複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 童話の国のアリス 更新!
- 日時: 2012/06/17 23:36
- 名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
- 参照: http://ncode.syosetu.com/n6779be/
童話の国のアリス…
〜ハートの女王があまりにも強欲なせいでグちゃぐチャになった昔々の童話達…アリスと愉快で狂気な仲間たちと一緒に剣や銃を用いて童話達をもとに戻すお話…マーマレードのジャムのように甘くほのかに苦い世界へ…〜
初めまして!竹中朱音(タケナカ シュネ)と申します^^b
今回はアリス、童話と私が好きなの詰めてみました。
コメとか喜びます^p^!お友達も待ってます!完結目指します><
URLは小説家になろう で二重投稿しているページです
連載開始日【1月28日】
お客様
・浅葱 様
・月那 様
・ジェヴ@別パソ 様
・クリスタル 様
・三上夕 様
・ 狐狸 様
・羽月 様
・ぺールラ 様
〜登場人物〜
キャラクター=>>1
描いてくれたイラスト
・やんばるくいな 様=>>17>>27>>39>>52>>64
・ありんこ 様=>>40>>41>>42
・ゆラン 様 =>>53
・クリスタル 様=>>56>>72
参照200記念 >>26
300記念 >>45
500記念 >>62
〜目次〜
第1章〜さぁアリス!ティーパーティーを始めよう!>>2
第2章〜奇妙な花と笑う猫 >>3 >>4
第3章〜狂笑 >>5 >>6
第4章〜我儘王女 >>11 >>12
第5章〜真っ赤なアルス >>13
第6章〜青の預言者が言うには… >>14 >>15
第7章〜時間仕掛けの白き護衛 >>24 >>25
第8章〜ワンダーゲートの先には… >>37 >>38
第9章〜硝子の棺に眠る白き雪 >>48 【白雪姫 前】
第10章〜真っ赤なガーデン >>54 >>55 【白雪姫 中】
第11章〜薔薇と雪と少しの薬 >>58 >>59【白雪姫 後】
第12章〜ハートの招待状 >>63
第13章〜暴食夫人 >>65 >>66
第14章〜トカゲと芋虫と預言 >>70 >>71
第15章〜女王の好物 >>78 >>79
第16章〜クッキング・タイム >>91 >>92
- 童話の国のアリス 第Ⅱ章 前 ( No.3 )
- 日時: 2012/04/29 21:29
- 名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
第Ⅱ章〜奇妙な花と笑う猫 前
アリスはしばらく背中の激痛でうなりながら猫のように丸く蹲っていたが、痛みが治まるとゆっくり立ち上がってスカートのホコリをぱんぱんと落とした。
———さて、どうしたものか…
アリスが次に来たところは、チェス盤のように規則的に並べられた白と黒の床に、天井に吸い込まれるかのようなデザインのモノクロの壁紙。黄金色の金具にクリスタルが飾られ、蝋燭が何本もつけられており部屋を明るく照らしている。
アリスが素敵なシャンデリアを見ながら不意に後ろへ一歩下がったとき、
ガンっ!
アリスは腰に何かが当たりぐるっと振り返ってみるとそこには、綺麗なガラス製の丸いテーブルと、小さな薔薇と透明な黄色の液が入ったコルク栓の小瓶、そして小指ほどの大きなの銀の錆びた鍵が一つ。
そしてガラスのテーブルをよぉく見ると、テーブルの足元に小さな白いケーキ。潰さないようにそっとつまんでテーブルの上へ。
アリスは心当たりがあった。それを自分に言い聞かせるように言い始めたのだ。
「確か、確かね、アリスの小説ではこのドリンクを飲むと小さくなって、あのケーキを食べると大きくなるのよね、で、この部屋に小さな扉があるはずなの…。」
そういうなり、アリスを囲むようにある7つの大きなドアをぐるっと見渡し、最後にドアとドアの間にある不自然なワインレッドのカーテンを開けると、そこにはアリスの靴と同じ大きさの小さなドアがあった。アリスはニヤっと嬉しそうに笑う。
まず錆びた銀の鍵をポケットの中へ入れ、ケーキももう一つのポケットへ入れた、そして小瓶の首についたカード<Drink me>を確認し、コルクをキュポン!と開けると、勢いよくそのドリンクを飲み干した。
するとどうでしょう。アリスはみるみる小さくなり、最後には真上を見ないとガラスのテーブルが見えないほどにまでなってしまいました。ここまではアリスの予想通りだったが、予想外の出来事が起こった。
「私の洋服が巨人が着る大きさになっているわ!」
そうです。アリスの周りには、大きいぐしゃぐしゃになっている自分の服があったのです。アリスが小さくなったためでしょう。
