複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 本の中の世界には…
- 日時: 2015/07/04 19:36
- 名前: あいす (ID: E/OZE6Yo)
こんにちは 初めまして!あいすと申します!
今回、初めて小説を書くのでとっても緊張しておりますが
精一杯頑張りたいと思います!アドバイスとかありましたら
是非お願いします!
それでは始めます!
オリキャラ募集用紙>>18
私の名前は灰狐亜美(はいこ あみ)高校1年生、ごく普通の高校生活
を送っている。
「ただいまー!あれ?誰もいない…」
普段なら母が台所で夕御飯を作っているはずなのに家の中はとても
静かだ。少し寂しい。
そしてふとテーブルに目をやるとそこには
「亜美へ、お母ちゃん少し出掛けてくるから夕御飯適当に食べてね」
という、メモが置いてあった。
「まったく…お母さんどこいったゃったのかな?」
亜美がぶつぶつ言いながら冷蔵庫を開けると中には調味料とサラダしか
なかった。
「はぁ?なにこれ!?こんなことありえる!?サラダだけ?…チッ」
思わず舌打ちするほど亜美は腹が立った。
「もう夕御飯はいいやー食べなくても。最近太ってきたし」
そして亜美は二階にある自分の部屋に行くことにした。
二階には亜美の部屋ともうひとつ、おじいちゃんの部屋がある。
おじいちゃんの部屋はいつも鍵がかかっていて入れない。
おじいちゃんの部屋にはどうやら本が沢山あるらしい。
亜美はおじいちゃんの部屋のドアのぶに手をかけた。
「もしかしたら入れるかも!…なんてね(笑)」
「ガチャッ…」
「ええっ!うそっ!開いた!すごいすごい!」
亜美はためらいもせずおじいちゃんの部屋に入った。
「うっわああ!ホントに本ばっかじゃん!」
おじいちゃんの部屋は本で埋め尽くされていた。
けっしてごちゃごちゃしている訳ではなく、本棚に綺麗に整頓されている。
しかし、一冊だけおじいちゃんの部屋の中心にあるテーブルの上に
置かれている本があった。亜美はその本を手に取った。
「あれ?この本題名がない…?」
本の表紙には何も書かれていなかった。裏を見ても何も書いてない。
「変な本…」
そして亜美がその本を開いた…瞬間
亜美の視界が真っ白になった。
とてもまぶしい。
「きゃああああああああああああああああああああああああ」
亜美はものすごい声をあげた。まるでジェットコースターに乗っているようだ。
そして光が消えた頃にはもうおじいちゃんの部屋から亜美はいなくなっていた。
- Re: 本の中の世界には… ( No.5 )
- 日時: 2015/04/02 19:31
- 名前: あいす (ID: vlOajkQO)
兎馬様
二人めのお客様です!ありがとうございます!
これからも頑張って書きますのでよろしくお願いします!
今から本文を始める前に今まで出てきたキャラクターの特徴を
紹介したいと思います。
灰狐亜美→髪の毛はロングでストレートで縛ってなく、黒色
目の色は黒
番川スルト→髪の毛は短く、黒色
目の色は赤
桜初子→髪の毛はロングでパーマがかかっていて縛ってなく、
色は薄めの茶色
目の色は薄めの茶色
堀陽太→髪の毛はスルトより少し長く、色は濃いめの茶色
目の色は濃いめの茶色。
マリナ→髪の毛はロングでストレートでポニーテール色は黄緑
目の色は黄緑
はい!こんな感じです。イメージと違ったかもしれませんが、今度からは
こんなイメージで読んでいただけると嬉しいです!
