。
さっきまでの人工的な表情は何処にもなく
隠れていた彼女の感情が浮き彫りになった。







あとがき−ーーー
気づいたらもう7時です(ToT)
まだ書きたかったなぁ…(;´д`)

次回は多分
血染めの化け物の名前が
わかると思います。

節目節目に短い番外編を入れる予定です。
まだまだ始まったばかりですが、
こんな話が読みたいとか
この小説に関する質問とかあったりする方は
コメントしてみてください(*^^*)

出来る限りお答えしたいと思っていますm(__)m


























Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.12 )
日時: 2012/06/11 17:09
名前: カノン (ID: KjYpxfgY)

こにゃにゃちは!
さてさて・・・・すまん!
時間がなくてまだ読めてないんだ。
時間あるときまた来るね!
でも、コメぐらいはできると思う!




木曜日からてすと週間だ〜(オワタw)

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.13 )
日時: 2012/06/11 23:40
名前: 杞憂 (ID: CMSJHimU)

やぁカノン(*^^*)

今帰ってきたよ…

もぉ疲れたッッ!!!!

でも小説は書くけど。



テストだって!?
冗談抜きでいい点数取った方がいいよ★

中三なって頑張っても無理なもんは無理じゃけぇ。

まぁうちはすでに提出物とか出してないけぇ
そんなこと言える立場じゃないけど(((・・;)
諦めたらそこで試合終了だぞ!!!(笑

がんばっ!!!!

ちなみにうちは今週末体育大会(ToT)


てかページのやり方教えてくれてありがとうm(__)m
カノンのおかげで大分使いやすくなった(*^^*)

なんかあったら
カノンもうちを頼ってちょ★

頼れるかどうかはわからんけどね(((・・;)



図々しいけど…
もう一個聞いていい!?

page の切り替えの仕方を
教えてクダサイm(__)m


Re: 薄桜鬼 最初で……番外第7話 金平糖 ( No.14 )
日時: 2012/06/13 00:39
名前: 杞憂 (ID: lwQfLpDF)

綺麗な着物。
最新の面白い書物。
ふかふかであったかい布団
そして冷たい鎖。

あたしの世界は約20歩程。
首に繋がれた鎖が定めた行動範囲。
だけどその他のことは
どちらかと言うと充実していて。



ガタッと木の襖が開いた。
あたしの部屋に足を運ぶのは
綱道さんとあと一人。


「千鶴?…どうしたの?」
彼女の小さな手には
小さな包み紙。
「美伽ちゃん、一緒に金平糖食べよ!」

そう言って
あたしの隣にちょこんと座った千鶴。

あたしの肩ぐらいの高さにある彼女の顔は
へらっと笑った。

血は繋がってはいないけど
急に込み上げてきた
いとおしさに耐えれなくて。
思わずぎゅっと抱き締めた。

「!」

なんの前触れもなくされたせいか、
彼女は体を固くしたけれど
すぐに身を任せてくれた。


このあたしにとっての小さなお日様は
自分のことを、父親のことを、
あたしのことをまだ知らない。

知らなくていい。
千鶴はこのまま何も知らないまま
幸せに朽ちて行けばいいんだ。

そのためにあたしは今ここにいる。



あたしが守ってあげる




だから安心して。




口に含んだ金平糖は
甘くて
そして儚かった。





あとがき−ーーー
このお話は、遠い昔、血染めの化け物と
千鶴の間に起きた出来事です。

次から、
第一章がやっと始まると言った所です(;´д`)
ホントにやっとです。

ちなみにこのお話は
原作に沿ったり沿わなかったりします。
あれっ?と思うこともあるとは思いますが
そこはご了承下さいませm(__)m






page :[2]

Re: 薄桜鬼 最初で…… ( No.16 )
日時: 2012/06/12 07:15
名前: 雛苺 (ID: fxhCNxuy)


 はじめましてええええ!!
 
 どもっ!雛苺です^^
 
 ずっと前から読んでいたんですがコメが遅れました!!
 すっごく面白いです!!

 美伽ちゃん可愛い←
 いや、かっこいい!!
 ホレてしもーたww

 長々とすみませぬ・・・
 また来ます^^


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。