複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

朱は天を染めて 【第二部開始】
日時: 2014/09/04 11:36
名前: Frill (ID: yE.2POpv)

 【あらすじ】


 時は遥か昔、平安。
 
 悪鬼羅刹、魑魅魍魎が跋扈する逢魔の時代、一匹の鬼が太平の世で暴れまわる。 
 
 異色和風ファンタジー。※性的、残酷な表現あり。
 


 
初めまして。Frillという者です。
和風テイストな物語を始めてみました。
歴史上の登場人物や時間軸、ストーリー等が矛盾するところが沢山あると思いますが大目に見てください。
完全な知識不足ですが皆が楽しめる作品になる様に頑張ります。
コメントは御自由にどうぞ。但し、中傷、荒らし、宣伝広告等は御遠慮下さい。
返信はかなり遅れてしまうかもしれません。御容赦願います。
では、お楽しみください。
追伸・新たな小説『竜装機甲ドラグーン』を執筆しています。拙い小説ですが宜しくお願いします。
小説『World Crisis 〜with for you〜』は完結しました。まだファジー板にあります。宜しければどうぞ。

目次

人物紹介
>>3 >>6 >>13 >>26

第一部 蛇神胎動編

第壱話〜第十話
>>1 >>2 >>4 >>5 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12
第十壱話〜第弐十話
>>14 >>15 >>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23
第弐十壱話〜第参十話
>>24 >>25 >>27 >>28 >>29 >>30 >>31 >>32 >>33 >>34
第参十壱話〜第四十話
>>35 >>36 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41 >>42 >>43 >>44 
第四十壱話〜第五十話
>>45 >>46 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51 >>52 >>53 >>54
第五十壱話〜第六十話
>>55 >>56 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61 >>62 >>63 >>64
第六十壱話〜最終話
>>65 >>66

第二部 鳴動魔道編

第壱話〜
>>67 >>68 >>69 >>70 >>71 >>72     

Re: 朱は天を染めて ( No.8 )
日時: 2014/03/09 11:51
名前: Frill (ID: TW1Zh9zP)

 第六話 朱天童子討伐作戦


 「ようこそおいでくださいました。源頼光様、渡辺綱様」

 頼光と綱は朱天童子の話を聞くため都のはずれにある陰陽寮に訪れていた。陰陽寮は陰陽師の育成、術の開発、妖魔の研究が行われ最先端の技術と情報が交錯する場所である。

 「ここが陰陽師達の最後の楽園、陰陽寮か!凄いっ!!ねえ、綱!良く判らない物がたくさんあるよ!!」

 「あんまりはしゃぐと転びますよ、頼光様」

 はしゃぐ頼光とそれを微笑ましくたしなめる綱の前に白い外套を頭から被った怪しい人物が現れる。

 「お初に御目に掛かります。私は、卜部季武(うらべの すえたけ)と申します。お話は伺っておりますゆえ、こちらで詳しく・・・」

 卜部と名乗る陰陽師に二人は来賓室に案内される。




 

 
 「では、朱天童子にその『神酒』を飲ませ、弱らせた後に討伐という事ですか、卜部殿」

 来賓室に案内されお茶を飲みながら話をする。

 「ええ〜!?鬼を弱らせちゃうの?僕、つまんないよー!」

 朱天童子を討伐する作戦を聞いて駄々を捏ねる頼光。

 「頼光様、朱天童子は謎が多く実力が不明な妖魔です。確実に倒すためには必要なのですよ」

 外套を外し美しい素顔を晒した卜部が困ったように頼光を説得する。

 「頼光様、卜部殿を困らせてはなりませんよ。それに必ずしも策がうまくいくとは限りません、その時は頼光様の御力が頼りなのです」
 
 綱がふてくされる頼光を慰める。

 「・・・綱がそう言うならそれでいいよ」

 大人しくなった頼光に内心溜息をしつつ、卜部は直轄の上司にこの作戦を完遂せよとの理不尽な命令を受けた事を思い出す。

 朱天童子という鬼が無類の酒好きというのは噂で知っているが本当にこの作戦がうまくいくのかどうか疑問だ。

 

 卜部は心の中でもう一度大きな溜息を吐いた。

 

Re: 朱は天を染めて ( No.9 )
日時: 2014/03/07 20:10
名前: Frill (ID: HW2KSCh3)

