二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ブレイブラグーン-another story-
日時: 2012/11/24 07:10
名前: ウルフラム (ID: At5GTol/)
参照: http://www.brave/no.ruri?takew13

新人です。初です。
携帯オンラインバトルRPG「ブレイブラグーン」をバトルものにしたものです。設定は変える予定で、目次はなしです。技やエネミー、武器なども既存の
を出していきたいとかんがえています。
ブレラグを知らない人も知っている人も理解できるよう心がけます。
それとオリジナル技名とオリジナルキャラクターを募集しています。気分が乗りましたら、スレッドに書いてくれると助かります。ファンタジーストーリーの様な名前をなるたけお願いします。

人物一覧

足利 愛希 (Ashikaga Aiki)
Wait for information!

楠木 秀 (Kusunoki Syu)
茶髪。名は父親からであり、唯一の感情の名を持たない人物。主人公。
アバター名1:ウル???
アバター名2:トゥルース

菊地 のぞみ  (Kikuchi Nozomi)
茶髪。名前が平仮名表記である。秀に対する感情は他とは違うという噂も。
アバター名:ディサラ

楠木 幸  (Kusunoki Sachi)
黒がかった茶髪。名は母親からであり、楠木 秀の妹。秀のゲーム脳にその都度、苦悩している人物。空手道3段。特技は「慈恩」。
アバター名:?? ?


新田 誠  (Nitta Makoto)
黒髪。秀の数少ない語り相手。好きなものはツッコミとボケ。
アバター名:オネスト


斯波 正太郎  (Shiba Seitaro)
Wait for information!

畠山 恩   (Hatakeyama Onn)
Wait for information!

斯波 讐  (Shiba Syu)
Wait for information!



ジャッジメンツ
11th(イレブンス)
司令官《トガオチ》

田中組
総司令官《田中 礼》
司令官《パラディン》

119(イレブンナイン)
二代目総司令官《クレナイ》
司令官《ホーリックス》

W
師団長《ファルシフード》
《マウス》
《鴉》

QTUN(クトゥン)
司令官???
旅団長《アオシマ》
護衛役《マゼラン》
《ラフィネ》



オリキャラは名前だけでも全然大丈夫です。感想や問題点も書いてくれると助かります。素人ではありますが、
よろしくお願いします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.45 )
日時: 2012/09/25 14:27
名前: ウルフラム (ID: At5GTol/)

学校の授業が全て終わり、バラバラと皆帰宅を始める。
誠はVRG(バーチャルゲーム)同好会がどうしても外せないらしく、家が近くにある一人の少女とともに仕方なく少年は二人で家路につく。

そうしたなか。

「どうするの。秀」

少年の数少ない友の一人である少女が、家路に就いた開口一番そんなことを言ってきた。

「……。」

少年は「はてなんのことで?」とも言えず、黙ってその少女から目を離し、水はけの良い真っ黒いアスファルトの上に目を向けてしまう。

「マコに言いたくないなら、言わなくてもいい。けどさ…、私達、仲間なんだよね。だったらマコにも、マコにも本当の事を知ってもらいたい。って私は思うんだ……。」

秀はしばし俯いたまま、アスファルトの上を黙々と歩く。

確かに、誠にはいつか言わなくてはと心の底から思っている。
誠には小学校時代からかなり世話になったし、あいつもあいつで世話の焼く奴だった。早口でお喋りであり、苦手と思ったことはあったが、嫌いと思ったことなどない。
だから、誠との間に友情が無いわけではないのだ。
友情は存在する。ひょっとしたら、今ここにいるのぞみよりも友情というやつはある方なのかもしれない。

だけど、自分自身は、あの少年を心底信じていいのかわからない。

もし自分の敵だったら?
もし友達ごっこしているだけだったら?


もし、もしも。




影で自分の事を笑っていたら。


だとしたら少年は、彼に真実を伝えるべきか否か。その答えは、この少女に過去に抱いた感情へのプロセスと酷似していた。
だから、少年は少女に対し、このように返答する。




「ああ、友達だもんな」



少女は少年の言葉を聞くと、ほっとしたように、



「そっか」



とだけ言った。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.46 )
日時: 2012/09/25 20:18
名前: ウルフラム (ID: KoErH5Nm)

参照250突破しました!!(^O^)/
ちょうどこの小説を書いてきて一ヶ月となった先日。45話まで書いてきましたが、まだ終わりまでの活路は見えてこず、オリキャラなども全く集まらぬ状態です(T ^ T)
なんとか名前に色々意味を込めたりして各キャラの名前をつけている状態ですが、そろそろそれも限界に近づいてきたということなんですけども。
第一、クラスメイトを32などという数に設定してしまった己に非があるとは理解しているのですが……(ーー;)


とにかく、250参照ありがとうございます!今後ともよろしくお願いします!
それとオリキャラも!

