社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

生きる希望を下さい
日時: 2016/10/21 12:47
名前: 華世 (ID: gIDLNLr/)

私に希望の光は見えるのか————。


■登場人物
*神崎 千聖(Kanzaki Chise)
 私立中学受験に失敗して、母親から暴力を受ける。

*森川 紗雪(Morikawa Sayuki)
 小学1年生の時に森川家に養女として引き取られた。

*宮坂 由麻(Miyasaka Yuma)
 不良のリーダー。千聖を悪の道へと誘う。

*三島 玲(Misima Rei)
 クラスの女子学級委員。誰よりもクラスの事を考えている。

*森川 千鶴(Morikawa Chizuru)
 紗雪の義母。心配性だが紗雪を大切に思う。

*相澤 誠司(Aizawa Seiji)
 紗雪が幼い時からお世話になっている男性医師。様々な知識に富んでいる。


■目次
♯プロローグ…>>1
♯1  操り人形は籠の中…>>7
♯2  鳥になりたい少女…>>14
♯3  生きているという事…>>17
♯4  幸せって何ですか…>>18
♯5  私の大嫌いな言葉…>>19
♯6  操り人形は束縛されて…>>25
♯7  私の心に悲しみを…>>26
♯8  夜に映える白い花…>>28
♯9  終わらない虐待…>>35
♯10 二度目の出会い…>>42
♯11 小さな挑戦、大きな勇気…>>48
♯12 太陽と月の花…>>53
♯13 君とあたし、違う道…>>58
♯14 堕ちていく自分…>>60
♯15 変わりゆく日常…>>65
♯16 善と悪の境界線…>>69
♯17 偽りの存在を捨てて…>>87
♯18 裏切りと別れ…>>92
♯19 心の中の雨…>>95
♯20 言葉の刃…>>100
♯21 蝕まれる身体…>>101
♯22 喪失と崩壊…>>103
♯23 僅かな願い…>>104
♯24 月明かりに照らされて…>>105
♯25 涙の告白…>>107
♯26 偽りの表情で…>>110
♯27 夢と現実…>>111
♯28 昂る鼓動を抑えて…>>113
♯29 最後のお願い…>>116
♯30 迷宮に囚われて…>>117
♯31 薬物依存症の罪…>>118
♯32 伝えたい…>>122
♯33 精一杯の言葉…>>125
♯34 懐かしい微笑…>>128
♯35 自由な鳥のように…>>129
♯36 変わらない教室…>>133
♯37 捕われた絶対女王…>>134
♯38 笑顔は夕日に照らされて…>>135
♯39 生きている証…>>136
♯40 未来へ向かって…>>137
♯41 迫る命のリミット…>>142
♯42 命の儚さ…>>143
♯43 花の如く…>>144
♯44 呟いた言葉…>>147
♯45 大切な日々を…>>159
♯46 満開に咲く頃に…>>160
♯47 世界に一つの…>>162
♯48 近づく別れ…>>170
♯49 彼女の心拍数…>>173
♯50 優しい温もり…>>174
♯エピローグ…>>175

 あとがき…>>178


■お知らせ
・2014.1/3 完結しました。
・完結前のコメント返信を諸事情により削除しました。
・小説大会2013夏金賞 挨拶…>>167
・完結記念イラスト…>>181

Re: 生きる希望を下さい 【*多少リニューアル*】 ( No.104 )
日時: 2013/03/27 10:04
名前: 華世 (ID: gIDLNLr/)

♯23 僅かな願い  紗雪視点



 あたしは自分のベッドに横になり、真っ白な天井を仰いだ。
 千聖はあんな事をするはずがない。裏で由麻たちに言われたのだろう。
 だけど、あたしにはどうする事も出来ない。また二人で笑い合える日をひたすら願うだけ。

「千聖、何があったの……」
 由麻たちは何を仕出かすか分からない。
 だからこそ、千聖の事が心配になる。

 カーテンの隙間から僅かに見える星々が静かに瞬く。
 そういえば、千聖にまだ言っていない事があった。

 それは、あたしの持病が末期を迎えているという事。

 千聖は、知ったらどう思うだろう。
 それとも、もう話すこともなく終わるのかな。
 あたしの余命はあと僅か。
 せめて、これだけは伝えておきたい。


 あたしが医師から余命宣告を受けたのは、千聖と出会う少し前の事だった。
 告げられた時は、勿論信じなかった。いや、信じたくなかった。
 何故自分なのか、何故もっと早く気が付かなかったのか。
 あたしは自分を責めた。
 しかし、責めた所で何も変わらない。現実を受け入れるしかなかった。

 それから学校に行かなくなり、公園に通うようになった。
 治る余地はないので、医師から許可を得て入院はしなかった。
『どうせ死ぬなら、残りの命を精一杯生きよう』
 そう自分に言い聞かせ、公園を訪れる様々な人々を見るのが習慣になった。
 そして、千聖に出会った。

 死ぬなら友達なんて作りたくなかった。
 あの時本当は走るべきではなかった。
 でもそれは、笑って欲しかったから。
 元気になって欲しくて、命削ってまで頑張った。

 だから千聖、また此処へ戻ってきて。
 貴方の微笑んだ姿を、もう一度————

Re: 生きる希望を下さい 【*23話更新*】 ( No.105 )
日時: 2013/03/27 10:10
名前: 華世 (ID: gIDLNLr/)

♯24 月明かりに照らされて



 床に散らばった写真立ての破片を見つめ、私は我に返った。
 あの時の状態が嘘のように落ち着いている。だが、安心する事は出来ない。
 しばらくすると、シンナーがまた欲しくなるかもしれない。
 心を落ち着かせるために自分の部屋をゆっくりと見渡す。
 勉強に関するもの以外の物は殆どなかった。全部母に捨てられていたから。
 自分でも殺風景な部屋だと思う。
 そんな事を考えていた時、携帯の着信音が鳴り響いた。

