BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作品集1月2日ハッピーシュガーライフを投稿
日時: 2020/01/15 22:06
名前: 千早 (ID: uKwvUktb)

ここではBL,NL、GL、その他の小説を書いて行こうと思います
もしかしたら長編も書くかもしれません
リクエストを書いていただいたらチャレンジしてみたいと思います
つたない文章ですが許してください

投稿作品


ハッピーシュガーライフ
(※理由があって未完です、すいませんが続きを読みたいって方がいない限り続きを書きません)
松坂 さとう×神戸 しお

GL

>>175

響け! ユーフォニアム

黄前久美子×高坂麗奈

GL(百合)

君の心に響け!

前編

>>169

後編

>>170

あなただけの特別になりたい

前編
>>171

後編

>>172

暴走幼女藍沙ちゃん
オリジナル
高校生×子供
GL

第一話
>>165


D.C.(ダ・カーポ)
朝倉 純一×芳乃 さくら
NL

小学生編

第一話
>>153

第二話
>>154

第3話(完結)

>>161

ミカグラ学園組曲
一宮 エルナ×藤白 おとね
GL
>>151

劇場版アイカツ
(ネタバレあり)
GL
神崎 美月×星宮 いちご
>>137
>>138
魔法のプリンセスミンキーモモ
マリンナーサのモモ×フェリナーサのモモが人間に転生したモモ
GL
>>136

黒執事
セバスチャン・ミカエル×シエル・ファントムハイヴ
BL
>>128


戦国BASARA(バサラ)
徳川家康(とくがわ いえやす)×石田三成(いしだ みつなり)
BL
>>127

Aチャンネル
一井 透(トオル)×百木 るん
GL 
>>131


プリティーリズム ディアマイフューチャー
GL
上葉 みあ(あげは みあ)×ヘイン
>>117


高山 春香(たかやま はるか)×園田 優(そのだ ゆう)
GL
前篇
>>109
後編
>>110

桜色のお泊まり会
前編
>>162
後編
>>163

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ
松明屋紅葉(かがりや もみじ)×メオ・ニスのエリュトロン
GL
>>100

きんいろモザイク
大宮 忍×アリス・カータレット
GL
>>96

>>130

>>135

プリキュアシリーズ
調辺アコ(キュアミューズ)×円亜久里(キュアエース)
GL
>>93

げんしけん二代目
斑目 晴信×波戸 賢二郎
BL
>>78

マジすか!?学園
センター×ゲキカラ
GL
>>143

シブヤ×ブラック
GL
>>90

優子×サド
GL
>>87

前田敦子×鬼塚だるま
GL
>>84

センター×ネズミ
GL
>>25

>>28

>>81
ブラック×ゲキカラ
GL
>>39
サド×シブヤ
GL
>>42
魔法少女リリカルなのは
その他
>>1
フェイト・テスタロッサ×高町なのは
GL
>>2
ハンター×ハンター
キルア=ゾルディック×イルミ=ゾルディック
BL
>>3
カードファイト!!ヴァンガード
先導アイチ×櫂トシキ
BL
>>6
ドキドキプリキュア
菱川 六花×イーラ
NL
>>106

菱川 六花×相田 マナ
GL
>>7
相田マナ×レジーナ
GL
>>37
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)
鏑木・T・虎鉄(ワイルドタイガー)×バーナビー・ブルックスJr.
BL
>>8
ONE PIECE(ワンピース)
モンキー・D・ルフィ×ウソップ
BL
>>9
モンキー・D・ルフィ×トラファルガー・ロー
BL
>>23
マギ
アラジン×アリババ・サルージャ
BL
>>10
マリア様がみてる
福沢 祐巳×松平 瞳子
GL

>>168

>>22

>>57

>>63

>>72

>>139

>>141

>>144
藤堂 志摩子×二条 乃梨子
GL
>>66
島津 由乃×有馬 菜々
GL
>>69
黒子のバスケ
火神大我×黒子テツヤ
BL
>>24

黒子テツヤ×青峰大輝
BL
>>145

>>147
お釈迦様もみてる
柏木 優×福沢 祐麒
BL
>>38

プリズマ☆イリヤ
イリヤスフィール・フォン・アインツベルク×美遊・エーデルフェルト
GL
>>75

イリヤスフィール・フォン・アインツベルク×美遊・エーデルフェルト×クロエ・フォン・アインツベルン
GL
前編
>>133
後編
>>134
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
宿海 仁太(じんたん)×本間 芽衣子(めんま)
NL
>>53

オリジナル
その他
>>12
NL
義兄妹物(新しい小説投下)
>>149
GL
>>16

>>32
小学生の百合物
白川みずき×青野るり
GL
>>47
蒔田みのり×植原あかね
GL
>>50

Re: 作品集8月26日義兄妹物投稿 ( No.151 )
日時: 2016/07/13 15:52
名前: 千早 (ID: /xSFMP0P)

これは、ミカグラ学園組曲の百合小説です。
登場伽羅は、一宮 エルナと藤白 おとね、です。
この話は、藤白 おとねの視点で書かれています。
〜藤白の友達〜
藤白は、昔から思っている事を素直に言えなかった。
毒舌を吐く理由もあって友達は、できなかった。
そんな藤白に初めてできた友達がエルナだった。
そしてエルナは、藤白に色んな物をくれた。

「それでね、溺れている犬を助けたせいで学校の授業に遅れたんだ。
そのせいで廊下に立たされたんだよ。」
「エルナは、大変だったね…。」

楽しそうに話すエルナに向かって優しく見つめた。

「でね、その事を星鎖先輩に話したらね、星鎖先輩がね、『それは、エルナが悪い…。』って言ったんだよ。」

藤白は、『まただ…』って小声で呟いた
エルナは、いつも星鎖先輩の事ばかり話す。
それだけ星鎖先輩の事が大切だと思い知らされる。
それを考えると藤白の胸が締め付けるように痛くなった。
藤白は辛そうに俯いた。

