二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー
- 日時: 2013/04/20 19:03
- 名前: 菜の花 (ID: TFYTRxC.)
- 参照: 参照1000突破ありがとうございます!!
以前同じ小説のスレがあったのですがワケあって移動しました。
お騒がせしてすいませんw
日によって更新遅れますが多めに見てやって(ry
目次↓
第1話 都市伝説 >>1
第2話 大熊リサイクル店 >>2 >>3
第3話 パンダヒーローと依頼 >>5
第4話 カラカラの林檎 >>10 >>16
第5話 中身 >>18
第6話 ばれた。 >>22 >>23
第7話 ゲームは動き始める >>25 >>28 >>29
第8話 ノイズだけ吐いて犬ラジオ >>30 >>31 >>32 >>35 >>36 >>37 >>38
第9話 ポーカー >>39 >>42 >>43 >>44
第10話 姉貴 >>45 >>46 >>47
第11話 駆け落ちの日 >>48 >>49 >>52 >>54 >>55 >>56 >>57 >>59 >>63 >>64 >>68 >>70
第12話 診察室の声 >>71 >>72 >>73 >>74 >>76
第13話 三遊間 >>77 >>78 >>80 >>88 >>90 >>91 >>100
第14話 真実 >>102 >>105
第15話 終止符を打つとき >>106
コメントを下さったお客様↓
・わかなです!様(またの名を『& ◆.yld.NIqP6』様)
・蟻 ◆v9jt8.IUtE様
・まっちゃあめ ◆oXO7aL7N3k様
・LEО様
・トモ氏 or 1—Cのにゃんこさん(name変えたよね・・)
・狐さん(ども。)
・桔梗様(知り合い・・・でしょうか?違ったらゴメンなさいww)
・ロイさん
・1—aのミストガンさん(やぁやぁ)
上記の皆様、有難いコメント、ありがとうございました!
雨子様特製、大熊さんイラスト! >>65 (ありがとうございます^^)
ご意見・ご感想お待ちしております♪
作者こと菜の花は、コメントをもらうと至極級喜びます。
ので、「しゃーねーなぁ」と言う読者の方は是非コメを下さると嬉しいです^^
でも、荒らし・迷惑行為等が目的のお方は即刻退場願うのでw
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.36 )
- 日時: 2012/03/11 18:34
- 名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)
- 参照: 3,11から一年———一日でも早い復興を願います。
***
(いや、人の話聞こうよ)人の話を聞かない相手に多少イラッする間もなく、GUMIは話を続けた。
「店の職員専用部屋的な所にちっさい子の写真があったから・・・・何?誘拐でもされたワケ?」冗談交じりに笑うGUMI。
「いや・・・・・『されたワケ?』じゃない。本当に『誘拐された』・・・かもしれないんだ」その瞬間、先程まで笑っていたGU
MIの表情が固まった。
「————なにそれ」
「信じられないかもしれないけど—————今朝の朝刊に・・・」
そう言って拓実は、ポケットから少し汗で湿った切り抜きを、GUMIに渡す。
しばらく無言で記事を読んでいたGUMIだったが、数分後、やっと顔を上げたかと思えば唐突に言った。
「——————中々面白くなってきたなぁ・・・・」
「っは?」
「変な仕事と変な店・・・・その次は誘拐かぁ・・・ふーん」もう一度記事をまじまじと見ると、拓実に記事を返しながらGUMI
は拓実を見た。
その目には、好奇心のみが映っている。
「やっぱりこの仕事って、面白いわね」
そういって、拓実に微笑んだ。
***
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.37 )
- 日時: 2012/03/13 19:07
- 名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)
- 参照: もう原曲「パンダヒーロー」の欠片も無いw
***
ここは普通驚くとか、心配するとか、そういうリアクションがあるだろ、そう拓実が思った矢先、店の裏口がかなり乱暴に
開けられた。
