二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方
日時: 2013/05/31 22:38
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel3a/index.cgi?mode=view&no=10082

【読者の皆様へ レッドからの挨拶】

ダンボール戦機Wの小説でお馴染みのレッドです。
第2部の第1作【バン×ハルと失われた過去】の小説が終わった時点で新たに第2作を描くことになりました。
上記の参照に【バン×ハルと失われた過去(改)】のアドレスを載せておきます。興味のある方はクリックして読んでみて下さい♪

タイトルは【バン×ハルと忘却の彼方】です。
このようなタイトルに決まったのは、ハルの過去に繋がる記憶に出てくるオリキャラが1人くらい出ることを意味しています。

アメリカにいた時の記憶を中心に語られるオリジナルストーリーになります。
ミステリー×LBXを交えた謎解きアドベンチャーは今後も継続して描いていきます。

この小説はハルの兄・人見光一が登場します。
今回は大学4年生になる前のオリジナルストーリーになる予定です。

【原作:完結した作品】

第1作:バン×ヒロと黒影の亡霊

本編は全20章で完結、番外編は全16章で完結しているぞ!
ダンボール戦機Wの小説を描くにあたり、記念すべき第1作はホラー×ミステリーを交えた本格的な謎解きアクションアドベンチャー!!

第2作:バン×ヒロと過去の追憶

前作の【黒影の亡霊】の続編となった待望の第2作!
本編は全30章で完結、番外編は第25章で完結しました。
全30章にわたる大長編オリジナルストーリーを展開させることで感動あり、迫力ありの描写を表現しながら、展開が読めないようなオリジナルストーリーを手掛ける。

ポイント:ナオが記憶喪失していることだけではなく、ハルの過去に隠されたエピソードも収録している。
番外編では初登場した聴覚障害を持つ少年・船津直紀を取り巻く展開を中心にストーリーを進めていく。
これまでにないオリジナルストーリーを展開させることで前にも増して、文章力を上げることでクオリティをパワーアップさせた。

第3作:バン×ヒロと怨炎の幻想(ミラージュ)

前作の【過去の追憶】の続編となった待望の新作!
本編は第40章で完結しました。番外編は第4章まで進んだが、完結できませんでした。
なので、番外編は新シリーズの小説でリニューアルに伴い、執筆させることにいたしました。
全40章にわたる大長編オリジナルストーリーを展開させることで感動あり、迫力ありの描写を表現しながら、展開が読めないようなオリジナルストーリーを手掛ける。

ポイント:バンの弟・山野健太&直太の兄弟が初登場していることだけではなく、2人の過去に共通点を持つところがある。
バンが兄としての役割を担うことで、2人の弟をどうやってサポートしていくかというところも見逃せない!!
バンを支える仲間たちとの絆を深めながら、友情と感動を送るという感じになるストーリーも手掛ける。
健太と直太に対するバンの強い思いにも注目してください!!

第4作:バン×ハルと失われた過去

第1部の3作に代わる新シリーズ。第2部の第1作となった作品。
本編は全60章で完結しました。今までにない長編ミステリー小説。
全60章にわたる大長編オリジナルストーリーを展開させることで感動あり、迫力ありの描写を表現しながら、展開が読めないようなオリジナルストーリーを手掛ける。

ポイント:バンの妹となる山野リンが登場。リンの過去に隠された壮絶な記憶だけではない。
健太と直太の2人と共通点を持つことが判明。姉弟ということもあり、ある出来事をきっかけに絆を深めていく。
バンが兄としての役割を担うことで、リン・健太・直太をどうやってサポートしていくかというところも見逃せない!!
バンを支える仲間たちとの絆を深めながら、友情と感動を送るという感じになるストーリーも手掛ける。
リンに対するバンの強い思いにも注目してください!

【お客様】

シグレ:この小説に初コメしてくれた人です。友達だけど、ダン戦好きな人で気が合う! 2次(映像)でポケモン小説を描いておりますぜ♪ キョウヘイ君とヒュウさん、カッコイイ!! そして、メイちゃんもかわいい!!

たま:この小説に初めて来た人ですが、ダン戦好きで気が合います。映像の方でイナイレの小説を描いております。ロコちゃん、可愛すぎる!

