複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【あれ?】俺様の勇者伝説【1300参照?】
- 日時: 2011/09/18 16:27
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
New!
第五十九話 >>356
アリスキャラ紹介 >>353
1200参照記念は
何を描こうか迷っているんで募集中 >>357
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
はじめまして、こんにちは。
俺の名前はミロカロス13です。
注意点!
俺は、小説を書き始めたばかりのヒヨっ子野郎です。
故に文法が間違っている、あるいは、変換ミスなどがあるかもしれません。
その際は、ご指導願います。
あと、ミロカロス13は学生なので、更新が休みの日しかできません!特別な休みとかは
平日でもやっているかもしれませんが・・・。
そこらへん、お願いします。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
目次ですよー!
本編!
プロローグ>>001
第一話>>002
戦争、いや大きな集団リンチ編
第二話>>005
第三話>>007
第四話>>008
第五話>>011
第五話ライヒ視点>>013
殺し屋ゼロちゃん編
第六話>>015
第七話>>023
第八話>>025
第九話>>032
第十話>>034
第十一話>>048
第十二話>>055
冒険は、始ま・・・る?編
第十三話>>068
第十四話>>089
第十五話>>095
第十六話>>097
第十七話>>100
第十八話>>101
バトル編
第十九話>>106
第二十話>>110
第二十一話>>113
第二十二話>>114
第二十三話>>119
第二十四話>>120
第二十五話前編>>121
第二十五話後編>>123
本当の冒険編
第二十六話>>130
第二十七話シャドウ登場>>133
第二十八話>>138
第二十九話>>141
第三十話>>144
第三十一話ライシェル登場>>145
第三十二話>>148
第三十三話>>156
第三十四話>>160
第三十五話>>163
第三十六話>>166
第三十七話ラク登場>>173
第三十八話>>178
第三十九話>>187
第四十話アリア登場>>192
白い髪の青年(?)編
第四十一話>>195
第四十二話>>198
第四十三話>>218
第四十四話>>228
第四十五話>>235
第四十六話>>263
第四十七話>>274
第四十八話>>275
第四十九話>>276
蘇らされし人間編
第五十話>>295
第五十一話>>304
第五十二話>>311
第五十三話>>322
第五十四話>>342
第五十五話>>344
お城で遊ぼうよ編
第五十六話>>346
第五十七話>>347
第五十八話>>352
番外編!
クルアの子育て日記>>027
俺とゼロちゃんと遺跡探索>>052
メリルの一日>>153
メリルと作者>>194
ミスコン>>283
そのほか、イラスト!
キャラクターまとめ>>050
(ネタバレを含むので初見の方はやめたほうがいいです)
第一回人気投票結果>>099
第二回人気投票結果>>231
100参照記念>>072
200参照記念>>093
500参照記念>>190
700参照記念>>262
1100参照記念>>345
勇者のメリル>>072
女の子なメリル>>167
〜ミスコン絵〜
メリル>>284
ゼロ>>285
シャドウ>>286
アリア>>288
ライヒ>>291
ライシェル>>292
ラク>>293
ダウト>>294
この小説の由来w>>316
ミロカロス13イメージ画>>319
「08」キャラ紹介 >>349
「少女」キャラ紹介 >>350
キャラクター募集した方たちの紹介
シャドウ・グレイフォス >>125
ゴッドシャドウ>>348
ライシェル >>128
ラク・ミロース >>134
アリア >>142
- Re: 【スランプ脱出】俺様の勇者伝説【四十六話更新】 ( No.273 )
- 日時: 2011/08/03 20:51
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?685066&
水月さん!
白い髪・・・青年とは決まっていませんよ?ふふふふふふ・・・(黒笑)
執筆頑張りますっ!
今日はもう寝る時間(俺は毎日9時に寝ます)なので寝ますっ!
- 俺様の勇者伝説 第四十七話 性別不明 ( No.274 )
- 日時: 2011/08/04 09:12
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
[・・・・・・どこか、いたい?]
