複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 本の中の世界には…
- 日時: 2015/07/04 19:36
- 名前: あいす (ID: E/OZE6Yo)
こんにちは 初めまして!あいすと申します!
今回、初めて小説を書くのでとっても緊張しておりますが
精一杯頑張りたいと思います!アドバイスとかありましたら
是非お願いします!
それでは始めます!
オリキャラ募集用紙>>18
私の名前は灰狐亜美(はいこ あみ)高校1年生、ごく普通の高校生活
を送っている。
「ただいまー!あれ?誰もいない…」
普段なら母が台所で夕御飯を作っているはずなのに家の中はとても
静かだ。少し寂しい。
そしてふとテーブルに目をやるとそこには
「亜美へ、お母ちゃん少し出掛けてくるから夕御飯適当に食べてね」
という、メモが置いてあった。
「まったく…お母さんどこいったゃったのかな?」
亜美がぶつぶつ言いながら冷蔵庫を開けると中には調味料とサラダしか
なかった。
「はぁ?なにこれ!?こんなことありえる!?サラダだけ?…チッ」
思わず舌打ちするほど亜美は腹が立った。
「もう夕御飯はいいやー食べなくても。最近太ってきたし」
そして亜美は二階にある自分の部屋に行くことにした。
二階には亜美の部屋ともうひとつ、おじいちゃんの部屋がある。
おじいちゃんの部屋はいつも鍵がかかっていて入れない。
おじいちゃんの部屋にはどうやら本が沢山あるらしい。
亜美はおじいちゃんの部屋のドアのぶに手をかけた。
「もしかしたら入れるかも!…なんてね(笑)」
「ガチャッ…」
「ええっ!うそっ!開いた!すごいすごい!」
亜美はためらいもせずおじいちゃんの部屋に入った。
「うっわああ!ホントに本ばっかじゃん!」
おじいちゃんの部屋は本で埋め尽くされていた。
けっしてごちゃごちゃしている訳ではなく、本棚に綺麗に整頓されている。
しかし、一冊だけおじいちゃんの部屋の中心にあるテーブルの上に
置かれている本があった。亜美はその本を手に取った。
「あれ?この本題名がない…?」
本の表紙には何も書かれていなかった。裏を見ても何も書いてない。
「変な本…」
そして亜美がその本を開いた…瞬間
亜美の視界が真っ白になった。
とてもまぶしい。
「きゃああああああああああああああああああああああああ」
亜美はものすごい声をあげた。まるでジェットコースターに乗っているようだ。
そして光が消えた頃にはもうおじいちゃんの部屋から亜美はいなくなっていた。
- Re: 本の中の世界には… ( No.15 )
- 日時: 2015/05/21 16:10
- 名前: あいす (ID: VhCiudjX)
「ウォーターパーティー改」
カルが攻撃を始めた。
「くっ…なによこれ!さっきよりも全然早いだと!?」
カルが1回目に出したウォーターパーティーよりも水のスピードが早くなっていた。しかし、かろうじで初子と亜美は攻撃をかわした。
「どんどんいくよー♪」
カルはニコニコして亜美たちに言った。
「私たちだって負けないわよ!」
「ウォーターポイズン」
初子がそう言って刀を振ったが、カルは初子の攻撃を華麗に避けた。そして、再びカルが攻撃をした。
「オラージュ」
すると、空が一気に黒くなり、雨が振りだした。
そして、凄い音を出して、雷がなり始めた。
「ヤバいぞ!この雷に当たったら私たち一瞬であの世いきだよ!」
初子が言ったとたん、ものすごい勢いで亜美と初子の真上から雷が降ってきた。
「危ない!!!」
亜美と初子を強い光が包んだ。
「ははははっ!だから僕が勝つって言ったでしょ?」
カルが笑う。しかし、
「危なかったね!初子ちゃん!」
「ほんと…助かったー」
亜美と初子の声が聞こえる。カルは、目を見開いた。
なんと、初子と亜美は生きていたのだ。しかも、亜美の手に火傷があるぐらいで、ほとんど怪我をしてない。
「どっ…どうして!!!普通なら死んでるはずなのに!!」
カルは焦りながら言った。
「亜美の剣が私たちを守ったのよ!」
初子は自慢げにカルに言った。亜美の剣に目を向けると、確かに亜美の剣はボロボロになっていた。
「なっ…そんな馬鹿な!!」
「私も目をつぶっちゃったからどうなってたかは知らないけど、とにかくそういうことよ!!」
「私もどうなったかはよく覚えてないんだけど…」