「おとねちゃん、大丈夫?」

声のした方を向くとまじかにエルナの顔があり心配そうに藤白の顔を覗き込んでいた。

「いきなり何がですか?
大丈夫に決まってます。
エルナの目は、腐ってるのですか?」

藤白は、顔を赤らめながらエルナから視線を逸らした。

「でも顔が赤いし大丈夫?
風邪とかひいてない?」

エルナは、藤白のおでこに自分のおでこをくっつけてきた。

「ひゃん、エ、エルナ!?」

おでこをくってけられて藤白の体が感じるみたいびくって震わせた。

「ん〜〜〜…。熱は、ないみたいだね。
でもおとねちゃん、無理は、禁物だよ。」

エルナは、おでこを離すと一回藤白の顔を覗き込むとにっこりと笑いました。

「うっ…、気遣いありがとう、エルナ。」

エルナの笑顔が眩しくて恥ずかしくなり横を向きながらお礼を述べた。

「どういたしまして、おとねちゃん。」

エルナは、藤白の手を触りながらにっこりと微笑んだ。

「うん…。」

藤白もエルナの笑顔につられて控えめに微笑んだ。

「うん、やっぱりおとねちゃんは、笑ってる方が可愛らしいよ。」
「うっ…エ、エルナ、何を言うのよ…。」

藤白は、可愛らしいと言われて顔を赤らめながら恥ずかしそうに横を向いた。

「おとねちゃんたら照れて可愛らしい〜〜〜。」

照れた藤白を見たエルナは、にこにこしながら藤白に抱き着いた。

「エルナ、いきなり何するの!?」
「ん〜〜〜。おとねちゃんたら良い匂いがする。」

エルナは、藤白に抱き着いたまま藤白の匂いを嗅いだ。

「やめて、エルナ…こそばゆいって…。」

藤白は、こそばゆそうに体を震わせた。

「え〜〜〜〜もう少しだけいいでしょう。
それにしてもおとねちゃんて暖かいね。」

エルナは、藤白を抱きしめながら頬ずりをした。

「ひゃん!?もうエルナは、仕方がないな…。」

藤白は、苦笑いを浮かべながらエルナを抱きしめてエルナの頭を撫でた。
しばらくするとエルナは、藤白を離してくれた。
そしてエルナは、部室に置いてある時計を見ると慌てて立ち上がった。

「わ〜〜〜〜もうこんな時間なの!?」
「エルナ、そんなに大声を出してどうしたの?」

藤白は。不思議そうにエルナを見つめると帰る準備をする手を止めて藤白の方を向いた。

「六時半から星鎖先輩の屋敷でお茶会をする約束あるんだよ。」
「えっ!?六時半って二十分後じゃない。
後片づけは、藤白がしておくから、エルナは、星鎖先輩の屋敷に行っても良いよ。」

藤白は、エルナの鞄をエルナの渡すとエルナは鞄を受け取った。

「ありがとう、おとねちゃん。
そうだ、おとねちゃんもお茶会においでよ。」
「ごめん、エルナ…この後用事があるからお茶会には行けない。」

エルナは、両手を後ろに組みながら残念そうに話した。

「おとねちゃんとお茶会をしたかったけれども用事があるんだったら仕方がないよね。
またね、おとねちゃん。」
「うん、また明日、エルナ…。」

エルナは、右手を振ると藤白も右手を振った。
それを見たエルナは、にっこり笑うと部室を出て行った。
藤白は、エルナに嘘をついた。
本当は、用事なんかなかった。
藤白は、エルナと星鎖先輩が仲良くするしてるのを見ていたくなかったからお茶会を断った。
藤白は、星鎖先輩に嫉妬したと実感した。
次の日、部室に行くとエルナは、辛そうに机に俯いていた。

「エ、エルナ、どうしたの!?」

藤白は、慌ててエルナに近寄るとエルナは,顔を上げて辛そうに藤白を見つめた。

「あっ、おとねちゃん…、星鎖先輩がもう屋敷に来るなって…、私ね、星鎖先輩に嫌われたみたい…。」

エルナは、辛そうに微笑んだ。
藤白は、そんなエルナを見てるのが辛くて気づくとエルナの口にキスをしていた。

「おとねちゃん…?」

エルナは、何が起きた解らず呆然と藤白を見つめた。

「藤白では、駄目…?
藤白なんかでは、星鎖先輩の変わりにならないのは、解っているけれども、でもそんなぼろぼろのエルナを見てられないよ。」

藤白は、真剣な表情でエルナを見つめた。

「おとねちゃん、本気で言ってるの?」

エルナは、怒ったように藤白を見つめてきた。

「ごめん…藤白なんかじゃ、星鎖先輩の変わりには、ならないよね…。」
「私が怒ってるのは、そういう事じゃないよ。
自分の事を藤白なんかっていったら駄目。」
「エ、エルナ?」

藤白は、茫然とエルナを見つめた。

「だって私の好きな人が自分の事をさげすむなんて許せないよ。」
「好きな人って…エルナ、本当なの…?」
「本当だよ。」
「えっ…?」

エルナは、藤白の顔を覗き込みにっこりと微笑むと藤白の口にキスをした。

「これが私の気持ちだよ。
これでも解らないって言ったらいくら私でも怒るよ。」

エルナは、両手を腰に当てて怒ったように藤白を見つめた。

「でもエルナは、星鎖先輩の事が好きなんでしょう。」
「確かに星鎖先輩の事が好きだよ。
でもキスをしたいと思うのは、おとねちゃんだけだよ。」
「本当なの、エルナ…?」
「本当だよ、信じて、おとねちゃん、。」