白い髪に白いマントのようなものを着ている青年は、なぜかカンペを持っていた。
カンペで話す彼の顔は、ほとんど前髪で見えない。
無表情な彼はこてんっと、顔を斜めに動かして、また言った。
[・・・・・・どこか、いたい?]
ライヒとメリルにはこの青年が誰かなど、知る由も無かった。
だって———、
[・・・・・・おれはもう、しんでいるんダ。]
「は?」
メリルはわけがわからなくなって聞き返す。
ライヒも顔が強張っている。
[・・・・・・おれはもう、しんでいる。だから、トモダチがホシイ。
・・・・・・トモダチに、なれ。]
青年はカンペでそう言うと、口元しか見えない顔をまたこてんっと動かした。
[・・・・・・ちゃいろのかみのけはあったかい。トモダチになれ。
むらさきのかみのけはあんしんする。トモダチになれ。]
青年はそう言うと、メリルとライヒの縛っていた縄を切った。
[・・・・・・これでトモダチ。]
青年の口元が若干弧をえがいた。
「ふざけんな。」
メリルが青年を睨みつける。
青年は驚きもせず、メリルを見る。
「だったら、なんで最初俺らを縛り付けた?
逃げられたくないからか?」
[・・・・・・にげられたら、トモダチできない。]
「違いますね。」
ライヒが言う。
青年はまだ驚きを示さない。
「友達とは、そのようなものではありません。
・・・友達とは、互いに心を許しあっている人。」
「普通友達になろうとするときに友達縛るか?
どんなSMプレイだよ。・・・とにかく、そんな一方的なのゆるさネェ。」
メリルとライヒがそう言うと、青年はカンペを捨てて、自らの声で言う。
「・・・ゆるさない。」
だがそれはとても悲しく、なにより———。
「モンスターの声に似ている・・・!?」
メリルが呟いた。
青年がマントを取ると、そこにはメリルは見慣れたもの。
「モンスターの腕が人体についている!?なんで・・・!」
ライヒがそう言うと、青年は言った。
「わるいひとがじっけんしたっ!おれのからだをじっけん!
いたい、いたい、いたいいたいいたい!
このからだで、トモダチできないっ!なら・・・むりやりっ!!」
青年はそう言うと、メリルに襲い掛かる。
メリルは剣で応戦しようとしたが・・・。
「あぁ!?ねぇ!?なんで!?・・・川にあるんじゃん!やべぇ、ゼロに怒られる!!」
「まったくもう・・・。私の拳銃かしますんで、私を守って戦ってください。」
ライヒはそういうと、後ろに下がって「がんばってくださいねー」と言っている。
「ライヒッ!お前戦かわねーのかよ!!」
メリルが拳銃で撃ちながらライヒに向かって叫ぶ。
「私がいったら即ゲームオーバーでコンティニューですよ。」
「よそみっ!」
青年はメリルの腹にパンチを食らわせる。
メリルも拳銃を撃つが、青年はひらりと避ける。
「おそい。・・・おまえらコロスッ!!!!」
薄暗い部屋で、血しぶきがあがる。
「ここだよ、お姉さんたち。」
ラクはニッコリと笑いながら言った。
そこには大きな城。
だが色は一色、黒しか使われておらず、とても不気味なオーラを発している。
「ここにメリルさんが・・・?」
アリアが呟いた。
若干後ずさるところを見ると、魔王でも怖いのだろうか。
涙目だ。
「・・・行こう。」
ライシェルがそう言うと、ラクが手で制した。
「何を・・・。」
「ライシェル、真正面から行くと兵にやられるぞ。」
ゼロが顔を若干俯かせながら言う。
「だが人の気配など・・・。」
「人じゃないじゃろう、モンスターじゃ。」
ライシェルはそう言われて初めてモンスターの気配に気づく。
アリアも気づいたようだ。
「本当です・・・。ゼロさん、何故わかったんですか?」
ゼロは俯かせていた顔を上げ、笑顔で言った。
「これでも私は殺し屋じゃ!なんでもわかるぞ!」
そう、切ない笑顔で言った。
ゼロはラクに聞く。
「どこからいけば良いんじゃ?」
「あぁ、あそこからだよ。」
ラクが指を指す方向は、城の門のすぐ横。
ゼロがそこに触れると、若干動いた。
「隠し扉かの?」
「そうだよ。じゃあいこう。」
ラクは3人の手を掴んで、隠し扉の中へ急ぐように入った。