初子に続いて亜美も口を開いた。
「私たちの勝ち!」
亜美が強気な態度でカルに言った。
「もう一回…もう一回やれば確実に!!…」
ピュンッ
風を切るような音が聞こえた。カルの口からは、真っ赤な血が流れた。胸のあたりから赤い血が服ににじんでいた。
「えっ…」
亜美は思わず固まってしまった。初子もビックリしたような顔をしている。カルはその場に倒れた。
「やっと倒した」
そういったのはスルトだった。スルトは亜美たちから約10mぐらい離れていた。
「スルト君!!」
「まさか…あそこから撃ったんじゃないでしょうね…」
初子は口を開いたままスルトの方を見た。
スルトがこちらへ近づいてきた。陽太も一緒にいた。
「スルト君!怪我は?大丈夫なの!?」
亜美が心配そうにスルトに問いかけた。
「大丈夫…それよりカルは…」
4人がカルの方をみると、カルは息をしてなかった。
「ミッションクリアってところか…」
スルトはカルを見て言った。
「仮面外してみる?」
陽太がにこっとして言った。
そして、仮面に触れた瞬間、カルは光を放って消えてしまった。
「あーっ!!どうしよう!消えちゃった!」
陽太があわててスルトを見た。
「…まぁしょうがないんじゃないか?」
スルトは苦笑いをして陽太に言った。
いつの間にか空は気持ちよく晴れていた。
「これでまた、一段落だねー」
亜美は笑顔で言った。
「そうだな、さぁサラダへ戻ろう!」
スルトが3人に言うと、4人はサラダへ向かって歩いていった。
- Re: 本の中の世界には… ( No.16 )
- 日時: 2015/05/09 13:59
- 名前: あいす (ID: v6.r5O3g)
「はろー!みんな元気?」
そう言ったのは、4人とテレビ電話をしているマリナだった。
「…サラダってテレビ電話もできたんだな」
スルトが少し驚いた表情で言った。
「そうなの!久しぶりだねー!」
マリナは、笑顔で4人に言った。
「マリナも元気そうでよかったよ!ところでそっちの町はまだ襲われてないの?大丈夫?」
初子が少し焦りながら言った。
「大丈夫…でもね…」
マリナが深刻そうな顔で言った。
「となりの…隣の町が襲われちゃったの…もしかしたら私たちの町もいずれ襲われてしまうかもしれないの!」
「なっ…」
陽太が目を開いて言った。
「とにかく、マリナの町に一回戻る」
スルトが腕を組ながら言った。
「マリナちゃん!待っててね」
亜美が真剣な表情で言った。
「ふふふっ」
マリナが嬉しそうに笑った。
「な…なに?」
亜美は首をかしげて言った。
「いつの間にかマリナさんからマリナちゃんになってたから嬉しくてつい…」
「あっ…ごめんね!」
「いいの!とっても嬉しいから!だいぶみんなに慣れたみたいだね!」
「うん!あ、じゃあそろそろテレビ電話切るね!バイバイ!」
「うん!待ってる!」
プツッ
「じゃあマリナのところへ帰るぞ!」
そういうと、サラダはマリナの居る方へ向かっていった。
「マリナ待っててね」
- Re: 本の中の世界には… ( No.17 )
- 日時: 2015/05/16 22:47
- 名前: あいす (ID: v6.r5O3g)
4人を乗せたサラダは、無事にマリナのいる町にたどり着いた。
サラダは、マリナの家の近くに着陸した。 この町をでてからまだあまり経っていないはずなのに、この町の空気がすごく懐かしく思えた。
「きゃーっ!久しぶりねみんな!」
そう言って駆け寄ってきたのはマリナだった。
4人が思っていた以上に元気そうだ。
「マリナちゃん!大丈夫?襲われてない?」
亜美が心配そうにマリナに言った。
「うん!この町はまだ大丈夫だよ!平気だよ!特に変わった様子も無いしね!」
マリナがそういうと、固くなっていた4人の表情が少しゆるくなった。
「こんなところで話してても疲れるからうちにおいでよ」
そう言ってマリナは自分の家の方に向かった。4人もマリナについていった。
「わぁここらへんホントに変わってないのね!」
初子がキョロキョロと周りを見回しながら言った。
「俺達がこの町を出てまだ全然たってないだろ」
スルトが冷静にツッコミをいれる。
「だからぁ!襲われてなくてよかったってことよ!まったく…話が通じないなあ!」
初子が頬を膨らませながらスルトに言った。
「さっきの言い方じゃそんなこと分からないだろ普通…」
