複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

心を鬼にして
日時: 2016/11/03 22:09
名前: 凜太郎 (ID: uzSa1/Mq)

心に強い信念を持ち、だいじなもの、守りたいものをもつ者。
その者たちは、心に、≪鬼≫を持つと言われている。

その≪鬼≫を退治し、人間界を暗くさせようとする男、≪桃太郎≫とその一行

今宵、鬼と桃太郎との戦いが始まる
さぁ、心を鬼にして。

−−−

初めましてか何度目まして、凛太郎です
今日から書いていく作品は、鬼とか桃太郎とか、超有名昔話「桃太郎」の世界観を多少モチーフにしたバトル物の作品です
バトル物は今まであまり書かなかったので、ぎこちない部分があるかもしれません
でも、楽しんで読んでいただけるよう精一杯頑張ります
それでは、よろしくお願いします

目次
第1話「燃えろ熱血!赤鬼誕生」>>001>>002>>003>>004
第2話「冷静沈着?青鬼誕生」>>005>>006>>007>>008
第3話「一緒に戦えない?青鬼の秘密」>>009>>010>>011>>012
第4話「青鬼の復帰!始動する期末テスト」>>013>>014>>015>>016
第5話「先輩の夢を叶えよう!県大会の始まりだ!」>>017>>018>>019>>020
第6話「魔の修了式!赤鬼、新しい力!」>>021>>022>>023>>024
第7話「鬼と人の絆?青鬼、新しい力!」>>025>>026>>027>>028
第8話「夏だ!海だ!合宿だ!サッカー部地獄の合宿開始!」>>029>>030>>031>>032
第9話「正体がばれちゃう!?鬼の決断!」>>033>>034>>035>>036
第10話「先輩の信念!緑鬼誕生」>>037>>038>>039>>040
第11話「夏の出会い!8月に咲く恋の花」>>041>>042>>043

Re: 心を鬼にして ( No.1 )
日時: 2016/06/13 17:17
名前: 凜太郎 (ID: LN5K1jog)

第1話「燃えろ熱血!赤鬼誕生」1

「赤桐!決めろ!」

 飛んでくるボールを俺は受け止め、相手チームのゴールキーパーを睨み付ける。
 俺の視線に気づいた彼はキリッと顔の表情を引き締め、両手を構える。
 なるほど。強そうなキーパーだ。だがな、俺にはそんなこと関係ねぇんだよ!

「うおおおおおお!」

 俺は足を振り上げ、ボールを蹴る。
 ボールは凄まじい回転と共に飛んでいき、そして・・・・・・。

「赤桐、危ない!」

−−−

 どこからか聴こえた声に、俺は我に返る。
 目の前に迫ってきていたボールは、俺の顔面にぶつかる。

「ぐはぁッ・・・・・・」

 俺はのけ反り、ボールは後方に転がっていく。
 ボールの威力がかなり強かったせいで、俺は見事に尻餅をついた。

「いったたた・・・・・・」
「何やってんだよ龍斗。ま、どうせ龍斗のことだから、くだらないこと考えてたんだろうけどな」

 俺の前に立ち呆れた様子で笑うのは、同じ部活でチームメイトの小松 健二だった。
 くだらないことなんかじゃない。そう反論しようとしたが、よく考えればくだらないことだ。
 一年生の俺がレギュラーになって活躍する妄想なんて、他の人からすればくだらない。

「っるせーな!」
「はははっ!ホラ、ボール取ってこーい」
「人を犬みたいに扱うな!」

 俺は反論しつつ、ボールが転がった方向に走っていく。
 どうやらかなり遠くまで転がったらしく、グランド端の草むらまで走っていくことになった。
 その時、そこにはサッカーボールを持って立っている少年の姿があった。
 その少年の顔を見た瞬間、俺はさらに走って近寄った。

「氷空!」
「・・・・・・龍斗」

 氷空は一瞬パッと顔を輝かせたが、すぐにクールな表情になり、ボールを放って歩いてこうとする。
 俺はそのボールを片手で拾いつつ、彼の肩に手を置いた。

「おい、待てって!一回話を・・・・・・」
「どうせ、またサッカーしようぜ、とか言うんだろ?もう何度目だよ。答えは決まってる。嫌だ」
「なんでだよ!お前だって昔は・・・・・・」
「昔は昔。今は今、だ。いつまでもサッカー大好きな人間ばかりだと思うな」
「でも・・・・・・」
「龍斗〜。何やってるんだ〜?早く戻って来いよ〜」