4人が入った瞬間、門が開きモンスターたちの大群が出てきた事は、ラク以外は知らない・・・。
第四十七話 完
- 俺様の勇者伝説 第四十八話 ぎゅむっ ( No.275 )
- 日時: 2011/08/04 11:07
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
血しぶきが———。
「あぁぁああいたいっ!いたいよいたいいたいいたいイタイイタイイタイッ!!!!!!!」
青年の腹が赤に染まる。
「・・・だぁれ?」
青年が見た先は、メリルでも、ライヒでもない。
「シャドウ・グレイフォスだ。」
シャドウだった。
「大丈夫か、メリル。」
シャドウがメリルとライヒに手を差し伸べる。
「なんで、ここに・・・!」
メリルが涙目に言うと、シャドウは無表情に言った。
「モンスターをフルボッコにしたら場所を教えてくれてな。
・・・助けに来た。それとそこの・・・。」
「ライヒです。助けてくれてありがとうございます。」
ライヒがそう言うと、青年の方を見る。
「まずは彼を片付けましょう。」
「あぁ。」
「いくぜ。」
「・・・かれ?」
青年は、ライヒの彼という単語に反応した。
「・・・しつれいきまわりない。」
青年はそう言うとトコトコとライヒの前まで歩いていく。
そしてライヒの腕を掴むと、自分の胸まで持っていった。
「でぃーはあるっ!!」
ぎゅむっ
胸が、あった。
本人はDといっているが、おそらくCどまりだろう。
いままでマントの上の部分だけ取れておらず、分からなかったが、
青年は女性だった。
そして女性との免疫がないライヒの顔は真っ赤である。
「いつまでさわってる。へんたい。それよりしょうぶ。」
3人とも戦う気力もない。
「・・・そうだ、おれのなまえ。おれはダウト。・・・おまえは?」
ダウトはちょっとしたおバカだった。
カツッカツッカツッ
階段を降りる音だけが木霊する。
「・・・ここだね。」
ラクが立ち止まる。
そこには重そうで暗い大きな扉があった。
「もしかしたら修羅場中かもしんないけど、気にしなくていいと思うよ♪何か聞きたいことある?俺のこと以外で。」
ラクがそう言うと、3人とも首をふる。
「無いですよ。」
「無い。」
「ありんせん。」
ラクはニッコリと笑うと、扉を開けた。
「パーティのはじまりだよ!」
同時刻———。
「なぁ、知ってるか?」
そこはある町の小さな酒場。
「なにをだよ。」
「人を甦らせる機械を国が作ったっつー話だよ。」
「はぁ?なんだそりゃぁ。」
「マジなんだって。」
「まぁ、マジだったら凄いかもな。」
「だろ?」
「その話、本当だよ。」
男性が呟いた。
男性は、黒い瞳に黒い髪。
その黒い髪を一つ縛りにしている。
「だって俺、甦らされた人間だから。」
男性が呟いた。
第四十八話 完
- 俺様の勇者伝説 第四十九話 ダウト ( No.276 )
- 日時: 2011/08/04 11:39
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
「・・・・・・ごめんなさい。」
ダウトは正座をして謝っていた。
こんな状況になったのはほんの数十分前の事———。
「メリル!!」
扉が開いた瞬間、ゼロは真っ先にメリルの名を呼ぶ。
「ライヒッ!いるか!?」
ツカツカと入っていくと、そこには見慣れた茶の髪。
「メリル!!」
今度は安堵を込めてメリルの名を呼ぶ。
振り返ったメリルは涙目。(血まみれ)
メリルの前には謎の女。(血まみれ)
横には呆れた顔をしたライヒとシャドウ。(以下略)
なんだこの状況は。
「おい女、そこになおれ。」
真っ先にキレたのはライシェルだった。
「そうですね、最高の刑を受けていただきましょうか。」
そしてアリア。
「そうじゃのぅ・・・。」
最後にゼロが。
「女の子って不思議だね〜♪」
ラクは3人を見て喜んでいた。
「「「貴様(貴方)メリル(さん)に何をしたんだ?(したんじゃ)(したんですか?)」」」
「・・・・・・遺憾の意。」
そして女性3人に怒られたダウト。
先ほどの状況にいたった。
「これでも主人公で勇者のメリルを泣かすとは上等じゃのぅ?