 第七話 それでも彼女はやって来る



 「朱天童子っ!『茨姫童子イバラキドウジ』様が来てやったぞ!!尋常に勝負しろ!!」

 大江山の頂上にある立派な御社の縁台に寝転がり酒をチビチビ飲んでいた朱羅の前にピンク髪のツインテールの小柄な美少女が現れた。

 三本の緑色の角があることから鬼の一族のようだ。

 「あれ?瑠華ルカ、お前は都に行ったんじゃなかったのか?」

 寝転びながら朱羅が訊ねる。

 「行ったぞ!そしたら変な人間共に襲われて、腕を斬られた!滅茶苦茶痛かったぞ!あっ、腕は新しいのが生えた」


 瑠華と呼ばれた鬼の少女は何故か偉そうにその残念な胸を反らし得意げにしている。

 「瑠華、わざわざ他に行かなくても此処に住めば良いじゃないか?此処はもともとお前の山なんだから」

 かつて大江山を支配していたのは瑠華だったが後から来た朱羅が瑠華を倒してしまったので山の支配権が変わってしまったのだ。

 「それは駄目だ!朱天童子!!好敵手であるお前の情けは凄く嬉しいがそれに甘えてしまってはこの『茨姫童子』の名折れ!お前との勝負に勝ってこそ真の強者となるのだ!!」

 拳を天に掲げ熱く語る少女にポリポリと頬を掻く朱羅。

 「じゃあ、もう一度勝負するか?」

 「本当か!?よし、やろう!いますぐ闘おう!!」
 
 朱羅の言葉に飛び跳ねて悦ぶ瑠華。




 


 御社から少し離れた開けた場所。

 朱羅と瑠華の二人が対峙している。

 吹き荒ぶ風、足早に流れる雲、陽光に照らされた二人の影が長く伸ばされてゆく。

 「ふふふ、この時をどれ程待ち望んできたことか・・・!覚悟しろ!朱天童子!!喰らえっ!必殺」

 瑠華が朱羅にビシッと指を突き付ける。

 そして格好良く構えを取り、技を使おうとするが、
 
 「爆炎滅陣ばくえんめつじん

 朱羅が指を鳴らすと瑠華の足元から炎が噴き出し包み込んだ。

 「ぎゃあああああああああああああああああっっっっ!!!!!!」


 茨姫童子は一瞬にして燃え尽きて消滅した。

 
 

Re: 朱は天を染めて ( No.10 )
日時: 2014/03/07 21:43
名前: Frill (ID: HW2KSCh3)

第八話 それでも彼女はやって来る・後編


 朱天童子・朱羅の火炎で焼き尽くされた茨姫童子・瑠華。大地に灰となった彼女の欠片がある。そこから植物の芽がピョロリと顔を出した。

 その芽が驚くべき速さで成長し無数の茨が形成される。そしてその茨が人の形を成し、桜色の髪のツインテールの少女になった。

 パチクリと大きな瞳で瞬きし、辺りを見回す。その先で朱羅を見つけると大きな声で文句を言う瑠華。

 「おいっ!朱天童子!!あたしが恰好良く必殺技を披露しようとしたのにいきなり燃やすな!ずるいぞ!おかげで一度死んだじゃないか!!滅茶苦茶熱かったぞ!!」

 文句を垂れる瑠華に面倒臭そうに頭を掻く朱羅。

 「勝負しろって言ったのはお前だぜ。何ならもう一度やるか?」

 朱羅が再び戦うのかと聞くと瑠華は突然神妙な顔になった。

 「・・・いや、もういい。多分、今のあたしでは何度闘ってもお前には勝てないだろう」

 顔を伏せ、拳を強く握り締めフルフルと震える瑠華。

 そして何か意を決した様な顔になり拳を天に高く突き上げる。

 「・・・あたしは更なる高みを目指さなければならない!決めた!修行だ!!修行をするしかない!!!」

 くるりと朱羅に向き直りその身体ごと頭を地面に派手に叩きつける。

 土下座だ。

 瑠華は地面に頭を擦り付け、力の限り懇願しながら土下座する。

 「あたしを弟子にしてくれ!朱天童子!いや、師匠!!」

 突然のことに朱羅は面倒だなと思いつつも何とかなるだろうと適当に判断し、返事をする。

 「別に構わないぜ」

 朱羅の快い即決の返事に瑠華は嬉しさを体全体で表現し倒立土下座になる。

 「し、師匠・・・!!あぁりがとぉおございまぁぁあすうぅ!!!」





 この日、朱天童子に一人の弟子が出来た。

Re: 朱は天を染めて ( No.11 )
日時: 2014/03/03 13:20
名前: Frill (ID: LTX6Bi5r)