取り合えず、服の飾りの白いリボンをほどいてそれを体に巻きつけ、次に鍵とケーキを両手でかかえ、カーテンに隠れているドアを見つけ、鍵を刺した。
左向きに軽く手首を動かすと、奥から「がちゃん」と音がしたのでドアノブをひねりながら押す。そこには庭が広がり、アリスよりはるかに大きい雑草や、色とりどりの花が植えられていた。アリスは嬉しくなり無意識に<Eat me>とレーズンで書かれたケーキをパクリと食べてしまった。すると次はぐんぐん大きくなり、元のアリスの大きさになったのはいいが、真っ裸なのだ。幸い花がアリスの胸元の大きさだったから、花に水をやりに来るメイドさんとか家主には裸を見られない。
が、やっぱり裸は問題だと思いさっきいた小さなドアに腕を突っ込んでみる、あと3cmぐらいのとこで腕が突っかかって進まないのだ。
アリスはどんどん青ざめ、とうとうその場に小さな鼠のように蹲ってしまった。
「ねぇ、あの子裸ね!」
「あらあらホント!なんてかわいそうなの」
「あのこ、あのドアから来たならアリスじゃぁない?」
<クスクス…クスクスクス…>
- 童話の国のアリス 第Ⅱ章 後 ( No.4 )
- 日時: 2012/04/29 21:30
- 名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
第Ⅱ章〜奇妙な花と笑う猫 後
どこからともなく小さく女性が話している。アリスは恥ずかしくなって青くなった顔は次に真っ赤になって心臓が今にも爆発しそうだ。
「ど…どなたかいらっしゃるのですか?」
アリスは恐る恐る絞り上げるように声を出した。
<はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!>
すると、何十人もの女性の声がして、アリスはきょろきょろ上を見ると、花がアリスを見るように前かがみになっていた。でもその花たちは真っ赤な唇の口があったのだ。これにはアリスもびっくりして「ヒィ!!」と叫び尻もちをついてしまった。
「あらあら、そんなに声を出したらこの庭主が来ちゃうわよ?」
そう言われてアリスは両手で小さな口を覆う。そして落ち着いて花達にダメもとでこう聞いてみる。
「あのぅ…どなたか私にぴったりのサイズの服を持ってませんか?」
「仕立て屋に行けばいくらでもあるわ?」
「今!ここに!」
アリスはついついまた大きな声を出してしまい蹲る。それを見たオレンジのガーベラがある提案をしたのだ。
「ねぇ!あの古い物置に絡みつくツタを使ってこの子にぴったりの服を編んであげましょうよ!」
<賛成!> <なぁに面白そう!> <いいわね〜>
そういうなり古い物置の一番近くに咲く赤いチューリップがツタを器用に取り始めて、花たちが楽しそうに編み始めたのだ。まるで人間の女の子と変わらない。時折薔薇がアリスのサイズを測りに来たりして、できたのが肩紐がちゃんとあるワンピースだった。ツタの葉で上手に編みこまれている。アリスはぺこりとお辞儀をしていそいそとそれを着た。
「わぁ!ぴったりねん!」
「にあってるわ〜」
花たちも嬉しそうに近くの花たちと話し出す。その時後ろから声がしたのだ。
「おまえ。なんで花なんかに話しかけてるんだよ?」
びくっと肩が動きひきつる顔で後ろを向くと、そこには紫の襟髪が長い髪をして、長い裾がぼろぼろのポンチョのようなコートを着た青年が立っていた。でもその青年には紫の耳とふさふさの大きなしっぽが生えていた。
「おまえ…だれだにゃぁ〜?」
おちゃらけた様子でニタァとギザギザした歯を見せて笑う。
アリスは恐る恐る小さな声でつぶやくように言った。
「あ…アリスです。」
すると青年はニタァとした口をますますニヤつかせ、とうとう耳の近くまで口を三日月のようにまげて目を満月のように見開くと、ぼろぼろな長いコートから長く鋭い爪をした手を素早く出してアリスの腕をつかんで風のように走り出した。
「ちょ…何なんですか?!」
「ああ!アリス!皆49人目の君が来るのを3年も待っていたんぜ!」
アリスは青年に引っ張られながら花畑を切るように走り出した。
- Re: *Alice in Crazyland*第Ⅲ章 ( No.5 )
- 日時: 2012/04/29 21:31
- 名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
第Ⅲ章〜狂笑 前
しばらくするとボロボロなウサギの形をした小さな家が見えてくると同時に、大きな笑い声が聞こえてきた。しかしどこか狂気じみて寒気がする…
そこにつくとアリスは走り疲れて顔が真っ赤なのに、猫耳青年は息一つ乱さずにやぁと口を吊り上げ言ったのだ。