表出ろ。」
「私のメリルを泣かすとは上等だな。今ここでフルボッコだ。
意味分かる?ボッコボッコにするんだよ。」
「メリルさん泣かしたらみんなが泣くんですよ?わかります?
貴方にも泣いていただきます。」
なんでお前らメリルを溺愛しているんだだとか色々ツッコミたいところだが、気にしないでおこう。
3人が言葉攻めをしていると、さすがに可哀想になったのかライヒが声をかける。
「あの、そこまでしなくてもいいのでは?」
そういうと、ゼロは顔を少し赤くして、
「そ、そうじゃな!2人とも、ここまでしておこうではないかの!」
と言った。
2人は、
「まぁ、ゼロが言うなら・・・。」
「やめておきましょうかね。」
ゼロが言うならとやめた。
「・・・・・・カンペは?」
ダウトが呟いた。
「・・・・・・おれのカンペはどこ?」
ダウトがまた涙目に呟いた。
するとメリルが無表情にその答えを言った。
「俺が壊した。」
「・・・・・・っ!!!なんでそんなことしたの!」
ダウトが泣きながら言うと、メリルはまた無表情に言った。
「なんでって、お前喋れるんだったらいらねーじゃん。」
当たり前、といったかんじでダウトに言う。
それでもダウトは泣きやまずにまた言った。
「おれのこえは・・・きみがわるいからカンペじゃないとだめ!」
そう言うと、ダウトはペタンと座り込んで泣きつづけた。
「お前の声が気味わりぃとか、お前が決めることじゃねーだろ。
別に人に言われたって、んなこと無視すりゃあいいじゃんか。」
メリルがそういうと、ダウトは顔を上げて、
「いいの・・・?」
と言った。
「いいんだよ。」
メリルがそう言うと、ダウトは涙を拭いて言った。
「うん、わかった!」
ひまわりのような笑顔で言った。
そして、またこう続けた。
「じゃあ、きょうからおれ、おまえらといっしょにいくっ!」
話が飛躍しすぎだ。
「あっはっはっはっは!」
ダウトがそう言った瞬間、ラクが笑い出した。
「・・・なにがおかしい。」
「ううん。おかしくない!面白いねぇ!
じゃあ、俺も一緒に行くよ!楽しそうだもの!」
だから、話が飛躍しすぎだ。
「勝手にいうなよ・・・。」
メリルが困った顔で言う。
「そうじゃ、金がかかるぞ!」
「そっちか。」
メリルはゼロ突っ込むと、ため息をはいて言った。
「しょうがねぇ、来い。」
「「やったぁぁ!!」」
二人はパァァァと笑顔になって喜ぶ。
「ちなみに何歳だよ。」
メリルが聞くと、二人は応えた。
「おれ14歳。」
ダウトが言う。
「俺は16歳かな。」
ラクが言う。
「そっかぁ・・・。」
メリルは年上ということに落ち込んだ。
「さぁ、屋敷からでよっか♪」
扉を開けた先は———。
第四十九話 完
- Re: 【コメントを】俺様の勇者伝説【ください】 ( No.277 )
- 日時: 2011/08/04 12:03
- 名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?685338&replay=hand
ダウトのイメージ画です!
・・・はい、女性に見えませんね。
あははははー俺はそういうの気にしない人間なんでー。
参照でどうぞ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74