二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4
日時: 2020/05/16 16:43
名前: 塩月 夏子 (ID: rGHCUuqr)

こんばんは〜(ノ´Д`)

そしてお久しぶりです...。

ブランク沢山ありまして、おうち時間ということもあり、書いてみることにしました!

さいキョーのへなチョコはどうなるのか、内容を忘れたので過去のものを見比べながら、1からの構想練り直しになるので、皆さんどうかあたたかい眼差しで見届けてくれたらと思います。

(ただの自己満ですけど)

どうぞ、よろしくお願いいたします!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

これまでのあらすじ

松島くんのゴールデンレトリバーのサチコがウサギくんを引き連れた男の子によって戻ってきて一安心なチョコ。しかし、帰りの車に乗り遅れ、大ピンチなところに未来のボスくんがあらわれて...?

_______________________


ブランクがあきすぎたので一応、登場人物を整理したいと思います。

_______________________


黒鳥千代子チョコ
:マイペースだけどグロいもの大好きな第一小学校1年2組。

〜〜〜

山本ミドリ
:同じく第一小学校1年2組。
チョコの初めての友達。

成田やよい
:若くて頼りになるチョコのクラスの先生。

高波明南たかなみめいな
:ミドリにべったりくっついている友達(?)でチョコたちのグループのボス。

松島修人まつしましゅうと
:チョコたちのグループをひっぱるサッカー少年。飼い犬のゴールデンレトリバーのサチコをなくす。

宇津田千里うつだちさと
:チョコたちのグループにしては比較的おとなしい女の子。

「ウサギのぬいぐるみ」
:第一小学校にひそむ魔の手。それはいったい誰の仕業なのか...。

〜〜〜

おなじみのメンバー

ギュービッド
:魔界一ビューテホーでワンダホーな黒魔女。チョコのインストラクター黒魔女になるのはまだ後のおはなし。

桃花・ブロッサム
:ギュービッドの後輩黒魔女。

紫苑メグ
:チョコの腐れ縁。

麻倉良太郎(未来のボスくん)
:チョコのボーイフレンド候補その1
(ウソですbyチョコ)

東海寺阿修羅おんみょーじくん
:チョコのボーイフレンド候補その2
(やめてくださいbyチョコ)

大形京ウサギくん
:チョコをフライングゲットする魔界の王
(いいかげんにしてくださいbyチョコ)

〜〜〜

...と他にも沢山出てくるかもしれないので

よろしくお願いします!

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.1 )
日時: 2020/04/29 10:33
名前: 優羽 (ID: f7aWX8AY)

黒魔女さんが通る…
懐かしい…

はじめまして!
優羽と申します!
黒魔女さんが通るは小さいころアニメで見てました!
これはチョコが子供(今も子供だけど)の頃の話…で間違いないですよね?
応援してます!
続き待ってます!

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.2 )
日時: 2020/04/29 11:05
名前: 塩月 夏子 (ID: hkNoEp.2)

優羽さん、こんにちは!

はい。チョコたちが一年生のときのおはなしです。

頑張って書きますね!

よろしくですm(_ _)m

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.3 )
日時: 2020/05/07 19:12
名前: 塩月 夏子 (ID: q4DESv2F)


バタン!


あー...、乗ってしまいました...。

き、気まずい。

未来のボスくん、チラチラ見てくる。

き、気まずい...。


「で?どこなんだよ」

「は、ハイぃ!?」

「おまえんとこ」

「え、えーと結構遠い、かも...」

「住所もわからないのかよ」

キンチョーで答えることができないよー!!

「えーっと、じゃあ、ひこうきこうえん。」

「...そうか」

「おい、ひこうきこうえんだって。行けるか?」

「かしこまりました、坊っちゃん」

どす黒い声をしたおじさんが、ハンドルを素早くきるとあたしたちを乗せた車はするするーとなめらかに動き始めました。

「あの...」

「ん?」

「助けてくれて、ありがとう」

「かっぱ女、おまえはいつもどんくさいな。走るスピードもおそいし。イシダヤのとこに行かねーようなやつなのにぽつんといるし」

「は、ハイ...」

「おまえってどんくさいのに夜遊びできるんだな」

未来のボスくんがニヤッと笑いましたが、なんかかんちがいしてるよーな気が...。

「あの、未来のボス、さんも夜遊び、するんですか?」

あたしが聞くと、運転手のおじさんがすかさず話してくれました。

「坊っちゃんはおもちゃが大好きで、毎日学校が終わると必ず見に行くので」

へ〜、そうなんだ...。おもちゃ屋に毎日行けるなんて、うらやましいな。おもちゃが好きな子どもなら、ちょっと安心です。

「そしたら、たまたまおまえを見かけたってわけ」

あたしたちを乗せた車がそろそろひこうきこうえんに着きそうです。

「着いたな、かっぱ女、ここでいいのか?」

「あ、はい!だいじょぶです。ありがとうございました。」

「ん。気を付けろよ」

あたしが車から降りると、車は通りすぎると思いきや...車の窓が開いて、未来のボスくんがひょこっと顔を出すと、

「かっぱ女、おまえっておもしれーな。また会おうぜ」

と言って、あっという間に消えていきました...。

えっ、あたし、なんか面白いこと言ったっけ...?

