二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ブレイブラグーン-another story-
日時: 2012/11/24 07:10
名前: ウルフラム (ID: At5GTol/)
参照: http://www.brave/no.ruri?takew13

新人です。初です。
携帯オンラインバトルRPG「ブレイブラグーン」をバトルものにしたものです。設定は変える予定で、目次はなしです。技やエネミー、武器なども既存の
を出していきたいとかんがえています。
ブレラグを知らない人も知っている人も理解できるよう心がけます。
それとオリジナル技名とオリジナルキャラクターを募集しています。気分が乗りましたら、スレッドに書いてくれると助かります。ファンタジーストーリーの様な名前をなるたけお願いします。

人物一覧

足利 愛希 (Ashikaga Aiki)
Wait for information!

楠木 秀 (Kusunoki Syu)
茶髪。名は父親からであり、唯一の感情の名を持たない人物。主人公。
アバター名1:ウル???
アバター名2:トゥルース

菊地 のぞみ  (Kikuchi Nozomi)
茶髪。名前が平仮名表記である。秀に対する感情は他とは違うという噂も。
アバター名:ディサラ

楠木 幸  (Kusunoki Sachi)
黒がかった茶髪。名は母親からであり、楠木 秀の妹。秀のゲーム脳にその都度、苦悩している人物。空手道3段。特技は「慈恩」。
アバター名:?? ?


新田 誠  (Nitta Makoto)
黒髪。秀の数少ない語り相手。好きなものはツッコミとボケ。
アバター名:オネスト


斯波 正太郎  (Shiba Seitaro)
Wait for information!

畠山 恩   (Hatakeyama Onn)
Wait for information!

斯波 讐  (Shiba Syu)
Wait for information!



ジャッジメンツ
11th(イレブンス)
司令官《トガオチ》

田中組
総司令官《田中 礼》
司令官《パラディン》

119(イレブンナイン)
二代目総司令官《クレナイ》
司令官《ホーリックス》

W
師団長《ファルシフード》
《マウス》
《鴉》

QTUN(クトゥン)
司令官???
旅団長《アオシマ》
護衛役《マゼラン》
《ラフィネ》



オリキャラは名前だけでも全然大丈夫です。感想や問題点も書いてくれると助かります。素人ではありますが、
よろしくお願いします。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.20 )
日時: 2012/08/29 10:57
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

西暦2034年。


商業都市プロスタスにて。


7名のアバターは自分達の手にそれぞれの転移魔法結晶を持ち、魔竜・荒神が生息するダンジョン名《魔界》へと転移しようとしている。
先程、少年と戦闘を行い、その過程で少年のミスリルバスターによって粉々になった《トガオチ》の愛剣である《星煌刃ホド》は既に彼のバトルメニューボックスへとアンジェネレート、つまりは収納され、アイテム名が《星屑の煌めき》へと変換されている。
また、《トガオチ》の胸部の防具は、多額の金でしか手に入れることの出来ない科学系統の防具ではなく、かつて騎士団戦によって手に入れたであろう炎系統のレアル防具である《アグニスケイル》を着装している。
武器こそはまだ出していないものの、少し鋭い目を金髪碧眼の男性アバター《トガオチ》が黒髪短髪の少年に対し向けている。

そんな時に、ジャッジメンツの一角、田中組所属の司令官である《パラディン》が口を動かす。

「準備はいいであるか?これから魔界に一斉同時転移を行う。

……カウント3でいいであるな。」

その他6人に同意を促す彼に向かって、頷きかけようと思った少年は、一つだけ大切なことを聞いておかなければならないのを思い出し、咄嗟に口を動かす。

「そ、そういえば、

…皆からの視線が少年に集まる…

なぜ…、僕のホームダウンがここだと推測できたのですか?」

言いたいことはこんな事だったのか。と内心で聞かなきゃ良かったと思いつつ、少し下を見てうなだれてた少年に帰ってきた返答は極簡単な回答であった。


「ウチの総司令官だ

教えてくれたのはな。」


うなだれていた少年には分からないが、予想では、田中組所属の司令官である《パラディン》は笑っていたと少年は推測し、また他の司令官は皆、青ざめた顔をしていたかもしれない。

少年は少しずつ頭を上げ、《パラディン》の目にまで頭を上に持って行くと、少年は諦めた風に、

「もういいです。

納得は……しときます。」

少年はこれだけ言うと、《パラディン》に向かって苦笑いを浮かべてみせた。




その後、誰もいない街中に響いたのは転移魔法結晶を発動するためのコマンドだった。

「「「「転移!魔界、デビルズゲート!」」」」

暖かい青光りした光達に包まれながら、少年は




帰ったら………………、謝ろう。





などと考えていた。

それが、無意味だと分かっていても、なお。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.21 )
日時: 2012/08/30 18:55
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

