二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4
日時: 2020/05/16 16:43
名前: 塩月 夏子 (ID: rGHCUuqr)

こんばんは〜(ノ´Д`)

そしてお久しぶりです...。

ブランク沢山ありまして、おうち時間ということもあり、書いてみることにしました!

さいキョーのへなチョコはどうなるのか、内容を忘れたので過去のものを見比べながら、1からの構想練り直しになるので、皆さんどうかあたたかい眼差しで見届けてくれたらと思います。

(ただの自己満ですけど)

どうぞ、よろしくお願いいたします!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

これまでのあらすじ

松島くんのゴールデンレトリバーのサチコがウサギくんを引き連れた男の子によって戻ってきて一安心なチョコ。しかし、帰りの車に乗り遅れ、大ピンチなところに未来のボスくんがあらわれて...?

_______________________


ブランクがあきすぎたので一応、登場人物を整理したいと思います。

_______________________


黒鳥千代子チョコ
:マイペースだけどグロいもの大好きな第一小学校1年2組。

〜〜〜

山本ミドリ
:同じく第一小学校1年2組。
チョコの初めての友達。

成田やよい
:若くて頼りになるチョコのクラスの先生。

高波明南たかなみめいな
:ミドリにべったりくっついている友達(?)でチョコたちのグループのボス。

松島修人まつしましゅうと
:チョコたちのグループをひっぱるサッカー少年。飼い犬のゴールデンレトリバーのサチコをなくす。

宇津田千里うつだちさと
:チョコたちのグループにしては比較的おとなしい女の子。

「ウサギのぬいぐるみ」
:第一小学校にひそむ魔の手。それはいったい誰の仕業なのか...。

〜〜〜

おなじみのメンバー

ギュービッド
:魔界一ビューテホーでワンダホーな黒魔女。チョコのインストラクター黒魔女になるのはまだ後のおはなし。

桃花・ブロッサム
:ギュービッドの後輩黒魔女。

紫苑メグ
:チョコの腐れ縁。

麻倉良太郎(未来のボスくん)
:チョコのボーイフレンド候補その1
(ウソですbyチョコ)

東海寺阿修羅おんみょーじくん
:チョコのボーイフレンド候補その2
(やめてくださいbyチョコ)

大形京ウサギくん
:チョコをフライングゲットする魔界の王
(いいかげんにしてくださいbyチョコ)

〜〜〜

...と他にも沢山出てくるかもしれないので

よろしくお願いします!

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.15 )
日時: 2020/05/12 20:45
名前: 塩月 夏子 (ID: HFG8XWOG)


@*@*@*@*@*




ドシーン!!!!!




「あっつぅ!そして、いっつぅ...。って、ここはどこ...?」


あたしはどうやらあっつーいコンクリートの上にしりもちをついたようです。

みわたすと、どうやら知っている場所のようです。
...ってあたしのすんでいるところ。

今は、かげろうゆれるまなつのひるさがり。

なつやすみだ。

...にしてもあっづーい!

アイスのようにとけちゃうよ...。

どっかお金のいらないエアコンのついたすずしいとこに行かなくちゃ...

どこだろ、そんなとこ。


...えーと。



あっ!


としょかん!!


としょかんだ!


ほんじゃ、でっぱーつ!


*~*~*~*~*


あったぁ!としょかん(ちとちいちゃいけど)

にしては人がいないなあ。

なんでだろ?

ありゃ、ドアになにかふだがかかってる...。








あぁっ!!!!!








...きょうおやすみじゃん...。











くろとりちよこ、サイアクです。

しかたがない、かえるか...。




「いや、わかってたまるか」



ん?

だれか、いるの?

ドアを引こうとすると、

するりと開きました。


なんなんだ、いったい...。


そーっと、ぬきあし、さしあし、しのびあしではしらにひそむ。


あ、あれは...ウサギくん。


それと...ウサギのぬいぐるみ?


