複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【あれ?】俺様の勇者伝説【1300参照?】
日時: 2011/09/18 16:27
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)

   
New!

第五十九話 >>356

アリスキャラ紹介 >>353

1200参照記念は
何を描こうか迷っているんで募集中 >>357

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

はじめまして、こんにちは。
俺の名前はミロカロス13です。

注意点!
俺は、小説を書き始めたばかりのヒヨっ子野郎です。
故に文法が間違っている、あるいは、変換ミスなどがあるかもしれません。
その際は、ご指導願います。

あと、ミロカロス13は学生なので、更新が休みの日しかできません!特別な休みとかは
平日でもやっているかもしれませんが・・・。
そこらへん、お願いします。

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・


目次ですよー!

本編!

プロローグ>>001 
第一話>>002

戦争、いや大きな集団リンチ編
第二話>>005
第三話>>007
第四話>>008
第五話>>011
第五話ライヒ視点>>013

殺し屋ゼロちゃん編
第六話>>015
第七話>>023
第八話>>025

第九話>>032
第十話>>034
第十一話>>048
第十二話>>055

冒険は、始ま・・・る?編
第十三話>>068
第十四話>>089
第十五話>>095
第十六話>>097
第十七話>>100
第十八話>>101

バトル編
第十九話>>106 
第二十話>>110
第二十一話>>113
第二十二話>>114
第二十三話>>119
第二十四話>>120
第二十五話前編>>121
第二十五話後編>>123

本当の冒険編
第二十六話>>130
第二十七話シャドウ登場>>133
第二十八話>>138
第二十九話>>141
第三十話>>144
第三十一話ライシェル登場>>145
第三十二話>>148
第三十三話>>156
第三十四話>>160
第三十五話>>163
第三十六話>>166
第三十七話ラク登場>>173
第三十八話>>178
第三十九話>>187
第四十話アリア登場>>192

白い髪の青年(?)編
第四十一話>>195
第四十二話>>198
第四十三話>>218
第四十四話>>228
第四十五話>>235
第四十六話>>263
第四十七話>>274
第四十八話>>275
第四十九話>>276

蘇らされし人間編
第五十話>>295
第五十一話>>304
第五十二話>>311
第五十三話>>322
第五十四話>>342
第五十五話>>344

お城で遊ぼうよ編
第五十六話>>346
第五十七話>>347
第五十八話>>352


番外編!

クルアの子育て日記>>027
俺とゼロちゃんと遺跡探索>>052
メリルの一日>>153
メリルと作者>>194
ミスコン>>283

そのほか、イラスト!

キャラクターまとめ>>050
(ネタバレを含むので初見の方はやめたほうがいいです)
第一回人気投票結果>>099
第二回人気投票結果>>231
100参照記念>>072
200参照記念>>093
500参照記念>>190
700参照記念>>262
1100参照記念>>345
勇者のメリル>>072
女の子なメリル>>167
〜ミスコン絵〜
メリル>>284
ゼロ>>285 
シャドウ>>286
アリア>>288
ライヒ>>291
ライシェル>>292
ラク>>293
ダウト>>294
この小説の由来w>>316
ミロカロス13イメージ画>>319
「08」キャラ紹介 >>349
「少女」キャラ紹介 >>350


キャラクター募集した方たちの紹介

シャドウ・グレイフォス >>125
ゴッドシャドウ>>348
ライシェル >>128
ラク・ミロース >>134
アリア >>142

Re: 俺様の勇者伝説 第九話 ああ、胸糞わるい ( No.32 )
日時: 2011/06/19 12:37
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)


ああ、だめだ。あの男の顔が忘れられぬ。

ゼロは、ある宿のベッドの上で考え事をしていた。
「ライヒとか言っておったのぅ・・・。
顔はそこそこじゃったし、服装も良いほうじゃった・・・。
って私は何を考えておるのじゃあ!!」
まさかまさかとは思っていたが、ここまでくると重症だと、ゼロは
思った。

「まさか、私が男に惚の字になるとは・・・。」
しかも、あの童顔男に・・・と、自分に悪態をつきため息を吐く。
「たしかやつは資料によると、32じゃ。そして私は・・・。

51・・・。

いや、実年齢の話じゃ!!私の外見年齢はたしか・・・28。」
イケる・・・と思った瞬間だった。
しかし、やはり自分でも信じられないと、ゼロは何故ライヒに惚れたのかを考え出した。

結果・・・

「一目惚れじゃぁ・・・。私は一目惚れしたんじゃ・・・。」
ゼロは顔に手を当て、うわぁぁとベッドの上をゴロゴロと転がった。
「駄目じゃ・・・。たとえ裏切り者でも、殺せぬぅ・・・。」
はぁ・・・と本日何度目かのため息を吐くと、ゼロは今度は眠りだした。
「忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ
忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れろ忘れ・・・ろ・・・。」
スー・・・スー・・・と、寝息が聞こえ始めた。

私にできる事は殺しだけじゃ。
だから、今ここでお国様専用の殺し屋をしておるのじゃろう?
職を失っても、私は良いのか?

じゃが、私は奴に惚れておるのじゃ!
殺すなんてできぬ!

殺しができなくなっては、どこにもいけなくなるじゃろう?
女らしく、家事も料理もできぬのに、中途半端な乙女心で殺し屋を
やめるのかの?
さぁ、奴を殺せ。

うるさいわ!
家事や料理が出来なくとも、私は、私は人を守る事ができる!
私の力で、ライヒを守れる!

私には殺す術はあっても、守る術はあったか?
今まで、守れたものがあるのか?
なんじゃ、今まで殺した事しかないではないか。
結局、なにもできないんじゃよ。

違う!それは、今まで守る者がいなかったからじゃ!
今は、守るべきものができたのじゃ!!
じゃから、私はできるんじゃ!

