二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ブレイブラグーン-another story-
日時: 2012/11/24 07:10
名前: ウルフラム (ID: At5GTol/)
参照: http://www.brave/no.ruri?takew13

新人です。初です。
携帯オンラインバトルRPG「ブレイブラグーン」をバトルものにしたものです。設定は変える予定で、目次はなしです。技やエネミー、武器なども既存の
を出していきたいとかんがえています。
ブレラグを知らない人も知っている人も理解できるよう心がけます。
それとオリジナル技名とオリジナルキャラクターを募集しています。気分が乗りましたら、スレッドに書いてくれると助かります。ファンタジーストーリーの様な名前をなるたけお願いします。

人物一覧

足利 愛希 (Ashikaga Aiki)
Wait for information!

楠木 秀 (Kusunoki Syu)
茶髪。名は父親からであり、唯一の感情の名を持たない人物。主人公。
アバター名1:ウル???
アバター名2:トゥルース

菊地 のぞみ  (Kikuchi Nozomi)
茶髪。名前が平仮名表記である。秀に対する感情は他とは違うという噂も。
アバター名:ディサラ

楠木 幸  (Kusunoki Sachi)
黒がかった茶髪。名は母親からであり、楠木 秀の妹。秀のゲーム脳にその都度、苦悩している人物。空手道3段。特技は「慈恩」。
アバター名:?? ?


新田 誠  (Nitta Makoto)
黒髪。秀の数少ない語り相手。好きなものはツッコミとボケ。
アバター名:オネスト


斯波 正太郎  (Shiba Seitaro)
Wait for information!

畠山 恩   (Hatakeyama Onn)
Wait for information!

斯波 讐  (Shiba Syu)
Wait for information!



ジャッジメンツ
11th(イレブンス)
司令官《トガオチ》

田中組
総司令官《田中 礼》
司令官《パラディン》

119(イレブンナイン)
二代目総司令官《クレナイ》
司令官《ホーリックス》

W
師団長《ファルシフード》
《マウス》
《鴉》

QTUN(クトゥン)
司令官???
旅団長《アオシマ》
護衛役《マゼラン》
《ラフィネ》



オリキャラは名前だけでも全然大丈夫です。感想や問題点も書いてくれると助かります。素人ではありますが、
よろしくお願いします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.25 )
日時: 2012/08/31 12:01
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

「キュァァァ!」

というような咆哮とともに、一時的に一撃死炎ブレスが止む。
少年はすぐさま隣の男性から離れるべく左方向へとダッシュ。
そこから一気に、ひた走りながら装備の展開を開始する。

「悪に染まりしサムエルの御魂よ、祓われることを良きと思いて、マリアによる断罪で、その姿に十字架を刻め!!」

しかし、少年が術式を言い終わる前に魔鳥《グリンカムビ》がこちらを振り向き、火炎ブレスを少年に向かって再度発射する。
術式の途中で声を発してはいけないため、自らの右手に装備する十字架型の光の盾を正面に持っていき、火炎ブレスに再度立ち向かう。
ものすごい衝撃が少年を襲い、足が地面に深く食い込んだのを確認すると、少年はやっとのことで口を動かす。

「ジェネレート!悪墓マリア!!」

次の刹那、少年の後ろの地面がブラックホールに飲み込まれた様に、どっと黒く染まる。
その次に、黒く染まった地面から一つの真っ黒な箱が浮かび上がり、箱には白い十字架が刻まれており、禍々しいオーラを放っていく。
箱。
確かに箱である。
であるのだが、箱というには少々大きすぎるかもしれない。

たとえていうのなら、ドラキュラが入ってそうな箱。
さして、棺桶といった辺りのドラキュラが入ってそうな箱である。
それが、4mもの大きさで出てきたと思うと、いきなり少年のサイズに合わせて縮小される。
それでも1.8mはあろうかという棺桶は、少年の左手に収まると
、禍々しいオーラを一層強く放つ。

少年は両腕が自らの完全装備で埋まったことを確認すると、薄っすら笑みを浮かべて、炎ブレスを放つ魔鳥《グリンカムビ》に向かって勝ち誇った様に語りかける。


「残念……。」

と。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.26 )
日時: 2012/08/31 20:51
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

夏期課題のため、一時的に更新が遅れます。
申し訳ありません。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.27 )
日時: 2012/09/14 20:58
名前: ウルフラム (ID: fOW/FHMu)

