複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 本の中の世界には…
- 日時: 2015/07/04 19:36
- 名前: あいす (ID: E/OZE6Yo)
こんにちは 初めまして!あいすと申します!
今回、初めて小説を書くのでとっても緊張しておりますが
精一杯頑張りたいと思います!アドバイスとかありましたら
是非お願いします!
それでは始めます!
オリキャラ募集用紙>>18
私の名前は灰狐亜美(はいこ あみ)高校1年生、ごく普通の高校生活
を送っている。
「ただいまー!あれ?誰もいない…」
普段なら母が台所で夕御飯を作っているはずなのに家の中はとても
静かだ。少し寂しい。
そしてふとテーブルに目をやるとそこには
「亜美へ、お母ちゃん少し出掛けてくるから夕御飯適当に食べてね」
という、メモが置いてあった。
「まったく…お母さんどこいったゃったのかな?」
亜美がぶつぶつ言いながら冷蔵庫を開けると中には調味料とサラダしか
なかった。
「はぁ?なにこれ!?こんなことありえる!?サラダだけ?…チッ」
思わず舌打ちするほど亜美は腹が立った。
「もう夕御飯はいいやー食べなくても。最近太ってきたし」
そして亜美は二階にある自分の部屋に行くことにした。
二階には亜美の部屋ともうひとつ、おじいちゃんの部屋がある。
おじいちゃんの部屋はいつも鍵がかかっていて入れない。
おじいちゃんの部屋にはどうやら本が沢山あるらしい。
亜美はおじいちゃんの部屋のドアのぶに手をかけた。
「もしかしたら入れるかも!…なんてね(笑)」
「ガチャッ…」
「ええっ!うそっ!開いた!すごいすごい!」
亜美はためらいもせずおじいちゃんの部屋に入った。
「うっわああ!ホントに本ばっかじゃん!」
おじいちゃんの部屋は本で埋め尽くされていた。
けっしてごちゃごちゃしている訳ではなく、本棚に綺麗に整頓されている。
しかし、一冊だけおじいちゃんの部屋の中心にあるテーブルの上に
置かれている本があった。亜美はその本を手に取った。
「あれ?この本題名がない…?」
本の表紙には何も書かれていなかった。裏を見ても何も書いてない。
「変な本…」
そして亜美がその本を開いた…瞬間
亜美の視界が真っ白になった。
とてもまぶしい。
「きゃああああああああああああああああああああああああ」
亜美はものすごい声をあげた。まるでジェットコースターに乗っているようだ。
そして光が消えた頃にはもうおじいちゃんの部屋から亜美はいなくなっていた。
- Re: 本の中の世界には… ( No.50 )
- 日時: 2015/11/27 09:19
- 名前: あいす (ID: PyqyMePO)
「それじゃあね、良い子にしてるのよ」
パパとママが私に手を振った。
「いかないで!」
私は思わず声をあげてしまった。
______私のなかで何かが吹っ切れた
「なんでパパとママはいつもいないの?私のことが嫌いだとしか
思えないの!もう、パパとママなんてっ…」
私は下を向いて力強く言った。
「嫌いよ!!」
パパとママは驚いた顔をしたが、すぐにくるっと向きをかえて
門を出てしまった。
扉が閉まった。
「さぁ、お嬢様。お部屋へ戻りましょう」
「……そうね」
私は、ばあやと一緒に部屋へ戻った。
なんであんなことを言ってしまったんだろう…ただ悔いだけが残った。
「そうそう!お嬢様。旦那様と奥様からのプレゼントがソファーの近くに置いてありましたよ」
「えっ!」
私は急いでソファーの方へ行ってプレゼントを見つけた。袋を開けると、そこには大きなリボンが入っていた。ピンク色のリボンだ。
「パパ、ママ……ごめんなさい」
私はリボンをぎゅっと抱き締めた。そして私はリボンを頭につけた。
「ばあや、どうかしら?似合うかしら?」
「似合いますよ、お嬢様。とっても」
ばあやは微笑みながら言った。
私はリボンを見せ終わると着替えるために自分の部屋に行った。
「はぁ、まさかこんなことになるなんて。私は最低ですわ。
もうパパとママは帰ってきてくれないわ…きっと…
もう私に楽しみなんて…あっ!まだありましたわ!」
私は着替えるのをやめて急いで下へ降りた。
「ばあや!あの本どこにあるの?」
「あの本なら本棚へ戻しましたよ」
私は急いで本がたくさんある部屋へ向かった。
ドアを開け、いつものように本がびっしりと詰まった本棚が何列にもならんでいる薄暗い部屋を私へ入っていった。
「あった!」
私は待ちきれず、本を開いた。
すると、白い光が私を包んだ。
「きゃあっ!なによこれ!!」
私は眼をつぶった。
「……お嬢様?」
ばあやが見に来た時にはもう誰もそこにはいなかった。
- Re: 本の中の世界には… ( No.51 )
