二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー
日時: 2013/04/20 19:03
名前: 菜の花 (ID: TFYTRxC.)
参照: 参照1000突破ありがとうございます!!

以前同じ小説のスレがあったのですがワケあって移動しました。
お騒がせしてすいませんw
日によって更新遅れますが多めに見てやって(ry

目次↓

第1話 都市伝説 >>1

第2話 大熊リサイクル店 >>2 >>3

第3話 パンダヒーローと依頼 >>5

第4話 カラカラの林檎 >>10 >>16

第5話 中身 >>18

第6話 ばれた。 >>22 >>23

第7話 ゲームは動き始める >>25 >>28  >>29

第8話 ノイズだけ吐いて犬ラジオ >>30 >>31 >>32 >>35 >>36 >>37 >>38

第9話 ポーカー >>39 >>42 >>43 >>44

第10話 姉貴 >>45 >>46 >>47 

第11話 駆け落ちの日 >>48 >>49 >>52 >>54 >>55 >>56 >>57 >>59 >>63 >>64 >>68 >>70

第12話 診察室の声 >>71  >>72 >>73 >>74 >>76

第13話 三遊間 >>77 >>78 >>80 >>88 >>90 >>91 >>100

第14話 真実 >>102 >>105 

第15話 終止符を打つとき >>106

コメントを下さったお客様↓

・わかなです!様(またの名を『& ◆.yld.NIqP6』様)

・蟻 ◆v9jt8.IUtE様

・まっちゃあめ ◆oXO7aL7N3k様

・LEО様

・トモ氏 or 1—Cのにゃんこさん(name変えたよね・・)

・狐さん(ども。)

・桔梗様(知り合い・・・でしょうか?違ったらゴメンなさいww)

・ロイさん

・1—aのミストガンさん(やぁやぁ)

上記の皆様、有難いコメント、ありがとうございました!

雨子様特製、大熊さんイラスト! >>65 (ありがとうございます^^)

ご意見・ご感想お待ちしております♪
作者こと菜の花は、コメントをもらうと至極級喜びます。
ので、「しゃーねーなぁ」と言う読者の方は是非コメを下さると嬉しいです^^
でも、荒らし・迷惑行為等が目的のお方は即刻退場願うのでw

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.26 )
日時: 2012/02/26 23:31
名前: 蟻 ◆v9jt8.IUtE (ID: hTgX0rwQ)

どうも、影から見させていただいてました、蟻と申します。

私も一応パンダヒーローを書いたことがあるのですが、なかなか難しい小説で苦労させられた覚えがあります^^;

菜の花さんのパンダヒーローは、また一味違ったような小説で、見ていてとてもわくわくします。何でも屋という発想ははじめてでした。麻薬とかも普通に持っていきそうなイメージでしたが、そのイメージもぶち壊されましたw(褒め言葉)
パンダヒーロー自体が悪人のようなイメージがあったのですが、そんなことはなくて、大熊さんいい人じゃねえか…と私は思いました、まる。

これからも更新頑張ってください。ではでは。

【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.27 )
日時: 2012/02/27 20:50
名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)

蟻さん、コメありがとうございます!
この小説はボーっとしてるときに思いついて突発的に形にしだしたので・・・
そう思っていただけると幸いです(^0^)
これからも「パンダヒーロー」をよかったらご愛読お願いします♪

【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.28 )
日時: 2012/03/16 17:46
名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)

***



「いいなぁ、おじちゃん、早くそれ李沙にちょうだい」目をキラキラさせ、フェンスに体を寄せながら催促する李沙に男は待っ

たをかけた。

「ごめんねぇ。おじちゃん、お嬢ちゃんがこっちに来てくれないと渡せないんだ・・・・」

そう言って、男はポシェットを再度チラ見せしてから大事そうにポケットの中に突っ込んだ。

「え・・・・」そう言われた途端、前に保育士が言っていた言葉がフラッシュバックする。

———『知らない人について行ってはいけません』———

ついでに思えば、幼稚園の外へ出るのも駄目と言われた気がした。

(でも・・・・)すごく欲しい。実は、この前買い物中カナにこのポシェットをねだって駄々をこねたが、カナにはあっさりと断

られたのだ。

『李沙、お前どうせすぐにまたあれが欲しいとか言い出すから駄目だ。』

(ちょっと位なら、いいよね。おねぇちゃんから渡して欲しいって言って来てもらってるんだから)

そう決断したや否や、さっきまでの迷いは何処かへ行ってしまったかのように、躊躇無くフェンスを乗り越えた。

「おじちゃん、こっちへ来たからそれちょうだ・・・・」

言葉が途切れる。

そのまま、李沙は深い眠りに落ちた。

「ふっ、ちょろいもんだ」男は李沙の口元からハンカチを取った。

ハンカチには薬か何かしこんであったのか、薬品独特の臭いを発している。

「これで・・パンダのトコのチビはしとめた・・・・」

はぁはぁと気味の悪いような荒い息をマスク越しにくりかえしつつ、独り言のように男は呟いた。

(これで、薬が手に・・・入る・・・・)ひらりと、風の影響で紐が外れかけたマスクが取れた。

————その顔は、麻薬中毒者の顔。すなわち、ジャッカルだった。

「ふふふ・・・・」狂人のように笑いながらジャッカルは意識の無い李沙を車内に引きずり込み、何事も無かったかのようにエン

ジンをかけた。



***

【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.29 )
日時: 2012/03/19 17:42
名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)