それでは、本文を始めます。
「よっしゃーっ!亜美ちゃんの武器も決まったところだし、特訓するぞー!」
と言って張り切っている陽太の後ろをついていくと、練習室というところに
ついた。体育館ぐらいはあるだろうか。4人で使うにはとても広い。
「よしっ!じゃあ練習始め!」
と、陽太が言うと、4人はいっせいに武器を出した。
すると、初子が亜美に向かって
「亜美ちゃん!亜美ちゃんは武器使うの初めてだよね?私たちは
使ったことあるから、代表で私が教えてあげる!」
と言うと初子は亜美に説明を始めた。
「じゃあまずは炎を出してみようか!」
「!?」
初子はいきなり凄い課題を亜美に突きつけた。
「え…まずはさ、構え方とか教えてくれないかな?」
「なにいってんの!構え方なんて適当で良いのよ!」
初子は教え方が下手というか、適当だ。
「じゃあまずはお手本見せるよ。」
と言うと、初子は刀をじっと見つめたすると、わずか
5秒ぐらいで刀から炎が出てきた。
「うわっ!凄い!」
亜美は思わず叫んでしまった。
「じゃあやってみて?こつは心の中で剣に向かって命令することよ。」
「わかった」
と、亜美が言うと、亜美は心の中で
炎よ出ろ炎よ出ろ炎よ…
と、剣に向かって命令した。
すると、
ぼおおおおおお!
っと炎が剣を包んだ。
「凄いじゃない!こんなに早くできるなんて!」
初子は亜美に向かって拍手をした。
「やった!」
亜美はすごい達成感を感じた。
「ありがとう!初子さん!」
「初子ちゃんでいいよ!」
「え…!じゃあ初子ちゃんありがとう!」
亜美は初子との距離が少し縮まったような気がした。
すると、初子がスルトに向かって、
「スルト!あれやって!」
と言った。
スルトは銃を両手で構えると、
「ノワールサンダー」
と、言い、ズドォンと一発銃を撃った
すると弾丸は壁を突き抜けた。
ここまでは普通の銃と何の変わりもなかった。
しかし、その穴が空いた壁に向かって
ずどおおおおおおんっ
と、黒い雷が落ちた。
「えええええ!?」
亜美はスルトの技よりもサラダが壊れてしまったこと
に驚いてしまった。
「えっ!あの…サラダが…」
亜美は必死に初子に言った。
すると、初子は、
「大丈夫!」といって壊れた壁に向かって刀を向けて、
「戻れ」と言った
すると、壁の破片が浮いてきて、元に戻った。
「凄い!戻った!よかったー。」
亜美はホッとした。
「それより今のスルトの技すごいでしょ?」
と、初子が亜美に言った。
「うん!そりゃあ凄いよ!壁1枚粉々になったもん!」
「あれはね、闇と雷の合わせ技なの。訓練すればあんなことも
できるのよ。」
と、言ったとき、ピコーンピコーンと、警報みたいなのが鳴った。
「ヤバい!目的地についたようだ!みんな戦闘服に着替えろ!」
と、スルトが焦りながら言った。
「戦闘服って何?」
と、亜美がスルトに言うと、
「今出すから待ってろ!」
と言いい、スルトは練習室の中にある扉の1つを開けた。
すると、中には茶色い戦闘服が入っていた。
男子はズボンで女子はスカートみたいになっている。
「かわいい!」
と、亜美が言うと、
「もう時間がない!早く着替えろ!」
と、スルトが言ったので4人は急いで着替えた。
「みんな、準備はいいか?いくぞ!」
と、スルトが声をかけると4人はサラダの外へ出た。
さぁ、戦いが始まる。
- Re: 本の中の世界には… ( No.6 )
- 日時: 2015/04/03 10:51
- 名前: あいす (ID: vlOajkQO)
「うわ、なにここ…。」
と、亜美が絶望した顔で言った。
4人がサラダを降りて見た風景はとても酷かった。
建物は破壊され草木も枯れ果てていた。
もちろんここには誰もいなかった。
「これは全部あいつらがやったんだ。あれはグリーンモンスターと
呼ばれる生物だ。」
と、スルトが言いながら指を指したところには10mは
あるであろう緑色のスライムみたいにドロドロとした生物が
町を破壊していた。
「あれを…倒すの?」
「そうだよ、亜美ちゃん大丈夫だよ。」
初子が泣きそうな亜美を慰めた。
「さぁ、いくぞ!これ以上町を破壊されないように。」
と、スルトが鋭い表情で言った。
そして4人はグリーンモンスターの近くに行った。