- 日時: 2015/12/23 23:52
- 名前: あいす (ID: mvmekIau)
初子は目を覚ました。
「いつの間にか寝てしまったみたいですわ」
初子は鏡の前に立った。初子の顔には涙の跡があり、
目がほんの少し赤くなっていた。
「久しぶりに嫌な夢を見たわ」
初子は時計を見ると、部屋に戻ってから2時間以上も経っていた。
初子は乱れてしまった髪の毛を整え、部屋を出た。
すると、亜美が初子に気づき、初子の方へと走った。
「初子ちゃん、大丈夫?」
「え?」
初子が聞き返す。
「初子ちゃんなんか、うなされてたから…すごく苦しそうだったから」
「大丈夫よ、心配してくれてありがとう」
初子は亜美にそう言うと、亜美に背を向けて、洗面所へ向かった。
初子は冷たい水で顔を洗った。
「パパとママには帰ってから謝ればきっと許してくれるわ…」
初子はタオルで顔を拭いた。タオルから顔を離した。
「きゃああああああああっ」
初子はおもわずしりもちをついてしまった。
初子の後ろには陽太がいたのだ。
「初子ちゃん!?大丈夫?」
陽太は初子を起こした。
「なんでいるのよ!?」
「僕ここにいちゃだめなの!?」
「いや、ダメじゃないけど…えっと…タイミングが悪いのよ!」
初子はそう言うと、足早に洗面所を去った。
初子が歩いていると、ドーンという大きな音とともに、サラダが大きく揺れた。
「きゃあっ」
初子は近くにあった柱に掴まった
揺れはすぐ止まった。初子は音のした方へ行くと、亜美とスルトもそこにいた。
遅れて陽太もやって来た。
「どうしたの?」
「サラダが何かにぶつかったみたいだ」
スルトが冷静に言った。
「でも、おかしいんだよ」
スルトは窓を見て言った。
「おかしい…?なにが?」
「たしかに何かにぶつかったはずなのに…傷がひとつもついてないし、
目立った損傷も無いんだ」
「え?」
- Re: 本の中の世界には… ( No.52 )
- 日時: 2016/01/18 20:25
- 名前: あいす (ID: rd7NbV2E)
「たしかにあの衝撃でなにもないのはおかしいわね…とにかく一旦外に出てみるのがいいわね」
4人はサラダを着陸させると、着替えて外に出た。
「ほんとうに傷ひとつないねぇ」
サラダをぐるりと一周見た陽太が首をかしげた。
「まぁ、傷があるよりはマシだな。とりあえず俺がサラダの内部に損傷がないかもう一度確かめてくる」
「ありがとう、スルト君!」
亜美はニコッと微笑んだ。スルトは少しうつむき、足早にサラダに乗った。
「それにしてもここ、どこかしら?なんか…不気味ね」
初子がブルッと身を震わせた。
「そうだね、確かに人も全然いないし、もしかして…敵に襲われてしまったところとか…?」
「そんな…」
初子がうつむいた。少し涙目だった。
「あ、ねぇ!」
そんな暗い空気をぶち壊すように相変わらず軽い声で陽太が亜美と初子に話しかけた。
「あそこ見てよ!」
陽太が指を指した先にはとがっているものが、かすかに見えた。
「な、なにあれ?」
亜美は目を細めた。
「…城?」
「そうかもね!城に見えないこともないね」
陽太が笑いながら言うと、急に初子が顔をあげた。
「もしかしたら、城の周りにちゃんとした街があるかもしれないわ!」
「そうだね!そしたら人もいっぱいいるよ!きっと!」
3人で盛り上がっていると、サラダの中からスルトが出てきた。
「やっぱりどこも傷ついてないぞ」
「そっかぁ…調べてくれてありがとう!ねぇ、スルト、街行かない?」
3人ニコッとしてスルトを見た。スルトは、はぁっと深くため息をつくと、
「しょうがねぇなぁ」
といって、歩き出した。
3人は顔を見合わせ、ハイタッチすると、スルトについていった。
______まさかあんなことになるなんて誰も予想していなかった
- Re: 本の中の世界には… ( No.53 )
- 日時: 2016/01/18 23:05
- 名前: バラバラ ◆wD3p6RHHU6 (ID: MzqoAbhA)
こんばんは。題名に惹かれてやって来た(オリキャラ大好きで鉄クズ的文章を書く)バラバラと申します。
まず思ったのは、
戦闘シーンが格好よすぎます……!
「面白い」の前に純粋に「格好良い」と思いました。
読んでて凄く楽しかったです。
応援しています。
- Re: 本の中の世界には… ( No.54 )
- 日時: 2016/01/19 23:04
- 名前: あいす (ID: rd7NbV2E)
バラバラ様
本の中の世界には…を読んでいただき、ありがとうございます!
戦闘シーンはあまり自信がなかったのでそう言っていただけてとても嬉しいです!
これからもよろしくおねがいします!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13