二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー
- 日時: 2013/04/20 19:03
- 名前: 菜の花 (ID: TFYTRxC.)
- 参照: 参照1000突破ありがとうございます!!
以前同じ小説のスレがあったのですがワケあって移動しました。
お騒がせしてすいませんw
日によって更新遅れますが多めに見てやって(ry
目次↓
第1話 都市伝説 >>1
第2話 大熊リサイクル店 >>2 >>3
第3話 パンダヒーローと依頼 >>5
第4話 カラカラの林檎 >>10 >>16
第5話 中身 >>18
第6話 ばれた。 >>22 >>23
第7話 ゲームは動き始める >>25 >>28 >>29
第8話 ノイズだけ吐いて犬ラジオ >>30 >>31 >>32 >>35 >>36 >>37 >>38
第9話 ポーカー >>39 >>42 >>43 >>44
第10話 姉貴 >>45 >>46 >>47
第11話 駆け落ちの日 >>48 >>49 >>52 >>54 >>55 >>56 >>57 >>59 >>63 >>64 >>68 >>70
第12話 診察室の声 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76
第13話 三遊間 >>77 >>78 >>80 >>88 >>90 >>91 >>100
第14話 真実 >>102 >>105
第15話 終止符を打つとき >>106
コメントを下さったお客様↓
・わかなです!様(またの名を『& ◆.yld.NIqP6』様)
・蟻 ◆v9jt8.IUtE様
・まっちゃあめ ◆oXO7aL7N3k様
・LEО様
・トモ氏 or 1—Cのにゃんこさん(name変えたよね・・)
・狐さん(ども。)
・桔梗様(知り合い・・・でしょうか?違ったらゴメンなさいww)
・ロイさん
・1—aのミストガンさん(やぁやぁ)
上記の皆様、有難いコメント、ありがとうございました!
雨子様特製、大熊さんイラスト! >>65 (ありがとうございます^^)
ご意見・ご感想お待ちしております♪
作者こと菜の花は、コメントをもらうと至極級喜びます。
ので、「しゃーねーなぁ」と言う読者の方は是非コメを下さると嬉しいです^^
でも、荒らし・迷惑行為等が目的のお方は即刻退場願うのでw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.41 )
- 日時: 2012/03/16 13:00
- 名前: 菜の花 ◆GmIm2XHxIQ (ID: TaF97fNV)
まっちゃあめs、ご意見・ご感想ありがとうございます!
此方とてまだまだ未熟すぎるほど未熟者ですがどうか応援してやって下さいましw
そして、アドバイス感謝します^^
今後の登校に是非とも役立てますので。
では、この後もよければ「パンダヒーロー」をご愛読ください♪
- Re: 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.42 )
- 日時: 2012/03/16 17:35
- 名前: 菜の花 ◆GmIm2XHxIQ (ID: TaF97fNV)
- 参照: トリップが変わってますが、同一人物ですよw
***
拓実が店に入るのに躊躇していると、大熊が急かすように拓実の服の裾を掴み、店内へと半ば無理矢理連れ込んだ。
「いらっしゃいませ」入り口付近のテーブルを拭いていたバニーガールが、手を止めて拓実達をテーブルへ案内する。
「ジャッカル様がお待ちです」そう言い残し、バニーガールが席を指した。
そこには、以前より薬が回ってきているのか、それともこの前の事が気に障っているのか、それともその両方か—————
「・・・・・・待っていたぞ」堂々と椅子に踏ん反り返る、ジャッカルがいた。
「この事を知っているやつはこれで全部だな」ギロリと、大熊を睨んだジャッカルが、怒っているのかダンッっとジョッキ
をテーブルに叩き付けた。
「全部だ」そんなジャッカルには眉一つ動かさず、淡々と答える大熊。
(怖・・・・・)殺伐とした空気と、ジャッカルの怒鳴り声、大熊の抑揚の無い声のアンバランスさが不気味に思え、違う意味で
眉一つ動かせない。