改めて見ると本当にデカイ。
「よし!攻撃開始!」
まず初子が攻撃をした。
「ウォーターポイズン」
と言うと、初子は15mぐらい飛んで刀をふった。
見事、初子の攻撃がグリーンモンスターに当たった。
すると、紫色の液体が、刀で切った傷口に入っていった。
「これはね、相手に毒を盛れる技なの。すごい猛毒よ。」
と、初子はどや顔で言った。
「初子ちゃんすごい!カッコいい!てか、何で初子ちゃんあんなに
飛んでたの?」
「それはね、このブーツにあるの。」
「ブーツ?」
亜美はみんなのブーツに目をやるとみんな同じブーツを履いていることに
気がついた。
「このブーツはね、ものすごく高く飛ぶことができるブーツなの。
最大100m飛べるのよ。」
と、初子が説明していると、グリーンモンスターが攻撃を
してきた。
3人はすかさず避けたが、亜美は足が震えて動けなくなっていた。
「亜美ちゃん!早く逃げて!このままじゃ…」
と、陽太が叫んだが、亜美は動くことができなかった。
「ヤバい…死ぬ。」
亜美が思ったとき、耳元で
「逃げるぞ。」
という声が聞こえた。スルトだ。
スルトは、亜美を抱き抱えると、みんなのところに亜美をつれていった。
危機一髪、亜美は助かった。
「スルトさん、陽太さん、初子ちゃん、迷惑かけてごめんない。」
亜美は涙を流して言った。
「亜美ちゃん、みんな迷惑だなんて思ってないよ。だから泣かないで。」
と、陽太が亜美を慰めた。
「さぁ!気を取り直して戦うぞ!」
と、スルトが言うと、
「おおっ!」
と、3人は声を合わせて言った。
「こいつは、早く倒したいからいっせい攻撃だ!」
スルトが命令を出した。
「今度こそ…みんなに迷惑はかけない。」
と、小さな声で亜美は言った。
そして、スルトが、
「攻撃開始!」
と言うと、4人はいっせいに攻撃を始めた。
「ノワールサンダー」
「ハリケーンハンマー!」
「ポイズンレイン」
3人は、自分の持ち技でグリーンモンスターを攻撃した。
グリーンモンスターは、ほとんど倒れそうになったが、まだ生きている。
意外と手強い。
3人が攻撃するなか、亜美は、技の名前もなんにも決めてないまま戦いに
出てきてしまったため、掛け声も何もなかった。しかし、とりあえず
なんか言っておこうと思い、
「炎よ出ろ!」
と叫んだ。すると、練習したときのように炎が剣を包んだ。
「やったー!」
と亜美は炎が出ただけで喜んでしまった。
しかし、攻撃しなくては意味がないことに気付き、あわてて攻撃をした。
亜美は、20mぐらい高く飛んで、剣を大きく振り上げた。
「はああああああああああっ!」
亜美は、叫びながらグリーンモンスターに向かって落ちていった。
ぐしゃあっっ
亜美の攻撃がグリーンモンスターに当たった。
「やった!」
すると、グリーンモンスターは、強い光に包まれ消えた。
「亜美ちゃんすごい!亜美ちゃんが倒したんだよ!すごいよ!」
と、言いながら亜美に近づいてきた。
「よくやったな。」
「やったね!亜美ちゃん!」
スルトと、陽太も亜美を祝福した。
4人が喜んでいると、
「あらあら、私のグリーンちゃんを倒したのはあなたたちかしら?」
と言う、少し大人の女性っぽい口調の声が聞こえてきた。
「誰だ!!」
4人が上を見上げるとそこにはツインテールの少女が浮かんでいた。
「私はこのグリーンちゃんを操ってたものよ。」
「!?」
4人は驚いた。こんな少女がこんなものを操ってたなんて。
4人が驚いていると、少女が、
「まぁこんなものいくらでもつくれるけどねー。」
と、余裕な表情で言ってきた。
「つまり…本当の敵は…。」
と、亜美が絶望した顔で言うと、少女がにやっと笑った。
「わ・た・し・♪」
- Re: 本の中の世界には… ( No.7 )
- 日時: 2015/04/05 22:14
- 名前: あいす (ID: vlOajkQO)
「せっかく終わったと思ったのに…。」
初子はめんどくさそうな顔で言った。
「あらあら、終わったなんて言わないで♪これからがほんとの
ショウタイムなんだから♪♪」
少女は嬉しそうに言った。
「てか、お前誰だよ。」
スルトが、鋭い目付きで言った。
「あ、すいませーん♪名乗るの忘れてました!