それは、いつ決めたんじゃ?
私が勝手に決めたんじゃろう?ライヒは私のような殺ししかできぬ者
など、相手にせぬわ。
早く、殺してしまえ。国の命令じゃ。

違う!

「ぅわ!・・・なんじゃ、夢見が悪いのぅ・・・。」

ゼロは、ベッドの上で目から水をこぼした。
何粒も、何粒も。


第九話 完

Re: 第九話 あとがき & 長月様へ返信 ( No.33 )
日時: 2011/06/19 16:45
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)

ゼロがライヒに惚れたーーーー!!!

うわーうわー!
かわいいなぁ!自分で書いてアレだけど、かわいいなぁ!

いい子になってくれましたー


長月様!

小説書いておられるんですね!
えーと、複雑・ファジーですか?
二次元とかでしたら教えてください!
探しますよぉ!


それでは・・・

Re: 俺様の勇者伝説 第十話 あぁ駄目だ ( No.34 )
日時: 2011/06/21 16:24
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)

あぁ、駄目だ。こんなんじゃ。

体中を赤に染め上げたクルアは、屍の前で立ち尽くしていた
「メリルを守ろうとした、なんて、ただの言い訳じゃねぇか。
俺は・・・俺は、人を殺したんだ。」
そういうクルアの目は、瞳孔は開き、今でも血走っている。

国の王が、役人と数人の兵を連れクルアの家までわざわざ来た。
理由はただ一つ。
メリル。それだけだった。
茶の髪の者がいる、それだけで災いが及ぼされると信じてきた民は、
災いの源を消そうと王までもを連れてきた。

そもそも、なぜ茶の髪の者が災いを及ぼす者となったのか。
それは、この国に大昔から伝えられていたある伝説の話である。

昔、ダビルと呼ばれる青年がいた。
つづりが「devil」(デビル=悪魔)と似ていたため、
よく虐められていた。
だが、ダビル自身はとくに気にしたようすも無く、普通に過ごしていた。
そもそも彼はとても温厚で謙遜な者だったので、仲の良い人たちから
の評判はとてもよかった。

だが、ある事件が起こった。

自分がダビルだと名乗る者が出てき、そして悪業を行うようになった。
それから、偽のダビルはある魔道師によって封印された。
近辺のモンスターの仕業だったらしい。

だが、それは間違いだった。

封印されたのは本物のダビル。
魔道師は、偽のダビルだった。
魔道師の容姿は、茶の髪で身体には黒い印が渦巻いているという。

そして、その魔道師は悪魔として皆から嫌われ、茶の髪の者は悪魔の
僕と信じられてきたという。

クルアは、本当にこのような髪の者がいるのか信じられなかった。
だが、そこでメリルが現れた。
クルアはあの時、赤ん坊を助ける気などさらさら無かった。
ただの興味本位で赤ん坊まで辿り着き、ただの好奇心でここまで
育てあげたのだ。
ただの好奇心だったのに、そのうち情までもがでてきたのだ。
クルアは、我ながらここまで辿り着いたのはすごいと思っている。


あぁ、またなにもなくなる。

またあのときみたくなる。

またあのときみたいにすれば、

だれか助けてくれるのか?

あぁ、駄目だなぁ・・・。


メリル、俺はお前を育てる権利がねぇよ。

日記でさえ、まともにつけられねぇし、

こんな汚れた手で、お前の頭を撫でてやれねぇ。

こんな最低な事をした人間に、ついて来なくていいんだ。

だから、もうさよならだ。

あーあ。

メリルの顔がみてぇなぁ。

・・・見ても、お前はクソ爺って言うだけか。

この「    」が。



クルア 死亡

自殺


第十話 完

Re: 第十話 あとがき ( No.35 )
日時: 2011/06/19 16:43
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)

あああああああああああああああああああ!

こ、殺しちゃったぁぁぁぁぁぁあああ!

俺、殺しちゃったぁぁぁぁぁぁあああ!

クルアぁぁぁぁぁぁぁあああああああ!


・・・人気投票には、ちゃんと出してあげるからなぁクルア・・・。

ごめんなさい。
クルア好きだった方ごめんなさい。
でも、俺的にもちょっとクルアは殺してしまってよかったのかな、
とか思ってます。

クルアは、主人公にとって軸のようなものでした。
そして、軸が壊れたらどうなるでしょう。
歪みますね。
俺的に、その歪んでいる顔がたまらなく興奮す(ry

・・・ごめんなさい。ドSです・・・。

そのうち、クルアが死んだ事が伝わるんでしょうね・・・。
切ねぇ・・・(;´д` )


それでは・・・

Re: さぁてそろそろ・・・ ( No.36 )
日時: 2011/06/19 17:07
名前: ミロカロス13 (ID: VYCQ1KaR)

そろそろ参照50までいきますよ〜。

知らない方に簡単説明!
俺は結構前の更新で、「参照50超えたら人気投票と、皆の要望聞く」という変な事いいだしました!

というわけで、50超えたら超えたーー!!って言いますんで、好きなキャラクター書いていってください。皆さんの意見要望も同時にどうぞ!って感じです。

ちなみに参加キャラクターはこちら!

・お母様
・メリル
・クルア
・ライヒ
・ゼロ
・クルア(無精髭var.)
・ミロカロス13

です!
え?最後に余計なもんがあるって?
あ、やべ。消さないと。
つーわけで、最後は気にせずお願いします!

あ、もう一度言いますが、人気投票と要望は参照50
を超えてからですよ?
フライング無しです!

それでは・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。