どうにか気を紛らわせようと、グルッと店内を見渡す。
昼間なのだからか、店内には以前来た時の10分の1も客がいなかった。でも、相変わらずあの趣味の悪いパンクロックと、き
つい程の酒の香り、ネオンの光は変わっていない。
「今日ここにお前等を呼んだのはゲームをするためって言ったよな」
「あぁ」
「そのゲームをまだ言って無かったから今言う・・・・ポーカーだ」
(ポーカー?)ポーカーとはまたなんともカジノらしい。
「ポーカーの勝負にお前等が勝てば、あのチビは返してやる」
「本当かっ?!」バッと、人が変わったようにテーブルに乗り出す大熊。大熊はいつも、李沙の事になると人が変わるのは
不思議だ。
「ただし。俺が勝ったら・・・・・・・」
「勝ったら、どうなるんですか」聞いてられず、拓実は思わず口を挟んだ。
「勝ったら・・・・」この男どうやら、考えていないらしい。
「考えてないのか」
「う、五月蝿い!とりあえず勝負だ勝負。座れ!」ジャッカルに言われ、今初めて自分達がずっと立っていた事に気づく。
「よし、座ったな。じゃあ・・・・そっちの男の方!お前と勝負する」
「え、お、俺?!」予想外の展開に、慌てて大熊の方へ目線を送る。
[大熊さん、僕ポーカー勝負なんて自信ないですよ・・・・。それも、あんな慣れてそうな人とやるなんて]
コソコソと大熊に耳打ちをするが、大熊はさらりと、
[ルールくらいなら知ってるだろ。それにホラ]
大熊が指差す方向には、男の席の真後ろに大きな鏡があった。
「あっ・・・・」ジャッカルは気づいていない。それも薬のせいで思考が上手く回転しないせいもあるのだろう。
「女の方は何かたくらんでそうだからな・・・・っておい、何をコソコソしている」
ハッと我に帰り、拓実は男からトランプの束を受け取った。
***
[]は、コソコソ話をしているときの台詞・・・・のつもりです^^
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.43 )
- 日時: 2012/03/19 17:45
- 名前: 菜の花 ◆GmIm2XHxIQ (ID: TaF97fNV)
- 参照: 皆様のおかげで参照300突破です!感謝してます^^
***
κ κ κ κ κ
30分後————————
「クソッ」バサッと、ジャッカルが悔し紛れに余ったカードをテーブルの上に放り投げた。
「こんなの納得意かねぇ!どうなってんだ!」
こうなったのも、自分のせいだと言うのにジャッカルにはその自覚が無いらしく、辺りかまわず喚き散らしている。
勝負は圧勝だった。
ポケットに5のペアがあり4枚目に5が落ちてスリーカードになったので、ついていた。しかも6枚目でフルハウスになって
無敵と思っていたら、最後に4枚目の5が来たのである。
その後何ゲームかやったが、結果はどれも圧勝。それもそうだ。だって、相手の作戦が手に取るように分かり、どんなカー
ドを持っているのかが一目瞭然なのだから。
「お前何か反則とか、ずるい事してんだろ?!そうでもないと「黙れ。勝負は終わったんだ。約束どおり、李沙は返してもら
う」大熊が淡々と、だがしかし冷静にジャッカルの言葉をさえぎった。
拓実は得意だった。鏡を見ているとはいえ、このように圧勝したのだ。気分が悪いはずが無い。
「————————ざけんな!!!こんなのおかしい、絶対裏があるんだろ?!」
そう怒鳴ると、逆上したジャッカルは、テーブルに置いてある飲みかけの酒が入ったジョッキの中身を、大熊めがけて浴びせ
かけた。
「っな・・・・・大熊さん、拭かないと・・・!?」
***
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.44 )
- 日時: 2012/03/16 21:01
- 名前: 菜の花 ◆GmIm2XHxIQ (ID: TaF97fNV)
- 参照: 皆様のおかげで参照300突破です!感謝してます^^
***
そう言って拓実は何か拭く物は無いか、と考えたがハンカチなどは持っていなかったため、戸惑っているうちに大熊が自
分のポケットからミニタオルを出して拭いていた。
「お前・・・・・何してくれるんだ」キッと、大熊がジャッカルを睨んだ。その顔は、パンダのような目の下の化粧が落ち、あ
の整った素顔が剥き出しになっている。
その瞬間、ジャッカルの目の色が変わった。