私ナンシーと言います!どーぞよろしく♪」
ナンシーは、人をバカにしたような口調で言った。
「何あれ?どう見ても年下じゃない!なにあの態度!」
初子がキレた。いつもと全然違う口調だ。
「そろそろ始めない?私退屈なんだけどー。」
ナンシーがそういうと、初子が、
「いいわよ、この勝負私が勝たせてもらうから!」
と、大声で言った。
「はっはっは!女同士の戦いは怖いねぇ(笑)」
陽太がニヤニヤしながら言った。
「おい、あいつは俺たちの敵でもあるんだぞ。」
スルトがあきれた顔をして陽太に言った。
「そうだったね!ごめんごめん(笑)」
「そうだぞ陽太。もっと自覚しろよここを何処だと
思っている…。」
と、スルトが少しきつめに陽太に言った。
「じゃあ、始めようか。」
陽太は爽やかに微笑んだ。
「ノワールサンダー」
スルトから攻撃を始めた。
「え!急に攻撃!?もう!やめてよぉっ」
ナンシーは少し不満そうに言った。
なんと、ナンシーはスルトの攻撃をかわしていた。
「なっ…!」
スルトは少しショックだった。
「あっぶなー!今の当たってたら死んでたかも?(笑)」
ナンシーは、余裕な顔をして言った。
ぐさっ
「ん?」
ナンシーの左肩から血が溢れでた。
「ウォーターポイズン」
「まだまだね、小娘。」
初子がにやっと笑いながら言った。
「あーっやりやがったな!うわっなにこれ!毒?」
ナンシーは、肩を押さえながらこっちを見てきた。
ナンシーの目付きが変わった。
「ファイアー.シー」
と、ナンシーが言うと、ナンシーの手から、ものすごい
勢いで炎が出てきた。
「うわっ!!」
4人はギリギリで、炎をかわした。
あたりいちめんが炎の海になった。
「ワールドレイン」
と、陽太がいい、ハンマーをゆっくりと振った。
すると、空から大量の水が降ってきた。
バケツの水をひっくり返したような勢いで水が出てきた。
そして、あたりいちめんを埋め尽くしていた炎が消えた。
「陽太さんすごい!こんなこともできたんですか?」
亜美がキラキラした目で陽太を見た。
「大した技じゃないよ、でもありがとう!嬉しいよ。
それから、陽太さんじゃなくて、陽太ってよんでね。」
と、ニコッとして陽太がいった。
「な、なによっ!私の炎が効かないとかありえないんですけどっ!あんたたち何なのよ!」
ナンシーが苦しそうな顔をしてこちらに必死で問いかける。
「私たちは、人間です。」
亜美が丁寧に答えた。
「にん…げん…?」
ナンシーは、驚いた表情でこちらを見てきた。そして、
「はははっおかしいと思ったよ!戦いも知らないここら辺の
奴等が急に武器なんか使っちゃってるんだもん!
…ちょっとバカにしすぎたみたいね…。」
と、ナンシーが言うと、にやっと笑って
「私が、最後の最後まで本気で戦ってあげる♪」
と言い、腰に刺していた棒のようなものを抜いた。
- Re: 本の中の世界には… ( No.8 )
- 日時: 2015/04/06 09:36
- 名前: 風死 ◆Z1iQc90X/A (ID: g8eYpaXV)
初めましてあいす様、風死と申します。
ファンタジー、まだまだ死んでない、って最近思い始めています。
そう思うと何だか創作意欲がわいてくる私です。
台詞文と地の文は間を空けたほうが良いですよ。
後は、「」の最後の。はいらないです。
ストーリーやキャラクタはそれなりだと思うので、小説のルールを読んでみるとなお良くなると思うです。
更新楽しみにしてます。がんばってください!
