複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

本の中の世界には…
日時: 2015/07/04 19:36
名前: あいす (ID: E/OZE6Yo)

こんにちは 初めまして!あいすと申します!
今回、初めて小説を書くのでとっても緊張しておりますが
精一杯頑張りたいと思います!アドバイスとかありましたら
是非お願いします!
それでは始めます!


オリキャラ募集用紙>>18



私の名前は灰狐亜美(はいこ あみ)高校1年生、ごく普通の高校生活
を送っている。
「ただいまー!あれ?誰もいない…」
普段なら母が台所で夕御飯を作っているはずなのに家の中はとても
静かだ。少し寂しい。
そしてふとテーブルに目をやるとそこには
「亜美へ、お母ちゃん少し出掛けてくるから夕御飯適当に食べてね」
という、メモが置いてあった。
「まったく…お母さんどこいったゃったのかな?」
亜美がぶつぶつ言いながら冷蔵庫を開けると中には調味料とサラダしか
なかった。
「はぁ?なにこれ!?こんなことありえる!?サラダだけ?…チッ」
思わず舌打ちするほど亜美は腹が立った。
「もう夕御飯はいいやー食べなくても。最近太ってきたし」
そして亜美は二階にある自分の部屋に行くことにした。
二階には亜美の部屋ともうひとつ、おじいちゃんの部屋がある。
おじいちゃんの部屋はいつも鍵がかかっていて入れない。
おじいちゃんの部屋にはどうやら本が沢山あるらしい。
亜美はおじいちゃんの部屋のドアのぶに手をかけた。
「もしかしたら入れるかも!…なんてね(笑)」
「ガチャッ…」
「ええっ!うそっ!開いた!すごいすごい!」
亜美はためらいもせずおじいちゃんの部屋に入った。
「うっわああ!ホントに本ばっかじゃん!」
おじいちゃんの部屋は本で埋め尽くされていた。
けっしてごちゃごちゃしている訳ではなく、本棚に綺麗に整頓されている。
しかし、一冊だけおじいちゃんの部屋の中心にあるテーブルの上に
置かれている本があった。亜美はその本を手に取った。
「あれ?この本題名がない…?」
本の表紙には何も書かれていなかった。裏を見ても何も書いてない。
「変な本…」
そして亜美がその本を開いた…瞬間
亜美の視界が真っ白になった。
とてもまぶしい。
「きゃああああああああああああああああああああああああ」
亜美はものすごい声をあげた。まるでジェットコースターに乗っているようだ。
そして光が消えた頃にはもうおじいちゃんの部屋から亜美はいなくなっていた。


Re: 本の中の世界には… ( No.1 )
日時: 2015/03/31 06:00
名前: モンブラン博士 (ID: EhAHi04g)

おお!まるでナルニア国物語のようなわくわくする冒険ファンタジーですね!

Re: 本の中の世界には… ( No.2 )
日時: 2015/04/01 14:11
名前: あいす (ID: vlOajkQO)

モンブラン博士様


初のお客様です!ありがとうございます!ほんとに
嬉しいです!
まだまだ未熟者ですが精一杯がんばります。
よろしくお願い致します!







それでは続きを始めたいと思います!