「———————————ユウカ?」
拓実の知らない人物の名前を呼び、瞳孔が開ききった目で大熊の方を見つめるジャッカル。
「は————————?ユウカ・・・・って・・・誰?!」拓実はそのような名前など知らない。
(聞いた事無い名前だな・・・・・・客にもそんな名前の人はいなかったし)この男、よっぽど薬が回っているのか、大熊と他
人が同一人物だと錯覚しているらしい。
「なぁ、ユウカなんだろ?・・・・そうなんだろ?」ジャッカルは瞳孔を見開き、どこか狂人のような喋り方で大熊に少し近
づく。
「ち、違う!人違いだ!」大熊はまだ少し濡れた髪も拭かずに、必死でジャッカルを追い払う。
「あなた、大熊さんに何を「うるせぇ、ガキは黙ってろ!!」ジャッカルに怒鳴られ、肩をすくめた拓実はもう他に何も
言えず、そのまま押し黙るほか無かった。
「違うなんて・・・・・言うなよ。俺達、一緒に駆け落ちした仲じゃないか」
ジャッカルのその『駆け落ち』という一言に、大熊の目がさっきまでと打って変わって、憎しみの篭もる、憎悪の目に変
わった。
「え———————“駆け落ち”?」まるで、聞き捨てならない事を聞くかのように
「あぁ、俺等は駆け落ちして海外に渡った仲だよ」
「嘘だ」大熊は、更に憎しみを込めてジャッカルを睨む。だが、その睨み方はまるで、自分を守るために睨んだいるかの
ようだった。
「違う、嘘なんかじゃない」
「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!!」大熊が、これ以上聞きたくないとばかりに耳を手で塞いだ。
「嘘じゃないだろ?だってユウカと俺は—————————」
「家族を捨てて、海外に行ったんだからな」
***
9話終わりました^^
この話の大熊さんが「嘘だ」を連呼するところは9話書き始めた頃からずっと書きたかった場面です♪
だから今、大満足な筆者こと菜の花。
とまあ、どーでもいいあとがきは置いといて、参照300突破は感激モノです。
見て下さった皆様、ありがとうございます!
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.45 )
- 日時: 2012/03/19 18:51
- 名前: 菜の花 ◆GmIm2XHxIQ (ID: TaF97fNV)
- 参照: 大熊さん目線です。
***「パンダヒーロー」第10話***
「カナ、赤ちゃんは任せたから」
それは、4年前の姉の唐突で、訳の分からない一言から始まった。
「———————は?」当時14歳の私には理解しがたかったし、何より姉に子供がいること自体初耳だった。
「じゃあ、姉ちゃんしばらく帰って来ないからね。カナはもう中2だから心配無いでしょ」まだ姉の言っている意味が何
日かの旅行だと考えてしまった私は、何の疑いも無く姉を送り出した。
いや、疑いはあった。聞きたい事も山ほど。(相手は誰とかどうしてそうなった、とか)でも、言えなかった。
あの姉の、真っ直ぐで昔から変わってない瞳の奥に、どこか追い詰められた感情が僅かながら滲んでいたから。
(姉貴だって、何か私に言えない悩みとかあるんだろうな)そう、信じて疑わなかった私は、姉から預かった赤ん坊を何
処かに寝かせようと、狭い部屋にかろうじてカーテンで仕切られている、私と姉の部屋に入った。
(あれ?)
いつもなら、姉の部屋らしきスペースには小さな安物の勉強机用のちゃぶ台、布団等が置かれていたのに———————
「・・・・・なんで・・・何も無くなってるの?」部屋には、夜逃げでもしたかのように、ほとんど何も残されていなかった。
「引越しでもするみたいだな・・・・・」
(この前見たときは確か—————————ん?)
「・・・・最後に姉貴の部屋に入ったの・・・いつだったけ」ここ何ヶ月か、姉の部屋には一歩も入っていなかった。
実は半年ほど前から、姉が私に何か隠し事をしているような雰囲気は、薄々感じていた。
その証拠に、最近部屋に入ろうとすると怒鳴られていたから。
極め付けに、部屋に入るなと怒鳴られるようになってから、姉は帰りが深夜になる事が多くなった。ある日は、一週間以上帰ってこなかった日もある。
***
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
この掲示板は過去ログ化されています。