複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

悪夢に喰われた現実  オリキャラ募集。
日時: 2011/10/21 23:23
名前: イカ飯 ◆7dc6rjLZUg (ID: ZD9/Y1q1)
参照: 番外編も募集中。


こんにちは。イカ飯という者です。
一章が終わってから前書きをやはり書かせていただくことにしました。
ジャンルは『SFバトルアクション』ですかね。
こんな駄作でもよければ、ささーっと目を通していただいても問題ありません。
しかし駄作嫌いな方はブラウザバックを今すぐクリック!

題名にインパクトがなく参照増えぬ今日この頃。
※一応短歌でも俳句でも川柳でもありません。


—序章—
#>>1

—第一章『夢と現実の中にいる者達——。そして始まり』—
#>>2#>>3#>>7#>>8#>>10#>>12#>>13#>>14#>>15#>>17#>>22#>>24

—第二章『渦巻く思惑、それと残された謎、』—
#>>26#>>27#>>30#>>37#>>42#>>43

—第三章—
#>>44#>>45#



—お知らせや特集等—
キャラ絵 イメソン 用語集 番外編案募集企画
>>23   >>28   >>41  >>53

—お客様、お世話になった絵師様の名簿—
・優音s
・王翔s
・ヴィオラs
・Neurons
・ステッドラーs
・シグマαs
・更紗蓮華s


オリキャラ募集します。能力とか世界観については、
もう作中で説明があったので。
一応不合格もありなので心して送ってきてくだs((偉い口叩くな。
設定つけてもいいですが、雇用の仕方は僕が決めます。そんな権利ありませんがb

———オリキャラ募集用紙———
名前/読み:
性別:
年齢:
性格:
容姿:
能力:(夢の力ということです)
武器:(あれば書いて下さい)
備考:
作者に対して:(別に駄作を罵倒してもいいですよ)
サンボイ:「」
    :「」
    :「」

———ありがとうございました———

それでは駄作の世界へご案内しましょう。

Re: 悪夢に喰われた現実 参照100突破です。 ( No.30 )
日時: 2011/08/16 20:12
名前: イカ飯 ◆7dc6rjLZUg (ID: 0M.9FvYj)
参照: http://www.youtube.com/watch?v




「若宮〜、来たぞ」
「………大将が直接来るのかよっ?!まあいい、俺もお前のところに乗り込もうと思っていたところだしな。俺の秘策は直接お前を潰すことだ」
「早速勝負と行こうじゃねえか、手加減は無しだ。行くぞっ………………お前等っ!!」


若宮や戦争組はともかく周りにいるエキストラまで思わずずっこける。
そこにいつもは阿呆の怒田が突っ込み役不在のため突っ込みを入れる。

「三廻部がやるんじゃないんかいっ」

隆太郎が作った気まずい空気は四組中に脱力をさせるほどの力だった。
若宮も呆れてものも言えず、頭をぽりぽりと掻いていた。
隆太郎自身は具体的に今自分の周りがどんな状況かしっかり理解できていなかった。
そして周りのエキストラは隆太郎を見てこいつ馬鹿だろと思わざる終えなかった。





「何だ………、騒がしいと思ったら。お前等だったのか、三廻部、若宮……。こりゃきっちり叱ってやらんとなぁ……?」
「くそうっ、大将軍かっ!!……一時休戦だ、若宮!」
「わかった。りゅうは将軍を引きつけろ!その内に俺が援軍を呼ぶっ!」
「オーケーっ!若宮、早くしろよっ!!」

大将軍と呼ばれたのは生活指導の嬬恋哲治つまごいてつはる
人一倍教育熱心だが、そのスパルタのような鬼畜教育法をする事から鬼の大将軍と呼ばれている。

若宮は逃亡の際に常人なら気づくような嘘を言ったが不覚にも、隆太郎はその条件を鵜呑みにして若宮を送り出した。
しばらくして隆太郎は気づいた、若宮が逃亡したことに。まあ援軍なんてよく考えればこの学校にはいない事にも気づいた。
この時、隆太郎はぶつけようの無い怒りがわいていた。
憎しみや恨みを込めて隆太郎は大声を越えた大きさの声でやけくそに叫んだ。



「わっかみやのくっそやろおぉぉおぉおおおお!」
「三廻部、少しは精進しろ。この馬鹿!!」

大将軍の鉄拳は見事隆太郎の脳天を突いた。
戦争はまた次へと持ち越されてしまった。








そしてホームルームの時間が来た。皆先生が来た途端反射的に席に着く。
入ってきた先生は青を基調とした有名なスポーツメーカーのジャージを着ていて黒い髪はボサボサである。
この先生は南総秀なんそうさかえ。女のような名前に聞こえるだろうが男である。
かといって皆は別にそれをおかしいとは思っておらず皆は秀先生と呼んでいる。
いつもダルそうに見えるが実は人がよく子供のことをよく理解している。担当教科は社会科である。


「お前等ー、席着いてっか。そこで撃沈している馬鹿は後にして、ホームルーム始めっぞ」

撃沈している馬鹿とは隆太郎のことで鉄拳制裁した後にご丁寧に大将軍が連れてきたらしい。
唐突なタイミングで秋乃が席を立ってこんな質問した。

「せんせー。都部君どうしたんですかー?」
「やっぱり妻は夫のこと気にするのかー?ひゅーひゅー」
「ちっ、ちがっ、違うに決まってるじゃんっ!ていうかいつからあたしはアイツと夫婦になったの!?」

一応秋乃と陽也は夫婦漫才なやり取りを自然にしており、
学年からはある意味カップルと認知されている。が、陽也は別に顔色かえる事無く生活しており
別に秋乃を意識しているわけではないため、まだカップルとはかけ離れていた。