***



         κ         κ          κ          κ         κ



その頃、大熊リサイクル店では、気の抜けた、いや、少女から発せられたさっきの一言で余計に緊張した、とも言えるようななん

とも言えない空気が漂っている。

「—————は?」大熊は、何時ものポーカーフェイスからは想像出来ない様な不思議そうな面持ちで、拓実と少女を交互に見た。

「こいつ、何を言ってるのかよく掴めないんだが原は分かるか」

ヒソヒソと声を小さめにして大熊は拓実に言った。
「いえ・・・・・」

(この子、何するつもりなんだ?)誰も何も言わないまま、数分程過ぎた。

すると、少女は鞄からジャラジャラとストラップがこれでもか、という程ついた携帯電話を取り出し、何か打ち始めた。

「もし、あんた達が入れてくれないんだったら、ここに掛けよーかな〜♪」そう言って、携帯の画面を二人の前に突き出した。

その画面は、通話の画面。打ち出された番号、それは『110』

「————っ警察か・・・・」これでは、ノーと言う訳にいかなくなる。

だがしかし、こんな一般人を(拓実も一般人だが)自分たちのいざこざに、しかも下手をすれば警察沙汰のこの現状に巻き込むわ

けにはいかない。

(大熊さん・・・・?)大熊は、仕方の無い、と言う風にゆっくりと前へ動いた。

「・・・・・仕方が無い、・・・入れれば、警察には連絡しないんだな?」最終手段だ、と溜息をつきつつ了承する。

「え、ちょっと大熊さ———」そこまで言いかけ、口を噤んだ。

(警察沙汰には、なりたくねーし・・・)きっと、大熊なりに考えがあるのであろう。そう、無理矢理自分を納得させるような理

由を考えてから、視線を目の前の少女に移した。

「・・あ」目が合った。気不味いので目を逸らしたが、どうしても目が彼女の派手な緑の髪の毛に行ってしまう。

「ところで——————」オホン、と大熊が咳払いをする。

「お前の名前・・・・先ずそれを聞くが名前は?」そういえば、名前を聞いていない。すると、待ってましたと言わんばかりに少

女は口を開いた。

「GUMI(グミ)だよ」明らかに本名ではなさそうな名前を聞かされたが、大熊はそれ以上聞かなかった。

「・・・そうか。だったら、今から仕事内容を説明する。こいつが原。此処のアルバイト。私が店長の大熊だ。とりあえず詳しい

事はあっちの部屋で説明するから————あ、原は今日はもう帰っていいぞ」

「え、あ、はい。(まだ特に何もしてないけど)お疲れ様でした・・・」少々拍子抜けた気持ちで拓実は店を出た。

帰ろうと鞄と上着を手に取る時、不意に壁にかけてある時計に目が行った。

時刻は午後4時過ぎ。何時もなら、大熊は李沙を迎えに出かける時間だが、今はその場合じゃなさそうなので、単に忘れているだ

けかと思っていた。

(ま、言わなかったら何があるわけじゃないしな)

そんな事を思いながら拓実は店のドアから外へ出た。



***



はー、第・・えと、何話でしたっけ・・・?
あ、そうそう第7話しゅーりょー(^0^)/
よく見たら後ちょっとで参照200〜♪
いいのか悪いのかわかんないですけどw
この話ではGUMIちゃん出てきましたね〜^^
最初は出すつもり無かったけど何か気がついたら登場させてたみたいなノリのキャラですがどうか見守ってくだされw
さて、グダグダ話もここらで7話の後書き的何か終了〜!

【ボカロ神曲で小説作ってみた】パンダヒーロー ( No.30 )
日時: 2012/03/16 17:52
名前: 菜の花 (ID: TaF97fNV)

***「パンダヒーロー」第8話***



「ジャッカルが成功したみたいですぜ」タナカが中央テーブルで踏ん反り返っていた坊主頭の男に伝えた。

「ッチ・・・・」それを聞いて、悔しそうに男は爪を噛む。

坊主頭の男だけではない。他数名の男達も同じく悔しそうに下を向いていた。

それを見かねたどちらにも賭けていなさそうだった男が、グラスにシェリー酒を注ぎながら、何か思いついたように坊主頭の男に

向かって耳打ちをし始めた。

「・・・・・ほぅ。・・・・」ニタリと口の端を上げ、バニーガールが差し出したお絞りを引っ手繰りながら大声で言った。

「オイちょっと待て。その賭けはまだ終わっちゃいねぇよ」

「と、言いますと?」右隣に座っていた、どうやら賭けに勝ったらしい長身の男が聞き返す。

「・・・・こんなあっさり終わっちまうのは味気ねぇだろ。だから、少し波風を立ててやるってことさ・・・・」

そう言って、耳打ちをした男に指示を出す。

「アイ、サー」口の端を怪しく上げ、男は携帯を鞄から取り出し、電話をかけた。

「ジャッカル、よくやった。・・・・・あぁ、約束どおりブツは渡す。でも、あまりあっさり成功すんのも面白くないからな・・

・まぁ、達者でいろや。どうなるかは後でのお楽しみだ・・・・」ッピ、と携帯をマナーモードにすると、男はグラスに注いであ

ったシェリー酒を一気飲みすると椅子に深く腰をかけた。

「お前は何時もマナーモードにするな。何でだ?」煙草を吹かす男が聞く。

「・・・横で電話をしているときに俺の携帯の着信音が鳴っちゃ気を悪くするだろ?」

そう言って、男は坊主頭の男の方を指差した。

「—————いいかマリア。店にラジオを置いてくればいいんだ。・・・もちろん報酬は渡す」

「ほら、な」そう言って、男は2杯目のシェリー酒に口を付けた。



***


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。