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.47 )
日時: 2012/09/26 14:51
名前: ウルフラム (ID: QxIgp5vM)

西暦2034年。9月。
夜の商業都市プロスタスにて。


秀は自らの変わり身の姿となり、月に照らされて海からの海風で肌寒くなった暗い商業都市の市場を散策していた。少年の隣を歩くのは少年の護衛としての任務につくガタイの良い男性アバターの《マゼラン》と華奢な胴体に長身眼鏡の女性アバター《ラフィネ》の二人がいて、彼らが進んだ後には、気さくなはずの商業都市の雰囲気がぶち壊されていくのが見なくても認識できる。
そんな商業都市の全ての住民達が自分たちになにも鬱積していないはずなどなく、今にも何か言いたそうにプレイヤーのみならずAI(人工知能)までもがもぞもぞと小声で話しているのが微かに聞こえる。少年は居心地が悪くなり、自らの歩ませている歩を止め、護衛の二人に向かって命令を下す。

「すみません、今日は一度落ちます。今日の9時からのボス戦攻略にはちゃんと間に合わせるので、二人とも総司令官の元に戻ってください」

いきなり少年が言うと、二人は同時に立ち止まり、きまりが悪そうに顔を歪める。次いで大柄な男性アバターの《マゼラン》がやれやれといった感じで言う。

「どうされました、司令官殿。生憎、我々はこのままボス戦攻略に挑むつもりでしたので、護衛を頼まれたというより、ボス部屋まで司令官殿を連れて行くことを総司令官様に命じられたのですが…。」

《マゼラン》が言い終わると、隣の長身女性アバターの《ラフィネ》が少年の方に顔を向け、次なる指示がないと何もする事がないという風に、少年が言葉を発するのを今か今かと待っている。
それを視認し、少年は鬱陶しそうに二人に向かって次の指示を出す。

「では総司令官には私から《マゼラン》さんと《ラフィネ》さんを先にボス部屋まで行かせてくれるように頼んでみます。それでよろしいですか?」

「…………。」

デカい護衛の二人はしばし考え込み、少年には聞こえない程度の小声でヒソヒソ話的な事をすると、結論をだしたのか今まで口を開かなかった《ラフィネ》が初めて言葉を発する。

「わかりました。司令官殿から総司令官様にご連絡して頂けるのでしたら、私達は先にボス部屋までまいります。ですが、一つ条件がございます。」

少年は予想外の返答に多少だが変色をしめすが、冷静に戻るとそれを再確認する。

「条件……、ですか」

二人は頷き、今度は《マゼラン》が条件を述べる。

「そうです。まあ、条件というよりかは保険と言った方が的確です。貴方の現在所持している最上級武器を我々二人にお預けください、それならば必ず司令官殿が来てくれる保険付きということで他の団員たちも安心して《氷の女王》との戦いに専念出来ます」


「….…。」

何を言ってるんだ阿呆が。と言いたくなるのをじっと堪え、今の言葉の意味を理解するために、脳内で思考の加速を行う。

ー《氷の女王》を倒すのは前々から連絡が来ていたから理解できるが、何故僕の武器をこいつらに預けなければならなんだ。保険といったが、全く意味がわからない。

少年はこれ以上思考を働かせるのは労力の無駄と判断し、面倒くさそうな顔をしながら、最終手段として強行突破を選択する。

「やはり、その条件は受け入れることは不可です」

少年は真顔でこのように言うと、護衛だった二人は困惑した表情になり、眼鏡長身女性アバターが言う。

「しかしっ…、司令官殿!」

だが少年は、押しきる。

「命令です。すぐさま私の傍から立ち去りなさい」

直後。

少年が赤い眼光を鋭く光らせ、二人を同時に睨む。
この動作により、少年のアバターとしての特性である《死狼圧力(ウルガノン・プレッシャー)》が発動し、BLシステムが護衛だった二人を強制的に《ひるみ》及び《全身麻痺》に陥れる。