スルトも初子に反論する。
「こらこら!二人ともケンカはやめなよ!」
陽太が喧嘩の仲裁に入る。
「そうだよ…あっ!あそこがマリナちゃんちじゃないかな?」
そう言って亜美が指を指したのは紛れもなくマリナの家だった。
「正解!あとちょっとで着くよー!」
マリナはニコッとして亜美に言った。
マリナの見せる素敵な微笑みは亜美にも笑顔を与えた。
そういっているうちに、5人はマリナの家に着いた。
「はい!とーちゃぁく!みんなお疲れさまー!」
と言ってマリナはドアを開けた。
家具の位置も家の匂いも当時のままだ。亜美は、マリナの家の中に入ると、本当に自分の家に帰ってきたような気がした。
「ただいま」
亜美がそういうと、マリナが、
「おかえり!」
と言って4人を出迎えた。
4人は荷物をおろしてテーブルに座った。
「あ、なんか飲む?コーヒーかミルクティーになっちゃうけど」
マリナがキッチンに立って言った。
「じゃあ私は…コーヒーにする」
亜美がそう言うと、3人も続いて自分が飲みたいものを言った。
「オッケー!じゃあちょっとまっててねー」
そういうと、マリナはお湯を沸かし始めた。こういうところは本の外の世界とさほど変わらないようだ。
そう亜美が思っていると、陽太がある異変に気づいた。
「ねぇみんな、さっきからさ、なんか…揺れてない?」
陽太がそういうと、初子も
「私もなんか揺れてるなと思ってたのよ」
と、不安な顔で言った。
「マリナーっ!ちょっと外見てくるわね」
と言って、初子が席を立って玄関の方へ向かった。
初子がドアを開けると、そのまま動かなくなってしまった。
「初子ちゃん?」
亜美が初子に近寄ってドアの外をみると、そこには、さっきとまったく違う光景が広がっていた。
「これはっ…」
- Re: 本の中の世界には… ( No.18 )
- 日時: 2015/05/17 18:18
- 名前: あいす (ID: v6.r5O3g)
突然ですが、オリキャラを募集したいと思います。
とりあえず先着5人までです。みんな敵キャラになるので、死亡するかもしれませんが、ご了承下さい。
それ以降は、今回は不採用させていただきます。名前は、漢字、カタカナどちらでもオッケーです。
よろしくお願いします。
オリキャラ募集用紙↓
名前:
漢字の場合の読み:
性別:
年齢:
容姿:
性格:
武器:
武器の説明:
得意魔法属性(二つまで):
その他:
サンボイ:
死亡、重症ありかなしか:
- Re: 本の中の世界には…【オリキャラ募集(先着5名)】 ( No.19 )
- 日時: 2015/05/17 20:15
- 名前: 兎馬 (ID: FuIlpMfq)
お久しぶりです!
兎馬です
楽しく読ませていただきました!
オリキャラ募集を開始したそうなので一人置いていきます( ´ ▽ ` )ノ
オリキャラ募集用紙↓
名前:林檎 ルナ
漢字の場合の読み:りんご るな
性別:女
年齢:14
容姿:赤髪ポニーテールに金色の目
身長は175という長身
赤を基調としたワンピースを着ている
が、断熱の手袋は白い
とりあえず赤色が好きなので小物類は赤いことが多い
真っ赤というより少し暗めの赤
性格:生真面目
といっても完璧人間ではないためよくいろいろ間違える
間違えたのを揚げ足とられると真っ赤になって怒る
よく噛む
頭は良くない、むしろ馬鹿
武器:棒
武器の説明:金属でできた棒
175の身長を軽く越す
ちょいちょい飾りが着いている
飾りが赤かったりする
得意魔法属性(二つまで):熱(炎は出ないため火ではない
武器に熱を宿らせるため触ると火傷どころでは済まない。爛れる
その他:特になし
サンボイ:
「あなたが……あめさんですね!えっあれ違う?えーっと、あ、あみさんですね!はい!」
「間違えることぐらい人にはありますよっ!いちいち突っ込まないでください!」
「私は私の使命を果たすのみ。……あなたたちの命を頂戴します」
「私の得意属性は熱なんです。……あなたがたの武器を持てないぐらい熱くするのなんて容易いんですよ。わかります?もうあなたたちは丸腰なんです」
死亡、重症ありかなしか:ありです
こんなんでよければ!お使いください!
更新楽しみにしてますね
また来ます
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13