複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

童話の国のアリス 更新!
日時: 2012/06/17 23:36
名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
参照: http://ncode.syosetu.com/n6779be/

童話の国のアリス…

〜ハートの女王があまりにも強欲なせいでグちゃぐチャになった昔々の童話達…アリスと愉快で狂気な仲間たちと一緒に剣や銃を用いて童話達をもとに戻すお話…マーマレードのジャムのように甘くほのかに苦い世界へ…〜


初めまして!竹中朱音(タケナカ シュネ)と申します^^b
今回はアリス、童話と私が好きなの詰めてみました。
コメとか喜びます^p^!お友達も待ってます!完結目指します><

URLは小説家になろう で二重投稿しているページです

連載開始日【1月28日】

お客様

・浅葱 様
・月那 様
・ジェヴ@別パソ  様
・クリスタル 様
・三上夕  様
・ 狐狸  様
・羽月 様
・ぺールラ 様

〜登場人物〜

キャラクター=>>1

描いてくれたイラスト
・やんばるくいな 様=>>17>>27>>39>>52>>64
・ありんこ 様=>>40>>41>>42
・ゆラン 様 =>>53
・クリスタル 様=>>56>>72

参照200記念 >>26
  300記念 >>45
  500記念 >>62

〜目次〜
第1章〜さぁアリス!ティーパーティーを始めよう!>>2
第2章〜奇妙な花と笑う猫 >>3 >>4
第3章〜狂笑 >>5 >>6
第4章〜我儘王女 >>11 >>12
第5章〜真っ赤なアルス >>13
第6章〜青の預言者が言うには… >>14 >>15
第7章〜時間仕掛けの白き護衛 >>24 >>25
第8章〜ワンダーゲートの先には… >>37 >>38
第9章〜硝子の棺に眠る白き雪 >>48 【白雪姫 前】
第10章〜真っ赤なガーデン >>54 >>55 【白雪姫 中】
第11章〜薔薇と雪と少しの薬 >>58 >>59【白雪姫 後】
第12章〜ハートの招待状 >>63
第13章〜暴食夫人 >>65 >>66
第14章〜トカゲと芋虫と預言 >>70 >>71
第15章〜女王の好物 >>78 >>79
第16章〜クッキング・タイム >>91 >>92

Re: 童話の国のアリス ( No.68 )
日時: 2012/04/22 05:21
名前: 竹中朱音 (ID: louOLYa3)

狐狸 さん
コメ有難うござます^ω^

よかったらまた見に来てくださいまし!

小説新しくしたんですね!見に行きます!

Re: 童話の国のアリス ( No.69 )
日時: 2012/04/29 00:45
名前: 羽月 (ID: lwQfLpDF)
参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6297

こんにちは。
小説鑑定をさせていただいた羽月です。

小説鑑定が終了いたしましたので、報告します。
スレにてご確認ください。

Re: 童話の国のアリス 第14章 ( No.70 )
日時: 2012/04/29 21:49
名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)

第14章〜トカゲと芋虫と預言

城の中を行ったり来たり、まったく、厨房がどこにあるかがさっぱりわからない。
早くしないとチェシャ猫が侯爵夫人に食べられてしまう!
そう頭の中でぐるぐるぐるぐる…

「落ち着かなきゃ…落ち着かなきゃ…!」

会場の隅にある薄暗い隅っこを見つけると、アリスはそこで地べたに座った。
するとアリスの背中から小さなうめき声。

「ううぅ…首が…僕の首がぁ…」

びくりと肩を上げると、アリスがよしかかった壁は銀の錆びた扉。
その扉には

<厨房〜関係者以外立ち入り禁止〜>

と消えかかった字で書かれたプレートがだらしなくぶら下がっているではないか!と、そっと扉を開けると中からとてつもない異臭、思わず鼻をつまんでしまうぐらいだ。

さて、中には大なべに小なべ、油でテカテカになっている黒いフライパンと、何も温めていないのにコンの火が強火でついている。
あたりには腐った林檎や切りかけのタマネギ、ぐしゃりと割れた卵が3〜4個床に落ちている。

「まぁ!汚らしい…!!」

「だだだ誰だ!!」

ガシャンと皿が落ちて粉々に割れる音とともに、奥から出てきたのは二足歩行の緑色したトカゲ。しかもコックの服を着てあの長いボウシまでかぶっている!
アリスはゆっくり扉を開ける、トカゲはアリスに向かって大きな包丁を震える手で威嚇するように突き出す。

「おぉお前!扉のプププレートが見えなかったたったのかっ!」

「怯えないでください!私はコックさんに頼みごとがあってきただけです!なのでその包丁を下してくださいます?!」


「たのみごと?」

トカゲは少しは落ち着いたのか包丁を下して額の汗ぬぐった。
アリスも命の危機は救われたと大きく息を吸ってなるべく刺激しないようにとゆっくり話すように心がける。

「私はアリスよ、大丈夫…?あなたは何におびえているの?」

「あぁ…僕はビル、この城でコックをしているのさ、実はこのパーティーの最後に出す女王の大好物をそろそろ作らなきゃいけないんだけど…その好物を忘れてしまったんだ…うぅ…。」

目から大きな涙をこぼすと、エプロンでその涙を拭きながらしくしくと語りだす。

「【女王の好物は断じて忘れるべからず】この誓いによって僕らはコックとして雇われているんだ、その誓いを忘れてしまった僕らは時期に首を刎ねられるだろう…今は「僕ら」じゃなくて「僕」だけどね。」