タク:私の小説に初コメしてくれた人です。ダン戦シリーズの小説を読んでいて、凄く面白いと言ってくれました。本当にありがたいです♪ ポケモンの小説を描いておりますぜ♪

姫佳:2次(紙ほか)でイナイレの小説を描いてます。仲良くさせていただいてるので、たまにコメントをくれる親友です。輝姫・ティアラ・ここちゃんが可愛すぎる!!

雪桜奇:元は凛々でしたが、改名しました。この小説にコメントをくれる親友ですが…亞夢さまと和輝君をオリキャラとして使わせていただきます。亜夢さまと和輝の幼馴染コンビ、最高!!


【オリキャラ募集のお知らせ】

オリキャラの応募方法 >>34
この度、今作から応募方法を入れて募集することに致しました。
前作までは自らオリキャラを出してくださった方がいたので、今作から募集を行うことになりました。
読者の皆様のオリキャラ投稿、待っています!

【本編:キャラクター原案・構成】

本編の登場人物設定 >>1
バンたちの登場人物が設定されているぞ!
この小説に初めて来た人は読む前に目を通しておいてください。
健太&直太、姉のリン、イナイレの登場人物設定も収録されているので、それも含めて確認しておいてください。
この小説はハルの兄・人見光一も登場します。光一の活躍もお見逃しなく!

竜胆イブキ&桜崎トモミの登場人物設定 >>49
タクが出してくれたオリキャラです。この小説に出すということで応募して下さいました。
2人は幼馴染という設定で登場しますが、ハルの知り合いということもあり、LBXも載せております。
読む前に確認して、クリックしてください。登場予定は第9章〜第10章の予定です。

夢ノ崎亞夢&光ヶ丘和輝の登場人物設定 >>58
雪桜奇(凛々)が出してくれたオリキャラです。どうしても出したいということで応募して下さいました。
亞夢たんと和輝の幼馴染コンビがどうやって活躍するのか、そこを見逃すな!
登場予定はまだ未定ですが、10章以降の可能性あり。もう少しストーリーを進めた時にタイミングを計った上で考えて決めます。



【本編:ストーリー原案・構成】

第1章〜第4章:ミソラタウン編
第5章〜第7章:アメリカ(予定:ルークたちとの再会)
第8章〜   :謎かけ編(ハルの記憶喪失に関する謎など)


【本編:目次(ストーリー進行具合)】

第1部:ミソラタウン編

序章(プロローグ) >>6
第1章 7年が経過したミソラタウンでの日常…ハルの様子に異変を察したバンの違和感とは? >>10 >>16
第2章 7年前の事件に隠された謎とは? >>20 >>23
第3章 ヒロ&ナオの幼馴染コンビ登場!(前編)…バンからの大事な話とは? >>29
第4章 ヒロ&ナオの幼馴染コンビ登場!(後編)…2人が下した決断とは? >>33

第2部:アメリカ編(ルークとの再会、過去の出来事)

第5章 7年ぶりのアメリカ…そこで待ち受ける展開とは? >>39 >>42
第6章 7年ぶりの再会Ⅰ 幼馴染のルークに対するハルの思い >>43 >>60
第7章 7年ぶりの再会Ⅱ ルークの壮絶な過去…いったい、何が? >>69 >>72 >>86

第3部:謎かけ編(ハルの記憶喪失、事件に関する謎など)

第8章 ハルに忍び寄る影(前編)…その背景には、何が? >>91 >>93
第9章 ハルに忍び寄る影(後編)…ハルが記憶喪失!? >>95 >>100
第10章 桜崎トモミ&竜胆イブキの幼馴染コンビ登場! >>103-104
第11章 もう1人の幼馴染・高橋輝美との再会(前編) ハルに対するテルの思いとは? >>105
第12章 もう1人の幼馴染・高橋輝美との再会(後編) ハルは犯人を目撃していた? >>113
第13章 ロサンゼルス市警・捜査一課(前編) サイモン・マックロン登場! >>116






















これからも応援よろしくお願いします!

Re: 【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方 ( No.22 )
日時: 2013/04/16 19:02
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

たまさん
いらっしゃい、待ってましたー!
ルークはハルがアメリカにいた時の幼馴染です。まぁ、これには続きがあります。

ちょっとした理由があって、ハルはルークのことで悩んでいたということですね。
では、続きを更新します!

