二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

*仮面ライダー*
日時: 2011/05/07 22:38
名前: 優貴 (ID: AZJJ1pU1)

初めまして。または、おはようございます。または、こんにちは。または、こんばんは。
優貴と申します!
仮面ライダー好きな、女です。男じゃないですよー←
以下、注意書きです。↓

*この書き方とかテンション気に入らない・てかこいつ(優貴)自体気に入らない!って人は戻るボタンをポチッとな♪←
*荒らし・誹謗中傷・批評等はやめてください。私のガラスのハートが傷付きます←
*駄作ばかりです。文才無いです。
*リクエスト等は喜んで受け付けますが、電王・DCD・W・OOOの内でお願いします。それ以外は全く分からないので…
*殆ど短編です。
*更新ペースはどうなるか分かりません。もしカタツムリ更新になっても許してやってください^p^;←

…以上の事が守れる&私のテンションについていける方は、読んでやってくださると嬉しいです^^;
不束者ですが、宜しくお願いします!←

*スレッド作成 2011/05/01

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



Re: *仮面ライダー* ( No.1 )
日時: 2011/05/01 10:52
名前: 紅蝶 (ID: 3i70snR8)
参照: 藍蝶だよ^^此処では紅にしようかと←

優貴ィィィ!!始めたか!始めたか!
しかも此処の第1号!最っ高!!!
ストーカーの如く見てr((((((((殴 あぁ……もう、学校行けね……
また来るね!

Re: *仮面ライダー* ( No.2 )
日時: 2011/05/01 11:11
名前: 優貴 (ID: AZJJ1pU1)

>>1(紅蝶)
始めたぜ^p^
あ、確かに第1号w
ちょw
うん、有り難う!


Re: *仮面ライダー* ( No.3 )
日時: 2011/05/01 13:35
名前: 亜里抄 (ID: 4Mwjpboz)

初めまして、亜里抄です。
私も仮面ライダー大好きです><
なのではっきり言ってちょっと厳しいですw
あ、いや。嘘ですwww
というか、私より下手な人は存在自体いませんから^^

W の小説のリクエストよろしいですか??
生意気ですがよろしくお願いします^^

Re: *仮面ライダー* ( No.4 )
日時: 2011/05/02 16:44
名前: 優貴 (ID: AZJJ1pU1)
参照: http://www.youtube.com/watch?v=MJtbs9KgHuE

【テノヒラ】

「映司」
「んー?」
「アイス持って来い」
「駄目」
ちっ、と隣の人物の舌を打つ音を境に、会話が途絶えた。
静寂が空間を支配する。ふと外で風の吹く音が聞こえた。今日風強いのかなあ。
ああ、そういえばあの日も、風の強い日だった。

いくら手を伸ばしても、届かない。いきなり爆音が響いて、がらがら、どおん、と何かが崩壊するような音。土煙が舞い上がって、視界をぼかす。思わず目を瞑った。暫くしてゆっくり目を開くと、そこにあの子は居なかった。あったのは、巨大な瓦礫だけ。——あの子は死んだんだ、と理解するのには少しの時間を要した。
うわあ、と声の限り叫んだ。涙がぼろぼろと零れ落ちる。足の力が抜けて、その場に崩れ落ちた。
そこに数人の男が駆けつけて、大変だ、とか、急いで運べ、等と慌てた様子で叫んでいたのをなんとなく覚えている。それで、その男達に運ばれてる途中、
“ルウちゃん!!”
と大声で叫んで。そう叫んだ後の事は——覚えてないや。
とにかく、あれから少なくとも一ヶ月はそのショックが頭から離れなくて、自分の掌を見る度に泣いてたっけ。今はもう薄れてきたから平気だけれど、今みたいに思い出すと、やっぱり怖かったり、酷い時には泣きたかったりもする。

「……司……映司!!」
「ふっ、ふえっ!?」
いきなり大声で己の名前を呼ばれたかと思えば、ぐっ、と顎を掴まれた。視界には、例の赤い腕。
「なっ、何アンク!」
「何さっきからボケッとしてんだ、このアホ面」
「なっ……失礼な奴だなあ」
黙れ、と呟きながら手を離すアンク。もしかしてちょっと心配とかしてくれているのだろうか、なんて思ったけど、声に出すのはやめた。怒号飛ばされそうだし。
ふと、閉めきった窓を見る。窓が閉まってると、なんとなく窮屈に感じるんだよなあ。
「……アンク」
「ああ?」
「気分転換、しない?」

外に出た瞬間、びゅう、と風が吹いて、服がばたばたと音をたてる。無理矢理連れてきたアンクはというと、綺麗に巻かれた金色の髪が顔にへばりつき、鬱陶しそうにしている。
大丈夫か、と笑って言うと、うるせえ余計な世話だ、と不機嫌そうな声で返された。
空を見上げると、透き通るような青空に真っ白な雲が浮かんでいた。あの日とは違う空。
風は強いけどいい天気だよ。そう言いながら、深呼吸をするフリで、思い切り手を伸ばした。

(さよなら)


映司の過去と“テノヒラ”という歌の歌詞がやけに合ってるように思えたので。
ちなみに、参照のURLを押すと、その“テノヒラ”という歌が聴けますよ^^
感動的な歌です。一度聴いてみてください。映司の過去を、想像しながら。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13



この掲示板は過去ログ化されています。