エルナは、藤白を抱きしめて藤白の耳元で囁いた。

「うん、エルナの事を信じる…。」

藤白は、眼を瞑りエルナを幸せそうに抱きしめ返した。
しばらくするとエルナと藤白は、どちらともなく離れた。

「おとねちゃんの事を好きだけれども、星鎖先輩の事も大事なの。
だからね、おとねちゃん。」
「エルナの言いたい事は、解ってる。
星鎖先輩の事が気になるんだよね。
エルナのやりたいようにやればいいよ。
藤白も手伝うから…。」
「ありがとう、おとねちゃん。
さすがは、私の恋人だね。」
「うっ…。」

エルナの笑顔が眩しかったのとエルナの恋人って言われた言葉が恥ずかしくなり俯いた。
こうして藤白は、エルナと恋人になった。
この先、色々と問題はあると思う。
でもそれは、ささいの事のように思えた。
何故ならエルナの思いに気づかされたから…。
〜終わり〜

Re: 作品集7月13日ミカグラ学園組曲投稿 ( No.153 )
日時: 2018/05/02 09:54
名前: 千早 (ID: kXe4flYM)

D.C(ダ・カーポ)の芳乃さくらの視線から見た作品です
この芳乃 さくらは、小学3年生です

〜桜舞う季節〜
〜小学生編〜
〜第1話〜

ボクには昔から居場所がなかった。
外国にいた時は日本人とのハーフのせいか他の人と距離を感じていた。
だからそれから逃げるようにボクはおばあちゃんの住んでいる初音島にやって来た。
でもココでもおばあちゃんのことや自分のことでボクは、虐められた。
ボクの事はともかく大好きなおばあちゃんの事を悪く言う人は許せなかった
だからそんな人といつも喧嘩した。
でも女の子のボクは男の子に勝てるはずがなかった。
それでいつも負けて泣かされていた。