 “森川紗雪”の文字。

「紗雪……?」
 私は少々戸惑ったが、内容を確認した。
 

『今から公園に来て。話したいことがあるの』

 気づいたら私は走り出していた。
 紗雪に酷い事をしたのは分かっている。だが、足が勝手に動き出す。
 どんなに罵倒されても、憎まれてもいい。
 紗雪に、会いたい。


 私が公園に着いた時にはもう、紗雪は来ていた。
 以前、私が座っていたベンチに腰掛けて。
 紗雪は恐る恐る近寄る私に気づいたようだった。
「千聖!!」
 いきなり名前を呼ばれて俯いてしまった。
 合わせる顔がなかったからだ。
「助けられなかった事は謝るから……だから、話を聞いて」
 紗雪の表情に憤怒はなく、悲しそうに微笑んだ。
「分かった」
 私はゆっくりと頷いて紗雪の隣に座る。

「あたし、今まで千聖に秘密にしてた事があるの」
 そう言い出す紗雪の目はいつもより真剣だった。
 私が黙っていると、震えた声で続ける。
「言いたくなかったんじゃないの。言えなかったのよ……」

 雲の隙間から僅かに漏れる月明かりが紗雪の頬を照らした。
 その時、見てしまった。
 私が今まで見た事のなかった、紗雪の涙を。

Re: 生きる希望を下さい ( No.107 )
日時: 2013/04/04 11:51
名前: 華世 (ID: gIDLNLr/)

♯25 涙の告白



 月明かりに照らされ僅かに光る涙が、紗雪の頬を伝う。
 私は場違いにも、あの日見た夕空よりも綺麗だと思った。

「あのね、あたし……」
 紗雪の震えた声で、私はふと我に返った。
 躊躇いを感じているのか、次の言葉が出てこない。
「紗雪、落ち着いて」
 私はそう言うと、彼女の目を真剣に見る。
 紗雪は無言で頷くと、深く深呼吸をした。

 私は何を言われようと、現実を受け入れなければならない。
 それは、彼女を裏切った罪の裁き。
 紗雪は私の心情を悟ったのか、真剣な表情になり、口を開いた。


「あたしね、あと僅かな命なの……」


 刹那、私の体は凍りついた。
 あんなに元気だったではないか。いつも笑っていたではないか。
 本当に信じられなかった。気がつくと、何故か走り出していた。

 私は様々な感情を抱えながら、走っていた。
 何故、もっと早く言ってくれなかったのかという怒り。
 何故、紗雪が死ななければいけないのかという悲しみ。
 そして、紗雪に出会わなければ悲しみを知る事もなかったという後悔————
 そんな感情が私の脳内を駆け巡る。

 家に着いた私は、「ただいま」も言わずに自分の部屋に入った。
 階段の下からは母の怒鳴り声が聞こえているが、今はそれどころではない。
 私はベッドの上にある小さな枕に顔を埋める。
「何でよ……!」
 そして、紗雪を裏切ってしまった事に大きな罪悪感を抱いた。
 それから何度も、何度も泣いた。

 涙で霞んだ視界から見える月は、私の心とは裏腹に静かに優しく輝いていた。

Re: 生きる希望を下さい ( No.108 )
日時: 2013/04/01 11:22
名前: 飛雨 ◆xEZFdUOczc (ID: OMznPSTJ)


こんにちは、飛雨です。
いつも読んで下さり有難うございます。
描写がとても美しくて見入ってしまいました//
話のタイトルもとても素敵ですね//
綺麗な文章で羨ましいです…。
もうすぐ終わってしまうのですね。
千聖ちゃんと母親、千聖ちゃんと紗雪ちゃんの関係がどうなるのか楽しみです(*´▽‘*)

更新、頑張ってくださいね!
紗雪ちゃんも頑張ってください!

Re: 生きる希望を下さい ( No.110 )
日時: 2013/04/04 11:35
名前: 華世 (ID: gIDLNLr/)

♯26 偽りの表情で



 涙の告白から一夜明け、朝が来た。
 昨日の事もあってか、紗雪とは顔を合わせづらい。
 学校に行かない訳にはいかないので、急いで支度をして階段を降りた。
 そして、返答のない挨拶を済ませ家を出た。

 歩いている途中で、会いたくない人物に出会ってしまった。
「千聖、おはよー」
 由麻たちだった。後ろにいる二人の取り巻きも私に向かって手を振る。
「おはようございます……」
 少々控えめに挨拶をすると、由麻は大げさに笑いながら私の背中を叩いた。
 取り巻きたちも不適な笑みで笑っている。
「そんなに改まらなくたっていいのよ。だってあたしら仲間じゃない?」
 私は“仲間”という言葉が心の中で引っかかった。
 由麻たちの仲間という事は、紗雪を裏切った事と同じ。
 実を言うと、紗雪の元に戻りたかった。
 そんな事も今の私には言えるはずがなく、ただ偽りの表情を浮かべて過ごすだけ。

 遅刻ギリギリで学校に着いた私たちは、由麻を先頭に教室に入った。
 その瞬間、皆が一斉に「おはようございます!」と頭を下げた。
 由麻と二人の取り巻きはいつも通り挨拶を返している。
 私は今にも消えそうな声で挨拶をしてから、自分の席に着いた。

 しばらくして、私はいつもと何かが違う事に気がついた。
「紗雪が、いない……?」
 誰にも聞こえない声で呟き、教室を見渡す。
 紗雪の席だけが寂しく虚無に包まれていた。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。