西暦2034年。




魔界・デビルズゲートにて。


夜。



空高く光る月に体を照らされて、充分な明度が保たれている道を少年は歩いていた。
他の六人とはデビルズゲートの転移門にて、バラバラで皆のサポートに当たると決まり、今は少年が一人で魔界の道を歩いている。

「怖いな…。」

充分な明度が保たれているとはいえ、このダンジョンは魔界である。雑魚モンスターにしても中堅クラスのアバターだと苦戦してしまうモンスターが大量にいる所で、後ろに何かいるのではないか、という周期的な不安を拭う事は出来ない。この魔界こそ自分の騎士団全員での行動が懐かしくなってしまうが、今となっては後戻りするわけにはいかない。ましてや、少年がリスペクトする人物が決めた事なのだから…。

「ご期待に添えないと…。」

少年は自分の愛用のブーツの調子を確かめ、頭の片隅で考えていた事を無理やり取り払うため、魔界の道を加速を試みる。

その時、少年の前方にモンスターが湧出した。
少年は内心でおどろきながらも、落ち着いて相手モンスター
の分析を行なう。
相手モンスターの名前は《レッドドラゴン》。体は純粋な赤色だが、首元から腹、更に尻尾までもがゴツゴツした岩の様な防具に覆われていて、鋭く尖る緑色の眼から少年を睨みつける眼光が凄まじい。その後、マジマジと見ていた少年に《レッドドラゴン》は自らの両翼を広げ、中堅クラスのアバターなら腰を抜かす様な威嚇をする。
かつて何度も闘った事のあるモンスターだったが、レベルが通常より10程高いのに気づくと、咄嗟に身構え、少年は愛剣であるミスリルバスターを鞘から抜く。

「もう少しだ。頑張れよ。」

先の闘いでボロボロになった愛剣に語りかけ、少年はその愛剣を前に突き立てる。

「グァァッ!」

というような咆哮をギザギザの牙がある口から漏らし、レッドドラゴンが広げていた両翼をうごかし、推進力に変換。そのまま、空高く浮上する…………。



「キンッ」

愛剣のミスリルバスターを鞘に収め、その次にミスリルバスターを鞘ごとアイテムボックスに収納する。

「また後でな。」

そういうと少年は再度加速しようと足に力をいれ、魔界の土に思いっきり足あとを刻む。


その後少年が聞いたのは「グァァッ!!?」という叫び声だけで、また少年が後ろを振り向く事はなかった。



数分間、魔界のでこぼこ道を走っていた少年の視界に、薄い紫色のカラーカーソルが表示された。紫は魔竜・荒神級の印であり、カーソルが表示される時の、モンスターとの距離は約一キロ。
走っていて分からなかったが、確かに人間と機械を合わせたような叫び声が聞こえない事もない…。


「急ぎますか…。」

この作戦に消極的な少年でも、他のプレイヤーが倒される事に関しては、多少の抵抗があったのだった。







Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.22 )
日時: 2012/08/30 19:50
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

「キュァァァアッ!!」

魔竜・荒神の一体である、て魔鳥《グリンカムビ》の咆哮が魔界の地面を揺り動かす。


魔界の最奥地。彼ら1000人の大規模討伐隊は魔竜・荒神級モンスターの討伐を行なっていた。
元々は、商業都市プロスタスをホームタウンに構えていた彼らが満を時して、ホームタウンを離れ、万全装備でこの地に立っている理由は他でもない。

あのジャッジメンツの重鎮が討伐に加わると聞いたからだった。
だが、しかし彼は、

「話が違う!!」

魔鳥《グリンカムビ》の攻撃に耐えるべく岩場に隠れていた彼は、思わず本音を口にしていた。
彼らの元には結局、商業都市プロスタスをホームタウンとしている約1000人ものアバターだけしか約束の時間に集合せず、肝心のジャッジメンツの重鎮は姿をあらわさなかった。
その後、帰ろうかなどと意見も出たが、その前に魔鳥《グリンカムビ》が魔界に湧出し、約1000人ものアバターを次々と、ご自慢の炎ブレスで葬っていった。
現在残っているのは、僅か30人程度。この場からダッシュで逃げようとしても、魔鳥はその足音を聞き逃さず、自らの両翼を羽ばたかせ浮上し、最強の一撃死ブレスを放ってくる。