「…………。」


彼は無言だった。

そしてこの戦場にて声を発しようとする者など、ただの一人もいないであろう。


死ぬ覚悟を持つ者以外は。



商業都市プロスタスをホームタウンとしているプレイヤーによる超大規模パーティーは、ジャッジメンツといわれる最大上限レベルに達した全7騎士団の内の一角である《W》を親ギルドとして、商業都市プロスタスにて当初1000人規模のパーティーの構築を行った。
皆、魔竜・荒神級のレアアイテム欲しさ故にこの大規模討伐に参加した者もいれば、大量の経験値、ゴールドといわれるこの世界の金の欲しさに参加した者もいる。
結局は、全員が全員、自らの欲求のために行動していた。
しかし、そんな彼らがこの討伐に参加した本当の理由は、他でもない。自分達とは格の数段も違うジャッジメンツの重鎮がくると聞かされていた。
派遣する騎士団は《W》という騎士団であり、そこの師団長が全員参加するとの旨を。

しかし、約束の時間を過ぎても、騎士団《W》の師団長は一行に現れない。
自動転移システムにより、約1000人ものプレイヤー達は一路魔界まで強制時間転移された。自動転移されたのだからと、魔竜・荒神級エネミーの湧出を待った。



そして、それが湧出。


僅か数分で、約1000人ものプレイヤーによる超大規模パーティーは、



壊滅した。



そして今の現状。

騎士団《W》ではない、他のジャッジメンツの重鎮が、あの魔鳥と戦闘を行っている。


彼らは、その少年を知っている。否、この世界でブレイブラグーンというゲームをやっている以上、あのプレイヤーを知らないはずがない。
あの少年は、常に自らの見える所にある。だが、そのデータの壁は高く、分厚い。
しかし、その壁を構築するのは、強くあろうとするその少年であり、強くなろうとしない自分達でもある。


今戦っているあの少年を助けたい。


彼は強くそう思う。


しかし、彼にはそれが出来ない。


そしてその歯痒さは先程も味わったような感情と等しかった。

なにも出来ない。その感情だけが、今の彼を支配していた。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.28 )
日時: 2012/09/06 11:26
名前: ウルフラム (ID: aNM7VPh4)


「騎士の守護!」

BLシステムに技名を命令すると、右手の光に包まれた十字架の盾が一層光を強くし、少年のバトルメニューウインドウには、スキルが正常に作動したことと、防御力が20%アップしたという旨が表示されている。
少年は右手の光の盾を再度構え直し、敵の接近に伴う突風攻撃に対しての《拒絶》を行う。

「パァァン!!」

電子音に近いような破裂音とともに、魔鳥から発せられた突風攻撃が全て見事に反射し、魔鳥自身のHPが数ドットであるが減少する。


「キュァァァ!」

しかし、自らの技を逆に当てられた魔鳥は鋭い咆哮を放ち、眼の色を赤色へと変化させる。
またそれと同時に、魔鳥《グリンカムビ》の体の色も赤色から黄色にも似た金色の禍々しいものへと変貌していった。

これぞボス級モンスター特有の《怒りモード》。的なやつである。
しかし侮ってはならない。
通常モードから怒りモードへと変わったエネミーの大半は、ほぼ全てのステータスが上昇し、攻撃力・守備力に関してはその値は二倍にもなる。

そしてこの魔鳥《グリンカムビ》も、そういった大半のモンスターの内の一体だった。

モンスターについての思考を加速している途中、魔鳥《グリンカムビ》が再び鋭い咆哮を放つ。
少年はそれに対応するかのように、後ろへバックダッシュ。
ほんの数秒で、少年がいた場所の後方へと30m程移動する。

移動した理由は他でもない。

魔鳥《グリンカムビ》は怒りモードへと変化すると、火属性ともう一つ、新たなる属性が加わり使う技をも変化する。

それは光属性。

光といっても通常の光とは少し違うかもしれない。

少年が今のいままで立っていた場所には、大きなくぼみが誕生しており、真新しさを表現するようにデータ上の煙さえも上がっている。

このブレイブラグーン上、最も速い剣技は技名ソニックブレイバー。

しかし、それよりも速い魔術技は数多存在する。



例えば、



落雷とか。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.29 )
日時: 2012/09/07 21:56
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

参照150突破しました!
ありがとうございます!

説明文がダラダラダラと続く物語ですが、今後ともよろしくお願いします。まだ当分は終わる予定はありませんので、暖かく見守ってくださると助かりマス(T ^ T)

それでは、書いてきたプロローグがまもなく終わりを迎え、リアルワールドへと物語は移っていきます。
つまりは、2章目突入ということで。(`_´)ゞ

今後ともよろしくお願いします。

ただいま執筆中


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。