「オレ、アリス見っけたにゃぁ〜」
人を小バカにしたおちょくる声で小汚いテーブルに座っている二人に言った。
シルクハットの男は飲もうとした紅茶の入ったティーカップをパリン!とコンクリートのタイルに落として、口を金魚のようにパクパクさせるもんだからアリスは少し困ってしまった。
「まさか…そんな…アリス!」
そういうと、テーブルにぶつかりながらも、長いテーブルを小走りでアリスのもとへかけて来て、長いシルクハットを取りひざまつく。そしてうやうやしくこう語るのだ。
「君が来るのを三年と25か月も待っていたんだ!さぁ!革命の始まりだぁはははははははははは!!」
「お前はいちいち大げさなんだよwwうヒwwアヒヤw」
そういうと灰色のウサギは、男が今さっきかぶったシルクハットめがけて飲み口がかけたティーカップをぶんと投げた。見事命中。シルクハットはぱこん!と音を出して地面に落ちた。
男はゆっくりシルクハットをまた頭にかぶせ、灰色のウサギを抹殺するかのような目でぎろりと睨む。灰色のウサギはそんなこと気づかずにまた狂ったように小刻みな笑いをしている自分に笑っている。
男はアリスを見ると、ニパっと灰色ウサギにした顔とは360°ちがう笑顔でアリスの服を指差した。
「おやおやぁ、アリス様!なんですかその緑の服は?アリス様はこちらのお洋服がお似合いですよ〜?」
そういうと男は右の指をパチンと鳴らし、シルクハットを左手で頭からとり胸元まで持ってくると、右手を突っ込むのだ。そうしてゆっくりと右手を出すと、中から水色と白がメインのエプロンドレスがあふれるように出てきたのだ。
「さぁ!これに着替えて!」
「どこで?」
「ここで!!」
目をダイアモンドのように輝かせて男は言うのだが、これは少し聞けない頼みごと。(男に悪気は無い)
アリスがおろおろしていると、猫耳の青年がにたりと笑って目をまんまるくすると、バサッと長く裾がぼろぼろのコートを真っ黒なカーテンのようにばさりと両腕で広げ始めたのだ。
「さぁ、アリスこれなら問題ないだろ?こちとらコートを脱いだらYシャツだけなもんだから寒いんだ。はやくしておくれにゃぁ〜」
「で…でも…」
「あいにくオレは10歳の体になんかキョーミなんてないんでね!」
ニヤニヤ笑ってアリスを小バカにする猫耳青年。それに対しアリスは少しむすっとふくれっ面になりながらも、猫耳青年のコートに隠れて着替えた。
水色の上腕あたりがふわっと丸くなっている長袖のワンピースドレスに真っ白なフリルのついたエプロンのひもを蝶結び、白と黒のボーダータイツを履き、水色の金のボタンが付いたオズの魔法使いを連想させる靴を履いて、つま先をコンコンコンと地面に鳴らした。
「猫さんいいよ。」
「オレはチェシャ猫だにゃぁ〜」
そういうと、コートをバサッとコウモリのように上にあげ、上手にそれをまた羽織ったのだ。
「アリス様、これを」
そういうと男はアリスにひざまついて、カチューシャをアリスの頭につけた。右眉の少し上についている水色の少し大きめなリボンがアリスの頭を華やかにした。
「アリス<様>なんてつけなくていいわ? あと、このツタの服。捨てないで?」
「…わかったよアリス! じゃぁこの服…?は案山子にでも着せておこう!」
男は家の近くの庭に刺さっている古い案山子に着せてニコニコしながらアリスに近寄る。
「さぁさぁ!アリス!この席に座って座って!話そうじゃないか」
男は小さな手を優しくつかんで、古く、ギシギシきしむ木の椅子に座らせた。チェシャ猫はアリスの隣に足を組んで座った。
テーブルの上には白いテーブルクロスがぐしゃぐやに敷いてあって、パンくずとか、茶渋が目立っていたり、底が抜けている、飲み口がかけている、といったティーカップが雑に置かれている。フォークが刺さったカップケーキだとか、メイプルの隣にあるバスケットの中にはクッキーだとかスコーン、マフィンが入っている。
アリスはスコーンを食べようと思って、メイプルの瓶を触ると、手にべたっと甘いメイプルの液が手についてしまったので、急いでテーブルクロスで手を拭いた。
- Re: *Alice in Crazyland*第Ⅲ章 ( No.6 )
- 日時: 2012/05/03 10:56
- 名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
第Ⅲ章〜狂笑 後
「さぁ!ティーパーティーだ!ヒヒヒww」
灰色の狂ったウサギが茶渋が目立って飲み口が欠けているティーカップを雑にアリスの前に置き、ティーポットから冷めた紅茶をじゃぼじゃぼと注ぎ始めた。
だけどアリスはお砂糖とかが無いととてもじゃないけど飲めません。この紅茶は冷えているのでアリスにとってはとっても飲めない!