Re: 【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方 ( No.23 )
日時: 2013/04/20 09:15
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

第2章の続き(バン視点)

やがて時間が経ち、夜になっていた。酒を飲み過ぎて、先に寝ていた俺は眠そうに唸りながら起きた。

「ん…ぅん……」

目を覚ますと、ハルはベッドの前に座り込んだままで窓の外に映る月を眺めていた。
眠そうに上半身を起こし、ハルの背中を見つめた…どこかで見たことのある寂しげな表情。
孤独を紛らわせているのは確かだけど、俺と一緒に居ることで傷ついた心の闇が解放されていくのではないか。

「…おい、ハル」
「あっ、起きちゃった?」

俺の声に気付き、我を振り返ったハルは申し訳なさそうに顔を伏せる。
寂しさを紛らわせたくなかったんなら、何も言わないでおこうと思ったが…やっぱり放っておくわけにはいかない。

「いや、さっき起きた…けど、何で佇んでんの?」
「バンが先に寝ちゃったから、起きるまで待ってようかなって…」
「ふぅん…まぁ良いや、それよりルークとは仲が良かったんだろ?」
「うん、アメリカにいた時の幼馴染だし…バンを見てると、つい思い出してしまうんだよね」

ハルは俺を見て振り返りながら、笑顔を見せて語った。ルークのことが好きだったのは、何となく分かっていた。
幼馴染がいても楽しかったとかそう言うんじゃないだろうか…俺だったら、ハルと話すことができて楽しいと思ってしまう。

「へぇ…俺を見てたら、何か思い出しちまったの?」
「ううん、思い出すどころか…ルークの優しいところがバンに似てるんだもん」
「…バーカ、何言ってんだ。優しいのは変わってないだろォ…」
「ふふっ、だって…ん?」

ハルのCCMが鳴り出した…こんな時間に電話してきて、何がしたいのか。
ズボンのポケットから取り出したのと同時に開いてみると、見知らぬ電話番号が載っていた。
不審に思ったのか、ハルは耳に当てて電話の内容を聞き出そうとする。その時、向こうから聞き覚えのない声が聞こえた。

『…It is Haruka Hitomi?(…人見晴香だな?)』

声を聞いたのと同時に顔を顰めながら、無言でベッドに横たわったまま眠りそうな俺を見る。
すぐに切り返して、電話の主に向かって振り絞りながらも声を出す。

「…It is so?(…そうだけど?)」
『Learning it by hearing for this voice that will not have to forget my thing?(俺のこと忘れちゃあいねーだろ、この声に聞き覚えは?)』

ハルはその声の主について思い出したのか、CCMを落としそうになりかけた。
実際に英語で話すのは物凄く久しぶり過ぎて、ハルにとっては第2の故郷である。

「It is by any chance the voice…Indeed it is Jeff?(もしかして、その声…まさか、ジェフ?)」

ハルがアメリカにいた時の同級生or先輩と名乗る人物だった。声の主はジェフ・ライトという青年。
アメリカにいた時の知り合いから国際電話がかかってくるとは想像していなかった。
ちなみにジェフのことはハルから聞いていたので、知っていた。

『I did not seem to forget so it. The state of things that Katie cannot come to U.S.A. …(そう、忘れてなかったみてーだな。ケイティがアメリカに来れないかって…)』

その言葉を聞いたハルは呆然として、目を大きく見開いた。英語は分からないが、アメリカで何かあったのだろうか。

「I obtain it am U.S.A.?(え、アメリカ?)」
『…Oh, I seem to have possibilities to want to talk about luke. I seemed to mind the Mac(…ああ、ルークのことで話したいことがあるそうだ。マックも気にしてたらしいぜ)』

マックと言うのは、タイーザ・マックロンという青年のことだ。
ぶっきらぼうだが、俺とは仲良くしてくれるから話しやすい。ルークとタイーザは結構、仲が良いと聞いていた。

「Indeed…But I go to U.S.A. and do what?(なるほど…でも、アメリカに行って何すんの?)」
『A problem is taking place to some extent. How this time if I come with a ban?(多少、問題が起きてるんだ。今度、バンと一緒に来たらどうだ?)』

ハルはチラリと俺の方を見やってから、溜息をつく。アメリカで起きているのは間違いなく読み取れた。
実際に行ったことはあるが、英語を話せるかどうかは分からない。中2の時に行ったきりだから、しばらく行けていないというのが現状だ。