「あ、てんちょーお帰り〜」事実を知ったにも関わらず、相変わらず呑気なGUMI。
「大熊さん!り、李沙ちゃんって・・・・・!?」誘拐されたんですか、そう言いかけると、それより先に大熊は2人の所へつかつ
かと歩いて行き、カウンターの上に何かを投げ捨てるように置いた。
「何これ?」GUMIが大熊の置いた物を手に取る。それにつられ、拓実もGUMIの手元を覗き込んだ。
それは、あまりにも奇妙な物だった。
歪な形をしており、黄色い、古びた旧式のラジオに見える。
「・・・・・何だコレ」もう一度まじまじと、その歪なラジオのような物?を見た。
「———————っあ」突然、GUMIが何か思い出したようにそのラジオ?を向きを変えてじっと見つめる。そしてこう言
った。
「この変なやつ、よく見たら犬に見えない?」
(犬?)疑わしく思いつつも、拓実はGUMIの指示する角度からもう一度歪なラジオ?を見た。
「ねっ?」
(確かに・・・・)言われてみれば、犬に見えなくも無かった。
「それに・・・・それの底見たら、英語で“犬ラジオ”って書いてあるし」
言われた通り、底には下手な字で“Dog radio”と書かれていた。しかも、ペンで書いたのではなく、彫刻刀か何かで薄く彫
ったような感じだ。
「・・・・つー事は、コレは・・・・ラジオ、と見ていいのか?」
少々疑問に思いつつも、表面にある、水色の音声を流すためのツマミを試しに回す。
「ザザ・・・・・・ザッ・・・・・ジー、ザザーッ・・・」出てくるのはノイズだけだった。
「「・・・・・・・・・・・・」」もう少し何かマシなものが流れてくるかと思った2人の間に、(特にGUMIは)がっかりした、変な
脱力感が漂う。
「てんちょ〜・・・・・このラジオがどうかしたの?」完全にやる気をなくしたGUMIが暇そうに言う。
「てんちょー・・・・・?」大熊は、カウンターの横にある椅子に座り、深刻な顔をして、地面を見つめている。
「大熊さん・・・・何が、あったんですか?」拓実とGUMIが不思議そうに大熊に尋ねると、大熊がスッと顔を上げた。
「そのラジオ・・・・・・」
「ラジオが、何か問題でも・・あるんですか?」こんなラジオ、少々外見がおかしいだけで、壊れたラジオじゃ無いのか。
「脅迫文だった。」
一瞬、店内が静寂に包まれる。
脅迫文———————刑事ドラマによく出るが、普通は目にかかることは無い代物だった。
「ツマミを、5の所に合わせてみろ」拓実は言われた通りツマミを5に合わす。
すると、しばらくノイズが続いた後、人の声が聞こえてきた。
『あーあー・・・・・よし、聞こえるな』聞こえたのは、男の声だった。
「誰なの、この声」
不思議そうにしているGUMIの横で、拓実は戦慄した。
(こ、この声って————)チラッと大熊の方を見る。
大熊は、黙って頷いた。
まるで、「正解だ」とでも言う風に。
***
- 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.38 )
- 日時: 2012/03/14 18:51
- 名前: 菜の花 ◆GAVGpnzwIc (ID: TaF97fNV)
- 参照: トリップなるものを今更ながら付けてみた。
***
『これを聞いている人物にはある命令が下されます。』流れてくる声は片言で、まるで練習をしていないスピーチをするかの
ように、原稿を読んでいる感じだった。
『今この音声を聞いていると言う事は、貴方達は身内の誰かが誘拐されていることでしょう。』
「誘拐」、と言う言葉に大熊と拓実の耳が、反応するように少し動いた。
(この声でこう言っているって事は———————)もしかして、いや、100パーセント中100パーセント、「李沙は
誘拐された」、と言う事になる。
(やっぱり、あの男が・・・・誘拐した・・のか?)
あの男———————————ジャッカルが。
(でも何のために・・・・・)相手は麻薬中毒者だ。何をしでかすか見当もつかない、予測不可能な精神状態である。
『別に敵意があり誘拐をしたわけではありません・・・・ただ・・』
「ただ?」わくわくしたようにGUMIが話の続きを待った。
『ちょっとしたゲームに付き合ってくだされば結構です。』
「ゲーム?」意味が分からず、チラッと、大熊にどういう意味か解釈を求めたが、大熊は何か考え込んだように動かない。
『場所はあの時と同じ、カジノへお越しくださればいい。あと、
あの事を知っている者は全てお越しください』
ばれていた——————?