 背後から声がする。流石に、時間を掛けすぎたか。
 チームメイトの声に困惑する俺を見て、氷空はわざとらしくため息を吐いた。

「ホラ、戻りなよ。僕もう帰るし」
「ぐぬぬ・・・・・・俺は、絶対あきらめないからな!」
「あっそう」

 俺の言葉を受け流すように彼は言い、手をヒラヒラと振った。
 なんで・・・・・・こうなっちまったんだよ・・・・・・。

「高校行ったらサッカーしようって・・・・・・言ったじゃんか・・・・・・」

 俺はボールを持つ手に力を入れた。
 とはいえ、このままボーッとしているわけにもいかない。
俺はボールを持って、みんなの元に戻った。

Re: 心を鬼にして ( No.2 )
日時: 2016/06/13 17:18
名前: 凜太郎 (ID: LN5K1jog)

第1話「燃えろ熱血!赤鬼誕生」2

「ありがとうございました!」

 グランドへの挨拶も終え、俺たちは道具の片づけとグランド整備を始める。
 トンボと呼ばれる、長い棒の先に長くて平たい板が付いた道具を使って、スパイクでボコボコになったグランドを平たくしていく。

『うおお!すっげぇ、めっちゃ平らになるじゃん!』
『なんでそこに驚くんだよ。ホラ、早くグランド整備終わらせてしまおう?』

「はぁ〜・・・・・・」

 ため息が漏れた。
 楽しかったあの頃には、もう戻れないのだろうか。

「どーしたんだよ。ため息なんか漏らしちゃって」

 その時、背中を叩かれた。見ると、それは健二だった。
 彼はニヤニヤと笑いトンボを引きずりながら、俺の隣まで来る。

「別になんでもねーよ!」
「嘘つけ。うっし、俺が当ててやろう。恋煩いだな?」
「はぁ?ちげーよ!」
「その目はダウト!さてはマネージャーの豆川先輩だな?確かにあの先輩は美人だからなー」
「だーから違うっての!人の話聞けよ」

 俺が言ってやると、健二は頭を掻きつつ、「悪い悪い」とヘラヘラしながら言った。
 本当に心から悪いと思ってんのか?思ってねーんだろうなー。
 とはいえ、彼のおかげで気が楽になったのも事実。
 明日こそは、ちゃんと話を聞いてみよう。なんでサッカーをしないのか。氷空に。

「可愛い鬼持ってる子、みぃつけたぁ」

 その時、上空から声がした。
 見ると、ちょうど俺の横にあるゴールのポストに立った男がニヤリと笑った。
 なんだ?こいつは。不審者か?
 今6月で結構暑いのに、トレンチコート着てるぞ。

「な・・・・・・ッ!貴方誰なんですか!」
「俺様の名前はキモン。『桃太郎』様のお供で、お前の鬼を退治しに来た」
「はぁ!?」

 桃太郎?キモン?鬼?
 ダメだ。よく分からない単語ばかりで理解できない。
 いや、桃太郎は知ってるんだ。すごく有名な昔話だもんね?鬼もそれに出てくるよね?
 でも、アイツは『お前の』鬼と言った。つまり、俺の鬼というわけだ。
 しかもキモン誰よ?それで?キモンが桃太郎のお供で?俺の鬼を退治?
 サッパリ分からない。

「じゃあさっさと、倒してしまいますか!」

 キモンとやらはそういうと懐から一つの団子を取り出すと、乗っていたゴールにくっ付けた。
 それはみるみる広がり、やがて大きな化け物に変わった。

「龍斗、逃げるぞ!」

 その時、腕を掴まれた。見ると、健二だった。
 俺は少し考えた後で、腕を振りほどく。

「・・・・・・いや、俺は行かない!」
「なんでだ!アイツの狙いはお前なんだぞ!」
「だからこそだよ!俺を連れて逃げ回ったら、お前や、下手したら先輩たちも危険になるだろ!試合を控えてるのに、俺のせいで怪我とか、させたくない」
「でも・・・・・・」
「いいから。先、逃げて。後で追いかける」