これまでの登場人物

灰狐 亜美(はいこ あみ)主人公



「はっ!」
亜美は勢いよく目を開けた。
辺りを見渡すと、そこは広い広い草原だった。
「あれ?確か私はおじいちゃんの部屋にいたはず…なんで?
ここはどこなの?ねぇ?誰もいないの?答えてよ!」
その時、
「びゅおおおおおおおおお」
と強い風が吹いた。
「うわぁっ!」
しかし、あっという間に風はやんでしまった。
「なんだったんだろう…。あーもう早く帰りたい!」
といって後ろを向いたら、そこには身長145㎝ぐらいの少女が立っていた。
「うわぁ!」亜美はお化け屋敷でびっくりしたときの
ような声を発した。
「こんにちは!」
と、挨拶をし、その少女は丁寧にお辞儀をした。
「えっとー…あー…あなたは誰なの?」
「私の名前はマリナ。ここらへんに住んでいるの。」
マリナは爽やかな笑顔で答えた。
「ねぇ…えっと、マリナ サン?ここはどこなの?」
亜美は少し焦りながらマリナに問いかけた。
「ここは…本の世界よ!」
「はい?」
亜美は首をかしげた。
「いやいやいや、マリナさんいくらなんでもそれは…あ!」
そうだ私、本を見てたら謎の光に包まれたんだ…じゃあ
マリナさんが言ってたことは…
「本当だよ。」
「えっ!今…えっ?」
亜美はテンパってしまった。
「私ね、人の心が読めるの。」
マリナは下を向いた
「ははは…」
もうなんでもありだ。
亜美はもうどうでもいいやという顔をして言った。
「うん…それで?私がなんでここにいるのか教えて。」
マリナは、
「OK!少し話が長くなるけどいいかな?」と言ったのに
返事も待たずにに話を始めた。…少し変わった子だ。
「今から100年ぐらい前にこの世界(本)は作られたの。
この世界には20の国があってね、その国々を冒険する
少年の物語だったわ。そして無事にこの本は完結した…
でもね、本にはね、人間には読めない続きがあるの。
この本にも続きがあってね…。」
「えっ…ちょっと待って!じゃあ今は完結された本の
世界の続きってこと?」
「そういうこと!」
「じゃあなんで人間の私がここに?」
「まぁまぁっ!今から説明するから待ってて!」
にこっと笑うとマリナは話を続けた。
「完結してから90年ぐらいは平和に暮らしてきたわ。だけど
最近妙な生物がこの世界にきたの!普通はありえないのよ!
その生物は未だに何かは分かってないの。ただいるだけなら
いいんだけど、この世界をどんどん破壊していってるの。
このままじゃこの世界は終わってしまう!と思った魔法使いが
必死に考えた末に人間に頼ることにしたの。でも
私たちはあなたたちの世界に行くことが出来なかったから
無理矢理だけどこっちの世界に人間が来てもらうことにしたの。それで魔法使いはこの本に魔法をかけて人間が
こっちにこれるようにしたの。それがあの光よ。」
亜美は真っ白な顔をして
「つ…つまりこれは…」
「そう!あなたにこの世界を救ってほしいの!」
「ええ!いやいやっ戦うとか無理だしっ!てかなんで人間を
頼るの?」
「私たちはずっと平和に暮らしてきたから戦いかたを
知らないのよ。」
「な…なるほど…でも!私も戦えないし…!」
「あなた一人に任せる訳にはいかないと思って…まぁ
とりあえずこっちに来て!」
と言って、マリナは亜美の手をとって
「せーのっ!」
と、掛け声をかけた。
すると周りの景色が、ガラッと変わった。
レンガでできた家が沢山並んでいる。住宅街らしきところだ。
「ここが私の家だよっ!」
と言い、指を指した家は、黄色い屋根でとても可愛らしい
家だった。
「入ってはいって〜!」
まるで友達を家に連れてきたかのようなニュアンスだ。
「お邪魔します。」
亜美が中に入るとそこには知らない人が3人いた。
「あのー…この人たちは…」
「あっ!この人たちはあなたと同じ理由でここに来た人たち
だよ!」
仲間がいた!やった!
亜美は表現できないぐらいの喜びを感じた。
「おーい!みんな自己紹介してー!新入りが来たよー!」
すると一人の男の子がこっちに近寄ってきた。
とてもクールな顔立ちだ。
「俺、番川スルト (ばんかわすると)よろしく」
と言うとまたさっきのところに戻っていった。
「あ!新入り?かっわいいー!!!」
といって顔を覗きこんで来たのはふわふわロン毛の
女の子。
「私、桜 初子さくらはつこ女の子がふえて嬉しぃ!
よろしくねー!」
「…うん!」
少し絡みづらい子だ。
「ねぇ君なんて名前なの?」
と、もう一人の男の子が言ってきた。
「え…えっと私は…」
私が言いかけたとき
「ちょっとおおおっ、名前は自分から名乗るものよっ!」
と、初子が言った。
すると、その男の子は
「あぁっ、そうだったー忘れてたっけ(笑)えっとー
僕は堀 陽太(ほり ようた)!それで君の名前は…?」
ようたは笑顔で亜美の方を見た
「えっと私は灰狐亜美。よ…よろしく」
3人はそろって
「よろしく」と言ってきた、3人とも仲が良さそうだ。
「さぁっ!自己紹介が終わったところでーっ」
マリナが急に話はじめた。
「今から戦いにいきましょうっ!」
「はい!?」
4人は声をそろった。
「なんて今からなの!?」
「そうだよ!何も支度ができてないのに…」
「それは急すぎるんじゃないか?」
みんながマリナにぶつぶつ行っているとマリナが
パンパンっと手を叩いた。
「もう時間がないの!このままじゃいずれこの町も
破壊されてしまうわ!もう今しかないの!」
4人は下を向いた…が
「しょうがない…いこう!」
と、スルトが言った。
「そうだね、行くしかないね。」
どうやら行くことが決まったようだ。
「ありがとう!じゃあみんな!外に出て!!」
マリナは嬉しそうにドアを指差した。
そして外に出ると、来るときにはなかった球型の乗り物
があった。浮いているようだ。
「さぁっ!これに乗って!」みんなは文句も言わず乗り物に乗った。
「みんな!これから長い旅になると思うけど気を付けてね!」
とマリナが言った。
「あれ?、マリナさんは行かないの?」
亜美が問いかけた。
「私は行けないのごめんなさい…。必ずこの世界を救ってね!そして、無事に帰ってきて!」
マリナは私たちに涙を流しながら言った。
そして亜美たちを乗せた乗り物は空高く上っていった。
亜美は一体どんなことが始まるのかとても不安だが、少し楽しみだった。







Re: 本の中の世界には… ( No.3 )
日時: 2015/04/01 17:49
名前: あいす (ID: vlOajkQO)