(嘘だろ・・・)
証拠は、完璧に隠したはずだ・・・った。
GUMIにはばれたが、上手く丸め込んだようだし・・・・・
麻薬
↓
ばれた
↓
カジノ=マフィア。
マフィア=関わったら命の保障は無い・・・・・
一瞬で、背筋が凍るのを感じた。
カジノ=マフィアと、直接つながったと決まった訳じゃなかったが、なんせあのようなカジノだ。
客が、麻薬の取引を平気でしているような店————確率はほぼ十中八九どころではない。
「タクどうしたの?」GUMIの声にハッとなって、我に返ったが、今だ信じられない。
「あれ?もう何も聞こえないみたいだけど・・・・」GUMIがつまらなさそうに音が聞こえなくなったラジオを振る。
つまんないのー、と、ラジオを大熊に返そうとしたGUMIが、ラジオを妙な角度(犬に見えると言って、拓実からラジオを
返してもらった後も、犬の形に見えるように妙な角度に向けていた。)から通常の向きに向けなおしたその瞬間、突然罵声と
もいえる大きな声が3人の耳を劈いた。
『大熊ァァァァ!!!用件を破るとはいい度胸じゃねーか・・・・』
さっきの声とは打って変わって、自分の意思で喋っている、地声、と言うのにふさわしい荒々しい声。
『何だかよく知らねーが、お前のとこのチビを売り子の指示もあって頂いた・・・・・いい気味だ』そう言って、男の声はこれが
最後に録音されておらず、すぐにまたノイズだけが流れるようになった。
「何これ・・・・・怖っ」何も知らず、一人怯えるGUMI。
その横で、拓実は違う意味で怯え、戦慄していた。
録音された声が流れ終わったからか、大熊は重い腰を上げ、拓実達2人の前に立った。
「これは・・・・・聞いての通り脅迫文だ。このラジオは、今朝、ポストの中に放り込まれていた」淡々と語る大熊だったが、
その目は怒りと、恐怖らしき憎悪が湛えられている。
「訳は・・・・・言わなくても分かるだろう。ばれた、んだ」
心の奥で、嘘だと願っていた拓実のささやかな期待は、無駄に終わった。
「原・・・・・悪いが一日仕事に出る事になるぞ。それも・・・・・かなり危険な」
危険、と言う事がどれ程の物かは大体見当がついた。
それは、『命の危機かもしれない程』の。
「—————————分かりました」行かなくても、危険な事も分かっている。
仕度をしようと拓実は鞄を手に取るが、横でGUMIが期待半分、好奇心半分の顔でこちらを見ていた。
「あたしも行くから」
「「駄目だよ」だ」こんな女の子を、巻き込む訳には行かない。
だが、少し考える。
『目撃者は全員来い』と、言う事ならもしかしてGUMIも——?
チラリと、大熊に目配せをする。
大熊も、同じ事を考えていたらしく同じように目配せをした。
ここは、胎をくくるしかなさそうだ。
「—————————分かった、ついて来い。ただし」
「車の中で待機していろ」
GUMIは不満そうだったが、大熊の鬼の形相のような視線に流石に驚いたのか、それ以上何も聞いてこなかった。
「行くぞ」
出発する。
3人で車に乗り込み、GUMIも拓実達と同様の服装で車に乗っていた。
(これってホントマジで—————————)
大変な事になったぞ。
***
第8話や————————————————っと終わった-3
長かったぁ。
昨日クラスで「パンダヒーロー」かけたら皆固まった、というカオスな思い出を卒業間際に持った筆者。
目が疲れた〜
- Re: 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.39 )
- 日時: 2012/03/15 21:25
- 名前: 菜の花 ◆GAVGpnzwIc (ID: TaF97fNV)
- 参照: 今日卒業式でした〜(;-;)
***「パンダヒーロー」第9話***
エンジン音が止まり、車が目的地に着いた事を、拓実は振動で分かった。
「うわ、ホントに何にも無い」GUMIが驚くように言うが、誰も返事はしなかった。
まず、他人と話をしている事態ではない。
下手をすれば、警察沙汰では済まされないかもしれない———————そんな事態だ。
“バタン”車のドアを閉め、大熊が鍵をかけた。
そして、ドアに手をかける。
(・・・・・何があっても、おかしくないよな)今更後戻りなど不可能である。
“ギィ・・・ガチャッ”古いドア特有の、錆びた金具の重々しい音を立て、まだまだ明るい、午前中の日向にネオンの光が降り注
ぐ。
「「ゴク・・・・・・・・・」」大熊と拓実が唾を緊張の余り飲む。
(———————だ、大丈夫。こっちには携帯で警察を呼ぶ事も出来るし)そう思い、ポケットに突っ込んだ自分の携帯をポ
ケット越しに握った。
でも実際の所、警察を呼ぶ、というのは最終手段に等しい。何せ、此方とて知らないとはいえ一応薬物を運んだのだ。警察が
知れば、此方が巻き添えを喰わない方がおかしい。
***
- Re: 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.40 )
- 日時: 2012/03/15 22:05
- 名前: まっちゃあめ ◆oXO7aL7N3k (ID: XUGdPw3h)
どうも初めまして!
まっちゃあめと申しまする!
さっそくですが感想言わせてもらいまするな!
まず第一にあのパンダヒーローの独特な雰囲気をうまく再現出来ていてとても凄いと思います!
パンダヒーローの世界観は私も少し難しかったんでwww
まだ途中までしか読んでいませんが期待しております!
あとちょこアドバイスですが音などを表す時はなるべく描写を使うといいかもですね!
今回は時間が無いんででわ!
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
この掲示板は過去ログ化されています。