「聞いたよ、また男の子と喧嘩したんじゃってね。
男の子と喧嘩したら駄目じゃよ。
さくらは、女の子じゃからさ」

縁側に座っているおばあちゃんの膝の上にさくらが座っていた。
おばあちゃんは、さくらを抱きしめながらさくらに注意した。

「だっておばあちゃんの事を悪くいうんだよ。
それがどうしても許せなかったんだもん……」

さくらは、ほっぺたを膨らませておばあちゃんを見上げながら不満を伝えた。

「そんな餓鬼の戯言なんか言われてもわたしゃ、気にせんよ」

おばあちゃんは、そう言うと顔をしわくちゃにして微笑んでボクの頭を撫でてくれた。
ボクはお婆ちゃんのしわくちゃに微笑んだ顔と撫でられるのがとても好きだった。

「おやっ、いつもの子が来たみたいじゃね」

おばあちゃんは、誰かに気付いたように庭の外を向いた。

「えっ……?」

さくらは、おばあちゃんが向いた庭の外の柵の方を向くと知らない小学3年生くらいの男の子が立っていた。

「そいつは、誰……?」

男の子は、ぶっきらぼうに離すとさくらを少しだけ睨むように見つめた。

「この子はね、あたしの孫ちゃよ。
ほら、いつも面倒を見ている音夢ちゃんの妹みたいに仲良くしてくれぬかね?」

おばあちゃんは、さくらの頭を優しく触りさくらのことを男の子にお願いした。

「あんなの妹じゃないやい!!」

男の子は、自分の両手を握りしめて怒ったように大声を出した。

「お婆ちゃん……怖い……よ…………」

ボクは、男の子の怒った姿がとても怖くてお婆ちゃんの後ろに隠れた。

「まったくなんだよ……」

男の子は、さくらの怖がった様子を罰悪そうに地面を蹴った。

「まったくしかたがないね。
あたしゃ知らないよ。
後は、二人でどうにかおし」

お婆ちゃんは、仕方がなさそうにため息を吐くと目を瞑って眠ってしまった。

「そんな……おばあちゃん、ボクを見捨てないでよ……」

ボクは、その子の事がとても怖くて泣きそうな目で涙をうるわせようとした。

「は〜〜……そんなに怖がるなよ……」

男の子は、面倒くさそうに自分の頭をかきながらさくらに近づいた。

「ボクを虐めない……?」

さくらは、涙で目をうるわせながらおばあちゃんの後ろから男の子を見つめた。

「お前は、虐められているのか?」

男の子は、驚いたようにキョトンと首を傾げた。

「う、うん……」

さくらは、小さく頷いて小声で返事をした。
もう、嫌だ……家でも苛められるなんて……
ボクは悲しくて泣き出しそうになった。

「あ〜〜うざい!
もう泣くなよ!!」

男の子は、右手をさくらの前に出すと手を握りしめてから手を開くと手のひらの上に饅頭が出てきた。

「あっ、お婆ちゃんと同じだ……」

さくらは、驚いたように男の子が出した饅頭を見つめた。

「なんだ、つまんねえの、知っていたのかよ……」

男の子は、つまんなそうに呟くと饅頭をさくらの方に向けた。

「ほら、え、えっと……お、お近づきの印だ」

男の子は、たどたどしく話すとにっこりと笑った。

「わ〜〜饅頭をありがとう〜〜」

さくらは、男の子から饅頭を受け取ると嬉しくてつい笑顔になった。

「なんだ、笑った顔の方が可愛いじゃないかよ……」

男の子は、さくらの笑顔を見て恥ずかしそうに顔が赤くなりました。
でもなぜ顔が赤くなったのだろう?
ボクは、不思議そうに首を傾げた。

「そう言えば自己紹介がまだったな。
俺の名前は、朝倉純一だ」

純一お兄ちゃんは、すがすがしいほどにかりと笑った。

「純一お兄ちゃん……」

ボクは小声で純一お兄ちゃんの名前を囁いた。

「ボクの名前は、芳乃……芳乃さくら………」

さくらは、恥ずかしそうに顔を赤らめてたどたどししく自分の名前を紹介した。

「さくらってさくらんぼうみたいだな……
そうだ、これからは、さくらの事をさくらんぼうと言うな!」

純一は、さくらの名前を聞いて考え込むと思いついたようにさくらのことをさくらんぼう言う発言をした。

「なっ、さくらんぼう!?」

お兄ちゃんのネーミングセンスに驚いて大声を叫んだ。
でもさくらんぼうなんてあんまりだよ〜〜

「よろしくな、さくらんぼう」

お兄ちゃんは、ボクの頭を優しく撫でてくれた
お兄ちゃんに撫でられた感触は、乱暴だったけどボクは不思議と嫌でなかった。

「うん、よろしくね、お兄ちゃん」

さくらは、純一お兄ちゃんににっこりと笑いかけた。

「さくらんぼう、遊びに行くか?」

純一は、立ち上がるとさくらの方を向いた。

「えっ、ボクと遊んでくれるの……?」

さくらは、驚いて立ち上がった純一を見つめた。

「ばあちゃんに頼まれたしな……
まぁ、かったるいけどさ……
だから特別に秘密基地に案内してやるよ」

お兄ちゃんは、ボクに向かって手を差し出してにかりと笑った。

「うん、ありがとう、お兄ちゃん」

ボクは、お兄ちゃんの差し出され手を握りしめてお兄ちゃんの笑顔につられてにっこりと笑った。
お兄ちゃんと手を繋いだ手があたたくてボクはドキドキした。
ボクは、お兄ちゃんと一緒に家を出るとお兄ちゃんの秘密の場所に走って向かった。

「さくらんぼう、着いたぞ」

お兄ちゃんが大きな桜の木の前でボクの方を振り返った。

「うわ〜〜〜、凄く大きな桜の木だね」

ボクは、桜の木もそうだけれども場所にも感動して目をきらきらさせながら桜の木を見上げた。

「ココは、俺のお気に入りの場所なんだぞ。
俺とさくらんぼうの二人だけの秘密だ。
他の奴には、絶対教えるなよ」

お兄ちゃんは、ボクと手を握りしめたままボクの方を向いてにかりと笑った。

「うん、わかった、ボクとお兄ちゃんの秘密だよね」

ボクは、お兄ちゃんの笑顔につられてにっこりと笑った。

「ああ、そうだ、二人だけの秘密だ」

純一君とボクの二人だけの秘密……
えへへ〜〜お兄ちゃんとボクは、特別みたいで嬉しいな。
それから遅くなるまで遊んだせいで家に帰るのは、太陽がすっかり落ちていた。
次の日学校で意地悪されると思うと辛かった。
次の日、昼休みにボクの教室に純一君が来てくれた。

「よ〜〜さっそく遊ぼうぜ、さくらんぼう」

お兄ちゃんは、教室に入ると大声でボクの名前を呼んで右手を振りながらボクに近づいた。

「お、お兄ちゃん、ど、どうしてここにいるの!?」

ボクは、驚いて立ち上がるとお兄ちゃんを見つめた。

「どうしてってさくらんぼうと遊ぶためだよ。
一応お婆ちゃんにも頼まれたからな」

お兄ちゃんは、気にしないようににかりと笑いボクの机の前に近づいた。

「で、でも……」

ボクは、不安そうに軽く周りを見渡した。
ボクと仲良くしたらお兄ちゃんも虐めれるんじゃないかと思ったからです……

「なんだよ、さくらんぼうは、俺と遊ぶのが嫌なのか?」

お兄ちゃんは、不機嫌そうにボクを睨んだ。

「うんん、嫌じゃないよ。
でも学校でボクと遊んだらお兄ちゃんも虐められちゃうよ……」

ボクは、お兄ちゃんも虐められるんじゃないかと思い辛そうに俯いた。

「そんなの関係ねえよ。
俺がさくらんぼうと遊ぶって決めたんだから。
さくらんぼうは、俺と遊べば良いんだよ!」

お兄ちゃんは、ボクの肩を掴み真剣な表情でボクを見つめた。

「もうお兄ちゃんは、強引だよ……
どうなっても知らないよ、お兄ちゃん」

ボクは、満更でもなさそうに苦笑いを浮かべた。
ボクは、すぐにお兄ちゃんの手を取ると同時にいつもボクを虐めているクラスメートの男の子がボクに近づいてきた。

「なんだよ、お前、さくらと遊ぶなんて変わっているよな。
そんな奴となんかと遊ぶなよ。
もしかしてさくらの事が好きなのか?」

クラスメートの男の子は、意地悪そうにニヤニヤしながら話した。

「なんだよ、もしかしてやきもちか?
さくらんぼう、可愛いだもんな。
お前も一緒に遊んでも良いんだぞ」

お兄ちゃんは、男の子の言葉を気にしないように男の子の肩を軽く何回も叩いた。

「な、なんだって!?
バカ、ちげーよ、誰がこんなブスで根暗と遊ぶかよ!
大体さくらは生意気なんだよ。
外国人とハーフの癖にさ。
さくらなんていなくなればいいんだよ!!」

ボクは悲しくて俯いて泣きそう目に涙をためた。
でもいきなりお兄ちゃんがそのクラスの男子を殴り飛ばした。

「さくらんぼうのことを悪くいうな!
謝れ、謝れよ!!」

お兄ちゃんは、自分の手を握りしめてクラスメートの男の子を恐い顔で睨んだ

「何をしやがるんだ!!」

それからお兄ちゃんとクラスメートの男の子は、殴り合いの喧嘩になった。
お兄ちゃんとクラスの男の子の喧嘩は、先生が止めにはいるまで続いた。
お兄ちゃんがボクの事で本気で怒ってくれたのが嬉しくて涙が止まらなかった。
そして気がつくとボクがお兄ちゃんに恋してる自分に気がついた。

〜続く〜

Re: 作品集7月22日ダ・カーポ、D.C.投稿 ( No.154 )
日時: 2018/07/22 16:51
名前: 千早 (ID: yci5og17)