「くっ…!」

二人は少年の傍に立ったまま硬直し、じきに全身を動かせない状態となるなか、長身女性アバターの《ラフィネ》が少年を見据えて、言う。

「総司令官様は、このことを知っているのですか」

少年は口すら動かせなくなる《ラフィネ》を見下して、言う。


「あと少しで、あなた方は僕のアバターの特性で完全硬直状態となります。僕が一度落ちたらその硬直もとけるので、心配しないで。僕が落ちるまでじっとしておいてください。」


そう言うと少年は石畳の商業都市プロスタスの地面に目を向け、俯く。
少しジメジメしている石畳を軽く踏みつけながら、護衛の二人がいる方ではなく、先程ダイブした旅館の方向に顔を向ける。


「あんたらには、わからない」


小声でそう言うと、今まさに硬直している護衛を背にして、少年は歩きはじめる。


Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.48 )
日時: 2012/09/30 18:20
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

「サンキューな、しゅう!」

城塞都市エリザークの中央管理城塞といわれる、この町の巨大な中心管理棟の黒い壁に1人の少年の声が反響する。彼は現実世界では新田誠として日々の日課を過ごし、こちらの仮想世界《ブレイブラグーン》という世界ではアバター名オネストとしてプレイしている。そんな彼が少年をこちら側の世界で城塞都市エリザークの中央管理城塞に午後8時頃に呼んだのは、明日開かれる予定である日本全国が規模の大会、正式名称《ブレイブ・バトル・トーナメント・イン・ジャパン》にて相手プレイヤーに負けないようにするために、ある程度まで攻略が進んでいる少年から自分の持っていない武器を貸してもらうためであった。
そんなこんなで少年はデータ渡しでこの世界内の最上級武器の一つである《減龍槍》をオネストこと新田誠に渡したのであった。

「別に問題ないんだが、の…、ディサラはいいのか。あいつもそれほどレベルは高くないんじゃないか、確か俺が57でお前が49、ディサラが51だったはず。あいつも明日の大会には参加するみたいだったし、一応防具くらいは貸してやろ…………、なんだよ、その汚らしい大きな瞳で俺を見つめるな」

「イヤイヤ、別に秀がロマンチックなことを言ってのぞみを口説くのかと思うと、笑いが止まらないっていうわけでは無くてさ」

誠が嘆息しながら呟いた。
そして少年はそれに呼応するかの如く、黒いオーラで鋭い赤い瞳を隠す。
その後、


「地獄を見せてやる」

その後、城塞都市エリザークのとある裏路地からは約50分間、男性の悲鳴が絶えなかったことを知るのは数人だけだったらしい。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.49 )
日時: 2012/10/01 18:36
名前: ウルフラム (ID: fOW/FHMu)

「ったく。誠の奴…」

少年は自分の親友への50分間もの制裁を終え、ダイブした自分の部屋に一時帰還する。
時刻は8時54分。少年が司令官を務める騎士団とのボス部屋攻略は9時30分からであるので、まだ30分近くある。少年は誠に冷やかされたことの記憶を抹消し、自分の高スペックPCの中を確認する。そこには先程プレイしていた《ブレイブラグーン》というVRMMOのホーム画面と、メールが届いたことを知らせる『YOU COME MAIL』との文字が《ブレイブラグーン》のホーム画面の端の方に赤々と点灯していた。少年は一呼吸置き、メールボックスの中身を期待しながらメールという所をクリックする。
とそこにはTO:司令官と書かれた一通のメールが存在し、題名には午後9時半からの日程と書かれている。
少年は一刻も早くこのメールの内容を知りたかった。
だが…、少年にもやるべきことがあり、仮想世界での誠との一仕事を終えた後、妹の楠木 幸にゲームプレイ時間の延長を謝りながら土下座で頼み込まないとならないのである。しかしそれが億劫だからと言って、その土下座という行為を疎かにすると、後々とある少女から空手3段のメガトンパンチという名の鉄拳が右頬に炸裂しかねない、また今後晩飯抜きという状況になると本当に生死を彷徨うことになるので、決してあの少女には未来永劫逆らうことは不可能なのであった。
ということで、少年は重い腰を思いっきり持ち上げて溜息をつき嘆息しながら言う。

「さて、地獄を見に行きますか」

少年は少しばかり武者震いした右手をドアノブへ伸ばし、とある少女の了承を得るために前へと進む。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。