社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

リストカット〜誰かに救ってほしかった〜
日時: 2008/08/27 19:18
名前: 彩音 ◆InMD4jOCPI (ID: U.Z/uEo.)
プロフ: 元クリ・クリ・栗(●ω●)>です!!よろ♪

前、作っていたのが消えたのでまた作りました。
私の小説はいままでに3つ消えて、
3つともまだ戻っていないので、あきらめました。

ちなみに、また第1話から
びみょーに変えて作ります。


もと、クリ・クリ・栗(●ω●)>ですよ〜。

ちなみに彩音は、「あやね」って読みます。
65%本名です。

では、よろ♪

まず、自己紹介ー♪


名前 彩音

性別 女

生息地 東京のどっか。

年齢 11さい。 小6。

誕生日 12がつ20にち

特徴 夜行性。
   中島裕翔k好き。

Re: リストカット〜誰かに救ってほしかった〜 ( No.3 )
日時: 2008/08/28 09:31
名前: あっち ◆JEhW0nJ.FE (ID: BUG11FhX)

ロックしてください。
ロックしないと、消滅中のスレッドが消えます。
これは、本当のことです

Re: リストカット〜誰かに救ってほしかった〜 ( No.4 )
日時: 2008/08/28 19:56
名前: 阿見油凝瑠 (ID: OcUNQWvQ)

こんにちわーハナシきになるー!
がんばってえ

Re: リストカット〜誰かに救ってほしかった〜 ( No.5 )
日時: 2008/08/28 20:07
名前: 彩音 ◆InMD4jOCPI (ID: U.Z/uEo.)
プロフ: 元クリ・クリ・栗(●ω●)>です!!よろ♪

あっちs>>
もう、消えてもいいからこのスレを作ったんです。

阿見油凝瑠>>
がんばります!!

Re: リストカット〜誰かに救ってほしかった〜 ( No.6 )
日時: 2008/08/28 20:21
名前: 彩音 ◆InMD4jOCPI (ID: U.Z/uEo.)
プロフ: 元クリ・クリ・栗(●ω●)>です!!よろ♪

第1話 〜テスト〜

「はい!みんな静かに!
こないだの単元末テスト返します!!」

今日の3時限目は理科。
先生は、今年新しく入ってきた先生。
テストが大好きなんだってさ。

「うわ、最悪〜」
「俺、絶対平均きってる!!」


「ほら!静かに!なんと、あの超難問テストで、
満点が学年で一人いましたぁ!!」

どこが、「超難問テスト」だよ。
超簡単じゃん。

「原田由宇ちゃーん!」

「はい」

私は席をたって、教壇へ向かった。

「うわ、また由宇だ」
「やっぱ天才じゃん?」
「ありえねー」


「はい!よくできました!」

テストには花丸がついていた。



「由宇ー!!」

「楓。どうしたの?」

「やばいよぉ!65点だった!!」

「平均こえてんじゃん」

「もう!由宇にはわかんないんだよぉ!いいなぁ」

「なんで?」

「満点!!」

あぁ・・・

でも、点数だけがぜんぶじゃないのに。

「由宇ー。私、追試だぁー」

「りっちゃん、また?」

「また?ってひどいよぉー」


「心配すんな!俺も追試だから!」

「順平に言われたってうれしくない」

「あんたもいつも追試じゃん」

「一回も追試受けてな由宇がおかしいんだよ!!」


そうかもね・・・

だから、つまんないんだよ。

毎日同じことの繰り返し。

そんな、毎日がいやになった。

テストをすればいつも満点。1位。

短距離走、長距離走、マラソンも1位。



いつも、スリルを求めてたんだ。

いつか、
誰かが追いついてくるかもしれない
っていう恐怖。

でも、そんなの一度もなかった。



だから、カッターを握りしめてたんだ。

Re: リストカット〜誰かに救ってほしかった〜 ( No.7 )
日時: 2008/08/28 20:22
名前: 彩音 ◆InMD4jOCPI (ID: U.Z/uEo.)
プロフ: 元クリ・クリ・栗(●ω●)>です!!よろ♪

阿見油凝瑠s!
ごめんなさい!sつけてませんでした!
ごめんなさい!


やばい!夏休みの宿題が終わんない!!

塾始まる!やば!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。