これまでの登場人物
灰狐 亜美(はいこ あみ) 主人公 、ある日突然本の世界に行ってしまう。
マリナ(まりな) 本の世界の住人。亜美たちに助けを求める。
番川 スルト(ばんかわ すると) 亜美と一緒に戦う仲間。クールな性格。
桜 初子(さくら はつこ) 亜美と一緒に戦う仲間。可愛らしい性格。
堀 陽太(ほり ようた) 亜美と一緒に戦う仲間。明るい性格。





「さて、なにしようか。まだ目的地に着くには時間がある。」
球型の乗り物に乗って最初に話したのはスルトだった。
「じゃあさぁこの乗り物にさ名前つけようよ!」
初子が提案した。
「おぉ!いいね!」
すかさず陽太がこの意見に賛成した。
「じゃあー まんまる号 とかは?」
「うわぁっ!なにそれだっさー(笑)」
「えっ!じゃー…」
3人はとても盛り上っていたが、亜美はまだ馴染めなかった。
亜美が下を向いて一人で立っていると、初子が話かけてきた。
「亜美ちゃんっ!亜美ちゃんも一緒に良い名前考えよ!」
「あ、うん…。」
亜美は3人の話を聞いてなかったので初子がいっていることが
さっぱりわかんなかった。
「名前かー…うーん…」
とりあえず考えてるふりをしてみた。
すると、初子がキラキラした目でこちらを見てきた。
この雰囲気は答えなきゃいけない感じだ…
「…サラダ。」
はっ…やってしまった。冷蔵庫の中にあったサラダのことをさっき何気に
考えていたからつい…。最悪だ…。
「サラダ…?いいじゃんっ!」
初子がものすごい笑顔で亜美の顔を見た。
「えっ?こんなんでいいの?」
亜美はキョトンとしてしまった。
「ねぇねぇ!スルト、陽太、この乗り物の名前サラダでいい?」
「あぁ!良いんじゃない?呼びやすいし。スルトもこれでいいよね?」
「サラダか…まぁいいんじゃないか?」
3人は亜美の提案をあっさりOKしてしまった。
「あ、そうだ!暇だったらさ、少しでも戦いに備えて訓練したほうが
いいんじゃない?」
そう切り出したのは陽太だった。
「えーっ…めんどくさい。」
初子は乗り気ではなかったが、スルトがやる気満々だったため
仕方なくやることにした。
「亜美ちゃんもやるよね!」
と言って陽太がニコニコしてこっちを見てきた。
「も…もちろんやるよ!けど何をやるの?」
「何って…武器の練習に決まってるじゃん!」
「武器?」
「ええっ!亜美ちゃん武器持ってないの!?」
「うん」
3人は驚いた表情でこちらを見てくる。
「ったく…マリナのやつ武器のこと話さなかったのかよ。」
と、めんどくさそうな顔をして言ったスルトが、
「こっちこい。」
と言い亜美の腕を引っ張った。
スルトに腕を引っ張られついたところは、「武器倉庫」というところだった。
扉を開けると、そこには ハンマーやマシンガン、刀や銃など、
世界中の武器が集まっていた。
「うわぁ…凄い!」
亜美は新しいおもちゃを買ってもらうときのような目をした。
「ホントになんでもいいの?」
と、亜美がきくと、スルトが、
「ああ、もちろんだよ。亜美が一番好きな物を選ぶといい。
ちなみに、俺は銃で、初子が刀で、陽太がハンマーだ。」
と、丁寧に答えてくれた。見た目のわりには優しい。
「じゃあ私はこれにします!」
と言って指差したのはとても大きな剣だった。2mはあるだろうか?
スルトが「いいんじゃないか?」
と言ってくれたので、私の武器は剣に決まった。
すると、亜美が重大なことに気づいた。
「あのースルトさん、これどうやって持ち運べばいいでしょうか?」
そう、大きすぎて持ち運べないのだ。
「大丈夫。その剣の星マークのところをさわってごらん。」
亜美が言われたままにそこをさわってみた。
すると、その剣が一瞬で小さくなり、わずか10㎝ほどの
カプセルになった。
「おぉ!凄い!なんでこんなことができるの?」
「それはね、この武器たち一つ一つに魔法がかけられているからだよ。」
「え?」
「この武器たちには魔法がかけられているんだ。持ち運びもすごく
便利だし、戦いの時もただ相手を切るだけではなく、剣から炎や水がでたり
するんだ。」
「凄い!じゃあこれはただの武器じゃなかったんだ!」
と、亜美が言うと、
「そうだよ。練習すれば強い技ができるようになるよ。」
と言いスルトは爽やかに笑った。
亜美は自分の顔が熱くなったような気がした。
さて、これからどんな練習が始まるのか。武器倉庫から出てきた
亜美の顔は、少し笑っていた。





Re: 本の中の世界には… ( No.4 )
日時: 2015/04/01 16:18
名前: 兎馬 (ID: .niDELNN)

こんにちは、兎馬です!
面白いですね!
ファンタジー系大好きです
初子ちゃんが刀だったのは意外です
活躍が楽しみですね!
スルトくんのイケメンさは半端ないですね
憧れます( ´ ▽ ` )ノ
更新楽しみにしてます!頑張ってください
また覗きにきます!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。