「…Understood it, want to think. Oh, should I register a cell-phone number?(…分かった、考えさせてほしいんだ。あっ、携帯電話番号登録した方が良いかな?)」

ジェフに電話番号のことを聞いて確認していたが、承諾してもらった。

『Oh, I am good. If anything happens, I contact it…Again(ああ、良いよ。何かあったら連絡するよ…またな)』

ハルも英語で「Yes again!」と言って答えた後、通話を切ってから閉じた。
ボンヤリと見つめていたが、ハルは俺のところにやってきて歩み寄りながら顰める。

「…どうしたんだぁ?」
「アメリカに来れないかって…」
「アメリカぁ? 何で…行けって言われたのかぁ?」
「うん…今度、バンと一緒に来てくれってさ。どうする?」

ジェフと話し込んでたのは、そういうことだったのか。でも、俺が一緒に行って何の得になるか分からない。
酔っ払っていて、状況を把握できてないこともある…しょうがないが、ハルの話を聞いてやるしかない。

「んー…よく分かんないけどさぁ、アメリカでルークに会うってことかぁ?」
「うん、そうとも言えるかな…でも、多少問題が起きてるって…どういうことだろ?」
「…問題? そっちで何かあったの?」

眉を潜めながら考え込む。ルークのことだから、酒を飲んでいるのかもしれない。
それじゃないとしたら、ハルに言えない何かが起きようとしている…ということか。
あるいは、記憶喪失…なんていうのも有り得るが、現時点では掴めない。

「分かんない…でも、ヒロたちを誘うのもありじゃない?」
「ヒロとナオの2人を連れて行って、4人で行くか?」
「…ヒロとナオか…うん、幼馴染同士なら行けるかもね!」
「他のメンバーも連れて行くとなれば、多少は金がかかっちまう」
「あっ…そっか。確かにやっぱり、4人で行くしかなさそうね」
「そういうこと…だから、俺・ハル・ヒロ・ナオの4人で行くしかないってことになる」

ナオたちは承諾してくれるかどうかも分からないが、試しに話してみる価値がありそうだ。
ハルは幼馴染のルークを思いやりながら、窓の外に映った光景を見つめていた。

「…バン、ごめんね」
「なんだよ、謝ることねーだろォ…」
「いつも巻き込ませちゃって…本当に申し訳ないことしちゃったなー」
「バカ、何言ってんだぁ…やっぱり幼馴染が居ないと気が済まねぇよ」
「そうだよね…アメリカに行って、ルークに会った時に叩きのめすわ!」

ゴゴゴ…と怒りを入れて、顔を顰めながらも右手でギュッと拳を握った。
ルークに対する怒りが沸々と沸いてきていることは分かっていたし、その時に会えば分かるということだ。
窓の外に映る光景を見つめながら、ルークたちのことを思い出す…そして、睡魔が襲ってきて深い眠りに落ちた。

Re: 【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方 ( No.24 )
日時: 2013/04/20 08:37
名前: たま (ID: eQL5O.NC)  

きました!(´∇`

英語すごいですね!
気になるてんかいすぎますよ!(´∇`)

Re: 【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方 ( No.25 )
日時: 2013/04/20 09:13
名前: タク ◆XaammrlXPk (ID: 39RfU1Y2)
プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

おはようございます!な、何かすごい展開・・・。こちらも、昼までには更新させたいので、頑張ります!それでは、また来ますね!

Re: 【ダンボール戦機W】バン×ハルと忘却の彼方 ( No.26 )
日時: 2013/04/20 09:11
名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)

>>24 たまさん
いらっしゃい、待ってたよー!
はい、気になる展開になってきました!!

第3章でヒロナオ(大空ヒロ&小野奈緒美)が出ます!
第4章まではミソラタウン編になっていますが、第5章〜アメリカ編に突入します!!

絶対に新展開を見逃さないで下さいね!

>>25 タク
おはよう!
今日は午前中だけ授業があるけど、午後には更新できる見込みです♪

第3章でヒロナオが出ます。メインキャラはバン・ハル・ヒロ・ナオの4人で行く予定です。
他のキャラはどうするか考案中…ということで楽しみにして待っててね!

英語はハルの第2言語でもあるので、アメリカ編で多く使われるものかと思われます。
ストーリーの続きは…午後の更新をお楽しみに!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。