ひとりでおしゃべりしてるのに、ぬいぐるみとウサギくんとで声がぜんぜんちがう...。


な、なにしてるの?


「じゃあ、さっそく人殺し、いきますか?だねぇ。」
「!?」


ひ、ひとごろし...?


あとはゴニョゴニョ言っててきこえない...


「...あ、これはどう?名付けて第一小連続女子消失事件。毎月悪魔の第3金曜日に第一小の女子が消えていく、そして、全員、死亡。アハハっ!これってナイスアイデアじゃない?」
「...にしろよ」
「えっ?」
「いいかげんにしろよ!」
「えっ、ぼくはいつもいい加減にして言ってるつもりだよ?」


...ウサギくん、なにかにむかって(というよりはウサギのぬいぐるみなんだけど)声をあらげてる...でも、ウサギのぬいぐるみになりきって、話もしてる...。

こわい。

どうかしちゃったの?



「ちがう!」


そのとき、ウサギくんがひときわ大きな声でさけびました。

「ちがうちがうちがうちがうちがうちがう!

ボクは反撃のヒーローなんかじゃない、魔界の王でもない、魔界を支配するお方でもない!

ボクは...ボクは...ボクは...!」


あっ、あぶない!


あたしはいきおいよくかけこもうとすると、ウサギくん、からだじゅうをぷるぷるふるわせながら、ひざまづき、つぶやいた。


「.....................人間。」


に、にんげん...?


「えっ?」


ばっと顔をあげた、ウサギくん。

あっ...。




「な、ないて、るの...?」



ウサギくんがひとすじのなみだをながしていて、

それが美しくて、

みとれてしまうほどに。

おっと、いかんいかん。

あたしはとっさにポケットに手をつっこんだ。



ゴソゴソ...っとあった!ハンカチ。



なんで泣いてるのか知らないけど、いちお、なぐさめなくちゃ。

気づけば、もう夕方。
もうかえらないといけないしね。

あたしは、ウサギくんのぱっちりとしたおめめにやさしくハンカチをあてた。

「はやく、おうちに、かえろ?」

いっしょにかえろう。

ニコッとほほえんだあたし。















バシッ!!!!!












ウサギくんはあふれそうななみだをこらえて、あたしの手をつよくはりとばした。

でも、その口から出た言葉はとてもか弱かった。


「.......................................やめて...............」



そして、ウサギくんは消えてしまった...。


Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.16 )
日時: 2020/05/14 20:51
名前: 塩月 夏子 (ID: 8c2Q.8Xs)

あたし、ひとり、としょかんにとりのこされちゃった...。

どーしよ。

おやすみのとしょかんにもぐりこむってなんかおこられそう...あたし。

なんか、いろんなことがめまぐるしくまわりにまわって、あたし、ケッキョクたちつくすしかできなかったなあ...。

ぼーっと立って考えるあたし。

...ん?

あれ、また、ウサギくんの本、かな...。

ウサギくんってわすれっぽいな〜。


あ!


これをあけてよんだらまた本がバラバラバラバラ〜っとめくれて、ピカーっとひかって、そのまますいこまれてもとのあたしのへやにもどるんじゃない!?

あたしって、あったまいい〜!

さ、ひらこひらこ!


と、ぱらりとひらくと、


『...ちゃん』

「ん?」

『チョコちゃん、きこえる?』

「えっなに、どーしてあたしのあだなしってるの」

『ぼくだよ、ぼく』

「だからだれ...ってウワア!」


ふよふよとウサギのぬいぐるみがそらにただよっていました。

『ふふふ、びっくりした?まあびっくりしてないよねぇ。前にも会ったし。』

「は、はい...まあ」

『ねえ、聞きたいことがあるんだ』

「は、はあ...」

『きみは、復讐したいって、思ったことないの?』

「ふくしゅう?」

『ぼくと、きみは、にている。いじめてきたやつらに見返してやりたいとか思ったこと、ない?』

「そりゃあ、ないといったらウソになりますよ、あたしだって、こんなせかいきえちゃえばいいのにって。
...でも、あたしはうらむきもちはありません。
だってあたしにつめたくするせかいはちいさくてせまいし、せかいを見わたせば、もっと広くてすてきなせかいはころがってるし、ほらあたしには本がある。」