わからない。

わからないです...。

さて、お母さんにどうやって話そうかな...遅くなった理由を。



なーんてそんなことを考えてとぼとぼと歩いていると。



「オンピラピラケンピラケンノンソワカオンピラピラケンピラケンノンソワカ」

...なーんか怪しい人がこうえんにいるんですけど...。

ま、ここはひとまず退散だな...

「おい、まて!」

うっ。ヤバイ...

「夜遅くにひとりでこうえんに遊びにいくとはどういうことなんだ?」

「あ、あなたには言われたくありません!あなただってひとりで夜遅くに何してるんですか。変な白いふく着て...。」

「変なふくとはどーいうことなんだ!これはおじいちゃんから代々引き継がれた霊力のみなぎる白装束なんだぞ!」

「は、はあ...」

「えっへん。ぼくは今修行してるところだ!白いおんみょーじという力を強めるため、白い力にはない黒い力を暗い空からからだにためてるところ!」

そ、そうなんだ...なんかめんどくさそうな男の子だなあ。

なんかその子の話がだらだらと長くなったので、まとめてみると。

①その子は小さなお寺、東海寺のアトトリムスコだということ
②むかしはかるらじいちゃんというつよい人がいたけど死んでからぱったり人気が出なくなったということ
③今は東海寺を大きくするため修行してるところだということ

らしいです。

なんか、大変ですねー。

「で、おまえは?」

「えっ?」

「おまえは今まで何してたの?」

「それはー...」

ゲーセンで遊んでて、ひとりぼっちになっちゃって、あやしい車におくりむかえしてもらった、


...とは言えず...。


「あ、あのね、みらいのぼ...じゃなかった、アサクラくんとおもちゃのお店に居て、バービーを見せてくれたんだ!それで、帰りここまで送ってくれたんだけど...」

「アサクラ...?」

「そうそう」

「どっかで聞いたことあるようななまえだな...あ!おまえ、気を付けろよ」

「な、なにが?」

変な白いふくを着た男の子、近寄ってきてこそっと耳打ち。

「そいつ、ヤバイやつだよ」

「?」

「や、く、ざ!」

うそ。ほんと?

こくっとうなずいたその子は、

「これからはあんまり近寄らない方がいいよ」

「う、うん...」

「さ、もう帰っておいた方がいい。もう暗いしね。あ、そうだ!いいこと教えてあげるよ」

「これから教えてあげるから帰り道はこれをとなえて!オンピラピラケンピラケンノンソワカ」

「おんぴらぴらけんぴらけんのんそわか...」
今、ぴらを何回言ったんだろ、覚えられるかな...

「これで夜道は安心だから」

「じゃあさっきとなえてたのも...」

「そう!あの車、じゃあくなオーラを出してたから払おうと思ってやった」

「あ、ありがとう」

「お母さんに会ったら、それをとなえてみて!
大丈夫。ぼくが力をこめてあげる」

そういうと、その子は私に向かって何かブツブツと唱えると、おもいっきり私の背中をたたきました!

いったー...。

「はい!これで大丈夫!」

ほんとに大丈夫なのかなぁ...。まあ、お礼は言っとくか。

「ありがとう、じゃあ」

「ぼくはあしゅら。よろしく!」

「うん。あたしはチョコ。またね!」

「バイバイ!」

そういうと、おんみょーじくんはまたブツブツとなえながらこうえんにいつづけました...。




お、おんぴらぴらぴらぴら?ぴらぴら...けんのんすわかぁ...

あー!!忘れそうでこまる...。

おんぴらぴらけんぴらけんぴらそわか、おんぴらぴらきんぴらごぼう...あ、ちがうか。


そうこうしてる間に、家に着いたけど...。

呪文、言えるかな...


ガチャリ。


...そーっと、すーっと、ぬきあし、さしあし、しのびあし。

「ちよこ?」

ヤバイ!!

「今までどこにいって

「お母さんごめんなさい!オンピラピラケンピラケンノンソワカオンピラピラケンピラケンノンソワカオンピラピラケンピラケンノンソワカオンピラピラ」

「ちよこ、どうしちゃったの?はやくごはん食べなさい!あ、手洗いうがいもちゃんとするのよ」


へっ?


...あーよかったあ。


あやしい男の子、本当に力あるみたい!

ほっとしました。

なんとか乗りきれそうです...。

Re: 黒魔女さんが通る!!『さいキョーのへなチョコ』ver.4 ( No.4 )
日時: 2020/04/30 12:19
名前: 優羽 (ID: f7aWX8AY)

おなじみが懐かしい………
小1の頃のお話なんですね!
分かりました!
(嘘ですbyチョコ)のやつナイス!
笑った…www


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。