複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 富名越義珍 空手異聞
- 日時: 2016/01/15 17:32
- 名前: 梶原明生 (ID: j4S7OPQG)
拳は疾風の如きなり、蹴りは雷鳴の如き威力なり。是以ってしても空手に先手無し。 「あなた、お茶が入りましたよ。茶菓子も召し上がれ。」妻のみきが縁側で佇む富名越に声をかけた。「おう、すまぬな。ではもらおうかな。」先ほどまで空手の心得を心で復唱していた、しかめっ面とは打って変わってやさしい表情に戻る。「何か考えことですか。」「うむ。と言うかみき。君の事を考えておった。いつも苦労ばかりかけてすまぬ。好いて惚れて夫婦になったというのに。」顔を少し赤らめてみきは恥ずかしがった。「まぁ、何かと思えばそんなこと。」勿論嘘ではないが、富名越にとってそれだけではなかった。大正時代から昭和にかけて空手道は普及と共に型を演武するだけでなく、実戦試合化、スポーツ化が進んでいた。富名越は空手を沖縄から初めて日本に伝えた第一人者として、この事態に反発していた。空手とは護身術と求道精神を養う人格形成として普及すべきで、決して殴り合いの喧嘩や、遊びの道具として作ったのではない。そう彼は考えていた。しかしそれは世間にも弟子にも表向き。実は空手の試合化に反対していたのは人知れずもうひとつの理由があったためである。茶を啜りながらふと縁側を見ると、塀の上に青い手拭いが。「すまぬ、少々出かけてくる。」羽織を着て下駄を履いて家を後にする富名越。釣堀のある大木の下で、サブという男が立っていた。「先生、折角の夫婦水入らずを邪魔して悪い。」「サブ、それよりも何だ。」「はい。この前の娘16人犯した奴、居所がわかりました。」「そうか。では明日向かう。サブ、御苦労だったな。」「なーに、無念で死んでいった娘達に比べたら屁でもない。それじゃ俺はこの辺で・・・」サブはハンチングハットを抑えながら大木を後にした。・・・続く。
- Re: 富名越義珍 空手異聞 ( No.45 )
- 日時: 2017/07/07 02:31
- 名前: 梶原明生 (ID: W4UXi0G0)
…「これで間違いなく節はめかけにならなくてもよろしいですな。念書確かに承った。」富名越は封筒に念書を入れて大事に肌身に付けた。「うむ、武士に二言はない。と言ったところかな。ハハハ。」「ではこれで失礼します。」富名越は冗談に迎合することもなく関口邸を後にする。「ふん、食えん奴よ。」窓から立ち去る富名越の背中を見ながら関口は呟いた。道場に帰ってこの事を増田に話すと血相を変えた。「ええっ、そんな無茶な。いけません師範、妹のためとは言え、こんなご迷惑は。出るなら私が出ます。」増田の言葉に、落ち着かせようと語る富名越。「おいおい早まるな。お前や妹のためではないぞ。試合の約束はあくまで私の好奇心からだ。どの道めかけにならなくてもいいんだ。安心しろ。」「師範。…」増田は言葉が詰まった。「節ちゃん、おいで。めかけにならなくていいんだよ。」「圭一郎さん。」岡田は道場裏に隠れてた節を呼んだ。「おお、君が増田の妹さんか。」「はい。私のために申し訳ありません。」「気にするなと先ほどお兄さんにも話してたところだ。大丈夫。試合と君のことは関係ないから。」「先生…でも何かお手伝いはさせてください。」節の言葉に富名越は岡田を見やりながら節を見た。「なら岡田の稽古を手伝ってやってくれるかな。」岡田は顔を赤くした。「そんな、し、師範。私は何も…」「何だ、私の意見に不服か。」「い、いえ、決してそのような。」節と目を合わせる岡田。「無理するな。節さん、それでよろしいな。」「はい、喜んで。」彼女もまた顔を赤らめながら頷いた。後ろでクスクス笑う年少組の門下生たち。「こら、誰が稽古を休めと言った。」半ば八つ当たりの岡田に高らかに笑う富名越であった。…続く。
- Re: 富名越義珍 空手異聞 ( No.46 )
- 日時: 2017/07/11 17:32
- 名前: 梶原明生 (ID: SKF4GgT1)
…翌日。富名越は精神統一しながら朝早い道場で正座していた。「やはり行かれるんですか。」義高を抱えながら後ろに正座していたみきが声をかけた。「うむ。行かねばならん。皮肉なものだな。あれほど試合化に反対しておるこの私が試合に出るとは。しかし遊び事ではない。人助けのためだから仕方ない。みき…後を頼むぞ。義高、行ってくるぞ。」まだ幼い乳飲み子である我が子の小さい手を握りつつ、頭を撫でた。「それでは行ってくる。」道着姿の富名越は関口が設営したリング会場に向かった。「レディースアンッジェントルマン。これより世紀の一大対決。プロレスリング対沖縄空手を開催いたします。まずは赤コーナー。世界をまたにかけた巨漢レスラー。おなじみデューーーック、香山ーッ」「香山ーッ」一斉に観客が歓声をあげる。「続きまして、青コーナー。沖縄で生まれ育ち、中国武術すらも席巻した教育と空手の父。富名越ーーッ義ーッ珍ッ。」岡田や増田に節は拍手を送るものの、観客の反応は疎らだった。「先生だぞバカやろうっもう少し歓声あげろよ。」紛れて来たサブは我慢出来ずつい回りに叫ぶ。だがいよいよ試合は始まろうとしていた。「ファイトッ。」レフリーのかけ声と共に試合は始まった。
- Re: 富名越義珍 空手異聞 ( No.47 )