「あー、何か連絡来たな。腹が抉られたとか何とか」
「それサラッといっちゃ駄目でしょ!?」

一組全体が同調して渾身の突込みが秀先生に浴びせられた。

「まあ見舞い行きたい奴は自由に行けよ。場所は城野総合病院だ。後は連絡無し。以上、終わり」

ホームルームの時間は10分も与えられているのに一分もしない内に話を終わらせ秀先生は教室から出て行った。

Re: 悪夢に喰われた現実 参照100突破です。 ( No.31 )
日時: 2011/08/17 21:52
名前: イカ飯 ◆7dc6rjLZUg (ID: 0M.9FvYj)
参照: http://www.youtube.com/watch?v

サーセン。ただいまパソコン禁止令が発令しますたww
期限は塾&学校の宿題が終わるまでなんですが……。
八月中は結構きついかもしれません。

すいませんでした、こんな阿呆で。
それではまた、九月になるかもしれませんが…。

Re: 悪夢に喰われた現実 参照100突破です。 ( No.32 )
日時: 2011/08/22 10:19
名前: Neuron ◆kaIJiHXrg2 (ID: B1rykyOu)

———オリキャラ募集用紙———
名前/読み: クロア・ディナイアル
性別:♂
年齢:19
性格:いい加減な自由人。 気まぐれが服を着て歩いて居るような人間で、気まぐれに嘘を吐き、その嘘には矛盾が無く、見抜くのは困難。
容姿:真紅に近い癖の有る赤毛に、ワインレッドの瞳。 黒いコート姿で方に子猫を乗せている。 猫は黒猫。
能力:トランス(子猫をあらゆる生き物に変身させる。 変身させるのは大型の幻想動物がメインであり、場合によっては自分自身が変身する事もある)
武器:素手。時々猫が襲い掛かる
備考:とある組織のボスで、現在出張任務に当たっている。 普段は温厚でフレンドリーだが、戦闘に入ったとたん笑顔のまま人を人とも思わぬクソやローに変貌する
作者に対して:罵倒……無理ですね、カキコでは相当なレベルかと思いますし。 あえて言えば、『〜した。』 というくだりは連続しても二回までに抑えた方が少し読みやすいかと思われます。 三回連続でも問題は特にありませんが、過去形なので、その後は現在進行形の文で動きを少しは取り入れたほうがよろしいかと
サンボイ:「ボクはクロア。 クロア・ディナイアルって言うんだけどさ、これ偽名なんだよね。 本名よりも使用頻度高いんだけどさ」
    :「食べるかい? エクレア。 甘いもの食べないとさ、何か脳みそ働かないだろ?」
    :「悪いね、ボクは悪者なんだ。 君達の気持ちも分からないし、惨酷だって言う考えも分からないや」

———ありがとうございました———

Re: 悪夢に喰われた現実 参照100突破です。 ( No.33 )
日時: 2011/08/19 19:56
名前: ステッドラー ◆7L7/Uupxyg (ID: hAtlip/J)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id

こんばんわ。来ましたよ(^^)

で、相変わらずイカ飯sの小説は面白いですよね!

前作の一人の少女も、現代モノでファンタジックな雰囲気漂う話でしたね。

今回はとうとう戦闘まで突入し、ボスまで最後に出てきたので興奮しました。

一見どーでもいいような不良も、実はちゃんと物語の複線だったりと、芸がとても細かいです。

イカ飯sの小説なので、恐らく友人の男女や風紀委員さんも、何かしらの重要なポストを占めているのでしょう((

頑張ってください(><)

Re: 悪夢に喰われた現実 参照100突破です。 ( No.34 )
日時: 2011/08/26 20:19
名前: ステッドラー ◆7L7/Uupxyg (ID: hAtlip/J)
参照: http://loda.jp/kakiko/?id=916.png

イカ飯s、私の小説とコラボしましょうd(><)b


私の小説の主人公をオリとして投稿します!


———オリキャラ募集用紙———
名前/読み:不知火 優/しらぬい ユウ
性別:男の娘
年齢:15(高校生。陽也の先輩に当たるが、運動神経や度胸など、色々な点で中学生の彼に劣っている)
性格:気弱で遊びに夢中になってしまう性格だが、優しく、命懸けで仲間を守ろうとする勇敢な所もある。
容姿:参照(男だけど着るのは魔法少女の服(( ライフルと杖を同時に使用できる特殊な構えで応戦)
能力:火のルーン(炎に形を与える能力。単純な火の玉から、炎の壁に、フェニックス等の意思のある生き物まで作れてしまう)
武器:木の杖(魔法の触媒)ライフル&グレネードランチャー(杖と同時に使用。命中率の高いライフルによる確実な“削り”と、グレネードの“火力”を1つの武器に融合させた重火器)
備考:漫画やアニメが大好きで、それらを夢にした結果・・・男の娘、魔法少年に進化した! 
陽也のアリスを守ろうとする強い意志に感動し、彼に協力する事を決める。
フワフワと浮き、常に「中距離」を維持して魔法とライフルで濃密な援護射撃を展開。
また魔力を消費し続けるが“不死身”になる「不死鳥の術」を使用でき、さらに赤い衣装で炎を操る事から、通称「フェニックス」と呼ばれている。
作者に対して:また貴方と会えるとは思いませんでした……また会えて嬉しいです!
サンボイ:「カッコいいよ陽也くん! 好きな女の子を守る、って良い事だよね!」
    :「実は、僕、漫画やアニメが好きなんだ……軽蔑されるかもしれないから、あんまり言わないようにしてるけど」
    :「──僕、男だよ?」

———ありがとうございました———


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。