 俺は彼の手を握り、目を見て強い口調で言ってやる。
 健二はしばらく悩んでいたが、俺の手を握り返し、「分かった。絶対帰って来いよ」と言い残し、走り去ってく。
 俺は深呼吸をすると、手に持っていたトンボを軽く振りまわしつつ、構える。
 目の前に立つ化け物。それを見ると、トンボ一本で勝てる気がしない。

「やれ!」

 男はいつのまにか部室棟の屋根の上に乗っており、そう叫ぶ。
 すると、さっきまで夕日で赤くなっていた空が、突然紺色になる。
 日が暮れたわけでは、ないのだろう。恐らく、この化け物の能力か。
 そう考えていた時、突然ゴールの化け物が襲い掛かってくる。
 どういう原理なのかは分からないが、ゴールのネットが引き伸ばされ、魚を捕まえる網のように覆いかぶさろうとしてくる。

「うわぁあああ!」

 俺は叫びつつ、トンボを使ってどうにか対処する。
 対処と言っても、網を絡ませる程度だけど。
 しかし、化け物特有の強さか、すぐにトンボは俺の手から引きはがされ、遠くに投げ捨てられる。
 武器もない。力もない。でも、死にたくない。

「嫌だ・・・・・・」

 なんで?なんで俺が死なないといけないの?
 だって俺、まだ15歳だよ?高校入ってまだ2か月だよ?
 友達もできたばかりだし、部活も入ったばかりだし、彼女なんて、まだできたこともない。
 親にも恩返しできてないし、氷空だってサッカーに誘えてないんだ。
 まだ、俺にはやらないといけないことがあるんだ。だから!

「俺はまだ、死ぬわけにはいかない!」

 俺は叫び、なんとか立ち上がった。
 化け物の攻撃を避け、ひたすら走った。
 片づけ忘れられ、放置されたままのサッカーボールが入ったカゴ。
 俺は、「ごめんなさい!」と叫びながら、カゴを思い切り倒した。
 ガシャン!という音とともに、ボールが化け物に向かって転がり始める。
 化け物は一瞬気を取られ、その間にボールを思い切り踏みつけて転ぶ。
 俺はそれを確認するのと同時に、部室に向かって走った。

「早く追いかけろ!鬼を逃がすな!」

 鬼ごっことかだと逆の立場なんだけどな、となんとなく考えつつ、俺は部室のドアを開ける。
 ドアを閉めて、鍵を閉める。その後で部室にあったもので簡単なバリケードを張ると、すぐに部室の奥の窓を開けようとする。
 しかし、鍵がかかっていた。ここの窓、古くて錆がついてるから開けずらいんだよなぁ・・・・・・。

「って、んなこと言ってる場合じゃない!」

 俺は力技で窓を開け、外に出る。
 それと同時に、化け物がドアをぶち破り中に入ってくる。
 俺は外に出た後で、中に忘れた大切なものを思い出す。
 しまった。あれだけは・・・・・・ッ!

「やば・・・・・・ッ!」

 振り返るのと、同時だった。サッカー部室が、爆散したのは。
 コンクリートの粉塵と、爆風の中で、俺はそれを視認する。
 風に乗ってヒラヒラと漂うそれは、中学時代に氷空と試合の後で撮った写真だった。

『よっしゃぁ!優勝だぁ!なぁなぁ、写真撮ろうぜ!』
『えー。僕はいいよぉ・・・・・・』

 届くまで、あと・・・・・・————

『いいからいいから。はい、チーズ!』
『あ、ちょっと!』

 3セン・・・・・・———

「そこだぁ!」

 化け物の手が。
 写真に当たって。
 俺の体ごと。
 地面に当たって。
 当たり所が悪かったのかな。
 ・・・・・・バラバラだね。

「やっと捕まえたぞ!早くその少年ごと鬼を握りつぶせ!」

 足が浮く。どうやら、化け物に捕まって、持ち上げられているようだ。
 ここで俺が死んでも、思い出は戻らない。
 そうだ。俺、氷空とサッカーしたいんだった。明日は誘うって、決めたんだから。
 あの楽しかった頃の思い出に、戻りたかったから。
 また、一緒に笑いあいたかったから。

「・・・・・・えせよ」

 俺は!