- 日時: 2017/07/14 18:43
- 名前: 梶原明生 (ID: 87ywO7pe)
…あろう事か、富名越は荒れ狂うデューク香山の巨漢のパンチを喰らい、一瞬宙を舞う自分を感じた。意識を必死に保ち、デューク香山のブーツの踏みつけをかわして体を回転してリングサイドギリギリに身を寄せた。「ブレイク、ブレイク」レフリーの制止に一旦はコーナーに戻る香山。「師範っ。」「先生。」岡田や節等は思わぬ展開に度肝を抜かれた。「恐るべしプロレス。これほどとは。八倒拳より手強いかも知れん。」片膝を突きながら富名越は呟いた。「カモン、ヘイッ」デューク香山は挑発するも、落ち着き払って構える富名越。「ファイト。」レフリーのかけ声に再び戦いが始まる。富名越は腰を真っ直ぐ突き出すように飛び突きに出る。「ふん、そんなもんかわして…え。」真っ直ぐ来るはずが気がつけば自分の拳はかわされて富名越の突きが脇腹に突き刺さっていた。一瞬腰を回転して斜めから拳を入れる。飛び突きのフェイントである。「バカな、この技、クセと身のこなし。あの時の…」香山は全てを悟った。今戦っている男は、妹の仇を討ってくれた男。「そうか、何故空手の試合化に反対していたかわかった。これは見せ物やスポーツにできない、正義を貫くための暗殺拳故に…」香山の攻撃がやみ、富名越の反撃が始まる。なのに打ち返してこない香山に、やがて富名越の正拳突きも止まる。「いかがした…」問うも答えない香山。業を煮やした関口が上等席から叫ぶ。「デュークっ、どうした。わしの興行をぶち壊す気か。一体いくら賭けたと思ってるんだ。」無視するように香山は語りだす。「知ってるよ富名越さん。あの晩、私ができなかったことを代わりにあんたがしてくれた。そんなあんたを倒すなんて俺にはできない。」「香山さん、あんたやはり…お気持ちはありがたい。だが、ここから先はお手合わせということで、お願いしたい。宜しいかな。」「それなら喜んで。…」互いに一礼すると、再び激しい攻防が始まった。…続く。
- Re: 富名越義珍 空手異聞 ( No.48 )
- 日時: 2017/07/31 23:04
- 名前: 梶原明生 (ID: 70vEHkeO)
…富名越は拳で構えるものの、デュークの横蹴りをかわした。しかしそれはただのフェイント。一瞬後ろを取ったデュークはその巨体で富名越の背中から抱きつき、両腕で締め上げた。そのままパイルドライバーに持ち込もうとするも肘打ちと三里のツボをお見舞いされ、耐えたデュークもつい手を離してしまう。バタンと倒れ込む二人。富名越は危機を脱し、再び立ち上がって構える。デュークも急いで立ち上がり、大手を広げて構える。両者しばしの睨み合い。デュークが先手を切った。富名越の道着を掴もうとするが、内受けして正拳を入れてくる。「空手は確か正中線を突くんだったな。…バカな。」ある程度空手を研究していたデューク。しかし富名越が突いたのは脇腹だった。「な、正中線をズラしただと…」ここから一気に崩れはじめた。富名越の空手技は予測不可能。しかしもうデュークにはどうでも良かった。今この瞬間、こんな達人と戦っているのだ。それだけで彼は満足だった。とことん手足の打撃はかわされ、受け流され、突き蹴りがまともに入る。「もう勝負はついたよ、富名越さん。」「香山さん。…」「やはりあんたは立派な志士であり先生だ。私のかなう相手ではなかった。」「いや、そんな…」そう言葉をかわした直後、あの憎き佐吉達が日本刀片手に突っ込んできた。「野郎テメーだったか。ぶっ殺してやる。」「あいつは妹の仇。」立ち向かおうとするデュークの腕を掴んで富名越は言った。「大丈夫。やつらはすでに死んでいる。」「何ですって…」リングに上がる直前、佐吉達の動きが止まった。「カハッ…」白目を向いて背中から倒れ込む。「こ、これは一体。」「きっと天罰ですよ香山さん。そして妹さんが、守ってくださったに違いない。」「富名越師範…」彼は感無量に涙を流しつづけた。…次回「変わりゆくもの」に続く。
- Re: 富名越義珍 空手異聞 ( No.49 )
- 日時: 2017/08/10 02:19
- 名前: 梶原明生 (ID: 0zy7n/lp)
「変わりゆくもの」
…「こ、これは何とする。」関口はあまりにも理解しがたいハプニングに、開いた口がふさがらなかった。しかし直に正気を取り戻す。「デュ、デューク。何を手を取り合っておる。契約違反だぞ。誰がお前の面倒を見てやったと思ってるんだ。」香山は憮然として答えた。「もうあんたの道楽に付き合うのはゴメンだ。空手もプロレスもスポーツも、あんたのおもちゃじゃないんだ。俺は本部朝基師範のところで世話になることになった。」「その通りだ。」「本部さん。」富名越は驚いた。あの佐川の師匠にして、外国人ボクサーを簡単に倒した偉業で知られるあの実戦空手主義の本部がまさかわざわざ出向いていたとは奇遇、いや、必然であった。「関口さん。あんたも空手試合化推進委員会から除名されたよ。満会一致でな。あんたのやり方には些か問題ありとのことだ。」関口は血相を変えて踏み込んでくる。「ば、バカな、ありえん。散々支援してきたんだぞ。今更除名だと、ふざけんな。」と勢いこんでいたものの、警察が踏み込んでくる。「何かと問題ありなご様子ですな関口さん。違法な賭博試合に、物騒な死体3つ。はて、ご同行願えませんかね。」「おのれ…」地団太踏みたいとはこのことか。…続く。