あー。あたし、ぬいぐるみごときに何いってんだろ。じぶんでいっててばかばかしくなってくるほどじぶんがなさけない...。

『...ふーん、じゃあせかいをかえたいとはおもわないんだ』

「そりゃかえられるならかえたいですけど」

『この本にはそんなせかいをかえられるまほうのおまじないがいっぱいのってるよ』

「そうなんですか...」

『ほら、みて』



あたしがふと本を見てみると、




















!?



















...なに...これ...。






















その本はえんぴつでまっくろ。




よーく見てみると、そこには...





『殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す』
『死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね』
『呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる呪ってやる』
『恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる恨んでやる』











ウサギのぬいぐるみが、クスクスとわらっている。
まるであたしの反応をおもしろがるように。












にげなきゃ。















本をパタンと、とじて、あたしはぬいぐるみを見ないように、ふりかえらずいきおいよく走っていった。


Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.17 )
日時: 2020/05/15 22:25
名前: 塩月 夏子 (ID: 9zYWTh6f)

はあ...はあ...はあ...

目、目を、さまさせなくちゃ...。

おもいあしをいっしょうけんめいうごかしてかおがひきつるあたし。

かおにいきおいよく力をいれて目をひんむけた。



『こ...ちよこ...』





「ちよこ!!!!!」


















はっ!












「ま、ママ...?」

「ああやっと気がついたのね。あなたハアハアしながら眠りこんでたのよ。ママ、心配したわ...熱が出たのかと思っちゃった」

ゆ、ゆめだった...あ、ゆめだとおもったら安心して泣けてきちゃった...

「ママぁ!あたし、こわいゆめみたの...あたし、ひっしではしってにげて...」

「まあ、そうだったの」

「それでね...」


_______________________



あれから、あたし、こわくてあの本開いてないし、ウサギくんがこわすぎて本、返せない!


いや...でもいつかは返さなくちゃいけないんだよね...。


はあ...

ユウウツ。


どーしよ、げつようびになっちゃった...。

でも、あたし、はなす人いないしなぁ。




あ、いた!




〜〜〜





キーンコーンカーンコーン





あーおわった!
はやく行かなくっちゃ。


えーと、しょくいんしつ、しょくいんしつはっと...。



ガラガラっ



「しつれいしまーす...」

しょくいんしつってはじめてはいったけど、ガヤガヤしてるなぁ。

1年2組の成田せんせいのつくえは...あった!

「成田せんせい!」
「あら、くろとりさんじゃない!どうしたの」
「ちょっと、そうだんが...」
「1年4組のいつもウサギのぬいぐるみを付けている子、知ってますか?」


〜〜〜


「なるほど、大形くんのことね。図書室に大形くんといて、大形くんの置いていった本を返そうとしたけど、本の中に呪いが書き込まれていて怖くて持ってこられないっていうことね...。」

「はい...」

「なら、消しちゃえばいいじゃない」

「えっ」

「思い出ごと、頭の中から消しちゃえばいいのよ」

「どうやって消したらいいんですか」

「消しゴムある?」

「あ、ハイ」

「貸してくれる?」

あたし、ランドセルからふでばこをとりだしてけしごむを出しました。

「ど、どーぞ」

「ありがとう」

すると、成田せんせい、なにやらけしごむにペンでほしマークをかきこみました。
ほしマークに大きく丸を囲むとカバーを付けました。

「せんせい、これは?」

「おまじない。これを使って消すのよ。これを使えばどんなに強い呪いも消えちゃうの。」

「そうなんですか!」

「でもいい?カバーを決して外してはだめよ。おまじないが消えちゃうから」

「は、ハイ!」

成田せんせいはウインクしてニッコリ笑いました。

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.18 )
日時: 2020/05/16 17:23
名前: 塩月 夏子 (ID: rGHCUuqr)


_____________________


さて。


部屋にもどって、あたしはじいっと本をながめる。


ひらきたくない。


ひらきたくない、けど...。


そーっと、そーっと、かおに光があたらないように、ゆびを本のあいだにすべりこませて、おそるおそる開く。







ピラリ...