「「ら」の方々は今どこへ?」

「首が飛ぶのを恐れて皆そこの窓から逃げ出したよ。」

そういうと自分で言ったのに怖くなったのか目からよりいっそう涙をぼとりぼとりとこぼしてとうとうエプロンが水浸しになってしまった。
さてどうしたものか…これでは「アリスの頼みごと」どころではなさそうだ。

「あぁ…誰かが女王の好物を僕に教えてくれれば…」

そういいながらもビルが大きな目で見ているのはアリス。何かを言いたげにじっと見つめる。












「もう、しょうがないわね…その代り交換条件しましょう?」

「あぁ、なんだって聞くさ!」

胸をドンと叩いて自信ありげに胸を張る。

「侯爵夫人の好物、胡椒と豚を使った料理を作ってくださる?」

「それだけでいいのかい?お安い御用さ!」

するとビルは【倉庫】と書かれた扉の中に入って行った。
アリスも好物を聞きに行こうと【厨房】を出た。

「ヒ!!」

「主か。」

扉の前に立っていたのは青い芋虫。なぜ青い芋虫が厨房の前に!
驚いたあまりアリスはよろけてしまった。
そんな態度が気に入らないのか青い芋虫は口をとがらせる。

「なんだ、主のその態度は。」

「すみません…青い芋虫さんはどうしてここに?」

「イチゴを一つもらいに行こうと思うてな」

「は…はぁ…」







それから沈黙。
何を話していいのか、青い芋虫も前をどけようとしない。
たった2分弱の沈黙がアリスにとっては一世紀たったような感覚。






「主は何をしに厨房なんぞへ入って行ったのだ?」

「え…あ、いえ、少し女王の事で…」

「ほぅ…では女王の事でよいことを一つ、教えてしんぜよう」

「本当なの?!」

「だが、タダでは教えぬ」

そうして青い芋虫はアリスに小さな両手を何かをねだるように向けるのだ。そうして顔を少し赤くしてこういった。

「あの不思議な甘い水晶玉を一つよこすのだ!」

水晶玉…水晶玉…ああ!とアリス。
ポケットを探ると、小腹用に持ってきた苺味の飴玉を見せた。そういえば前にメロン味の飴玉を上げたときも感動していたっけと思い出した。

「これの事かしら?」

「うむ…」

と少し満足げに笑って飴玉を受け取り大事そうにポケットの中に入れた。

Re: 童話の国のアリス 第14章 ( No.71 )
日時: 2012/04/29 21:48
名前: 竹中朱音 (ID: hsews.TL)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=SHr7BjgjMJY

第14章〜トカゲと芋虫と預言

「女王が一人になった時を狙うのだ。ジャックの前ではやつが女王が言い過ぎないように口止めするからな、そいつさえいなければあとは女王が一人でべらべら話すであろう」

「わかったわ!ありがとう、…ところで今日はなぜこのパーティーへ?」

眉間にしわを寄せていかにも不満げな態度をとる。

「わしが来てはいけないとでも?」

「いえ!まったくそんなこと思っていないわ、ただ青い芋虫さんが人が大勢いる場所なんかにいるイメージがなかっただけよ?」

青い芋虫の機嫌が悪くなってしまったと思い言い訳を考える、その間に青い芋虫は大きく息を吸った。
ふぅ、と息を吐くとあたりにあの青い煙を吐きだした。

「まったく、これだから…」

「まって…うぐ…ゲホッ、ゴホ!」

青い煙があたりを覆う。
目に染みる煙を手で払いのけて周りが見えるようになったころには青い芋虫は消えていた。
アリスはポケットから白いレースのハンカチを取り出して染みる目からあふれる涙を拭いた。



さて、青い芋虫が言っていた【女王が一人になる場所】・・・
そういわれて思いついたのは手洗い場、あそこならジャックも入ってこれない!さっそく手洗い場に向かうことにした。









流石女王の城、いくら手洗い場だとはいえ手は一切抜いていない。
あたり一面大理石、大きな真珠でふちどられた鏡に水垢のついていない銀の蛇口、もちろん髪の毛一本落ちていない。

「あ…」

不意に鏡を見るとアリスの髪は少々乱れていた。
丁寧に手櫛で整えて前髪を手を濡らしてちゃんと斜めになるように整える。そして髪飾りに手を伸ばした時、入り口から女王が入ってきたのだ。
予想外の早い登場。
まったく、何を言うかどうするかなんて考えてもいなかった。

「ご…ごきげんよう女王様!」

「アリスか、あぁ、楽しんでおるか?」

「はい、とっても!」


気まずさから見え見えの作り笑い。
女王は手提げの小さな可愛い鞄から薔薇の形をしたボトルを取り出して1、2回吹きかける。


 さて…何を話したら良いか?
早くしないと女王は出て行ってしまう!



手洗い場にはただホールで舞い踊る仮面の紳士淑女に合わせてバイオリンやピアノたちが奏でる「ハチャトリアン作、仮面舞踏会より【ワルツ】」が優雅に鳴り響く。

Re: 童話の国のアリス ( No.72 )
日時: 2012/04/29 13:48
名前: クリスタル (ID: 3Em.n4Yo)
参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?801078

ゴメン、書いたは良いけど、
選色ミスが多いし、
アルスの表情、絶対に違う・・・

・・・そろそろ私の事、「ばか」って呼んでいいよ・・・


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20