「あ…あのう…角砂糖とかシュガーとかミルクありません…?」
「ほら!角砂糖だ!ありんこめ!ヒャハハハwww」
角砂糖をまるでサイコロのように木の机に叩きつけて灰色のウサギが投げるもんだから、すっかりアリスはおびえてしまって、そそくさと投げつけられた角砂糖をティーの中に入れた。
「ああ!自己紹介が遅れたね!僕は<帽子屋>マッド・ハッターさ!で、この狂った灰色が三月ウサギさ!」
三月ウサギは紅茶をズズズズと音を立てながらぱちぱち目をさせている。あまりに早いせいか、だんだん三月ウサギの眼は白目になってきてる。
そうしておもむろにハッターもポケットから<ドクロ>のマークが入った銀のドロリとした液体を少々紅茶に入れて、金のスプーンでガチャカチャかき混ぜおいしそうに飲んだのだ。
「チェシャ…あれってなぁに?」
「頭が悪くなっちゃうお薬さ。」
「ふぅん。不思議!」
アリスは紅茶を少しだけ飲んで、眉間にしわを寄せながらそっとまた机の上に置いた。
「さぁアリス!君がなぜここに来たか話そう!簡単に言うとハートの女王の満たされない欲のせいでほかの童話をぐちゃぐちゃにしているんだ!女王を説得させるために同じ本の主人公<アリス>にお願いするんだ!」
「満たされない欲…?」
アリスはマフィンを取ろうとした手をぴたりと止め、眉間にしわを寄せる。
「…幸せじゃないか・・・やっぱり彼女は悪役女王だけど幸せは誰でも願う事、それを求めて彼女は物語の【ヒロイン】に嫉妬をして自分がヒロインになれるように童話から消そうと企んでいるんだよ…それに…僕の…僕のアドルフ…ぐうぅあああああ!!アリス!頼む!童話と僕の親友を救ってくれ!頼む!!!」
「ハッター!おちつけ!」
チェシャ猫が目をこれでもかというぐらい見開いて、ギザギザの歯を見せながら激しく威嚇をした。
ハッターが我に帰ると、おでこがぶつかるぐらいアリスに近づいていて、アリスはびっくりして硬直していた。
ハッターは額の汗を手の甲で拭いながらまたあの明るい声でアリスに言った。
「ごめんね…薬のせい…」
三月ウサギはクププと笑いをこらえて、チェシャ猫は足を相変わらず組んで、ニタリ笑いながら言ってきた。
「アリスは<49人目のアリス>だからみんなみ〜んなアリスがクイーンの首を刎ねる日を心待ちにしているんだぜぇ〜」
「じゃぁ48人のアリスは?」
「47人は弱い心のせいで女王に従ってしまったんだぜ、甘い蜜で誘惑してな、城に行けば、白いバラを赤く塗るアリスとか掃除しているアリスとかメイドのアリスとかいっぱいみれるにゃぁ〜」
「たとえばどんな誘惑?」
「そりゃぁ【大金持になれる】とか【有名になれる】とか【存在理由をくれる】とかかにゃ・・・?」
チェシャ猫がニタニタ嬉しそうに笑っているが一つ変なとこがある。
「じゃぁあと一人のアリスは?」
ハッターと三月がティーカップを口につけながら顔を見合わせている。そしてアリスに苦笑い。
「ハッター…三月…48アリスを…ばらばら…」
ぐるっとみんなで後ろを向くと、いつの間にか茶色のセーターとマフラーをした少年が地面に寝ていた。
「ヤマネか…さぁ、ハッター話すんだにゃぁ〜」
チェシャ猫はもうこれ以上にない顔で嬉しそうにハッターの肩を優しく、言わせるために撫でた。
「その…みんな<弱い心>だからいけないと思って…その…心をネジとかでまいたら強くなるかなって…開いちゃった…」
「え…そんな…ウソでしょ…?!」
アリスは恐怖で足ががくがく震えが止まらない。
「悪気は無かったんだ!僕らも焦ったよ!どんどんアリス48号が動かなくなっt…」
「いやあああああ!」
アリスはすっかりおびえきってしまってチェシャ猫にガバっと抱き着いて顔をうずくめる。チェシャ猫はそんなアリスを優しく撫でて、でもどこか寒気がする声で言う。
「アリスわかったかい?ここじゃぁ童話も人も狂っているんだぜ。改めて… ようこそ アリス!」
- Re: 【童話】Alice in Crazyland*【アリス】 ( No.7 )
- 日時: 2012/02/03 01:50
- 名前: 竹中朱音 (ID: CekhHc8W)
コメとか待ってます!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20