D.C(ダ・カーポ)の芳乃さくらの視線から見た作品です
この芳乃 さくらは、小学3年生です

〜桜舞う季節〜

〜小学生編〜

〜第2話〜

お兄ちゃんがボクの悪口を言ったクラスメートの男の子に腹を立てて喧嘩をした。
お兄ちゃんとクラスメートの男の子の喧嘩は、先生が止めるまで続いた。 
喧嘩で怪我をしたお兄ちゃんを治療するために保健室にきている。

「もうお兄ちゃんは無理しすぎだよ。
ボクは、あんなこと言われても気にしなかったのに……」

ボクは消毒液を綿で濡らしてお兄ちゃんの傷口を消毒した。

「痛っ!?
別にさくらんぼうのためではないぞ。
俺は、あいつの悪口に腹がたっただけだ」

ボクがお兄ちゃんの傷口を消毒するとしみたみたいで痛そうに顔がしかめつらになった。
それは、嘘だとボクには、解った。
ボクのために怒ってくれたことも理解していたから……

「お兄ちゃんは、優しいね……」

そんなお兄ちゃんだから僕は好きになったんだと思った。
ボクは、愛おしそうにお兄ちゃんの顔を見つめた。

「俺の顔なんか見てどうしたんだ?」

お兄ちゃんは、ボクの視線に気がついて不思議そうに首を傾げてどうかしたのか質問した。

「な、なんでもないよ」

ボクは、顔を赤らめて自分の言葉を誤魔化すように大袈裟に首を横に振った。

「ほら、手当が終わったよ」

ボクは、顔を赤らめながら絆創膏を傷口に強く叩くように張った。

「痛〜〜叩くなよ〜〜!」

お兄ちゃんは、ボクに絆創膏を叩いて張られると少しだけ涙目でさくらを見つめ不満を伝えた。

「あっごめんね、でもお兄ちゃんは男の子なんだからこれくらいでさわがないでよ」

ボクは、慌てて両手を合わせて謝ると言い訳を伝えた。

「誰のために喧嘩したと思うんだよ……」

お兄ちゃんは、深くため息を吐いて不満を呟くと昼休みが終わりを知らせるチャイムが鳴り響いた。

「昼休みがもう少ししたら終わるな……」

お兄ちゃんは、寂しそうにしみじみと呟いた。

「うん、昼休みが終わっちゃうね……」

ボクは、チャイムが聞こえてきた保健室の天井に付いているスピーカーを見上げた。

「さくらんぼう、放課後にまた遊ぶから昨日会った縁側で待っていろよな」

お兄ちゃんは、立ち上がりボクの方を向いて放課後の遊ぶ提案をした。

「えっ、あんなことあったのにボクと遊んでくれるの……?」

ボクは、お兄ちゃんを怪我させた事が申し訳なくておろおろしながら控えめに上目遣いでお兄ちゃんを見つめた。

「そんなのは、当たり前だよ。
俺がさくらんぼうと遊びたいんだからさ。
じゃあ、昼休みが終わるから俺は教室に戻るな」

お兄ちゃんは、気にしてなさそうにニッコリと笑いボクとこれからも遊ぶ事を述べて。

「うん、またね、お兄ちゃん」

走って去って行くお兄ちゃんを後ろ姿をどきどきしながら見送った。
お兄ちゃんが保健室のドアを開けるのと同時にお兄ちゃんに聞こえないように小声で「お兄ちゃん、好きだよ」て呟いた。
学校の授業が終わると真っ直ぐに家に帰ると縁側でお兄ちゃんが来るのを待っていた。

「お兄ちゃん、早く来てくれないかな」

僕はわくわくしながら縁側に座りながら足をぶらぶらさせていると庭の木の茂みからお兄ちゃんが顔を出した。

「悪い、さくらんぼう、遅れた、早速遊ぼうぜ」

お兄ちゃんは、楽しそうにニッコリと笑うとボクの方に右手を差し出した。

「うん、遊ぼう、お兄ちゃん」

ボクは、お兄ちゃんの手を取ろうとすると木の茂みの端っこにボクと同じ年くらいの女の子が顔を出していた。
ボクは、女の子が控えめにこちらを見つめているのに気がついた。