「全部、返せよおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!」

 叫んだその時だった。
 ドクンッと、自分の鼓動の音が聞こえた気がした。
 直後、真っ赤な炎に包み込まれるような感覚がした。
 不思議と熱くない。それどころか、力が溢れてくる。
 しばらくして目を開けると、俺は赤い服を着た、鬼になっていた。

Re: 心を鬼にして ( No.3 )
日時: 2016/06/13 16:34
名前: 凛太郎 (ID: CzRhDmzb)

第1話「燃えろ熱血!赤鬼誕生」3

「な・・・・・・な・・・・・・なんじゃこりゃー!」

 自分の恰好を見た俺は、馬鹿みたいな声をあげてしまった。
 赤い学ランのような感じの、でも上着の長さは膝くらいまである服。同色の裾がボロボロのズボンに、足はなぜか素足。腰からは刀を提げ、頭には赤いツノが二本生えていた。手触りだけなので真偽は分からないが、髪も逆立っているように感じる。
 俺は頭から生えたツノを手で触り、唖然とする。

「何この恰好・・・・・・だっせぇ・・・・・・」
「ダサいとはどういうことアカ!」

 そして目の前には、宙に浮いたまま頬を膨らませた手のリサイズの赤鬼がいた。
 うーん。わけわからない。いや、待てよ?これは夢なのかもしれない。
 そうだそうだよな。もしかしたら練習で疲れてグランド整備中に眠っちまったのかもしれない。
 なるほどなるほど。納得。

「まさか・・・・・・鬼に変化するなんて・・・・・・」

 愕然とするキモンとやら。
 どうせ夢なのだ。こうなったら、とことん楽しんでやろうじゃないか!

「ハッハッハッ!聞いて驚け!俺の名前は赤桐 龍斗!悪を裁き正義を守る、鬼だ!」

 ん?普通は逆な気が・・・・・・まぁいっか。どうせ夢だし。
 俺の叫びを聞いたキモンは「こいつ馬鹿か」と言いたげな目で見てくる。
 気にしないさ。どうせ夢なのだから!
 俺は刀を抜き、化け物に向けた。

「悪に敗れし悲しい魂よ!正義の業火で燃やし尽くしてやる!」
「ダゴビキ!その馬鹿を殺してしまえ!」

 キモンの命令により、ゴールの化け物、ダゴビキ?とやらは、腕を振り上げてくる。
 俺はそれを受け止めようと手を出すが、化け物の迫力が思いのほかヤバかったので、避ける方面に変更。俺はすぐにバックステップで距離を取る、のだが・・・・・・。

「えーっとぉ・・・・・・」

 一回後ろに飛んだだけで、数メートルくらい化け物が離れた。
 そりゃ、俺は運動だけには自信がある方だが、だからってちょっと後ろに飛んだだけでここまで飛べるほどの能力ではない。
 夢とは分かっていても、驚くしかない・・・・・・。

「すぐに攻撃をするアカ!」

 謎の赤鬼の命令。なんで夢なのに命令されるんだ?
 まぁいい。もしかしたら脳の奥底からの命令なのかもしれない。
 だったら、従うしかねえな、うん。

「うおー!」

 俺は右手を振りかぶり、思い切り化け物をぶん殴った。
 単純なパンチのつもりだったのだが、化け物はぶっ飛んで部室棟の壁にぶち当たる。
 パラパラと崩れる破片。俺はそれを見て呆然とした。

「りゅーと!必殺技を使うアカ!」

 またもや赤鬼の命令。
 つか・・・・・・。

「はぁ?必殺技ぁ?そんなの使えねえよ」

 俺は純粋な気持ちを訴えた。
 必殺技なんて使えるなら、俺は今頃大スターだ。

「化け物に対する怒りの気持ちを刀に込めるアカ!」

 化け物に対する怒りか・・・・・・。
 俺はチラッとバラバラになった写真に目を向けた。
 氷空との大切な思い出の写真。今、アイツとサッカーができない中で、あの写真だけが、俺とアイツがサッカーをしていた証拠だったのに。化け物のせいで!

「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!」

 俺は叫び、刀を両手で持って怒りを込めていく。
 だんだんと炎を帯び、力が増していく。

「でりゃあああああああああああああああああああッ!」

 叫び声と共に、俺は思い切り化け物の体をぶった切った。
 ゴールネットが焼け落ち、静かに化け物は消える。
 それと同時に、緊張の糸が解けたのか、瞼が落ち始める。
 次目を覚ましたら、全部元通りになっているのかな。あの、写真も・・・・・・。
 最後に見えたのは、小さな赤鬼の笑顔と、右手の甲に浮かんだ謎の紋章だった。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。