- Re: 本の中の世界には… ( No.9 )
- 日時: 2015/04/06 20:01
- 名前: あいす (ID: vlOajkQO)
風死様
アドバイスありがとうございます。
これから、少しずつ直していきたいと思います。
まだまだ未熟ものですが、頑張ります!
これからもよろしくお願いします!
それでは続きを始めたいと思います。
「なにその棒、武器かなんか?」
初子は少し笑ってナンシーに問いかけた。
「これはもちろんただの棒じゃないわよ!これは魔法の
ス.テ.ッ.キ♪」
と、ナンシーも負けずに笑うと、ステッキを4人の方にむけた。
そして、
「ファイアーボール」
と、言った。すると、ステッキの先端から炎の玉が出てきた。
半径5mはある。
「避けろ!」
と、スルトが言うと、亜美と陽太は炎の玉から離れた。しかし、初子は炎の玉から離れなかった。
「何やってんだよ!初子!逃げろ!」
スルトが、初子に必死で言ったが、初子は言うことを聞かなかった。
「こんな炎の1つや2つぐらい、私が消してあげるわよ!」
と、強気で言うと、初子は、持っていた刀を片手で上に上げ、
「水風の舞」
と、言うと、ものすごい風が吹いてきた。そして、初子が刀を下ろすと、
ぶしゃああああああああああああああ
っと、すごい音をたてて、水が風にのって炎の玉にぶつかった。
ナンシーは、こんなに攻撃されてるのに、余裕だった。
「残念ね、この炎はただの炎じゃないの。だからただの水や風じゃ消えないの、ごっめんねーっはははははははっ」
相変わらず、人をバカにしたような態度だ。
ナンシーがゲラゲラと笑っていると、初子が口を開いた。
「残念なのはあなたの方よ、ナンシーちゃん。私だってただの
水や風で攻撃するわけないでしょ?そのステッキは多分デビル
ステッキね。デビルステッキは、自然界の攻撃は、一切効かないのよね」
「なっ…なぜ知っているの!」
ナンシーが焦りながら言った。
「とーぜんよ!だって私はたくさんの本を読んで来たんですも
の。あなたみたいに何も考えずに来てる訳じゃないの」
と、自慢気に言った。そして、見事初子は炎の玉を消した。
「もっと常識を知ることね」
と、初子が言いながら、ナンシーをにらんだ。
「きぃぃっ!この私の攻撃を打ち消すなんてっ…夢よ!これは
夢!私が負けるわけが…」
「あなたの負けだよ…ごめんね」
ガンッッッッッッ!
「うっ…」
ナンシーは、血を吐き、倒れた。
そこには、陽太がいた。そして、陽太が、かがんでナンシーの
顔を見ていった。
「君は、悪いことをした。ホントは君を死なせたくはなかったよ。
でもしょうがないんだ…ごめんよ」
亜美は泣きそうになった。人を殺してしまった罪悪感がこみあけてきた。
ナンシーは、目を少し開いて言った。
「わ…たしが、死んでも…まだ強い仲間が、いっ…ぱい、いる…
わたしが…死んだか…りは…私の仲間に…か、返して…もらう…
から… でも…もっと強く…なりた…かった…」
そして、ナンシーはゆっくりと目を閉じた。
「ああああああああああああああああああああああああっ」
と、陽太が叫んだ。その目には涙が溢れていた。
すると、スルトが陽太の肩をぽんっと叩いた。
「これが戦うってことなんだ。陽太、よくやったよ」
スルトは、陽太を慰めた。そして、咲いていた一輪の抜き、ナンシーに近づいた。
「お疲れ様」
と、一言だけいうと、スルトが持っていた花をナンシーの前に置いた。
スルトは、4人の方を向き、大きな声で言った。
「ナンシーはまだまだ仲間がいると言っていた、だからまだまだ
戦わなくてはいけなくなると思う。だから力をあわせて敵を倒そう!」
「おおっ!」
3人が口を揃えて言った。
亜美は、武術も、気持ちも、少し成長したような気がした。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13