「あれ、お兄ちゃん、その女の子、誰なの?」

ボクは、女の子の方を向きながら不思議そうに首を傾げた。

「げっ音夢!家で大人しくしていろって言っただろう!」

お兄ちゃんは、嫌そうな顔をしながら女の子を睨んだ。

「で、でも、音夢もお兄ちゃんと遊びたいから……」

音夢ちゃんが咳をしながらお兄ちゃんを不安そうに見つめていた。
この女の子、音夢ちゃんも直感的にお兄ちゃんが好きなんだと気が付いて胸がずきんと痛くなった。

「嫌だよ、音夢は体が弱いんだから家で大人しくしていろよな……」

お兄ちゃんは、嫌そうに自分の両腕を組んで音夢ちゃんを睨んだ。

「嫌……音夢もお兄ちゃんと遊びたい……」

音夢は咳をしながらお兄ちゃんの服を掴んで涙目でお兄ちゃんを見つめた。

「お兄ちゃん、音夢ちゃんも一緒に遊ぼうよ。
置いておきぼりは、可哀そうだよ」

音夢ちゃんが何だか自分と重ねて可愛そうになりお兄ちゃんの袖を掴んで音夢ちゃんとも一緒に遊びたい事を伝えた。

「は〜〜……さくらんぼうがそう言うならば……
でも体調を悪くしても俺は責任をもたないからな」

お兄ちゃんは、仕方がなさそうにため息を吐くとボクと音夢ちゃんを見渡した。

「うん、ありがとう、お兄ちゃん……」

音夢ちゃんは、嬉しそうにニッコリと笑いお兄ちゃんを見つめた。

「じゃあ、行こう、音夢ちゃん」

ボクは、音夢ちゃんの方に右手を差し出した。

「うん、遊ぼう……えっと……」

ボクの方に差し出した手を見つめてボクの名前が解らないみたいだった。

「ボクの名前は、芳乃 さくらだよ、音夢ちゃん」

ボクは、ニッコリと笑い音夢ちゃんに自己紹介をした。

「うん、遊ぼう、さくらちゃん」

音夢ちゃんが明るい笑顔でニッコリと笑いボクを見つめた。

「さくらんぼう、言っておくが秘密の場所は音夢には教えるなよ」

お兄ちゃんは、ボクの耳元で囁いた。

「えっ?で、でも別に音夢ちゃんにならば教えてもいいと思うのに……」

ボクは、お兄ちゃんの耳元で囁き返した。

「絶対嫌だ、教えたら絶交だからな!」

お兄ちゃんは、怒りを表したように大声で叫んだ。

「えっ?お兄ちゃんと絶交は嫌だよ……」

ボクは、お兄ちゃんに絶交されるのが嫌で悲しそうに目に涙をためて俯いた。

「だったら絶対教えるなよ」

お兄ちゃんは、ボクの涙目で俯いたのを見て優しく言い聞かせるように話した。

「うん、解ったよ、お兄ちゃん……」

お兄ちゃんの優しく話したのを聞いて小さく頷いた。
ボクは、そこまで音夢ちゃんをお兄ちゃんが拒絶するのが解らなかった。

「それならばお兄ちゃん、公園なら良いかな?」

お兄ちゃんと音夢ちゃんと遊ぶ場所を公園を提案をした。

「そこならば良いぞ、行こうぜ」

お兄ちゃんは、ボクの方に右手を差し出した。

「うん、音夢ちゃんも行こう」

ボクは、お兄ちゃんの差し出した右手を握りしめて右手を音夢ちゃんの方に向けた。

「うん、行こう、さくらちゃん、お兄ちゃん」

ボクがお兄ちゃんに握られた反対の右手を音夢ちゃんが握り締めるとニッコリと明るい笑顔でボクとお兄ちゃんを見つめた。
ボクとお兄ちゃんと音夢ちゃんの三人で手を繋ぎながら公園に向かって走り出した。
それから音夢ちゃんは何回も苦しそうに咳をするけれども一生懸命についてきてくれた。
お兄ちゃんは、何でこんなにも一途な音夢ちゃんの事を邪険にするのか不思議でしょうがなかった。
ではお兄ちゃんが音夢ちゃんの事に恋愛感情を持っていない事に少しだけほっとした。
でもそんな事を考える自分が音夢ちゃんに悪いと思い自己嫌悪に落ちた。
それから何回かお兄ちゃん達と遊んで月日がたったある日、その日はお兄ちゃんが遊びに来てくれなかった。
お兄ちゃんの事が心配になりお兄ちゃんの家に遊びに行った。
でもお兄ちゃんの家には、音夢ちゃんが居てもお兄ちゃんは留守だった。
それから公園とか色んな所を探してもお兄ちゃんは、見つからなかった。
途方にくれているとふとある事を思い出した。

「もしかしてあそこかな?」

ボクは、お兄ちゃんとボクの秘密の場所にある大きな桜の木のある所に向か
った。
秘密の場所に着くとお兄ちゃんは、桜の木に寄り掛かり眠っていた。

「お兄ちゃんの寝顔が可愛いな」

ボクは、眠っているお兄ちゃんの寝顔を覗き込むと幸せそうにお兄ちゃんの顔を見つめた。
お兄ちゃんはうっすらと目を開けてボクの顔を見つめた。

「う……ん……さくらんぼうか……?」

お兄ちゃんは、眠たそうに目を擦りながらボクを見つめた。

「うん、お兄ちゃんが遊びに来てくれなかったから心配で探しに来たんだよ」

ボクは、悪戯っぽくニコニコ笑いながらお兄ちゃんを見つめた。

「そうか……俺は、眠っていたんだな……」

お兄ちゃんは目をこすり大きくあくびをすると立ち上がった。
お兄ちゃんが桜の木の陰から咳をしながらボク達を見つめている音夢ちゃんに気が付いた。

「音夢!?何でいるんだよ!
まさか、さくらんぼうが連れてきたのか?
約束をやぶったな!」

お兄ちゃんは、怒った顔でボクを睨んでボクに近寄って来た。

「お兄ちゃん、ごめんなさい。
でもボクは、音夢ちゃんがついて来ているって知らなかったの。
音夢ちゃんとはお兄ちゃんの家で会ったのは本当だけれどもでもすぐに別れたから……」

お兄ちゃんが音夢ちゃんが秘密の場所に来たのがこんなにも怒るとは解らずに涙目でおろおろしながらお兄ちゃんを見つめた。

「ご、ごめんなさい……お兄ちゃんが心配でさくらちゃんの後を付いて来たの……。
だからさくらちゃんは、何も悪くは、ないよ……」

音夢ちゃんは、頭を深々と下げてお兄ちゃんに謝った。

「やっぱりさくらんぼうのせいじゃないか!!」

お兄ちゃんは、怒って拳を振り上げてボクを殴る姿勢をした。

「ご、ごめんなさい………お願いだからボクの事を嫌いにならないで……」

ボクは、お兄ちゃんに殴られると思い目を瞑り涙を流しながら両腕で頭を隠した。

「知るか!むしゃくしゃする!
俺は、もう帰るからな!」

お兄ちゃんは、ボクを殴る前に拳をしたに下げると早歩きで去って行こうとした。

「待って、お兄ちゃん……」

音夢ちゃんが咳をしながら一生懸命にお兄ちゃんの後をついて行こうとした。

「音夢!俺についてくるな!」

お兄ちゃんは、音夢ちゃんに怒鳴ると走って桜の木の場所から去って行った。
残されてボクと音夢ちゃんは、悲しくてわんわん涙を流して泣いた。
それからはお兄ちゃんは、怒りが治まらないみたいにボクの所に遊びに来てくれなかった。
学校でもお兄ちゃんと会えない時期が続いた。
その日は、何時ものようにお婆ちゃんの膝の上で座っていた。
このお婆ちゃんの膝の上が凄く好きだった。