「どうすりゃ…、いいんだよ!!」

自分自身がなにも出来ない歯痒さと、自分だけ生き残った後ろめたさが彼を襲う。
一撃死の攻撃となると、痛覚衝撃は絶大なもので、下手をすると心臓麻痺になる人もいないわけではない。しかし、その痛覚衝撃も説明書にしっかりと記述されていて、ゲーム開始時には痛覚衝撃を無効にするコマンドも存在する。
しかし、彼は前プレイしていたオンラインゲームでは、大騎士団のリーダーを務めていたこともあり、そう簡単には死なないだろうという自身過剰なところがあった。

それが、それこそが今彼を襲う3つ目の感情、恐怖というものであった。

「なんで、なんで……。」

ひたすら悩む彼の頭に、小さく、だけど温もりがある掌が乗っかり、二回程かるく叩かれる。
彼が俯いた顔を、上にあげる前までに、その人は。

「どうしたのですか、やりますよ。」

その声の主は、そういうと、自分の装備を次々と湧出、着装させていった。

今の彼にとって、その姿は、







「希望」



そう、まさにそれだった。

Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.23 )
日時: 2012/08/30 22:22
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

「魔鳥《グリンカムビ》……か。」

少年が所属する騎士団でも、闘った事のある者は、多分いる。それは少年が討伐に招待されなかった時かもしれないし、あるいは他の騎士団で闘った事のある者だけかもしれない。
しかし、少年の記憶のどこにもないこのモンスターから伝わってくるのは、恐怖そのものだった。
しかし、少年はポジティブに物事を考える人である。


「そういえば、ひと昔前のスポーツの際展で、とある理論物理学者がこんな事を言っていました…」

そういうと、少年は悪魔的な防具に着替え、全身を黒く染めた後、お気に入りの真っ黒な学生服コートを羽織り直す。
しかし、その間に魔鳥《グリンカムビ》がこちらに気づき、両翼をはためかせ、激しい咆哮をこちらに向ける。
しかし、少年は冷静に。

「怖いのは、知らない事じゃなく…、」

というと、少年は一度言葉を区切り、自分の右腕を天に伸ばす。その間に、魔鳥は口を大きな広げ、炎を口いっぱいに含めると、それを少年めがけて、


発射。


離れた岩場の影でうずくまって一部始終をみていた男は、少年の死を覚悟した。

誰もがそうだった。



少年の隣にいる男以外は。


「知っていると、勘違いする事…………と。」

炎が迫る。

天に手を伸ばした後、少年は少年の本来戦うべき「武器」を湧出させるために、凄い速さで術式を発動させる。

「聖なる者にはマリアの加護を、邪悪なる罪人には死神をも恐怖する断罪を。放たれる断罪の雷撃よ、今この手に集約され我に十字架を、原罪を。原罪に触れるもの全てを拒絶する盾を!
ジェネレート!!罪煌レフィユサー!!」

途端に少年の右手に光が集約される。それは、だんだんと形を構成していくが…、
間に合わない。隣の男は思った。
死を覚悟し、眼を思いっきりつぶろうとした。


その刹那。

炎と少年の盾が交錯し、ものすごい音をたてながら大量の火の粉が辺り一面に散らばっていく。


盾は完成した。
いや、それ以前に、驚くべきことが今起こっていた。


魔鳥《グリンカムビ》の放ったブレス攻撃は、少年の盾に弾かれ、少年の盾の前では巨大な爆発が続いている。
しかし、そんな爆発が起こっているのにもかかわらず、周りの30m級の岩には、傷一つついていない。


そして、少年の真後ろにいる自分に、全くダメージが与えられてもいなかった。




Re: ブレイブラグーン-another story- ( No.24 )
日時: 2012/08/30 23:09
名前: ウルフラム (ID: mVHy..WT)

少年はとあるブレス攻撃を自らの盾で受け止めていた、否、拒絶していたの方が近いかもしれない。

少年の盾、いわゆるレア防具というものにあたるのだが、
この盾は少しばかりレア防具の中でも稀少の分類に入る。
この盾のアイテム名は、《罪煌レフィユサー》という盾で、この世界、ブレイブラグーンにおけて今現在実装されている盾の中で、一位の防御力を誇る。であろう…。
この盾に付随するスキルは、
《光源拡大》
《倍増反射》
《空想衝撃》


そして…、《完全なる拒絶》。

以上の内の《空想衝撃》以外のスキルを使って、少年は魔鳥《グリンカムビ》のブレス攻撃を凌いでいた。
もの凄い衝撃が少年を真正面から揺り動かすが、堪えきれないという事でもない。
ーーこのブレスが後10秒程続くとしたら、一瞬だけ行動が出来ない時間帯がある。その瞬間を狙えばッ!

少年は衝撃に耐えながら、思考をはたらかせ、次の動作を予定する…。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16



この掲示板は過去ログ化されています。