 第九話 源頼光御一行様


 朱天童子討伐のため源頼光と渡辺綱、そして卜部季武は旅の準備をし都を出立しようとしていた。

 「旅の支度にしては我々の荷物が少ないのですがこれで宜しいのですか?卜部殿」

 頼光達は卜部に言われた通り必要最低限の荷物で旅の準備をした。

 「はい、これで大丈夫です。必要な分の食糧、携帯品等は陰陽の技で別空間に格納してあります。もちろん鬼退治に必要な道具も揃ってます」

 卜部は何もない空間から物を取り出して見せる。

 「凄いね〜、陰陽術は。僕も覚えたいな〜♪」

 「頼光様ならすぐに習得してしまいますよ」

 そんな風に雑談しながら北西にある大江山に向かうために玄武門を通ろうとすると一人の美女が声をかけてきた。

 「あんた、源頼光だよな?」

 その美女はかなりの長身で180ある綱を軽くを超す。しなやかな長い黒髪とやたらと肌の露出が多い恰好をして自身の背丈より長い槍を片手で軽々と担いでいる。

 恰好は破廉恥だが鋭い視線と身のこなしが只者では無いとこの場の誰もが思った。

 「貴様、何者だ。無礼であるぞ」

 綱は頼光を守るように立ち、腰の刀を瞬時に抜刀できるようにする。

 数秒、綱と視線を交わした長身の女は手を掲げて敵意が無いことを知らせる。

 「おっと、ごめんよ。前にあんた達を羅生門の鬼退治の時に見かけてね、それでつい、声をかけちまった」

 綱が警戒を解くと頼光がその脇から歩み出て女の前に立つ。

 「君もあの戦いに参加していたんだね」

 頼光が前に立つと女は流れる様に膝を着き臣下の礼をとる。

 「はい、頼光様。申し遅れました、私は碓井貞光(うすい さだみつ)と申します。先の戦いで使えるべき主を失い流浪の身となりました」

 
 羅生門の戦い。それは鬼の大群が要塞砦、羅生門を占拠し殺戮のかぎりを尽くした。その鬼達を討伐すべく名のある武士達が戦いに挑んだ。

 この戦いで多くの武士と退魔師達がその命を散らしたのだ。

 貞光は己が仕える主人を失い空虚な心のままだった。一流の槍の腕を持ち容姿も良く彼女が望めば士官は引く手数多だ。

 
 だが彼女はそれを良しとせず流浪に身を任せた。

 

Re: 朱は天を染めて ( No.12 )
日時: 2014/03/03 13:43
名前: Frill (ID: LTX6Bi5r)

 第十話 源頼光御一行様・後編


 貞光の身の上を静かに目を閉じ聞いていた頼光は優しく微笑み語りかける。
 
 「・・・君はその人の事が、とても大好きだったんだね」 

 貞光の頬には何時の間にか涙の滴が流れていた。それに気付いて慌てて涙を拭う。

 その遣り取りと見ていた卜部は話を切り出すタイミングを見計らい、そっと声をかける。

 「・・・そろそろ行きましょう。あまり時間を掛ける訳にはいきませんので」

 卜部が促すと頼光はそれに頷き貞光に向き直る。

 「僕達はこれから大江山に棲むという鬼『朱天童子』の討伐に向かうんだ」

 「・・・あの噂の『朱天童子』をですか?」

 頼光の言葉に驚く貞光。朱天童子の噂は貞光も知っている。あの羅生門の鬼の元々の住処である大江山を追い出し、居座ったという話もある。他にも様々な噂があるが恐ろしい化け物だということは間違いない。

 そんな化け物をたった三人で倒しに行くというのだ。普通なら正気かと疑うが源頼光達ならそれも頷ける。

 羅生門の戦いで誰よりも前線に立ち鬼を斬り伏せていたこの見目麗しい少女。戦の女神かと思わんばかりの苛烈で華麗で美しかった戦う姿。

 かつての自分の主もそんなお方だったと貞光は懐かしく想った。

「・・・頼光様!この碓井貞光もどうか鬼退治のお供に加えてください!!この槍、必ずや貴女様のお役に立てますゆえ!!」

 突然の貞光の言葉にも頼光は動じずにこやかに笑みを浮かべる。

 「うん、いいよ。碓井貞光、貴殿を我が陣営に加えよう」

 頼光の返事に打ち震える貞光。

 「頼光様!・・・有り難き幸せ!!」


 それを微笑ましく見守る綱と複雑そうな顔をする卜部であった。
 
 


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。