「さくら、最近純一を見ていないけれども純一と仲良くしているのかい?」

お婆ちゃんは、ボクを抱き締めながらお兄ちゃんとは、仲良しているのか質問をした。

「お兄ちゃんと喧嘩した……
きっとボクの事なんか嫌いになったんだよ……」

ボクは、お兄ちゃんに怒られた事を思い出して悲しそうに俯いた。

「さくらの事を嫌いになる人はおらんよ。
さくらは、こんなにも可愛いんじゃからね」

お婆ちゃんは、ボクの頭を優しく撫でて優しく話しかけてきてくれた。

「ボクは、可愛くないよ……」

ボクは、下に俯いて小言で呟いた。

「さくらは、可愛いじゃよ。
なんたってさくらは、私の若い頃にそっくりなんじゃからさ」

お婆ちゃんは、満面な笑みを浮かべお婆ちゃんの若い頃に似ている事をボクの顔を覗き込みながら述べた。

「うにゃ!それならばボクは、可愛くないよ!」

ボクは、驚いたように大声を出した。

「この子はなんてことを言うんだろうね。
そんな悪い言葉を喋るのは、この口か?」

お婆ちゃんは、ボクの顔を両手で引っ張ったり揉んだりした。

「うにゃうにゃうにゃ!
ボクは、可愛いよ。
ボクは、凄く可愛いな〜〜」

ボクは、お婆ちゃんに顔を揉みくちゃにされると慌ててお婆ちゃんの言葉を認めた。

「証拠の写真は、確かあそこにあったはずじゃな」

お婆ちゃんは、昔の物をしまっているタンスの方を向いた。

「うにゃ!写真なんか見なくていいよ!」

ボクは、慌てて大声で叫んでお婆ちゃんの昔の写真を出してくるのを阻止した。
そんなの見せられたらボクは、立ち直れないよ〜〜

「やっぱり写真を出すのをやめておくじゃよ。
あそこから出すのも面倒じゃしな」

お婆ちゃんは、タンスから視線をボクの方に向いて楽しそうにクスリと笑った。

「ほっ、良かった……」

ボクは、心底安心したように胸をなで下ろして微笑んだ。

「私が何時までも一緒に居られるわけには、ないんじゃよ。
さくら、ちゃんと純一と仲直りするんじゃよ」

お婆ちゃんは、困ったように苦笑いを浮かべたボクを優しく抱き締めてくれた。

「そんなの無理だよ……
ボクは、そんなに強くないよ……」

ボクは、辛そうに俯いて小言で呟いた。

「さくらは、困った子しゃね……」

お婆ちゃんは、わしゃわしゃと顔をゆがめて笑いながらボクの頭を撫でてくれた。
そのお婆ちゃんの顔とボクを撫でてくれる手が好きだった。
この時がいつまでも続くと思っていた。
それから数日過ぎたある日、先生が突然教室に飛び込んできた。

「さくら!大変だ、家からお婆ちゃんが亡くなったって連絡があったぞ!」

先生は、ボクの席の前に来て慌ててお婆ちゃんが亡くなった事を伝えてくれた。

「そんな……お婆ちゃんが死んだなんて嘘だよ……」

先生から突然に、お婆ちゃんが死んだ事を告げられて呆然として何も考えられなくてふらって床に倒れて意識を失った。
保健室で目が覚めたボクは、すぐに家に帰った。
亡くなったお婆ちゃんに会ってその現実を受け止められなかった。
ボクは、悲しくて秘密の場所に駈け出して桜の木の前でわんわん泣いた。
いつの間にか後ろにお兄ちゃんが立っているのに気が付いた。
ボクは、涙を流しながらお兄ちゃんの方を向いた。