なにもおこらない。








フーッ。よかったぁ。

あたしはじっと本の中をのぞきこむ。

やっぱり、本はえんぴつでまっくろ。

そしてやっぱり呪いの言葉がびっしりとかきこまれてる。

ウサギくん、やっぱりあたまおかしいんじゃないの。







...というのは、おいといて。







「ほんじゃあ、消してみるか...」


本がやぶれないように、おまじないがかかったけしごむで呪いの言葉をキレイにけしていく。

ふむふむ、


『さいキョーにへなチョコでもできる!くろまじゅつじゅもんしゅう』


がくっ。


へなチョコ...って、あたしのことでしょうか。

なんか本にバカにされているようでムカつきます...。

はらがたってきたので、めちゃめちゃいっしょうけんめいに消しまくりました。

「るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ?」

ほうほう、これはきほんのじゅもんか。

「るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ」

なんか、これをとなえながら消せばおまじないも力がつよくなるかも!

るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ、るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ、と、もくもくと消していると、気づいたことがひとつ。

『死ね』とか『殺す』とかはさすがによくないことばだけど、
でもこれ、『呪ってやる』とか『恨んでやる』とかになると、これはなんかちがういみであいてのことについてかいているような気がして...。

ウサギくん、いったいなにがあったんだろ。

ウサギくん、ないてたしなぁ...。

まあ、いいや。

そんなことより、けそうけそう!

「るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ、るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ...」

あたしは目をとじながらこのじゅもんをとなえながら、こころをむにして、もくもくとけしつづけました。

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.19 )
日時: 2020/05/16 17:52
名前: 塩月 夏子 (ID: rGHCUuqr)


〜〜〜

「や、やったあ...ぜんぶ、けしおわったあ。」

ぶあつい本のぜんぶのページをけしおわったので、
けしごむはなくなった、と、おもいきや、

しんぴんのまんま!

そーいえば、ケシカスぜんぜん出てなかったもんなあ。

また何かのためにとっておこーっと。

もうけすのにつかれてよむ気もおこりません...。


あしたもはやいしねよーっと。


_____________________

〜〜〜
〜〜〜〜〜



「ねえねえ、ウサギさん、今日はお月さまがキレイだねぇ。」
「そうだねぇ。よるのそらがすんでて、おほしさまもキラキラひかってるねぇ。」



こんなによぞらがひかってると、悲しくなる。

それはなぜだろうか。


「そういえば、ぼくの本、いっさつなくなってるんだけどねぇ、さがしても見つからないねぇ。」
「けっこうクロレキシなもんだったよねぇ。」
「ほかのひとがみたらはずかしいよねぇ。」
「きみもへなちょこだねぇ」


うるさい!!!!!


ボクはウサギのぬいぐるみを突き飛ばした。


あふれでてくるなみだ。


つらくて、さみしくて、かなしくて、はずかしくて。


ベッドにうずくまって泣き叫んでいたぼく。






『るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ』






はっとぼくはおきあがった。






『るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ』







その声はぼくの頭の中から聞こえる。







「ルキフゲ・ロフォカレ」








光をきらうもの。







光をかくすもの。









そうだ、ぼくは魔界の支配する者。
何を言ってるんだ...。





─あれぇ?ぼくの憎しみが消えていくねぇ。






心の中があったかくなる、光をきらうものが光にみたされるように。

この呪文ってそんな力、あっただろうか。

でも、今は、その声に聞き入りたくて。

ぼくは瞳を閉じて、同じように呟いた。















『るきうげ・るきうげ・ろふぉかーれ』






















じぶんが安心して、眠りにつくまで。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。