「お兄ちゃん、どうしよう……
お婆ちゃんが亡くなったの……
ボクは、一人になっちゃったよ……
一人は、嫌だよ。
一人は、寂しいよ!!」

ボクの悲しみをお兄ちゃんにぶつけた。
お兄ちゃんは、ボクにゆっくりと近寄りそのままボクを優しく抱きしめてくれた。

「俺がそばにいてやる。
お婆ちゃんの代わりにずっとそばにいてやる。
俺がさくらんぼうの事を一生守ってやる!」

お兄ちゃんは、ボクを抱き締めてボクの悲しみを和らげるようにボクの背中を優しく撫でてくれた。

「本当にボクのそばにいてくれるの……?」

ボクは、涙を流しながらお兄ちゃんを見つめた。

「もちろんさくらんぼうの側に何時までもいてやる!」

お兄ちゃんは、ボクの肩を触り真剣な表現でボクを見つめた。

「でもお兄ちゃんは、怒っていて……
ボクの事なんか嫌いなんでしょう……」

ボクは、お兄ちゃんに怒られた事を思い出して辛そうに俯いた。

「もう怒ってねえよ!
俺は、そこまで心が狭くねえよ!
それに俺は、さくらんぼうの事が一番大切だからな!!」

お兄ちゃんは、真剣な表現でボクの目を見つめた。

「お兄ちゃん、お兄ちゃん、お兄ちゃん、お兄ちゃん!」

ボクは、お兄ちゃんの気持ちが嬉しくてお兄ちゃんを抱きしめ返すとしばらく涙を流して大声で泣いた。
ボクは、しばらく泣くと涙が流れるのが止まるとお兄ちゃんを離した。

「さくらんぼう、もう大丈夫か……?」

お兄ちゃんは、心配そうにボクを見つめた。

「うん、ありがとうね、お兄ちゃん……」

ボクは、お兄ちゃんのしてくれた事が嬉しくてにっこりと微笑んだ。

「うん、やっぱりさくらんぼうは、笑顔の方が可愛いぞ」

お兄ちゃんは、ボクの笑顔を見て満足そうに頷いてニッコリと笑った。

「お兄ちゃん、あのね……ボクは、お兄ちゃんの事が好きなんだよ……」

ボクは、恥ずかしそうに顔を赤らめてお兄ちゃんに告白をした。

「さ、さくらんぼう!?」

お兄ちゃんは、ボクの告白を聞いて大声を出して驚いた。

「お兄ちゃんの返事は、いいよ。
ボクがお兄ちゃんの思う気持ちを知ってほしかっただけだから……」

ボクは、困ったように苦笑いを浮かべて自分の頰を右手の人差し指でかいた。

「俺だってさくらんぼう事が好きだよ!」

お兄ちゃんは、ボクの肩を触り真剣な表現でボクを見つめた。

「でも音夢ちゃんの事は、どう思っているの……?」

ボクは、音夢ちゃんの事を思い浮かべて辛そうに微笑んだ。

「音夢は、ただの妹だ!」

お兄ちゃんは、声を大きく出して音夢ちゃんの事をどうとも思っていない事を伝えた。

「それは音夢ちゃんの前でも言えるの……?」

ボクは、お兄ちゃんの心を覗き込むようにじっとお兄ちゃんの目を見つめた。

「そんなの当たり前だ!」

お兄ちゃんは、真剣な表現でじっとボクの目を見つめ返した。

「うんん、きっとお兄ちゃんは、言えないよ
そんなお兄ちゃんだからボクは、好きなんだもん」

ボクは、軽く首を横に振り寂しそうに微笑んでお兄ちゃんを見つめた。

「気を使わせてごめんな、さくらんぼう……」

お兄ちゃんは、自分の本心を言い当てられて申し訳なさそうにボクに謝った。

「だから今は、この関係で満足なんだよ。
ありがとう、お兄ちゃん、ボクを好きと言ってくれて」

ボクは、お兄ちゃんに感謝の気持ちを込めてお兄ちゃんのほっぺたにキスをした。
今は、お兄ちゃんの言葉で頑張られると思った。
お兄ちゃんのおかげでお婆ちゃんとちゃんとお別れが出来た。
でもね、お兄ちゃん、いつかちゃんと音夢ちゃんとボクのどちらが好きなのか選んでもらうからね。

〜続く〜

Re: 作品集7月22日ダ・カーポ、D.C.投稿 ( No.155 )
日時: 2018/08/25 17:27
名前: あるま ◆p4Tyoe2BOE (ID: SsRumGYI)

3年半ぶりのコメントですが。


千早さん、少し作風を変えましたか?笑
文章が昔と少しだけ違ってるような。


ダ・カーポ、ずっと好きですね。
これってパソコンゲームの18禁でしたっけ?

私も夏ぐらいはゲームやってみたいとか思ってたんですが、何もできずに夏が終わりそうです。
あんまり暇もなくて……。
もしゲームやるなら、百合系か女装少年モノがいいと思ってました。

ところで私、最近は小説を書くほど情熱がなくてですね。なかなか。
千早さんからリクエストいただいたんですけど、しばらく無理っぽそうです。
でも名前だけ教えてもらったその作品は、先週の放送を見てみたら、けっこう面白かったですよ。二次創作のためのロケハンしようかなーと考え中です。

個人的には「ウマ娘」がいちばん二次をやってみたい作品ですけどね、最近のものの中では。
でも自分、プロット作りに非常に時間をかけるんで、生半可な覚悟では着手できないです。

で、「消息」っていうか、自分はこういう風に生きてますってのを伝える意味で、ブログやってます。
『あるま 煩悩のアースガルド』で検索すると出てくると思います。(小説投稿サイトなんで、あんまりこういうことを話す場ではないんですけど。今回だけってことで)
インスタグラムとかツィートみたいな、ナウい形式ではないですが。一応。

Re: 作品集7月22日ダ・カーポ、D.C.投稿 ( No.156 )
日時: 2018/08/30 18:33
名前: 千早 (ID: ERqUQoIM)

あるまさん、久しぶりです!
また会えて良かったです!

はい、少しだけ作風を変えてみました。

誰が話しているか解るようにセリフの後ろにそのキャラクターのロルをいれてみたりセリフとロルの間に行を1列開けてみたりキャラクターの考えを書いたり読みやすいように色々と工夫をしています!
まだまだ勉強不足ですが読みやすくなりましたか?
宜しかったらアドバイスをお願いします。

はい、原作はパソコンの18禁ゲームですが私は、アニメでしりました。
アニメの方は、さくらちゃんが失恋で終わりますからさくらちゃんをハッピーエンドにさせたくてこの作品の小説を書きました。

大変ですね……
私も最近忙しすぎて小説を書く時間がありません。
最近ゲームは、していません……
アニメは、スマホで休み間の時間で見ています……

百合物も女装物も良いですよね!
私は、乙女ゲームもしています
格闘ゲームとかシューティングゲームは、難しくてできません……
でも戦国バサラは、してみたいと思いますけれども中々やる踏ん切りがつきません……

それは、なんとなく解ります……
私も新作の小説のアイデアが中々おもいうかべません……
妄想は、できるのですが中々小説が書けません……

ハッピーシュガーライフを見てくれてありがとうございます!
でも無理は、しないで下さいね。
気が向いたらで構いませんからね。

ウマ娘は、最高の百合アニメですよね!
私も嵌まりました。

あるまさんの小説作りの愛を感じます!
さすがは、あるまさんです!

所在を教えていただいてありがとうございます!
あろま 煩悩のアースガルドを覗かさせてもらいました。
ラブライブ!とウマ娘に嵌まっているのですね!
私も小説作りにチャレンジをしてみようかな……


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。